X



【PC】 Borderlands総合 Part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:59:23.53ID:UrW1b75X0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ
【PC】 Borderlands総合 Part57
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644795982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:59:42.39ID:UrW1b75X0
無かったので立てましたん
というわけで保守
0003UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:02:07.56ID:UrW1b75X0
保守守護保守
0004UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:02:30.65ID:UrW1b75X0
保守守守守
0005UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:02:53.33ID:UrW1b75X0
保守守守守守
0006UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:02:59.65ID:UrW1b75X0
保守守守守守
0007UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:03:11.84ID:UrW1b75X0
保守守守守守
0008UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:04:42.77ID:UrW1b75X0
保守守守守守守
0009UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:05:09.87ID:UrW1b75X0
保守守守守守守
マルチポストじゃないですぅ!
0010UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:05:14.98ID:UrW1b75X0
保守守守守守守
0011UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:05:20.17ID:UrW1b75X0
保守守守守守守
0012UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:06:05.96ID:UrW1b75X0
保守守守守守守
0013UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:06:47.57ID:UrW1b75X0
保守守守守守守
0014UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-KDk6)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:11:06.00ID:E6rIUQl/a
保守マルチポスト規制ひで
0015UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-KDk6)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:11:23.66ID:E6rIUQl/a
保守マルチポスト規制ひで111
0016UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-KDk6)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:11:38.36ID:E6rIUQl/a
保守マルチポスト規制ひで222
0017UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-KDk6)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:12:07.21ID:E6rIUQl/a
保守マルチポスト規制ひで333
0018UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-KDk6)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:12:25.53ID:E6rIUQl/a
保守マルチポスト規制ひで444
0019UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-KDk6)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:12:45.76ID:E6rIUQl/a
保守マルチポスト規制ひで555
0020UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-KDk6)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:13:35.86ID:E6rIUQl/a
保守 ようやっと終わりだ
0023UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-KDk6)
垢版 |
2022/10/10(月) 21:41:35.36ID:vsdiQzPQa
タイリーントロイの絡むシーン作者は面白いと思ってたシリーズ
ゲームオーバーでっすだっておw
みんなもう冷めてるよ
0024UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-KDk6)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:24:17.69ID:jZcgzjzKa
きっちりマップ探索してたけどエリディアン文字の解読に再訪が必要ならメインだけ一気に済ますのが開発想定なのかな
サブクエ報酬もレベルシンクされるぽいしサブも後回しのほうが旨いのか
0025UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-zauZ)
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:43.89ID:G4p9S8xD0
最高レベルになってから全ミッションやり直すのオススメだけどな~自分は
とにかくミッション何度もやりたくないって人も居るよね
0026UnnamedPlayer (ワッチョイ ca8b-b7MV)
垢版 |
2022/10/11(火) 06:54:54.85ID:nGUHxewf0
会話待ちと移動がダルくてな…
あっさり終わったりメイン進行ついでだったらやったりするけど。我ながら時間に余裕無い
0027UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/11(火) 10:02:09.21ID:+DNQm7fu0
質問なんですけど弾薬を拾うキーで拾うことを無効にするゲーム内設定とかMODとかあります?
戦利品拾おうとするとマックスの弾薬が地面で跳ねるのが邪魔で仕方なくて
0028UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-kEV8)
垢版 |
2022/10/11(火) 15:39:44.10ID:7OqU0URa0
EPICでボダラン3を始めましたが、ビークルを操作する時に、キーボードのWSADで前進と後退はできるのですが、AとDで左右に曲がれません
マウスで機銃の操作をすると、一緒にハンドリングも動きます
どうしたらAとDで左右に曲がれるでしょうか?
キーバインドではAもDもハンドリングに設定しています
0030UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-kEV8)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:43:18.12ID:7OqU0URa0
>>29
GTA5みたいにはできませんか?
0032UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b68-rqSc)
垢版 |
2022/10/11(火) 19:43:12.67ID:+DNQm7fu0
ビークル操作キーコンにはWASD表記なのに左右ハンドルマウスになってるの真剣に謎だよな
どう見てもADでタイヤ動いてないし、じゃあなんでああ表記されてるんだ
0040UnnamedPlayer (ワッチョイ ca28-kHT+)
垢版 |
2022/10/14(金) 17:20:23.27ID:OdgFh5iK0
ミスとかあるんか
0042UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-kEV8)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:04:58.51ID:9UHx3eH10
話は変わるけど、3って2より酔わない?
2は酔った記憶ないんだけど、3は少々頭が痛い
視野角を最小にしてるるけど、それでも酔う
0043UnnamedPlayer (ワッチョイ ca28-kHT+)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:10:53.82ID:OdgFh5iK0
おれは圧倒的に2のが酔う
走りの揺れがほんとむり
0045UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-EKDc)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:16:03.69ID:vrjKYM3m0
自分はfpsが低い(正確じゃないけど30fps以下?)と酔いやすくなるたちだけど
3はわりと平気だったな FHDでも40-50fpsくらいしか出ない古いマシンだけど
あと自分はマウスの反応速度を調整して酔いにくい速度を探る感じ
0047UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-Ftsm)
垢版 |
2022/10/14(金) 23:31:32.05ID:Uf4UtGH70
どっちも酔ったことないな
走りで揺れるのが嫌ならずっとダッシュジャンプすればいいし
3ならずっとスライディングする
0049UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 06:04:15.42ID:xM1ilD+V0
2でダッシュジャンプする癖がついたおかげで3でも無駄にダッシュジャンプするようになってしまった
0051UnnamedPlayer (ワッチョイ eb30-dQGL)
垢版 |
2022/10/15(土) 07:11:09.53ID:nvDNgQFE0
>>49
常にジャンプするためにカチカチ面倒なんだけど何か良い方法ある?

画面が揺れないパッチがあたった実行ファイルが海外であがっていたので、試してみたけどバージョンが違うという理由で起動できなかった。
0052UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 07:37:27.33ID:xM1ilD+V0
息切れはーはーもうるせぇしなぁ2は
シールドの上からステータスダメージ食らっても糞うるせぇし
ここらへんのQoL面は全部3では解決済みなんよね
0054UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b30-I+xf)
垢版 |
2022/10/15(土) 14:12:49.92ID:08ortyU10
3アルティメットの値段正常化してるみたいだけど
ミス価格で買ったやつって後で請求されたりしないんか?
0055UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b26-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 14:21:07.59ID:b6XfCGnP0
>>54
Steamでは基本買ったら返金なし
昔のセールなんかは発売から少ししか経ってない大型タイトルが$5で売っててそれ買えた人はそのままとかザラだったよ
0057UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM7f-AtRK)
垢版 |
2022/10/16(日) 07:33:45.25ID:eGZeNeeQM
てか3って面白い?
レベル最強にしてから武器漁るゲームなのは変わらず?
レベル最強にするのが既に時間かかるんだが
0060UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM7f-AtRK)
垢版 |
2022/10/16(日) 07:49:29.72ID:eGZeNeeQM
スレも自演レスバ無ければ過疎ってる
ゲーム自体やる人減ってるから順当な結果

ゲームを語るにも嫌いな相手の意見は例え正解でも全否定して暴れ出すテンテンのような感情論まんさんレベルの発達障害がゲーム語ってるから白けるしな
0063UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 08:26:02.32ID:cnOP/POX0
くっそ安く買えたからスレ覗きに来てみたけどあの値引きミスってたのか
たしかにdeluxeよりultimateの方が安いのは妙だったけどそんな事あるんだな
0065UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bc3-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 10:50:06.75ID:L+BGZmu+0
まんさんなんて言葉聞いた事も無かったが、そんな言葉もあるにはあるんだな
用途は明らかにおかしいが
0068UnnamedPlayer (ワッチョイ df62-r30Q)
垢版 |
2022/10/16(日) 21:48:31.28ID:fJcWlNoJ0
>>67
2のDLC全然やってなくて
以前やった時は3周目に入ったら敵が強くてサンクチュアリに入るまで死にまくったからくじけたけどリボーンての入れると楽になるって話聞いてたからこの機会に
入れる時に設定いじくれそうな項目も見かけたしこの際めちゃくちゃ簡単にして無双しながら武器掘りしてやるぜ
簡単になるよねなるかな
0069UnnamedPlayer (ワッチョイ db75-oTtx)
垢版 |
2022/10/17(月) 07:12:26.40ID:+aIdo/MZ0
better loot もおすすめ
rebornとの併用は推奨されてないけどまぁ大丈夫
ドロップの関係か倒したときにフリーズする敵が稀にいるけどそいつは無視すればいい
武器取っ替え引っ替え楽しめるよ
0070UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 07:47:58.03ID:QXyGSn4F0
フリーズしてる時点で大丈夫じゃねぇw
それならまだ要所でレートアップcheatでも使った方がマシやろ
0071UnnamedPlayer (ワッチョイ db75-oTtx)
垢版 |
2022/10/17(月) 08:30:26.20ID:+aIdo/MZ0
自分はkingmongだけフリーズしたが
他の人は分からないので上の書き方した
巻き戻り少ないゲームだから問題ない
それより爽快感はんぱない
0073UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-h7FX)
垢版 |
2022/10/17(月) 10:31:27.01ID:cm1nJF8+0
2の序盤は確かに難しい。だからオンライン協力プレイが流行って大ヒットって形みたいだし
DLCに強武器いっぱいあって、そっちで集めてから行くと楽なんだけど
0074UnnamedPlayer (ワッチョイ df62-r30Q)
垢版 |
2022/10/18(火) 07:10:05.65ID:+390zoDO0
>>69
リボーンと他のMOD一緒に入れんなって出て怖かったが試しにやってみたら
色付きポコポコ手に入って気持ちいい
リボーンのおかげか敵も固くないし
0076UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-r30Q)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:35:43.21ID:GAq6sEYLd
そういう事も出来るんですね
それってリボーン入れてある程度進めたセーブでもMOD読み込まなければバニラでプレイできるってこと?
0079UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 23:24:23.50ID:P8Al3cW30
インベントリ拡張した状態でバニラに戻しても消えはしないから安心していいぞ
0080UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-r30Q)
垢版 |
2022/10/19(水) 10:30:06.39ID:jQQksX7Md
MODで質問ですがreborn入れる時に使ったバイナリ改造ツールでいじくれる項目を教えて貰えませんか
インベントリと倉庫は増やせました
0082UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d26-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 19:54:46.59ID:9eUf+znB0
>>81
3は持ってないのに1と2にあるかどうか聞いてるのが意味わからないけど
1にはなかった気がするけど、2と3にはダブルバレルショットガンあるよ
0085UnnamedPlayer (ワッチョイ d128-03B7)
垢版 |
2022/10/23(日) 21:27:02.21ID:PBnnATAA0
ジャギもボダランするんやなって🥺
0087UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-eWiu)
垢版 |
2022/10/24(月) 06:25:54.19ID:vV26PyuHa
面白いは面白いし話のノリも3よりはマシだけどエンドコンテンツが薄すぎて1-2周でもういいやってなる、みたいな評価をよく見る気がする
0088UnnamedPlayer (ワッチョイ f988-m2bk)
垢版 |
2022/10/24(月) 17:00:06.87ID:V0G+bplr0
3はストーリーのクソさをわかってれば普通に面白いじゃん


そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
例の音ズレムービーはひどすぎてこれだけでBAD評価してもいいくらいだわ
0089UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-vKIV)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:22:05.78ID:Z2L9i5We0
特に重要な胸糞シーンで音ズレするからな
0091UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-TfLj)
垢版 |
2022/10/25(火) 11:43:41.25ID:MG8tcYAR0
2より3のほうが面白いな俺は
2は死にすぎ、特にあのロボット軍団の、キーンつって自爆するやつ
0092UnnamedPlayer (ワッチョイ d128-03B7)
垢版 |
2022/10/26(水) 14:07:52.17ID:Gfqt92Mi0
ボダランシリーズの中で2が最高に面白くてやり込んだが流石に10年近く経過して飽きた
3のが純粋に珍挙動銃撃ってて楽しい
ワンダーランズは武器少なすぎて論外
0093UnnamedPlayer (ワッチョイ e9c3-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:12:24.40ID:iFSQkZVR0
3はシナリオや演出、仇敵の魅力などを除けば面白い
ただバンバン撃ってワーキャーする分には楽しい
0095UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-TfLj)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:09:00.02ID:eloT2lkL0
ハンサムジャック嫌な奴だったよね
0097UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-o6LP)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:55:15.96ID:1g275YuQa
3だけどフラッシュとかダメージエフェクト抑える方法ってないのかな。

歳のせいかわからんけど眩しくて長時間遊べなくて辛いわ。
0098UnnamedPlayer (ワッチョイ e125-TfLj)
垢版 |
2022/10/28(金) 02:06:08.11ID:ur6a1vKi0
快適に遊べたら面白いのに無駄に重くしすぎだわな
マンガチックな表現は平面的でも違和感がないから軽く出来るはずなのに
0101UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-TfLj)
垢版 |
2022/10/28(金) 16:07:42.42ID:rxOrxp2P0
3クリアした
FL4Kでプレイしたけど、ブッチャーっていうフルオートのショットガン手に入れたら、半端なく強くて無双状態
最後までずーっとそればっか使ってた
0102UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:10:18.55ID:lGPu2T/A0
キャラ選択でほとんど説明がなかったからなんとなくまともな見た目のゼイン選んだけど不人気キャラなんだな
0103UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-3bG1)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:16:26.78ID:fH/c06rN0
1でモーデカイ2でゲイジ使ってるけど3はFK4Kとモズどっちがいいかなあ
まだ2の3周目とDLC終わってないから当分やらないだろうけど
てかプリシーからプレイすべきか
0105UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-3bG1)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:27:08.39ID:fH/c06rN0
下手じゃなければ気にしないけど
自分がVに詳しくないんだけど中の人って基本的に声優とかじゃない素人なん
漫画とかで見るVはボイチェン使ったオッサンしか居ないイメージだが
0107UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:51:26.08ID:cbBIY2r+0
1モーデカイ
2ゲイジか

これらの要素を全て兼ね備えてるのはFL4Kだな
ついでにいえばZer0の要素も持ってる
0108UnnamedPlayer (ワッチョイ 1397-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 23:56:48.77ID:78y3rf6i0
>>105
中の人は多分下手ではないんだろうけど、Vの演技しつつ中の人から離した演技でモズの吹き替えしてるせいで、雰囲気に合ってない芝居臭さが酷い
0109UnnamedPlayer (ワッチョイ 81bc-ZvJj)
垢版 |
2022/10/31(月) 00:52:24.44ID:oJsL+O+O0
別にボダランのメインキャラってそこまで語らないしこんなもんだろって思ってたからモズはそこまで気にならなかったな
他のシナリオキャラのストレスの方がデカかったからかもしれん
0111UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-Tk+f)
垢版 |
2022/10/31(月) 01:23:52.00ID:KFdoKQmP0
毎回モズ声優話ループしてんなw
0116UnnamedPlayer (ワッチョイ f928-m6A6)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:21:37.92ID:u4e65BOo0
ほんとモズゴミ過ぎて萎える
0117UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:23:06.68ID:wGV2YN150
reduxのFL4K紫ツリー結構テコ入れしてんやな
これなら結構使えそう
惜しむらくは低Tierにダメージアップが無い事だけど

オーバーチャージ
Fl4kのシールドが満タンである間、武器とグレネードの弾薬を再生する。

キャパシタンス
ASを発動するたびに激高状態になる。
すぐにシールドをチャージし始め、100%の反射確率を得る。
反射された弾丸は2倍のダメージを与える。
さらに、Fl4kの火力と移動速度が上昇する。
このスキルは短いCDを持つ。
0123UnnamedPlayer (ワッチョイ 0988-nFIp)
垢版 |
2022/11/02(水) 20:54:58.20ID:ZlahuSIh0
3の本編終わったけど、これラスボスのショボさとモヤモヤなエンディングさえどうにかしてれば、もう少しマシな評価だったんじゃないかなって

全くスケールを感じられないラスボスにポカンとしちゃったプレイヤー多いんじゃないの
0126UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-V0Zy)
垢版 |
2022/11/04(金) 15:43:08.81ID:O5mxHwN3M
3の字幕バグが酷くて萎える
字幕ズレも酷いけど全く無関係の字幕が表示されまくってすごい混乱した
発売からだいぶ経つのにどういうつもりなの
0128UnnamedPlayer (ワッチョイ 9228-dLet)
垢版 |
2022/11/05(土) 09:41:01.04ID:v+o1EWMW0
ローカライズが雑すぎたね
てかやっぱ固有名詞までローカライズしたのは間違いだったわ
そのせいでアイテムの文字クソ小さくなって何書いてあるか読めなくなる装備とか出てきたしな
0130UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-WYt9)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:00:13.42ID:tTqgJnKz0
シリーズ初見で2を始めたけど、弾がばらけ過ぎて全然当たらないんだけど・・
史上最高のしもべてミッションやってるんだけど、快適にシューティングできるようになるまでどんだけかかるの?
0133UnnamedPlayer (ワッチョイ 5574-g6xU)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:47:42.34ID:MRzyXfgY0
Jakobsのピストルとかって最初の方出ないんだっけ?

>>130
スペックだけ見るんじゃなくて知らない武器は全部装備して撃ってみた方がいいぞ
0134UnnamedPlayer (ワッチョイ a262-agt/)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:31:29.19ID:w7w4zMen0
reborn始めたばかりだけどゲイジでbedrum撃つの気持ち良すぎる
これやInfinityみたいに撃ち尽くすまで連続で弾が出る銃何があります?
0137UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-BvCT)
垢版 |
2022/11/14(月) 01:19:50.05ID:y06hqWlC0
>>136
ヴォルトカードでダイヤモンドのカギ手に入れて
そのセーブデータ保存しておいて(キャラじゃなくてシステムデータの方)
装備漁る→出たらキャラに持たせた状態でシステムデータ上書きしてカギ使ってない状態に戻す
これを繰り返せば糞めんどくさいスプリーなんてやらなくてもコイルなんていくらでも厳選できる

ただクラスMODだけは武器庫で手に入らないのでスプリーやらざるを得ない
0139UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-BvCT)
垢版 |
2022/11/14(月) 12:22:39.11ID:y06hqWlC0
全然違うがデータ自体を弄るのとコピー&ペーストが同じと思ってるなら小学校のパソコン教室からやり直してきた方が良いな(笑)
0141UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-WFXv)
垢版 |
2022/11/14(月) 18:39:31.13ID:w6g/0RaA0
コイルはうっかりメイヘムレベル2にしたままうっかりダイヤモンド使ってゲットしてしまったが
M2のコイルでもM10で十分使えて重宝したな
あとでM10のコイルも入手しようと思ってスプリー何度もやったけど全然出なかった
0143UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-cqS/)
垢版 |
2022/11/14(月) 21:31:41.48ID:XgRQ4lHK0
>>139
でも手間が掛かって面倒臭いやん
エディタでデータ打ち込んだ方が楽
10億に書き換えれるしいちいち少ない鍵を戻す作業とかアホくさ
0144UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-cqS/)
垢版 |
2022/11/14(月) 21:36:03.58ID:XgRQ4lHK0
>>134
se7ensinsとかnexus modsからボダランシリーズ伝説のモッダーXcier freedom氏のデータ貰ってくるのがええぞ今は別名で活動しとるが
面白いハイブリッド武器多数入っとる
満足できなくなったら自作するとええ
0145UnnamedPlayer (ワッチョイ 15c3-BvCT)
垢版 |
2022/11/14(月) 23:19:42.08ID:p8q2ESmJ0
チーターは皆そう言うよ
面倒くさい、改造した方が楽、まともにやるのは阿呆臭いって
基本オフゲだから好きにすれば良いと思うけど、まともにやっている人を侮辱するのはどうよ
0146UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-cqS/)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:56:09.79ID:JQJ1vGdo0
>>145
やってる事がチーターのそれと変わらないのだが正当化してて草も生えないすわ
0147UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-cqS/)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:58:52.48ID:JQJ1vGdo0
結局は自分が手の届くズルは容認して手の届かないズルは悪にするボダランプレイヤー今まで見てきたから笑うわ君らみたいなの
ならグリッチは使うなよ正統派くん
0149UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-Xzxk)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:25:44.17ID:mbvO7OnFa
ちょっと前にも同じ様な言い合いあったししょうもないわ
dupeとチートの線引きとか不毛過ぎるし
やりたいならチートスレでも立ててそこでやりなよ
0150UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db4-7+U6)
垢版 |
2022/11/15(火) 13:25:56.94ID:wtRzcSA60
何言い争ってるのかと見てみれば前スレで自作武器云々でしつこく自己満レスしてたやつと同じIDとお話してたのか
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-dZg6)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:02:24.91ID:KdPVvwkg0
MODゲーでもあるまいし、普通にプレイしてたらそもそもゲームファイルの中身に触れることなんてまず無いんだから
そこに手加えてたらなんだって一緒だよな

そんなことより3の倉庫足りなすぎるんだけど皆さんどうやりくりしてるの
0153UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-pUZu)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:47:04.54ID:j97v0GBa0
rebornやMODを入れるのは抵抗ないけど
やっぱ改造はちょっと
鍵のセーブデータの差し替えもやったことはあるけど後ろめたく感じる
0160UnnamedPlayer (ワッチョイ 063f-hm9z)
垢版 |
2022/11/19(土) 19:05:57.23ID:UoU0/bgo0
2やっててFPSが120で止まるんだけどそういうもん?
設定は無制限にしててたまに120超えるんだけど敵の拠点みたいなとこは120で止まる
0163UnnamedPlayer (ワッチョイ 6209-38Qr)
垢版 |
2022/11/20(日) 23:27:46.95ID:XMkkVsYo0
>>161
敵の体力が100倍になってて、それに合わせて固定ダメージスキルも30倍くらいに強化されるという変なモード
だからモズのアクションスキルのロボ使うだけででレイドボス以外は余裕で狩れる
武器不要
0165UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-MYAL)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:42:17.33ID:+untAbwn0
メイヘム10でそこそこ武器集めて楽しんだから俺もクリア
しかし次にやるケームがないのよね
オータムセールはよ
0167UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1e-stRS)
垢版 |
2022/11/24(木) 01:54:46.74ID:ZtFP3R1X0
ボダラン3アルティメットエディションは
オータムセールが始まった直後は2261円だったのに
一日も経たずにもう3862円になってる
値付けがミスったのか知らんがセール額のブレ幅が半端ないな
見た時にすぐ買わないと損だな
0169UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8e-eT93)
垢版 |
2022/11/24(木) 13:33:15.67ID:AK8ZFnquM
ボダラン3でバグなのか操作ミスなのかわからんけど
自販機でいらない装備品売ろうとしたら装備中含めて所持品全部売っちゃって慌てて買い戻したけど全部は取り戻せなくてめっちゃやる気なくしてる
0170UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-stRS)
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:20.59ID:cYZ0GqZza
そんなバグなったことないけど不用品マークつけてると一括で売却する機能はあった気がする
0172UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-stRS)
垢版 |
2022/11/24(木) 20:50:03.10ID:cYZ0GqZza
まあ3は買わないのが正解なんですけどね
0174UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1e-stRS)
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:50.28ID:7G1I1t8Y0
>>167>>171
前と後の二つのセール対象品の期間が一部重複すると狙ってるのか仕様なのか分からんけど
前セールが終わる数時間は後セールの割引額が増えることが稀にあるなぁ
例えば期間限定セールの最終日の数時間とオータムセール開始時間が重なったりって具合
で、しれっとセール割引を修正するといった感じ
ボダラン3はちょくちょく期間限定セールしてるから多分それじゃないかな?
0177UnnamedPlayer (ワッチョイ b727-F+o2)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:21:27.39ID:VQ0GNMnt0
久しぶりにフレンドとボダラン3やろうとしたんだけどネットワークエラーでまともに遊べない
なんか前もこんなだったような気がするんだけど治ってない??
0179UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-ksl+)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:22:36.20ID:rpIsb2mM0
3は2周でいいはずなのに2よりすごく長く感じる
本編のボリュームが2よりあってマップも巨大化してるせいかな
0180UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:26:39.50ID:bb1k65Z9a
楽しい時はあっという間に過ぎる
つまらないから長く感じる
0183UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-ksl+)
垢版 |
2022/12/01(木) 20:14:14.64ID:rpIsb2mM0
全部ありそう
1周目は歯応えなさすぎて退屈だし、エデン6編は長いっちゃあ長いし、無駄に広いマップもある

