X



【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 211tame
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-evei)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:25:38.02ID:InlG/4Hs0
!extend::vvvvv:1000:512

★★★★モバイル版をプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
このスレは、PC版ARKの掲示板です。モバイル版ARKはPC版とシステムが異なる部分が多く、モバイル版の攻略・質問については情報が錯綜するため書き込みを控えて頂くようお願いします。
仮に「今週のダンジョンはどう攻略するのか」などと聞かれてもお答えいたしかねます。
モバイル版の攻略などの質問は「神ゲー攻略」さんなど他サイトをご利用ください。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル
2022年9月にSwitchにおいて大規模アップデート実施予定

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia...urvival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
モバイル版の話題は過去に何度も荒れている話題のため「こんな要素があったらいいな」程度の話題に留めてください。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 210tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665487039/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-tmyp)
垢版 |
2022/12/01(木) 16:54:45.23ID:hkMEVRS9a
蜂のテイムは防虫剤使ってペットで巣を破壊
女王蜂が出たら少し距離を取り、蜂が離れて行ったら駆け寄り即手渡しで失敗した事ないな
0852UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-wigQ)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:07:37.36ID:8jQ6Jwpmd
>>847
女王ハチに敵対されるから一度離れて敵対解除する
上手くやると敵対される前にエサを渡せるらしい
クマに乗ってれば兵隊ハチには襲われないよ
0853UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8b-SErp)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:36:28.15ID:G5cGFp440
>>836です
みんなありがとう
やっぱりエングラム解放なのかな
自分も初回は12時間張り付いてギガ無しとかだったし
フィヨルドはもう少しスポーン増やしてほしい
0854UnnamedPlayer (ワッチョイ 97e8-vGWa)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:41:30.05ID:cTxP0dTz0
ギガと言えばセンターのイメージ
でもトロフィーは持ってけないのよね
そろそろバルゲロは連戦しないとエレメント枯渇してきた…
0855UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e8-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:43:36.97ID:hNmDyYAK0
>>853
素材集め手伝ったりとかしてないならエングラム開放だけでもありがたい
エレメントなんてとんでもない

むしろただ乗りして先に死んだら負担を押し付けることになるから、装備やペットの強さを見直して参戦するか考え直す
0856UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e8-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:54:55.07ID:hNmDyYAK0
ロスアイでダストガチャ1組でエレメント作るの面倒になってきたから赤猿討伐したいけどイカ見たことない
0858UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-Tatu)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:08:16.03ID:9lFm7YeXM
フィヨルドは今はイベ中でちょっと重いけど前に比べたら随分マシになった
フィヨルドでも中華多い鯖だと何故か重かったりするから定住するなら飛行マウントだけ連れて様子見した方が良いよ
0859UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8e-ey4J)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:15:04.69ID:17FfYvsI0
フィヨルドって海岸にあるドス黒い針葉樹林だけ重くない?
LODのスライダ8割くらいにしたら落ち着いたけど あの木なんか特殊なのかな
0860UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-UJB1)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:26:55.12ID:qEqlvSeQr
>>854
センター、エクスの攻略でくそお世話になりました
バイオニックコスチュームももらえてごっつぁんです
今はカルカロ厳選でたまに世話になってます
0861UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-/K9G)
垢版 |
2022/12/02(金) 03:02:11.72ID:MQDJoVz60
PS版のフィヨルドは重くて住めたもんじゃない
逆にジェネ2はPCよりPS版の方がサバ落ち少なくてマシ
0863UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-DcOz)
垢版 |
2022/12/02(金) 06:27:22.07ID:3L6Bsws80
蜂はシャドウメインでいいんだけどクリアイで蜂蜜洞窟前に住んでるから結局設置しないまま死蔵しておる…
0865UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-VRnc)
垢版 |
2022/12/02(金) 07:04:54.50ID:ypRIBZxQ0
お聞きしたいのですが
TEKストレージって建物判定ありますか? 鉄土台に置いたTEKストレージの土台のみタイマーで壊れてストレージのみ浮いてます。 
0868UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-VRnc)
垢版 |
2022/12/02(金) 10:15:39.25ID:ypRIBZxQ0
ありがとうー