とりあえず1周目が完全にいらないから次作からは周回プレイなしで頼みたい
0185UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/01(木) 21:54:07.66ID:bb1k65Z9a
そういやボダラン映画ってどうなったんや?
0186UnnamedPlayer (ワッチョイ fd38-8DQP)
垢版 |
2022/12/03(土) 18:50:01.32ID:NcPJJDda0
どんなゲームしてもこれクリアしたらボダランしよってなる。1,2,3はローテで皆そんなゲームない?
ちなみにアニメはシュタゲとSAO
先が判る安心感的な
0189UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c09-4FAg)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:52:10.38ID:rtINPV/G0
映画は随分前に撮影終わったってツイートあったけど、あれ俳優の撮影がってことみたいだな
その後にCG加工とか色々やってるんだろうな
0191UnnamedPlayer (スフッ Sdff-RY6i)
垢版 |
2022/12/10(土) 07:51:54.68ID:R7YfRY+id
やってなかった2の3周目クリアしようと久しぶりにプレイしてるけど
とりあえずストーリークリア目指してサイドクエストとか全部後回しにして良かったですかね
たまにジャックの依頼とかあるけど消えないかなって
0194UnnamedPlayer (スップ Sd8a-jL8d)
垢版 |
2022/12/23(金) 08:23:33.44ID:UgbbfZ1Ud
全然ボダランみたいなfpsハクスラゲーないから2でもまたやろうかと思ったんだけど今は色々拡張系のmodあるのな
2関連で面白そうなmodあったら教えて欲しい
0196UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-jL8d)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:18:53.32ID:rvDQ+itEd
betterlootは初耳だし調べてもあんま概要よく分からんかったわ
でもとりあえず今日導入してみるわ
0197UnnamedPlayer (ワイーワ2 FFa2-ZQNt)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:09:27.95ID:7drvVmnXF
betterlootはボス系倒すとレジェ以上がほぼ落ちるから楽しくなる
なんならbadassでもぽんぽん落とす
0198UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-ZQNt)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:13:41.92ID:4uC4j1k+d
でもrebornと一緒に入れたら今のところキングモングと
モクシーの結婚なんたらに出てくる釣り上げて倒す4体のどれかでフリーズした
0200UnnamedPlayer (ワッチョイ e6b7-8Cre)
垢版 |
2022/12/23(金) 15:02:33.50ID:Gu2ZxS+W0
ちょっと質問なんですがsteamのウインターセールで安くなってるから買おうと思ってますが
1のリマスターと3てどちらがお勧めですか?
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ ea28-c4gl)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:09:43.17ID:yra/E3WT0
正直どちらもお勧めしない
過去2にハマった経験ありとお見受けするがどちらもそれを超えるものではない
0203UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-JDfe)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:57:45.41ID:irE+hTUGa
2とTPSがおすすめです
0204UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-tBsN)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:02:51.53ID:ecCBu+fS0
3はムービーやストーリーの不備を大目に見れば良いゲームよ
2より良くなってる部分もあるし
あとは価格だけど人によるから何とも言えん
0207UnnamedPlayer (ワッチョイ da62-ZQNt)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:20:32.75ID:nRv17Z9G0
1は2やる前にやっとかないと微妙そうだよな
俺は1モーデカイでやったから2なかなかショッキングだった
0208UnnamedPlayer (ワッチョイ c3bc-75YG)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:26:26.29ID:BA959ayJ0
ハクスラやりたいってだけなら3は面白い
ボーダーランズ2の続きがやりたいって思うと死ぬほどガッカリする
0210UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff7-EMrK)
垢版 |
2022/12/24(土) 07:47:03.38ID:vdKlTdN40
キャラ育成ならプリシーが一番楽しかった、スキル性能が全体的に高くて育てて楽しかった
あんまり装備が無かったのが残念だけど
0211UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b02-nCXV)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:04:14.40ID:PEiluxbf0
Reborn入れてゲイジで遊んでるけどスナイパーライフルの弾が自動回復するのが便利だなと思いつつなんのおかげかわからん
スキルなのか装備効果なのか
武器はbedrum、シールドはwasp、クラスMODはアナーキストをずっと固定で使ってるけど
0213UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b02-nCXV)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:40:21.37ID:PEiluxbf0
>>212
ありがとう
bedrum発射速度も早いし弾回復するし
ゲイジだと適当にばら撒いてれば敵倒してくれるから最高の武器だわ
0217UnnamedPlayer (ワッチョイ b926-aH43)
垢版 |
2022/12/26(月) 01:24:03.42ID:BsaSUOpL0
>>216
ハクスラゲーっていう括りなら仁王2とFFオリジン
特にFFオリジンはハクスラアクションとして傑作だわ
プレイヤースキルあればDMCみたいな動き出来るのにハクスラゲーっていうのがたまらん

シューティングでいうならWarframeしかないなぁ
0221UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-dxp0)
垢版 |
2022/12/26(月) 03:47:23.17ID:QTyEVmT70
まぁボダランってハクスラの中ではニワカ中のニワカだからしゃーない
PoEやグリドンクラスはガチ勢すぎる
0222UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-d9Pj)
垢版 |
2022/12/26(月) 03:55:47.78ID:L4BVqCs80
このゲームが好きな人ってのでstardewとかETS2上げてくる人が来るとは思わなかった
>>217はしっかり意図を汲んでくれてたし
0223UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb4-lGwU)
垢版 |
2022/12/26(月) 09:07:50.66ID:mdgH1yRb0
その上メジャータイトルばっかあげてるのに通好みとか言ってるしグリムドーンスターデューバレーを変な呼び方してるし
自分も笑わせてもらったよ
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ 7370-oXOT)
垢版 |
2022/12/26(月) 09:22:38.77ID:V7RoSPVa0
好きなゲーム書けゆわれたから書いただけだろ なんで差別すんだボケ笑うとこ一個もないわアホ○ね
0227UnnamedPlayer (ワッチョイ b926-aH43)
垢版 |
2022/12/26(月) 11:33:49.58ID:BsaSUOpL0
>>219
PC版はSteamないからそこだけ難点かな
1/6までセールしてるんだけどEpicの25%OFFクーポンを合わせると半額近くで、絶対DLC入のデラックスエディション買おうな
速度アップバフつけてプレイヤースキルあるとこれくらい動けて楽しいよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1604823330045194241/pu/vid/1280x720/idvyrTcOIPLqvTz3.mp4
0230UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb7-MkkF)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:16:25.36ID:IDhJgI4W0
2と1のリマスターの買ってみます皆さんありがとうございました
ボーダーランズとにたゲームだとコープシューティングという意味ではB4Bやこのまえ
発売したGunfire Rebornなんか似てるじゃないかと思う
0231UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fbc-NMK6)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:29.27ID:Mx5GdNaE0
gunfire rebornはお手軽なローグライクボダランって感じで良かったな
アプデ長く続いてるしあっという間に数百時間やってたわ
0233UnnamedPlayer (ワッチョイ 7328-ys9e)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:34:19.04ID:UANA4UOD0
最近は汚名返上に努めているらしいがそのfallout76のせいでベセスダも信頼できないパブリッシャーの1つになったよね
まあ昔から馬の鎧をDLCと言い張る銭ゲバなところではあったが
0234UnnamedPlayer (スッププ Sd03-AU/w)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:41:15.07ID:zG2IW35vd
fallout76は結局オンゲーなんよ
arkみたいにローカル鯖で緩くして楽しむことができないのがクソダルい
ソロでクエストクリアは可能だけどオンゲーにしたことによる制限のせいでナンバリングほど楽しめないわ
0235UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fbc-NMK6)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:03:31.43ID:Mx5GdNaE0
fo76ハクスラ部分は楽しいけどその先にある毎日日刊クエストをちょびちょびやるって流れがオンゲーすぎて苦痛だったわ
0238UnnamedPlayer (ワッチョイ 4330-BZp5)
垢版 |
2023/01/26(木) 00:10:28.08ID:F4yO6brF0
サイコ・クリーグやっと終わった。
最後の章はF.E.A.R.3のオマージュなのかな?
3は星々を巡って大きく見せたかったんだろうけど、
独立した小さなフィールドをツギハギしてしまった感じ。
0240UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-fUil)
垢版 |
2023/02/10(金) 15:21:40.45ID:xDa4WYIOd
なんか規約の更新?があったみたいで
最後まで読んでみたけど、権利の放棄とか条約の例外とかど素人にはまるでよくわかんなくてなんかこわいとおもった(小並感)
単純に裁判制度の悪用はさせんよって予防を並べてるものと思われるが
俺のような頭サイコが海外の裁判制度に理解があるわけないだろ!
0246UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-Ci2q)
垢版 |
2023/02/14(火) 20:19:27.02ID:HiuCM3I80
プリシークエルでPCによってNPCのセリフが変わるの地味に感動したのに
なんで3では採用しなかったんだろ
4キャラしかいないじゃん
まぁセリフが多くてチェック面倒そうだけどさ
0247UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-t1ev)
垢版 |
2023/02/14(火) 20:37:52.49ID:RPXh5E8La
3はまじでごみ
0248UnnamedPlayer (ワッチョイ 23c3-D0vN)
垢版 |
2023/02/14(火) 20:41:32.67ID:k4kLXvaa0
バンバンキャーするだけなら3は面白いと思うよ
色々ひっくるめたメインシナリオがアレなだけで
2(ジャック)が良すぎた
0249UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b2b-uQvr)
垢版 |
2023/02/16(木) 02:17:41.93ID:12wgQtCz0
ボーダーランズ3 で2キャラ目のパワーレベリング方法ってある?
検索してもPS用のサブ垢しか出てこない。モズを育てたいと思っとります
0251UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a28-Y4QF)
垢版 |
2023/02/16(木) 02:39:16.87ID:MO+ZvS8O0
PCはそんな面倒なことする必要がない
自分の1stキャラを複製した上で別キャラにいじるだけなんだから
0252UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b28-aVt0)
垢版 |
2023/02/16(木) 02:58:42.09ID:C3fgu8H/0
エディタ使えば全て済むのにな
0254UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a28-Y4QF)
垢版 |
2023/02/16(木) 08:12:32.97ID:MO+ZvS8O0
ボダランの有名トップビルダー自体がビルドのセーブデータ配布してるし
海外の5chことredditですら複製してアイテム配布、トレード、セーブデータ配布は常識
5chのcs板ですらグリッチ前提
なぜ情報が出てこないのか?これらによってそんな無駄なことをしてる人が存在しないからだ
少しは脳味噌を使え
0255UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ae-SvdZ)
垢版 |
2023/02/16(木) 10:27:17.94ID:UYMAG65L0
最近3買った低スペ組だけど、カクつきと言うかプチフリは下記の設定したら相当良くなった。
https://www.reddit.com/r/borderlands3/comments/uw371q/i_found_a_way_to_get_rid_of_90_stutterings_and/
https://steamah.com/tiny-tinas-wonderlands-how-to-fix-texture-streaming/

上記の設定だと稀にカクつくけど、起動オプションに-notexturestreamingを設定したらカクつきは
全くなくなった代わりにメモリ使用量が10GB超えになりロード時間が伸びたのでQOLのために
-notexturestreamingは辞めた。
ゲーム用に物理メモリが10G空きがあり、ビデオメモリが6G以上ある人は-notexturestreamingが簡単で良いのかも。
0256UnnamedPlayer (ワッチョイ 23c3-D0vN)
垢版 |
2023/02/16(木) 16:56:29.60ID:Bu9ZbzEl0
求められていない場所で、他所の常識ゴリ推しされても迷惑でしかない
ここは海外でも無ければcs板でも無い
0260UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ae-SvdZ)
垢版 |
2023/02/17(金) 06:59:46.79ID:/5AyCe2h0
>>259
ゲーム内設定オンリーだと左右に視点を移動した時にプチフリ(カクつき)が発生する
頻度が高くなる場所が多々ある。
海外の掲示板を見ると同じような問題は高スペでも発生している人がいるようで、リ
ンク先の説明が正しければBL3のテクスチャストリーミングに難があるみたい。

-notexturestreamingオプション使えば私の環境でもプチフリ(カクつき)は発生しなく
なったので、テクスチャストリーミングが問題という可能性は高いのかなと。
0261UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ae-SvdZ)
垢版 |
2023/02/17(金) 12:37:06.95ID:/5AyCe2h0
あと外での夜とか室内の暗所が暗くて仕方がなかったんだけど
sg.PostProcessQuality
を2以上にしないと駄目だったのね・・・。
0262UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-oojT)
垢版 |
2023/02/18(土) 13:25:53.80ID:FZnNRRd00
ボダラン3、全てのDLC揃えるのにようやく最適な時期が来たようだな
ズンパス1だけ持ってたけどやっぱり全てのDLC揃えてからが本番のゲームを中途半端な状態でプレイするって感覚的に気持ち悪い
これで気持ちよくプレイできる
0263UnnamedPlayer (ワッチョイ fda1-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 13:56:53.06ID:9AZS6Eyh0
ゲーム本編が800円なのにズンパス2に2000円も払いたくはないな
0264UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 14:22:57.90ID:HZwJuNgxa
ワダランも昨年からセール連発してるし映画の続報ないし経営やばいのかな
0267UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-dDeI)
垢版 |
2023/02/20(月) 06:18:27.39ID:gPT9Yqdu0
>>254
あんたニキとは合いそうだわ
Xcier freedom一派と仲良さそう
0271UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-dDeI)
垢版 |
2023/02/20(月) 15:04:09.95ID:gPT9Yqdu0
>>269
いや自演ちゃうで残念ながら
redditとかワイは見もせんし
ワイの他にも武器職人おると思うと嬉しくなるな武器作りはほんと楽しいしやる事なくなったバンディットさんは是非トライして欲しいわ
0272UnnamedPlayer (ワッチョイ ab91-/+FQ)
垢版 |
2023/02/21(火) 00:56:40.79ID:oPzMilbJ0
3はバニラで持ってるけど序盤でなんか楽しめなくて止めちゃった
DLCで劇的に変わったりするのかな?
0273UnnamedPlayer (ワッチョイ 852b-Kkqo)
垢版 |
2023/02/21(火) 00:57:16.51ID:dbmwfOdp0
Steamめち安セールしてない?アンリミテッドが2400円で、シーズンバスバンドルが3160円だぞ

これ値段が逆じゃない?
0274UnnamedPlayer (ワッチョイ fda1-/+FQ)
垢版 |
2023/02/21(火) 09:41:52.24ID:bAuwS+Wq0
新規ユーザーさえ増えれば既存ユーザーなどどうでもいい、ということだわさ
0277UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-/+FQ)
垢版 |
2023/02/21(火) 17:20:07.69ID:oRclZIlaa
>>273
最安2000円より高い
0279UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-/+FQ)
垢版 |
2023/02/23(木) 17:42:12.24ID:yw0EkZxU0
最近ランダマイザーで武器だけランダムでやってるけど楽しいなこれ
これくらいの銃の厳選とめちゃくちゃ具合のボダランやりたかった
0280UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-4Ys+)
垢版 |
2023/02/23(木) 19:10:03.40ID:BNs4hH0a0
ドロップする銃は∞!!みたいな事言われても実際やるとパターンが収斂しちゃうように感じるゲームだしなぁ
もっとめちゃめちゃでもよかったんじゃと思うことはある
0281UnnamedPlayer (ワッチョイ 2309-BTrK)
垢版 |
2023/02/23(木) 20:08:49.35ID:DRdzLJe80
いやーでもこの武器のシステムは良いよ
作中に武器会社が何社もあって、どこのパーツを使っているかによって性能が違うってさ
凄いわくわくする
0282UnnamedPlayer (ワッチョイ cd26-h1Ka)
垢版 |
2023/02/23(木) 21:22:23.51ID:xoM5rXYA0
1の武器は本当にランダムだったけど
2以降はパーツで性能決まってるせいでいっぱい遊んでるとこの武器スペックもう見たってなるからなぁ
武器会社とランダム武器自体は面白いから1の本当にランダム生成の方面で進んでほしいわ
0283UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-oaou)
垢版 |
2023/02/23(木) 21:34:10.20ID:H84mc0xv0
ドロップする銃はインフィニティって読んでしまった
2はゲイジでやってたけどあの銃相性良かったなあ
0285UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-4Ys+)
垢版 |
2023/02/23(木) 22:04:14.79ID:BNs4hH0a0
そういえば3はレベルカンストした同アイテムは比較してもスペックが全く一緒な例が多い気がする
2はどうだったか忘れたがもうちょいブレがあった気がする
0286UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2b-1+fY)
垢版 |
2023/02/23(木) 22:19:30.27ID:Nl0bimNv0
2以降は武器の仕組みが同じはずだから3だけがってことはないはず

レス見てランダマイザーmodの存在を知ったけど
こういう武器構成をvandit武器とかcov武器の特徴にしても良いんじゃないかと思った
ゲームバランス考えたら組み合わせのパターンに制限をかける事になりそうだけど
0288UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-/+FQ)
垢版 |
2023/02/24(金) 01:31:30.64ID:6VVTBwHi0
ランダマイザーまじでランダムだからバレルなくて弾でない銃とかもあって面白い
逆にロケラン即撃ちで弾無限みたいなチート的な奴もあってわくわくする
0292UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-wWxq)
垢版 |
2023/02/25(土) 14:22:00.82ID:5uqyjkaXa
0293UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-wWxq)
垢版 |
2023/02/25(土) 14:24:38.05ID:5uqyjkaXa
preは2のあとで2のボスの元仲間捕らえて過去の裏話を聴く形
0297UnnamedPlayer (ワッチョイ 6968-qVVu)
垢版 |
2023/02/26(日) 00:05:49.05ID:4yqPQrml0
>>296
BL2の金箱は自分のレベルと同じレベルの紫品質武器が出ると考えていい
基本的に常にレベルが高い武器に更新していった方が良いんだけど、1周目や2周目の進行中は手持ちの武器が緑品質や白品質になることがある
そういうときに箱を開ければ紫の武器で進行できるようになる
あとは2周目のサイドミッションをやりすぎると自キャラのレベルはどんどん上がっていくのに敵のレベルは50までだから50の装備しか落ちなくなる
そういうときも箱を開ければレベルの高いものが手に入る
3周目まで行っちゃったらもう箱の出番はないかな

プリシークエルの金箱は自分のレベルと同じレベルのレジェンダリーが出ると考えていい
プリシークエルではグラインダーにレジェンダリーを入れると、入れたレジェンダリーと同じレベルの別のレジェンダリーが出てくる
その材料になるのでかなり有用
進行中に装備を更新したくなったら箱を開けてグラインダーに突っ込んでもいいし
レベルがカンストしてから最終装備を整えるときにも出番がある

BL3の金箱は自分のレベルと同じレベルのレジェンダリーが出ると考えていい
BL3のレジェンダリーはコモン武器に比べて非常に強力なので1周目の進行中に箱を開けるとちょっとバランス崩壊する
箱から出てくるレジェンダリーはいわゆるワールドドロップと呼ばれる一般的なレジェンダリーで、これは稼ぎ場所に行けるようになったらいくらでも手に入るのでレベルがカンストしたら箱の出番はない
自分は特殊なビルドに使う極低レベルのレジェンダリーを手に入れるために箱を開けた

ワンダーランズの金箱は自分のレベルと同じレベルのレジェンダリーや紫武器が出ると考えていい
ワンダーランズはワールドドロップのレジェンダリーや紫武器が一線級なので最終装備を整えるときに開けるのがいい