半引退のご近所さんがたまにinするみたいでストレージのタイマーがリセットされててストレージ壊れたら家を拡張したいと思ってるんだけどなかなかできなくて。 
0869UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-tmyp)
垢版 |
2022/12/02(金) 12:28:05.45ID:zpQXB21ya
半引退じゃなくて旧拠点片付けずに別の場所に新拠点構えたのでは
維持はそっちでしててたまに通り掛かるからタイマー更新されてるんじゃないかな
0870UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-J8rL)
垢版 |
2022/12/02(金) 12:44:28.04ID:T0QBKXDf0
マインドワイプトニック食べて間違えて水分に400振ったわ…公式サバだから24時間待たなきゃだし重量ゴミだからなんも出来ん…すぐ食べれるようになる裏技とか無い?
0872UnnamedPlayer (ワッチョイ b736-r0BF)
垢版 |
2022/12/02(金) 13:54:12.94ID:3Dq62tph0
つい最近このゲーム初めて最初のエリアもイージーでのんびり草食動物テイムして遊んでたら何処からともなく巨大な恐竜に全部喰われてクソ萎えて4時間で辞めたわ
根性ないやつはこのゲーム向いてないな
0874UnnamedPlayer (ワッチョイ b736-r0BF)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:15:28.94ID:3Dq62tph0
俺がせっかく棍棒で殴ってテイムした恐竜6匹が恐竜の餌になったんだからなにも楽しくねえよ!