余談だけどボーダーランズシリーズはどの作品でもキャラクター1体ごとのセーブデータとゲーム共通のセーブデータに別れて保存されてる
金の鍵の個数のデータは共通セーブデータの方に入ってるのでバックアップを取っておいて箱を開けてからロールバックすればいくらでも開けることができる
0298UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-W5vA)
垢版 |
2023/02/26(日) 00:56:30.61ID:aEtSLR4y0
最終的に一番強くなるキャラってなに?
俺つえーしたい
0303UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-wRQJ)
垢版 |
2023/02/26(日) 06:59:50.85ID:7OjA+mxO0
シリーズ全キャラガッツリ育成した結果セイレーン使いに収まりました
リリス!マヤ!アマーラ!
0304UnnamedPlayer (スフッ Sdfa-KpfO)
垢版 |
2023/02/26(日) 09:15:05.53ID:v3WReqoOd
2はゲイジしか使ってないけどリボーン入れて手に入るBEDRUMって武器が連射早くて残弾回復する属性銃ですっごい楽しい
ゲイジはとにかく跳弾で敵に当たるからこれとかインフィニティとか弾数気にせず乱射できる銃が楽
精度は死ぬ
0306UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-vV5p)
垢版 |
2023/02/26(日) 10:50:58.26ID:n3W5Ez7ga
ごめんBL3やりこんでないからわからないんだけど>>301の3がゼインってネタ?ガチ?
イケオジはかっこいい以外取り柄のないぶっちぎりの最弱キャラで3はアマーラ一強みたいに聞いてた気がしたんだけど
0311UnnamedPlayer (スププ Sdfa-Hm5o)
垢版 |
2023/02/26(日) 18:21:38.42ID:0ltfMDjEd
OP10のDouble Penetrating Unkempt HaroldのSHiFTキーが無効化されてて受け取れなかったんだが受け取った後のセーブデータとかWeapon Codeは配布されてないの?
すげー悔しいわ
0312UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a09-W5vA)
垢版 |
2023/02/26(日) 18:43:21.20ID:15aguHGI0
DLC2のレジェンド確定自販機を何度も確認すればすぐ手に入りますよ
料金は酒場の乱闘で楽に貯められます
0313UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-3btG)
垢版 |
2023/02/26(日) 19:33:10.48ID:82mbFDlg0
やたーデストロイヤー倒して1のメインストーリークリア!やっとvault見つけたのに中に入るわけでもなく、なんかあっさりしたエンディング。大円団になるのかと
0318UnnamedPlayer (スフッ Sdfa-KpfO)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:03:43.84ID:NyB22pIWd
1のDLCクラップトラップのみたいにストーリーに関係するのもいいけど
ジェイコブやアトラスのみたいにこの企業こんな感じなんすよってのも好き
本編には全く関係ない裏設定見せてもらってるみたいで
1の時はハイペリオン黒いところ見せなかったのになあ
0324UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-Qpn1)
垢版 |
2023/03/04(土) 20:23:03.01ID:6LAEqvOx0
HHのトーグのバァちゃんの奴か
アレ途中で話聞いてたかどうかのインタラクト挟むのほんと狡猾で笑う
0325UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bae-kzz7)
垢版 |
2023/03/04(土) 20:48:17.81ID:1ivz5fL20
MODのHotfixローダーは今だとopen hotfix loaderのが良いのね・・・
優先順位の変更がちょい面倒だけど、ブラウザ開かなくて済むのは個人的に良い。
0326UnnamedPlayer (スププ Sd33-UrmX)
垢版 |
2023/03/05(日) 13:58:24.10ID:vvFW20Djd
2でUVHMでも再入手できない装備ってBad Touchだけ?
他に気を付けなきゃいけないのってなかったよね?
0327UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d88-y1yj)
垢版 |
2023/03/13(月) 19:29:05.14ID:RN9JWT240
3で質問なんですが、ガーディアンランクの運+は上げたら体感的に変わるもんなんでしょうか
レジェは普通に落ちるし、上げるのもったいない感じがするんですが
でも、固有ドロがよく落ちるようになるなら・・・と悩ましいです
0330UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-BQ3C)
垢版 |
2023/03/19(日) 04:32:09.37ID:zgnWjShG0
あれつまらないから配るとイメージダウンするわ
全部やりきった後のコンテンツだから難しい嫌がらせみたいな敵しか居ないし
体験版代わりにダウンロードされるとまずい
0336UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-jZMH)
垢版 |
2023/04/02(日) 00:01:18.94ID:HGtA/c230
宝箱のレア度はよく覚えてないけど1ならクラトラのDLCクリアしたら宝箱たくさんある部屋入れなかったっけ
そこでそこそこ強いの出るまでマラソンしてた記憶がある
1なら海老狩りがメジャーな稼ぎなんだっけ?俺あいつ倒したこと無いかもしれん
0341UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-oy0P)
垢版 |
2023/04/05(水) 20:43:25.25ID:kwoYGi/h0
メインクエでヴォーンのテクニカルを生成する、が出来ないんだけどどうしたらいいの
0342UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-oy0P)
垢版 |
2023/04/05(水) 22:24:22.44ID:kwoYGi/h0
解決した
キーボードでQで再生成
0345UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-9P2W)
垢版 |
2023/04/07(金) 12:54:07.35ID:8ZPRG1Ly0
楽しめるよ
ちょっと前にsteamの手違いでUltimate Editionが2000円より安く売られててそこで買ったけど楽しい
0346UnnamedPlayer (スッププ Sd9f-0EU/)
垢版 |
2023/04/07(金) 14:08:14.60ID:dfKBtEjhd
なんで評判わるいんか分からんくらい楽しい
確かに少し欠点はあるように感じるがそれを上回る楽しさ
やっぱゲームは自分で遊ばないないとわかんないな
0349UnnamedPlayer (ワッチョイ df26-icd+)
垢版 |
2023/04/07(金) 16:19:58.99ID:cPh6PfF40
>>346
発売当時はシナリオの問題点や、強い装備や戦術が見つかる→Nerfの繰り返しで調整部分で特に評判悪かったんだよ
事前インタビューでFL4Kのビルド例で透明化してる間に打ちまくって
クリダメエグいビルドテスターが作ってて凄かったよ!って言ったのに発売後すぐNerfして潰した
初期はクリア後の経験値とかドロップウハウハなのにすぐ渋くしたりとかね

今は一通りのNerfも終わってバランスもまぁ整ってるから今から遊ぶ人はなんにも思わない
元々ゲームのプレイ自体は面白いからバランスが問題ないならむしろ楽しい
0350UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-61D9)
垢版 |
2023/04/07(金) 16:26:41.86ID:eXytikSw0
確実にアプデ終わった今始めた方が楽しいゲームだよ
楽しい楽しいこれ強いってやってたら次の月にそれが毎回ナーフされてたらヘイトも溜まる
0352UnnamedPlayer (ワッチョイ ffae-RCAF)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:09:16.68ID:PQAXw1el0
reduxは敵が硬すぎて一通りやってからが良いような・・
エンドコンテツとしては進められるんだけど
0353UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-kVuH)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:42:39.45ID:YzUZThvt0
Reduxは終盤の敵のスポンジ問題放置でトンズラこいたからな
スキル周りのバグ取りと改修だけは優秀
0354UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-9P2W)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:43:12.09ID:8ZPRG1Ly0
海外も日本と同じように名作の続編は基本的に前作と比較されて評価が相対的に決まると思っていい
前作より悪かったら必ず評価低くなるから
0355UnnamedPlayer (ワッチョイ df68-obh/)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:56:47.03ID:ztbNBtwj0
最初のアプデまでは評判良かったよ
いきなりフラックとモズが殺されて
アマーランズになったからその時に付いた不評が今でも集計されてるんだろう
ちなみにゼインは最初から死んでた
0357UnnamedPlayer (ワッチョイ 254c-w34m)
垢版 |
2023/04/08(土) 01:08:46.98ID:QizFj7QV0
3の話なんだけど
ヴォルトカードの宝箱を選別する方法でprofile.savを別フォルダにバックアップ取って~
ってやり方はもうできない感じ?一年前のここのレスが調べてたら出て試したんだけどできなかった
0359UnnamedPlayer (ワッチョイ 254c-w34m)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:06:34.04ID:QizFj7QV0
>>358
マジですか

箱開けたらゲーム終了してキャラ選択画面に戻る
ここでバックアップしたprofile.savを貼り付けたらダメ
そこから更にタイトル画面に戻る
この戻ってる最中にprofile.savが更新されるから
それが終わってからバックアップしたものを貼り付ける

↑でやったんですけど
改めてやってみます 
0364UnnamedPlayer (ワッチョイ fe2b-CwwB)
垢版 |
2023/04/08(土) 19:39:15.03ID:5fGquwfZ0
その割に本編もサブクエも○○が殺された!復讐だ!とかあるよね
こまけぇこたぁいいんだよ!とは思ってるけど、作中でその辺言及されてたっけ?
0367UnnamedPlayer (ワッチョイ d955-lwnU)
垢版 |
2023/04/09(日) 13:25:33.69ID:uIfCbNsQ0
ハイペリオンの復活システムはめちゃくちゃ金かかるから普通の人は登録できなかったような
あと上にもあるけどムービー中に死んだ場合は復活できないようだ
0368UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e02-EQFc)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:37:19.92ID:Eqq5iQ5I0
ボツセリフだとジャックが、ローランドの登録データをデータベースから消してやったぞざまーみろ、みたいなことを言うんじゃないっけ
0370UnnamedPlayer (ワッチョイ cdae-SaH/)
垢版 |
2023/04/11(火) 19:10:31.73ID:txy/q8OQ0
1リマスターってメインストーリーは1キャラあたり3周まで(1,2,2.5)って理解で大丈夫ですか?
そう考えると、ストーリークエストの報酬を最大強化するなら、2周目にレベル最大まで上げるべきなのかなと思ったんですが
何度も聞かれてるようなことで申し訳ないです
0373UnnamedPlayer (スプープ Sd52-/l21)
垢版 |
2023/05/12(金) 01:19:10.39ID:lUCf23Bcd
・武器を選ぶのが面倒。使ってみないと性能が判然としないものが多すぎる
・JACOBsとDAHL以外の武器を使おうという気になれない(変だから)
・もっとアクションシューター寄りになった方がいい

はじめてやった感想です。ちな3です
0374UnnamedPlayer (ワッチョイ 9326-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 02:42:32.81ID:WLOS2JkV0
>>373
1つ目はハクスラゲー自体そういうもんだからしゃーない
2つ目はVladofとかロシアモチーフのメーカーだから素直だろ
3つ目は多分ハクスラRPGだから意図的にこの感覚に落ち着いてるし過去作に比べたら一番アクションシューターしてるんだ
ちなみに俺ももっとアクションシューター寄りになってほしさはある

とりあえずレベルカンストしてトレハン始めるまで遊んでみてね
0376UnnamedPlayer (スーップ Sd32-yxk7)
垢版 |
2023/05/12(金) 09:50:20.22ID:OZrtb7RWd
なんで新しいゲームをやり始めた時に自分のやった事ある他のゲームに似せたほうがいいと思えるんやろ
0377UnnamedPlayer (ワッチョイ a38f-paFp)
垢版 |
2023/05/14(日) 21:27:09.48ID:bnu+M6WD0
プリシークエルで序盤の、人工知能の説得のクエスト中に
普通のロッカーからオレンジのユニークシールド出たんだけど、これって普通にあること?
0378UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-Np+b)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:35:55.65ID:wu0kpnyz0
オレンジはレジェンダリー
出現場所が決まっているアイテム以外は普通に出るよ。レア度が高いってだけ。確率は当然低いが
0379UnnamedPlayer (スップ Sd1f-bW/K)
垢版 |
2023/05/15(月) 15:53:38.21ID:0KJr8ymfd
ヘックスグレクイーンズコールキングスコールナーフとかフラックナーフされた初期に引退した3を今再開しようと思ってるんですが今始めるなら面白いキャラが何か教えてください
レジェ次第で特化ビルドが大きく変わるようなキャラが居るならそれがいいんですけど
0380UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:39:37.94ID:ugEpdsBr0
>>379
装備次第で化けるってんだったらモズ以外全員だな
その中で一人っつったら多分フラックだと思う
ペット特化か本人特化かで掘るものも構成もTPOも大きく違ってくる
色々なレジェを化かしたいってんならゼイン
0381UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-bW/K)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:56:12.59ID:9zGRksea0
>>380
ありがとうございます
そんな説明されたら当時から最弱氷おじさん呼ばわりされてたゼインを選びたくなっちゃうじゃないですか!!
0382UnnamedPlayer (ワッチョイ 6328-wMdw)
垢版 |
2023/05/16(火) 13:56:45.03ID:pg4N0tsy0
君らBLシリーズでどの武器が一番好き?
ワイはノーフリだなやっぱ
3にノーフリないの残念過ぎる
3の方が武器の挙動は面白いのが多いけど結局ノーフリ撃ちたくて2に戻る
3だとwispの改造品が近い挙動では有るが爽快感がないんだよなぁ
0384UnnamedPlayer (ワッチョイ 6328-wMdw)
垢版 |
2023/05/16(火) 15:52:00.07ID:pg4N0tsy0
ワイはサルやプロガンザーカーサルや
0385UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:50:57.75ID:nn9LDcQQ0
Nortfleetは爆風エフェクトが良いわ
リロード時のマガジンが回るエフェクトも好き
個人的にはHiveだな、ただのHiveじゃなくDrunk Hive
後はNukem
0386UnnamedPlayer (スップ Sd1f-bW/K)
垢版 |
2023/05/17(水) 12:48:30.56ID:ZWJ5pKdld
reduxmodの利点って何ですかね?
久々の復帰だからバニラのイロハもわからなくて
聖別厳選の手間が無くなるとか難易度アップが好まれてる感じですか?
0387UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-ZkZz)
垢版 |
2023/05/17(水) 20:36:08.35ID:touItZvZ0
>>386
バグスキル改修
ゴミスキル改修
Mスケーリング周り撤廃
パールセント復活&バニラ武器一部調整