一つ聞きたいんだけど草食動物とはいえ巨大な肉食動物相手にどれくらいのレベル差であれば倒せるのかね?
恐竜の種類にもよると思うけどこっちがレベル150プテラやパラサウロで相手が40とかならタイマンで殺せるの?
ティラノとかならそのレベルでも厳しいのかな
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcb-bGi7)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:40:42.82ID:XhKAfl4H0
そんなにレベル高くない野良REXなら同程度のレベルをテイムしてちょっとレベル上げたくらいのアンキロとかトリケラで撃退できる
トリケラは強いから捕まえてスタミナ上げておくといい
プテラならCキーのバレルロールで一撃離脱してれば時間かかるけど無傷で狩れる
なお地味に豚が強い、こいつも同レベルの野良REXなら騎乗すれば勝てる
パラサウは...無理だと思う
0877UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8e-ey4J)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:48:09.42ID:047pX1Ax0
>>874
辞めたのに何故聞くのか
それぞれ特性があるからレベルでどうこうじゃない
たとえばプテラノドンは戦闘向きじゃないからいくらレベル上げても強くはならないけど飛行速度は速いので移動に使ったり 手に負えない恐竜を遠くに誘導したり罠にかけたりするのに使える
逆に戦闘向きで飛行の遅いヤツもいる 兼ね備えたヤツもいる
ちなみに序盤オススメはモスコプス
0878UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-UJB1)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:51:01.61ID:Vl/uo0vjr
>>872
レックスに倒されるのはまだこのゲームのチュートリアルって言っても過言ではない
ゲームを進めていくともっとすごい地獄を味わうことになるからな、でもこれでこそArk
0879UnnamedPlayer (ワッチョイ 170b-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:58:03.78ID:PrFOdxob0
>>874
少し論点ズレるけど序盤のテイム難易度的に草食だとステゴがぶっ飛んで強いよ
騎乗解除耐性+ダメージ軽減に出血割合ダメージで序盤でも肉食や高レベアルファカルノを単騎で処理できるのたぶんこいつくらい
高レベアルファレックスとかになると少し厳しいかもしれないしテイム難易度無視するならテリジノの方が強いし便利かもしれないけどね
そもそもこのゲーム用途によって恐竜使い分けるゲームだから何かに特化した恐竜使わないと何も楽しくないと思うよ
恐竜は道具だからマイクラの斧で石叩いてもおっそwってなるだけだからね
0883UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e8-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:13:50.22ID:k6AEyKaW0
草食攻撃型のテリジノをテイムするより
ティラノをテイムする方が難易度低いと思うよ
とりあえず麻酔矢だ、トリケラテイムしよう
0884UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-tmyp)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:20:45.48ID:zpQXB21ya
序盤のモスコは強いけど序盤にモスコテイムは余程の豪運がないと無理じゃないかな…
キブルやレアフラワー大トロあたり要求されたら終わるし
設定いじってテイム300倍とかならオススメ出来るけど
0885UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-bR+H)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:26:48.88ID:63h1vFau0
メイウィングの右クリでベリー採取してる配信見たから真似したけど採取できねえ
何がいけねえんだ
0886UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd0-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:30:28.61ID:GqnIUJfa0
ローカルでしかやってないけど初心者が拠点にするような場所付近に湧くし開始10時間くらいのころ3~4体テイムしてたような
0887UnnamedPlayer (ワッチョイ b736-r0BF)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:38:34.73ID:3Dq62tph0
みんなアドバイスありがとう
とりあえずモスコというやつ仲間にしたら繊維集めとか捗るようになったわ
麻酔矢作ってトリケラに30発くらい撃ってやっとの思いで眠らせてテイムしてたらまた小さいつの生えたデカいやつに喰われるしプテラのサドルロストするしで序盤から全力で心折にくるなこれ
羨ましいっていう人いるけど俺的には楽しさよりも凹みの方がデカいぞこれ!
0888UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-6qjC)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:44:56.84ID:lvZIRgzL0
序盤のペットロスは悲しくなるけどとサドルロストも地味に痛いよね。
今朝サッカー見ながらモスコのイベカラ探してテイムしてたら
高レベだとイベント中でも3回要求されるんだね、運良く大トロ要求されなくてヨカッタ
もう1匹オスメスで探してたらカルキ乗ったサバイバーとギガが現れて狩り場荒らしちゃったかなと焦ったけど
イベカラのメイウィングくれたw このマップに居ないし乗ったこと無いから操縦ワケワカメだよ速すぎて
0889UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e8-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:45:29.18ID:k6AEyKaW0
カルノかな?そこを乗り越えて安定すると、また玉砕されるよ
そして、それを乗り越えると今度はシステムに殺される(位置ずれで陸地なのに水死したり)
理不尽を楽しむのがARKさ
がんばれ
0891UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8e-ey4J)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:51:14.47ID:047pX1Ax0
>>884
低レベル半裸状態でモスコ探してる時って案外無茶なの要求してこないんだよな 運なのか何なのかは分からないけど
0892UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-72Nb)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:56:47.44ID:FV33i33u0
個人的には初心者ならアイランドよりラグナロクの左上の海岸沿いがおすすめだな
あとはクリスタルアイルズの左下
間違ってもスコーチドアースとアベレーションはやめとけよ!絶対に行くなよ!絶対な!
0893UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f25-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:02:28.40ID:dHu+rUFh0
>>887
このスレにいるような、何年もプレイしてやり込んでる人たちからしたら羨ましいってだけで
普通のゲーマーからしたら、楽しさより凹みの方がデカイって感想のほうがまぁ一般的だと思うよw
でも段々と楽しくなってくるからぜひめげずに続けて欲しい
0894UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f94-eJhL)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:07:10.30ID:2SerUl5O0
最序盤が最高難易度なのは致し方ない
序盤テイムしては食われを繰り返して「もう一匹たりとも殺させはしない!」と誓った所から俺のARKチキン伝説は始まった
超慎重派になった俺からしたらYouTubeの無鉄砲なプレイは見ていて楽しいイライラもするが
0895UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-X4DW)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:12:51.45ID:+qkF3bu60
何千時間とプレイしててもまだ楽しめてるが
やっぱり記憶消してまた最初からやりてぇなあって初心者配信観てて思うわ
0896UnnamedPlayer (ワッチョイ 97e4-+Mv8)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:16:04.94ID:OcCFEcCf0
昏睡テイムがまだハードル高い初心者にモスコの手渡しは安心感があるかもね、餌もアイランドじゃなきゃ割とすぐ手に入るし
慣れたらプテラからクリワイみたいなつまらん事ばっかしてしまうので今を楽しんでほしい
0897UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-oG/E)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:22:38.13ID:XV7IBZTnr
アイルズはクリワイテイムして終わりの一番つまらんマップだしある程度マップクリアしてからじゃないと触るべきじゃないマップだと思うわ
メイン拠点構えるならフィヨルドかアイルズかってレベルで広く浅くなんでも出来るマップだけど
0898UnnamedPlayer (ワッチョイ b736-zuBb)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:24:29.68ID:3Dq62tph0
https://imgur.com/eFGR7cL
最初にプテラ3匹パラ2匹食われて萎えて、それでもアドバイス貰って立ち直って
新たにプテラ2匹パラ1匹テイムしてサドル作ってる最中に帰ってみたら
俺の家がティラノ+lv145カルタノ3匹でバイキングしてたわ
俺だけ野生の恐竜に餌やるゲームしてたわ
0900UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-OmzR)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:32:57.92ID:j0OYS/zA0
>>898
とりあえずもう少し大きめの石の家を建てよう
0901UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f94-eJhL)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:33:21.85ID:2SerUl5O0
失礼だけど何かワロタ
イージーエリアでも他所から肉食流れてくる事は良くある
だけどもっと安全そうな場所に拠点作った方が良いと思うわ
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ 170b-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:34:49.57ID:PrFOdxob0
ロスアイの灯台付近か
プテラ持ってるならせめて崖を背にした拠点を構えるなりした方がいいと思うけどどうだろうね
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f94-eJhL)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:40:27.83ID:2SerUl5O0
あーロスアイかぁ灯台あるね
そこはイージーでも何でも無い罠ですね山から肉食降りてくるから
灯台よりもっと南の先っちょ辺りは安全地帯だけど資源が乏しい
0904UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-VRnc)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:46:25.73ID:ypRIBZxQ0
>>869
その可能性もありますね!
ストレージの中身自体個数はあまり入ってないのですが 結構距離があるのに 近くのプレイヤー云々警告がでます 謎ー
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ b736-r0BF)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:47:54.72ID:3Dq62tph0
最初のエリア選択でイージーって書いていたぞ!
周りにプテラドードーパラなど草食動物しかいなくてここなら安全だと思ったらどうやら山から肉食動物が降りてくる初心者詐欺エリアだったっぽい
腹立ったからfjordっていうマップでリベンジするから公式は当てにならないから初心者ならここがおすすめっていうエリア教えてくれ...
0906UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8e-ey4J)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:48:12.40ID:047pX1Ax0
ゲーム配信とか一切見ないんだけど イージーエリアのライブカメラ配信みたいなのあったら超面白そう
探してこよ
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8e-ey4J)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:55:54.47ID:047pX1Ax0
>>905
フィヨルドは凍死するしアルファってクソ強いのが一杯居るからやめた方が・・・
後個人的感想だけどワープとかヌルい設定がチート気味なので最初からフィヨルドやっちゃうと楽しみが減る気がする
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e8-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:01:15.60ID:k6AEyKaW0
>>898
ロスアイの灯台近くのバシロがたまに来る入江かな?
あそこは肉食多いね、石建築にしてもう少し広目に建築するといいかな

それか地図見て今居るところからもう少し北方向の海岸沿いは肉食少ないから住みやすいかも
0910UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd0-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:04:53.79ID:GqnIUJfa0
俺のときもも最初と2番目のイージー拠点より3番目に作ったハードから30秒くらい南下したところの拠点のほうが5倍くらい襲われないイージー拠点だったな
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ 170b-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:05:44.80ID:PrFOdxob0
教えたところですぐにマップを変えるこいつはすぐにやめるだろうなwとか またこいつ同じこと繰り返してやめそうだなw
とか思ってる奴も多そうだけど
>>905
一応言うとフィヨルドはわりとどのエリアにも満遍なく肉食恐竜が沸く上に夜は家から出ると凍死するよ
プテラ手に入れた時点ですぐに安全な拠点づくりを目指すことが出来ないなら他のマップの方がまだ全ロスとは少ないんじゃないかな
ワープがヌルいのはたしかだけどセール500円分ARK楽しむためにフィヨルドだけ遊ぶってんなら最高のコスパマップだと思う
0913UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-tmyp)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:24:09.42ID:zpQXB21ya
経験者なら裸で走り回って危険な肉食やクソ鳥がいないか確認して仮拠点設営だけど初心者だと見分けつかないからね
死んで失って覚える楽しい時間が始まる
0914UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-ey4J)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:25:42.93ID:w9cLOVwRM
屋根つけろよって何故誰も突っ込まないのか
なんだかんだ言っても作業台一通り作るまではアイランドが無難では?イージー詐欺もないし
段階ごとにチャレンジして行くルートも考慮されてるし
0917UnnamedPlayer (ワッチョイ 778a-Gfcg)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:43:33.97ID:cwX+T/xf0
使えない