スキル周りだけでも結構いい感じになってる
但し敵のスポンジ化は治ってない
0389UnnamedPlayer (ワッチョイ cf38-paFp)
垢版 |
2023/05/18(木) 00:19:17.64ID:X2E8Opc70
初日かつデュオに限定してもマッチングしてないか、人数の種類増やしたらそれこそマッチングしないから無理だな。
次は100人に拘らずにスタート人数減らすしかない。
0393UnnamedPlayer (ワントンキン MM3a-5E0C)
垢版 |
2023/05/22(月) 23:48:04.52ID:U9VyNpWbM
悩みに悩んでついに買っちまったけど今のとこすげぇ面白え…
フラックで始めたけど、スキルでペット呼び出すタイプかと思ったら普通に常時居てくれるのと、愛でることが出来るのが良き過ぎる
0394UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-owa4)
垢版 |
2023/05/24(水) 18:11:19.03ID:Q8u3SdAQ0
GOTY Enhでクエストが変わるたびにカスタムウェイマーカーがマップの左上に書き込まれるんだがどうにかならんか
どうもクエストのマーカーを動かす際についでに影響を受けてるようだが
Yes=はい といい変なバグ放置してんなぁ
ShiFTコードもティナにしか配布しなくなったし、買収されてからコンテンツを腐らせすぎでしょ
0395UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-owa4)
垢版 |
2023/05/24(水) 18:19:55.56ID:Q8u3SdAQ0
当時予約して買ってフラックで初めたらペットが移動を妨げるせいで速攻ゼインに乗り換えたなぁ
メイヘムのないあの頃は鬼つよフリント普通に楽しかった
0396UnnamedPlayer (スッップ Sdea-O85+)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:29:16.50ID:f1eRo3GUd
いつのまにか2のシェリフの画像が銀髪ババアからニーシャに入れ替わってやがる
セイレーンの実写化といいそんなアプデはいらんよ
0397UnnamedPlayer (ワンミングク MM3a-5E0C)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:35:03.73ID:mVsigegDM
ダイヤの鍵の配布コードって金鍵にくらべて恐ろしく有効期間短かったりする?
どこのサイト巡ってもダイヤだけ1個も有効化出来るの無いんだけど現在はもう入手不可なんて寂しい話あったりする?
0398UnnamedPlayer (テテンテンテン MM86-2ks/)
垢版 |
2023/05/24(水) 22:09:17.52ID:RxAXI8gPM
>>397
ダイヤモンドキーてぶっちゃけそこまでぽんぽん配布されてない
4個くらいやな、全て現在は有効期限切れ
ダイヤモンドキーがヴォルトカードで実装されるまでにダイヤモンドキー表記で配布されてた鍵は全て金鍵という罠
現状ダイヤモンドキーが欲しいならヴォルトカード経由で取るしかない
0399UnnamedPlayer (ワンミングク MM3a-5E0C)
垢版 |
2023/05/24(水) 22:19:49.72ID:mVsigegDM
ヴォルトカードってこのメニュー1番右側のやつか

なんとか入手方法自体はありそうなのと、コード探すだけ無駄なのがわかってやる事絞られただけでも助かった
サンクス
0400UnnamedPlayer (スップ Sd8a-vz++)
垢版 |
2023/05/25(木) 10:10:28.67ID:eyP3wVLkd
アルティメット今なら4000円か…
無料配布で楽しんだしDLC産のレジェも欲しいし買うか
待っとけよコイル
0401UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b54-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:28:06.37ID:JXJqC/bY0
アルティメット版買おうか迷ってるんだが平日午前中ってまともにマッチングする?
重役じゃねぇが勤務が昼からなんで休日以外は朝~昼前しかプレイ出来ん
0402UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-fZbG)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:38:24.39ID:RaiGARLu0
2みたいなマッチング想像してるならマジでやめた方がいい
部屋探せなくなってクイックでたまたま当たった人としか遊べないからめちゃくちゃソロゲーに近い
0404UnnamedPlayer (スップ Sdbf-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:38:02.41ID:WhHsXkVgd
3のアメリカン陽キャに全振りしたテンションセンス無さすぎて周回に耐えねえんだよ
もうずっと女の会話みたいに中身薄くしたエモエモトーク聞かされる
ゲーム内容もデバッグせずライブ感的な新要素ばかり追加しちゃうくせにナーフだけは素早い典型的な残念ゲームだった
0407UnnamedPlayer (スップ Sdbf-wrwz)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:23:34.11ID:IoyBfg0md
スキル周りとか銃の個性はほんとおもろい
マッチングはなんで2と一緒にできなかったのか当時から疑問ではあったわ
0408UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b68-U0UF)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:25:58.15ID:h1zvvCES0
マッチングなんか発売当初から死んでるわ
自分が遊びたいコンテンツ指定して募集することもできないし
指定して参加することもできない
適当にマッチした外人とボイチャで何処行くか決めるところから始めないといけない
0409UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-/RYi)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:36:10.33ID:B4uVWVmY0
2が難易度高いからマルチで助けてくれって感じだろ
プリシークエルからバランス調整良くなったから逆にマルチをやる意味がなくなって過疎った
0410UnnamedPlayer (スップ Sdbf-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 23:18:28.69ID:7ou0hhZvd
レベル性が顕著なせいでちょうどリンチウッドに新しいクエストが出るタイミングで辛くなる
でもそのリンチウッドがレベリング会場として理想の場だからまたなんとも
ヘッショ連発して引き返して箱開けてタイトル画面に戻って…
この作業が好きだから"今は"名作だと思えるけど
その発想がない頃はボロクソにやられて辞めたこともあったな
0413UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8f-7y7X)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:38:00.70ID:/WFsrlr7a
3の話だけどメイヘムは敵の強さを細かく調整するだけにして武器とかのメイヘムレベル無しで良かった。

メインストーリークリアしてメイヘム少しやったら飽きちゃった。サブクエ全部やってないのに。
0414UnnamedPlayer (スップ Sdbf-wrwz)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:11:40.22ID:yRpdXw9Gd
2は厳選のやりにくさマジで終わってたけど周回に耐えれる演出とレイドボス楽しかったなあ
マルチも部屋あったからやりやすかったし
キャラDLCが売れなかったから3ではスキルツリー増やすDLCを出すことにしたって言ってたけどそれはそれで売れ行きは大して変わらんような気もするんだよなあ
0415UnnamedPlayer (ワッチョイ fb26-/RYi)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:20:04.24ID:B8PNzcT80
>>414
キャラDLCに関しては単純に気に入ったキャラだけ使い続けたい人多かったもあるだろうし
3週目まであるのに新キャラがLv1からしか遊べなかった初期の仕様のせいもありそう
最初から2週目Lv30から始められるならもうちょっと新キャラDLC売れてそう
0417UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-fZbG)
垢版 |
2023/05/29(月) 17:16:52.93ID:1Oquye0p0
coopゲーだったのは2のレイドボスだけだね
あとは全然ソロゲーって感じだわ
でももちろんcoop自体は楽しいよ できればだけどね
0418UnnamedPlayer (ワンミングク MMbf-MWOc)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:43:01.35ID:+QRlallaM
知人と2人で進めてるけどどちらかと言えばCoop“も”楽しいゲームって感じ
Coop必須でもCoop無しじゃ楽しめないとかでは決して無い
ただ正直個人的にはスナヘッショワンパンで全身砕け散るのが楽しくてしゃあないからマルチで敵固くなるとそれはそれでプラマイ0って感覚ある

スッキリ感で言えばマルチ終えてから改めてソロで隅々まで探索し直してる時が1番気持ちいいトコある
0419UnnamedPlayer (ワッチョイ fb26-/RYi)
垢版 |
2023/05/29(月) 20:00:07.47ID:B8PNzcT80
ちゃんと協力しないといけないゲームはCo-opゲームだけど
ゲームそのものが緩くてソロでも遊べるしCo-op”も”楽しいゲームはCo-opっていうより
ゴエモンとかカービィみたいな同時プレイゲームって印象だわ

最近はe-sportsとかローグライクとかソウルライクとかのせいで競技性とか難易度高いゲーム多くて
Co-opゲームもその波が来てたりするからもっと同時プレイゲーム増えてほしい
0420UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-+DWs)
垢版 |
2023/05/29(月) 20:28:24.93ID:LSX5J8230
ボダランはオンラインはもちろんだけど、オフラインco-opも4人まで対応してるのが偉い
これだけのゲーム性でそれって実は貴重なんだよ

だから4を出してくれ
買収されて打ち切りなんて絶対ダメ
0422UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-S+HU)
垢版 |
2023/06/02(金) 23:02:17.41ID:MCQsITrg0
3クリアしたんだけどメイヘムとか真のとか良く分からんな
真のヴォルトハンターモードにしてメイヘム11と10のどっちかにすればいいんですか?
11と10の違いも良く分からない…
0425UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-xS1Z)
垢版 |
2023/06/03(土) 01:21:39.37ID:Bqj8PjfsM
>>422
真は別にやらなくていいよ
メイヘムモードオンにした時点でノーマルもTVHMも全部おなじになる
まぁ位置セーブがTVHMと通常モードで別だからサンキュアリまで進めておけば
狩り場がクソ遠い場所とかで鞄いっぱいになった時にノーマルモードからTVHMに一時的に変更してサンクチュアリでカバン整理してまたノーマルモードに戻して狩り場ってことが可能になる
0426UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-p8xN)
垢版 |
2023/06/03(土) 02:41:41.29ID:9iOkAZLZ0
>>425
そうなんですね
メイヘムモードにした瞬間からクエストのレベルや最初らへんのボスのレベルも上がったりするんですかね?
dlcは二周目にやろうと思って放置してたんですがレベふが13なんですよね


あと本編の感想ですが、なんでここまで評価低いのか分からないくらい面白かった
敵の魅力はあまりなかったですが相対的にハンサムジャックと比較されたらそりゃ低くなりますよ
タイリーン倒した時も偉くあっさりしてたなー
でもボダランの締めとして相応しい出来だったと思う、この内容でメタスコアのユーザー評価があそこまで低いのは名作の続編と言う枷なのか
0427UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-c0g/)
垢版 |
2023/06/03(土) 02:56:30.27ID:0RzMOmhp0
評価低いのは強いビルド見つけたらそれがナーフっていうのが1年間ずっと続いたからだよ
0428UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-xS1Z)
垢版 |
2023/06/03(土) 03:13:46.01ID:tIwRGEfLM
>>426
メイヘムモードにすると全部今のレベルに合わせられる
ただクエスト受けた時にメイヘム切ってた場合もしかするとlv低いままになるかもしれん
0429UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-iuJ6)
垢版 |
2023/06/03(土) 09:43:18.70ID:i6RotAne0
発売前に「ナーフは極力しないよ、ユーザーの発見した素晴らしい発想のビルドをナーフしたくは無いからね」みたいな事言っといてナーフに次ぐナーフ
に次ぐナーフ
それを悲しそうに眺める最弱ゼインおじさん
そしてリリスを責める戦犯エヴァのクソガキ態度
ファイアーホーク…だからね
調整も脚本も下の下だったから仕方ない
0431UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-xS1Z)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:31:38.11ID:/K4FFVRtM
TVHM+メイヘムモードになると思い込んでる初心者たまいるけど
メイヘムモードで上書きだからノーマルだろうがTVHMだろうが変わらん
メイヘムオンにしたら全部メイヘム基準
0432UnnamedPlayer (ワッチョイ 69c3-sceX)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:50:33.59ID:XO1GvPg70
自身で「ジャックと比較されたら評価が低くなる」と言っている通り
2の続編である3なのだから、前作のラスボスと比較されて当たり前
ナンバリングタイトルでなければ不満点はあるものの、ここまで酷評はされなかったと思うよ
アクションゲームとしては面白いんだし
0435UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM95-p8xN)
垢版 |
2023/06/04(日) 09:38:35.44ID:LyEXDph0M
>>431
エレメンタルのダメージとか変わるのは?
0437UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM95-p8xN)
垢版 |
2023/06/04(日) 12:19:01.96ID:LyEXDph0M
>>434
それ見てみたい
アマーラ使いだから見れん
0438UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-xS1Z)
垢版 |
2023/06/04(日) 18:25:11.81ID:PV463/XWM
>>435
それも全てメイヘムモード用に変更されるまぁ属性倍率はTVHMと同じだから変化はないけど