頑張ればとかこういう使い方がとかあるかもしれんけどそれ聞いてる時点で使えない絶対に
0918UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-2JIx)
垢版 |
2022/12/02(金) 18:03:23.33ID:hkt6Y1J20
いきなりフィヨルド行って夜は家で火にあたりながらガタガタ震わせてるのも乙なもんよ
そういうの出来るの本当に序盤だけだし
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-UC4h)
垢版 |
2022/12/02(金) 18:10:42.74ID:UlNKBo5i0
ロスアイならプテラ捕まえてたならそこからすぐの岩山でドエディテイムすれば石建築作り放題じゃなかったっけ
0921UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f25-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 18:34:34.36ID:dHu+rUFh0
>>915
「使える」ってのが135ステゴで通用するかって事なら、ガンマベータはとりあえず数増やして
レベル上げすりゃ普通に行ける
ただ、ティラノやらでやったほうがいいから有効かっていうとそうでもない
ドラゴン相手ならケーキで回復しながらって前提だとまぁステゴも有効だと思うけど
0922UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-FTgi)
垢版 |
2022/12/02(金) 18:35:24.28ID:qyv6Jh0Qa
フィヨルドは寒いって言われるけど全裸なら寒いのは当然だしアイランドは寒暖差が激しすぎて飛んでると寒い暑い変わりすぎて好きじゃないな
0923UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-wigQ)
垢版 |
2022/12/02(金) 19:06:32.39ID:ZX8nF+8Od
アイランドのレッドウッド北東のビーバーエリア周辺は川岸だとくそ暑くてちょっとメタル堀りに山行くと思いっきり寒いんだよね
0925UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-UJB1)
垢版 |
2022/12/02(金) 20:10:06.32ID:A6DJsAAmr
>>924
その反面なぜかロスアイはクッソ重たいけどな
たまにロストアイランドの文字列のあるFatal Errorが出るけどマップの重さが関係してるのか?
0926UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-UJB1)
垢版 |
2022/12/02(金) 20:14:02.68ID:A6DJsAAmr
Fatal error!

VERSION: 342.2

ShooterGame.exe!UObject::CallFunction() (0x00007ff7dd9c2d7a) + 0 bytes [f:\build\lostisland\engine\source\runtime\coreuobject\private\uobject\scriptcore.cpp:372]

ShooterGame.exe!UObject::ProcessContextOpcode() (0x00007ff7dd9d671c) + 0 bytes [f:\build\lostisland\engine\source\runtime\coreuobject\private\uobject\scriptcore.cpp:1431]


…って感じのやつ
自分も一回そのせいでラグナロク拠点と生物を失ったからな
0927UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-Tatu)
垢版 |
2022/12/02(金) 20:16:34.63ID:Yi8YqEsga
フィヨルドはアンドリューがイージーエリアにいるから初心者救済に見せかけたハードモード
ローカルでテイム倍率100倍とかなら頼りになりそうではある
0929UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-vl49)
垢版 |
2022/12/02(金) 21:17:51.46ID:ZXFve3BZ0
>>892
ラグナのそこは自分も住んでるけどマジで初心者に良いと思う
比較的安全でオベリスクにアクセスしやすくて必要な生物がほぼ揃う
湿地もすぐ近くにあって渓谷にはバシロもいる
難点は人が多いことかな
0931UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-UJB1)
垢版 |
2022/12/02(金) 21:40:24.39ID:A6DJsAAmr
>>892
スコーチドアース
「スーパーヒートダァ!しかし水がない!」→死亡
「ワイバーンカッケー!麻酔矢でテイm…アツゥイ!」→死亡
デスワーム「呼んだ?呼んだよねww」→死亡
「いけレックス!君に決めた!」VSロックエレメンタル→ティラノサウルスがkilledされた! a ロックエレメンタル

アベレーション
「イージーエリアか…」
スピノ、バジリスク「よろしくニキーwww」→死亡
「第二層綺麗やな」
ネームレス「光源なし乙www」→死亡
「なんか視界がぼやけて目眩が…」→死亡
「なんや、ラベジャーの体力が減ってるやんけ!」→ラベジャーがkilledされた!
「光だ、光d…アツゥイ!」→死亡
ロックドレイク卵回収にて
「上から来るぞ、気をつけろ!」→死亡
エレメント川にドボン→死亡