いつでもどこでもメイヘムオフにできるし
ノーマルとTVHMもタイトル画面のキャラ選択画面でいつでも変更できる
0439UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-sceX)
垢版 |
2023/06/06(火) 18:25:08.40ID:vKfY886K0
新キャラ作ってストーリー進めてたら
ウィークリー自販機でライトショー買えちゃってゲームバランス崩壊したw
0440UnnamedPlayer (ワッチョイ 8528-sceX)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:51.95ID:iRs8eHJR0
あるある
ゲームの醍醐味すら無碍にするヤケクソなレジェンダリー販売機嫌いだわ
でも買っちゃう悔しい…!
0443UnnamedPlayer (スプッッ Sd25-MJ2W)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:05:15.76ID:4ylDT4C/d
氷鬼といい高耐久のホーミング弾はFPSシューターと最悪の相性だと言える
surveyorと同じ挙動にしとけばそれでよかったのによ

買収された時ギアボの社員は全員解雇されたなんて噂もあったがあらゆる要素にBL特有のセンスが欠けててマジでそう思ってしまうわ
そもそもシリーズをプレイした人間が作ってるとは到底思えない 本気で
0447UnnamedPlayer (ワッチョイ 5954-2rqm)
垢版 |
2023/06/16(金) 07:14:47.08ID:TZV8p1y70
無敵時間が有るボスはだいたいそう
こっちの火力が過剰過ぎて無敵時間無かったら大抵ワンパンできちゃうから
0448UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-SnDR)
垢版 |
2023/06/16(金) 13:11:18.16ID:bMaVbjcpM
diablo4のナイトメアダンジョンからメイヘムの遺伝子を感じた
自分へのバフはゴミみたいなもの1個かつ数値も10%
敵へのバフ5個かつ効果も最大150%
なぜ外人はクソ面白くもないデバフ祭りゲーを作りたがるのか
0449UnnamedPlayer (ワッチョイ 7126-8sUu)
垢版 |
2023/06/16(金) 14:14:08.99ID:KppSXJit0
>>448
グレーターリフト凄い良かったからそのままで良かったよな
ボダランも次回作あるならグレーターリフトパクってくれ
0451UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-L1I+)
垢版 |
2023/06/18(日) 19:30:03.38ID:8f/f7K5E0
>>448
マジでえ?でもブリは更新長いからワンちゃん…
ディアブロはディスガイアみたいな状態に差し掛かってからは緩く遊べるほうがいいんだがな
0452UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-1Y4d)
垢版 |
2023/06/26(月) 19:36:19.12ID:1FWu2aIB0
ボダラン2でshiftサーバー繋がらなくて、そのせいかmodで遊べないじゃないか
熱が冷めない内にazurelands楽しませてくれ
0454UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-KMvr)
垢版 |
2023/07/14(金) 09:57:36.22ID:D+NfBXD50
>>453
使う武器にもよるが

汎用性
武器ダメ、クリダメ

爆風武器
爆風ダメ、爆風ダメ半径

企業限定
社製武器ダメ、社製武器クリダメ

武器種限定
HG.SMG.AR.SG.SR.HWダメ

限定的用途
マガジンサイズ
AFのマガジンサイズと合わせることによりlv72で100%を超える
これによりマガジンサイズが1の武器を2にできる
0455UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-76ZK)
垢版 |
2023/07/14(金) 15:47:20.35ID:Fa7NhXj60
レベル1ウォードで近接300
クラスMODで近接69
アーティファクトで近接89
サイコスタバーで近接340
フィッシュスラップ12万
0456UnnamedPlayer (ワッチョイ ce88-5Iwu)
垢版 |
2023/07/16(日) 01:47:40.70ID:67PNf7EF0
サンクス
クールダウン早くなる奴はどうでしょう
てかアマーラで近接頼らないビルドにしたらボスキャラ中々削れないなぁ…
0458UnnamedPlayer (ワッチョイ c219-NBo5)
垢版 |
2023/07/16(日) 08:27:16.47ID:is/HbVwW0
ボーダーランズ4作ってるのか
楽しみだな
0461UnnamedPlayer (ワッチョイ d88b-ldt0)
垢版 |
2023/07/16(日) 19:42:31.01ID:GgY1sxro0
4出るんかー
3のマルチバーススキンのキャラが敵で、ハンサムジャックが味方サイドになるストーリーDLCとか欲しい。
0463UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-e4XG)
垢版 |
2023/07/18(火) 12:28:22.47ID:qax8eZDY0
3セールだから買おうかと思うんだけどデュアルセンス使える?
0464UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-aIQm)
垢版 |
2023/07/18(火) 18:30:35.76ID:PC/SKiQi0
>>463
steamはデュアルセンスに対応してたはずだからsteam経由なら遊べるんじゃないの
0465UnnamedPlayer (ワンミングク MM45-WG7R)
垢版 |
2023/07/18(火) 18:33:05.79ID:BGfZ5M6KM
なんか割と最近デュアルセンスの話題で「いらね」って結論のもとめっちゃ話してた覚えがあるけどアレって家庭用ゲーム板の方のボダランスレかな
まさにボダランのスレでデュアルセンスの話してたのは覚えてる
0469UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-aIQm)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:09.36ID:FpePBXPO0
ボダランとディアブロってナンバリングの評価が似ている気がする
2がエポックメイキングで語り継がれる
3で期待を裏切るもクオリティはいいため(ディアブロ3は時間かかったけど)なんだかんだファンはいる
ディアブロ4の評価があまり芳しくないのが不安
0470UnnamedPlayer (ワッチョイ c326-/jfo)
垢版 |
2023/07/19(水) 22:48:55.33ID:4016azWN0
Diablo3は最終的にすげー面白くなったしエンドコンテンツも楽しい
ボダラン3はやるコンテンツないからそこがなぁ
0472UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM33-5Iwu)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:19:09.61ID:PhCzA40ZM
ロブとカンファレンスコールってどっちが強いんだ?
体感雑魚敵相手だとロブの方が火力高く出てるように思えるけど
0473UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7b-vSwV)
垢版 |
2023/07/21(金) 19:19:22.79ID:cbdU31670
王道ハクスラでシューターって多分めんどすぎてほんとボダランくらいしかやってくれるところ無いから4作ってるならマジで頑張ってほしい
3は最終的に調整投げたのが1番あかん
0474UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-aIQm)
垢版 |
2023/07/21(金) 19:56:58.32ID:yGE79YYG0
あれだけのアイテムを用意したんだからまだまだポテンシャルはあったと思う
グリドンレベルとはいわんがもう少し調整を続けて欲しかったね
0484UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-UQg9)
垢版 |
2023/07/26(水) 23:06:28.52ID:QU9mU2cd0
ボダラン3は簡単すぎるのが敗因
簡単だから協力プレイしたいって気も起きない
モズでロボット乗ってるだけで全コンテンツ余裕はひどい
0485UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-aHLt)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:02:46.46ID:PKfNkE0s0
万人受けを狙いにいって失敗した難易度っぽいよね

2で難しいって声がけっこうあって配慮しちゃったのかもしれないけど
あれくらいじゃなきゃ攻略しがいがないのに
0492UnnamedPlayer (ワッチョイ da62-HzX1)
垢版 |
2023/07/29(土) 08:05:19.01ID:pJwYZraS0
3周目ずっとやらずにいたけどRE:BORN入れたら少しやる気が出た
他のゲーム優先して結局やってないけど
0495UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-XlVf)
垢版 |
2023/07/31(月) 16:53:10.20ID:Z5x67Gw80
アマーラのグラスプって聖別のアクションスキル終了時っていつ頃効果発生するんです?
グラスプで敵を捕まえた後すぐですか?
それとグラスプ効果ない敵はダメージ与えた後ですか?
0496UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-K+z1)
垢版 |
2023/07/31(月) 17:29:09.10ID:UjEeumhk0
3は確かに女が多く出てくるが女性特有の問題を押し出してるわけじゃないし
女が活躍するシリーズでなに言ってんだ感

ボダランなんて昔からポリコレに配慮していて、むしろ目立つのは同性愛だろ
ハマーロックは2からゲイだとわかるし3じゃ結婚式まで挙げる
アテナはスプリングスと、ティナはシーガとカップリング
0497UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-K+z1)
垢版 |
2023/07/31(月) 17:39:24.64ID:UjEeumhk0
>>495
グラスプだと拘束終了後に発動する
(グラスプはアクションスキル中に効果ある聖別が発動する)
拘束できない敵はダメージを与えた後
0498UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b0d-6+wX)
垢版 |
2023/08/01(火) 00:30:28.21ID:pnmngyhW0
いや2の笑える同性愛とかそういうのじゃない
女を上げて男サゲる、フェミ連中が作りそうなあの例の感じ
そしてラスト、一つの絵面に女3人(ついでに敵も女)
てかあのタニスがキャラ変してまで前面に出してくるのも不自然
ただでさえつまらんストーリーに独特の腐臭が漂ってて俺はダメだったな
あれ絶対開発にそっち思想の女関わってると思う
0499UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-XBvo)
垢版 |
2023/08/01(火) 09:26:45.17ID:OCA2Dzted
4作ってるのはいいとして出るのはまた5年後とかかなあ
他の会社見ててもハクスラって作るのほんま面倒なんだろうなってめっちゃ感じる
0502UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-K+z1)
垢版 |
2023/08/01(火) 20:16:18.04ID:aoWn2HQK0
ベース?がエンジンのことなら4はUE5になるだろうから、UE4の3とワダランとは違うんじゃないかな
プリシーから5年で3が発売されたから2025年には4出てるかもね
0503UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fd0-IPSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 04:45:10.75ID:f/neVtDY0
日本語版音ズレと字幕バグずっと放置してアプデ止めたからこのメーカーには心底落胆した
なんかもう期待するのが嫌だな
0506UnnamedPlayer (ワッチョイ 57bf-+ykh)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:57:30.57ID:T9w73Sm/0
石グレを投げ続けるんだ
0507UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7a-urTO)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:09:00.79ID:ZPPAqT350
最近久しぶりに3やり直してるんだけど
アマーラでタイズバインド使ってヒャッハーする場合、とりあえずグラスプ150パー聖別で揃えてるんだが、違うのにした方が強い?
0508UnnamedPlayer (ワッチョイ a928-i0wt)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:26:45.85ID:1d/pjkgt0
ティナやってるけどマジで3の悪いところ全然直してねえのよな
視認性が死んでるDAHLのスコープもどきとか、すぐバグるふわふわUIとか、雑魚の受け狙い断末魔とかさぁ
3でわかりきってたことだけど、ゲーム作りのセンスが壊滅的に腐ってる。最初に戦う雑魚敵のスケルトンは城壁や迷彩めいた建造物に溶け込んで隠れまくりでもう最悪。
マーキングするとウォールハック状態になるけど、まずマークの判定がシビアなうえによく吸われる。敵と抱き合ってる味方をチェックする意味ある?
よしんばチェックできても手前に存在する味方や壁を蔑ろにするから気づかずに壁打ちや見方撃ちを続けてしまう。その隙にマップで自分のアイコンに隠れてる接敵野郎に殴られる…
てか相変わらずステージデザインが酷い。遮蔽物、建造物のセンスが壊滅的。プリシークエルから問題になってる敵が後から湧いてきて前線の概念が壊れてる問題に3で微妙だった遮蔽物をオミットしたら、多対単の無双ゲームに成り下がり!FPSだよなこれ?
んで銃器の効果音やそもそもバリエーションも今のところ気持ちよくなさすぎ。まずADSで敵を狙うとき銃で目を覆うとか馬鹿でしかない…このゲーム作ってる腐れ脳ミソさんはアイアンサイトの概念を知らない?
肝心の新ジャンル武器の飛射体がエアガンで光るビー玉を撃ってる有様っていう、そこはボウガンなんだから矢の形しろよというね…。アクションスキルで矢の纏め撃ちがあるんだから流用できるだろ…?
せっかく魔法というふわふわ煌めく概念を用いながらおもっくそレトロフューチャーなビームとか安易なビー玉という相変わらずのセンスのないサイバーエフェクト傾倒に、安易な隕石や今更地味なフィールド展開…「魔法感」忘れるの早過ぎなんだよ!もっと魔法っぽい面白演出せえよ!!!
コンパニオンもお前せっかくのキノコがスリップダメージ出しながら動き回るとか普通に殴るだけとか…屁とか…!FLAKのガンマバーストみたいにして生やすとか、キノコの壁で遮蔽物になったりよじ登ってスラムの起点にしたり、敵の死体からライフ回復を作り出したり色々思いつくだろ普通!!!
とことんコンセプトから何も発展してこないのがほんっっっっっっっっっとにBL3を作った才能なんだと思い知りましたわ
で…これから先はどうせゲーム難易度を頭打ちにしてペナルティを追加して難易度を上げたりぶっ壊れ武器レジェンダリーだけ掘る世界になるんだろ…?
シンプルによく出来たFPS銃撃戦と武器の更新を楽しむゲームがしたいなら、一生BL2で満足してろっていうんだろ?まぁ視認性と遮蔽物の時点でそれは無理、脳死でヒャハヒャハしてろって、はっきりしてんだけど