いい思い出ですわ
0933UnnamedPlayer (ワッチョイ d7c3-zuBb)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:45:40.89ID:05EhWM7A0
回復役のダエオドンに持たせるキブルって簡易キブルでもいいんですか?
0934UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdb-q9Li)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:47:55.54ID:GoUvm6Ic0
いいけどそもそもキブル持たせるような奴じゃない気はする
くっっっそほど余ってるなら良いと思うけど
0936UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-P9lz)
垢版 |
2022/12/03(土) 00:18:26.65ID:nO+ZeVzU0
初心者ならクリアイやろな
難しいところが全くないし資源的にも重さ的にもメイン拠点立てるのに向いてるし
少し慣れてから他のマップに遠征すればいい
0937UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8a-6IzU)
垢版 |
2022/12/03(土) 00:21:21.51ID:xoZsIPHj0
簡易が一番作る手数少ないし簡易で良いんじゃないかな、キブル使うなら重量振りで
0938UnnamedPlayer (ワッチョイ 9536-xIkC)
垢版 |
2022/12/03(土) 00:27:35.89ID:PXYRt0wB0
弓でアルゲンテイムしようと思ってるんだけど眠る前に死んでしまうんだけど、この辺りになるともっと麻酔の効果がでる武器や矢等でないと無理なのかね?
0940UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-Pxbt)
垢版 |
2022/12/03(土) 00:39:52.20ID:dI36zsV10
>>938
アルゲンは昏睡値に対してHP低いから最低でもクロスボウが欲しい所
ただたまにクロスボウでも寝かせる前に倒しちゃう事もあるから運ちゃ運
ちなみにテイム関係はDododexで全部調べられるよ
0941UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-ExeK)
垢版 |
2022/12/03(土) 01:42:06.47ID:Cfk1OPcG0
アルゲンは麻酔銃じゃないと不安になる
クロスボウだと運良く昏睡値低くて体力高い個体に巡り会わないとな
0942UnnamedPlayer (スッップ Sd70-uMBB)
垢版 |
2022/12/03(土) 03:01:58.26ID:G8KaFHQ8d
>>938
罠を使ってやるなら昏睡させる分には弓でいける。必要な矢の本数は増えるが
そもそもダメージに対しての気絶値の上昇の倍率は弓だろうとクロスボウだろうと変わらないからな
むしろ理論値で言うなら弓の方が相手を殺しにくい
0943UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-RX5i)
垢版 |
2022/12/03(土) 03:54:14.71ID:Wi2JaOSQ0
麻酔矢でアルゲン倒しちゃうってそうそうないと思うが・・・
結構喧嘩しがちだから体力減ってたか、罠かけず追っかけ撃ちして昏睡減ったパターンぐらいしかなさそう
ただまあアルゲンに限らず剥ぎ取りを行える相手は死骸を食うと体力回復するから
いざとなったら寝袋設置してダイブするといい、熊みたいな矢だと高確率で死ぬやつはこれでテイムする
0944UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-hgYN)
垢版 |
2022/12/03(土) 05:06:31.98ID:OYxoJedva
高Lvアルゲンはネット弾当てて棍棒持たせたカマキリで10~20回を目安に殴ればよいのだ
カマキリ教過激派より
0946UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-xIkC)
垢版 |
2022/12/03(土) 07:39:02.26ID:XdkIJL8yd
アドバイスありがとう、クロスボウ作ってやってみたらなんとかアルゲンテイムできたわ!
昨日ドアトラップ作って安全にやってたんだけど弓だと4回くらい昏睡になる前に麻酔矢50発くらい撃ち込んで眠る前に死んでしまった
でも1回目のアルゲンは死ぬ前に眠ってくれた(その後肉食に邪魔されて死んだけど)からいけるのかなと思ったけど、野生の恐竜にも個体値みたいなのがあるのか
クロスボウでやってもかなり瀕死だったから、クロスボウでも弓でも倍率は変わらないらしいからようは個体差だったのかもしれない
0947UnnamedPlayer (スッップ Sd70-uMBB)
垢版 |
2022/12/03(土) 08:44:20.65ID:G8KaFHQ8d
>>946
個体差よりも撃つペースが早すぎるのが原因だろうね
麻酔矢は着弾時の気絶値上昇と別に、4秒かけて徐々に上昇する分があるからペースが早すぎると寝る前に撃ちすぎることになる
必要な本数が多くなる弓はそれが起こりやすい
0949UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-1z4T)
垢版 |
2022/12/03(土) 10:10:40.63ID:ohaWMTMXa
麻酔効くのに4秒とかって累積するの?
それともそれまで早いペースで撃ってても最後のから4秒経ったら効ききってるの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況