まぁでも、クソゲーだと思ってプレイしてみる分にはずっと高い満足感ある
ティナがかわいいだけでとりあえず金出した分の価値は回収できたかな。やっぱ癒される。頭からっぽにして難易度下げて好きなものだけ食べて遊ぶんだ
ゲームの監督者もそういうつもりで半端にゲーム作ってるからこんな内容なんでしょ。俺も頭切り替えてそう適応する
0509UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d88-g1RS)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:51:04.28ID:ZIzoc5aN0
長文すぎて草
メインスタッフのセンスが壊滅的なのに半端に情熱を傾けるから凹凸な完成度のゲームが出来上がるんだよな
2とプリシーは3やティナよりかなりマシなゲームと思ってるのでどこかで狂ったんだろう(諦め)

>>507
それでいいけどフェイスパンチャーみたいな近接ステメインにするなら変えた方がいい
0512UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-ezZB)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:06:19.33ID:R7BXgvdqa
敵が見にくいのは自分のゲーム環境の問題だから改善した方がいいと思う
ガンマ値を上げれば暗い場面でも見やすくなるよ
PCならガンマ値を上げるフリーソフトがある
家ゲーならゲーミングモニターを買えばガンマ値上げられる
benqだとBlack eQualizerって機能があるけどこれは単にガンマ値上げてるだけ
他のメーカーでも同じような機能ついてるよ
0513UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-po/e)
垢版 |
2023/08/17(木) 23:53:56.84ID:qVkCy9qG0
1,2はオープニングムービーの選曲も良かったりして尖ったセンスしてたよな
一言でいうとクールだった
3はそういうのもなくなってなんか普通のAAA()タイトルみたいになっちゃった
真面目な人が一生懸命2のマネしてる感じっていうか
セリフもなんとか面白いこと言おうとしてるけど理屈っぽくてくどくいから寒い
0514UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-po/e)
垢版 |
2023/08/17(木) 23:56:27.83ID:qVkCy9qG0
開発は発売前に「3は2のファンへのラブレターです」とか言ってたけど、てんでわかっちゃいない奴らが作ってたのは初期の射撃場の使用を見ても明らかだった
あるいは予算かけすぎて大所帯にしすぎたせいで意思疎通が十分にはかれなかったのか
0515UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-po/e)
垢版 |
2023/08/18(金) 00:06:28.77ID:h2SlsMqv0
>敵が後から湧いてきて前線の概念が壊れてる問題


これこれ
戦闘をとにかくカオスに激しくすりゃいいと勘違いしてるんだろうな

1,2が面白かったのはまずシューターとして堅実な出来だったからであってな
敵の湧き方もそうだし、ワープだの飛び込みだの回避だのしてくるやつが多い上に聖別キャラのめんどくせー無敵とかメイヘムのエフェクトとか
戦闘に無駄なストレス要素を盛り込みすぎ
0516UnnamedPlayer (ワッチョイ 79d0-YAjS)
垢版 |
2023/08/20(日) 10:02:34.82ID:LKUm9sDE0
3、アマーラリカージョンで全部解決時代 テイクダウン第二弾が追加されて、その仕様みて逃げ出した勢だけどさすがに一新されてると期待してよろしい?
0521UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-AmXv)
垢版 |
2023/08/22(火) 08:13:11.75ID:Xq4VslXT0
インファーナルウィッシュって弾が二つにならないバグってまだあるの?
なんか炎上したらダメージアップしてる気がするんだけどこれはなに?
0522UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-HfcP)
垢版 |
2023/08/23(水) 11:28:12.89ID:tRYWc/E6a
このシリーズが元祖は知らんけど(てか定義とか考え出すとキリなさそうだけど)
強敵が出たり敵が増えてくるとbgm流れるの良いな
0523UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7c-iZ8J)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:07:56.71ID:kIzJdOU/0
ボダラン1の1周目が終わったからボダラン2に行ったんだけど音が軽かったり弾速も連射速度も遅かったりで武器がオモチャっぽくなってどうも合わない
暫くしたら変わるかなと思ってROLAND救出までやったけどダメージの数字がデカくなるだけでポシュポシュ音は変わらないね
0525UnnamedPlayer (ワッチョイ d3da-YAjS)
垢版 |
2023/08/23(水) 16:40:37.50ID:5kwxEl8t0
暗殺者を暗殺せよはいったん問題なく終わって報告したが
その後出直してもいったん終了させてもoneyのシャッターが開かなくなってしまった(wotは毎回出る)
ヘンテコな症状もあったものだ
0526UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-q59E)
垢版 |
2023/08/23(水) 16:45:33.22ID:XDlu8Ljj0
久々に再開しようと思ってRedux入れてやってみたけど、ストレス感じずにできてよかった。
ただ聖別ないのがなー・・・。かと言ってRedux抜くとストレス感じるからな、スライディングとか。
聖別だけONにできればいいけど。
0527UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-HfcP)
垢版 |
2023/08/23(水) 17:48:54.82ID:N2ceL9N2a
redux bl2rebornの3版みたいなものかな?
あの紫糞人間が絶滅するなら入れない手はないがちょっと違いそうだな
0528UnnamedPlayer (ワッチョイ 79d0-YAjS)
垢版 |
2023/08/24(木) 10:18:19.45ID:unM0W37K0
2は気がついたらReborn導入後に作ったのも合わせて6キャラ合計で21人作ってた
3はフラック0ゼイン1モズ0アマーラ1・・・さすがにもうちょいやらんとと思いつつもジャックの後釜がアレなのとかったるい聖別者が頭をよぎる
0530UnnamedPlayer (ワッチョイ 812b-glFA)
垢版 |
2023/08/24(木) 13:17:53.15ID:grnhmiX70
俺も3は2ほどやり込まなかったな
戦闘が無駄にめんどくさくなりすぎた
一定時間immuneとかいらねーよシューティングだぞこれ
0531UnnamedPlayer (ワッチョイ d955-GEcb)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:30:33.02ID:mfouDKgt0
一生積みゲーのままかと思ってたプリシー
今日気まぐれで始めてみたら序盤から敵がわりと強くて面白いな
低重力も思ってたほど気にならないというか
意味なくふんわりジャンプしながら戦うとエイム難度が上がって楽しい
0532UnnamedPlayer (ワッチョイ 568f-vHpx)
垢版 |
2023/08/26(土) 06:14:02.31ID:GNxQCYf00
プリシーはビルド構築自体は普通に楽しめるようにできてるしそこのバランスに関しては2より好きなところもある
でもせっかく構築したビルドをぶつけることのできる相手がちょっと少ないんじゃい
0533UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a7b-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 04:22:43.97ID:xMGt26is0
レイドボスが只のラスボスのHP上げただけだからな…
0534UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-/Kbe)
垢版 |
2023/08/27(日) 09:46:35.96ID:fg8cBhNE0
プリシーの遊び方は観光目的が一番だよ
ワンダーほどじゃないけど3ぐらい、基本を無視してマップデザインしてるから撃って隠れてってゲームじゃないんだよね
ホロドームなんて3のメイヘムの先駆けだし、なぜかダメージ無効時間のあるドローンとかでるし、グリッチ銃は、ゲイジのアナーキーはいいとこついてたんだなって思う
でもクラップトラップDLCはシリーズラストの心意気に結構満足出来た
0535UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-P6xm)
垢版 |
2023/08/27(日) 13:53:26.56ID:gz4NFhfqM
3はフラック位しか実害無かったけど
ワダランはクラス名長いせいでUIのレイアウト崩れるのホント最悪
つーか固有名詞まで翻訳すんじゃねーよ!
0538UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-/apJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 22:03:30.67ID:IuzauWZD0
2>プリシー>1>3かな個人的には
1より3の方がいろいろ便利だし操作性もいいけど、1の方が総合的に面白いかも
ワダランはやったことないからワカラン
0539UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a7b-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 22:53:06.00ID:xMGt26is0
3の面白いとこ忘れてるだけじゃねーか?
コーヒーで大戦争したりウンコボットなり面白すぎるけどな
0540UnnamedPlayer (ワッチョイ e5bf-YVI/)
垢版 |
2023/08/28(月) 04:24:50.16ID:W3jNEGoI0
12プリシー3はクソやりこんだがワンダは積みゲー化したわ
0541UnnamedPlayer (ワッチョイ 79d0-dlFE)
垢版 |
2023/08/28(月) 10:54:06.81ID:i9iRkKkc0
わかっちゃいたけど全体的にマイルドになるというか丸くなるというかなreborn環境においても
自分のおつむと技量ではソロレイドはほぼ打つ手なしだなぁ
geeとpete(安置使用)は癒やし
0542UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d2b-e+8E)
垢版 |
2023/08/28(月) 11:16:17.40ID:VhGazk750
1、2プリシーはちゃんとシューターとして面白い出来だった
3はその基礎の部分が崩壊してしまった感がある
なんか大味なんだよな
0543UnnamedPlayer (ワッチョイ 7926-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:31:23.87ID:MMtUjBvH0
むしろシューターとしては3が一番操作感も良くて面白かったけどなぁ
シューター以外の部分が崩壊してるイメージしかない
自分は大味に感じるのもゲーム部分が崩壊してるからな感じするわ
0544UnnamedPlayer (スッップ Sdea-bj5l)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:45:26.01ID:PQOJMGT+d
あんまり言う人いないけど3は2みたいにタンクヒーラー遊撃みたいなぱっと見でロールを感じにくい能力ばっかりだったのがちょっとやりにくいんだよなあ
召喚系多すぎだし
0545UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-/apJ)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:33:06.15ID:Fk8QNurM0
確かにロールってよりコンセプトだったな3のスキルは(モズのベアはまんまタンクだったけど)
ふと思ったけど、FL4Kのフェイドアウェイとゼインのセンチネルってコンセプト的にそれぞれ逆じゃないか
0546UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-/Kbe)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:41:59.64ID:2S4nqPzv0
そのとーり。ゼインが消えてフラックがラックで遊撃すりゃ完璧なのにな。そういう意味わからんゲームメイクするのが、買収後のギアボという存在
全体的にそういうズレで構成されてて逆にセンスを感じるよ
FPSとして凡庸な出来の良さは、わからんでもないが、…やっぱわからんかな。とりあえずDAHLのスコープ全部擁護不能
COV銃のリロードするより逆にテンポが悪い仕様とか、もはやテストプレイはおろか企画段階で気付くべき要素じゃねえの?あとはメイヘムよ。

まぁでも、発売日に購入して数か月はしっかり楽しんだよ。好きな声優さんの声もたっぷり聞けたしな。好きか嫌いかでいえば、割と好きかな
0548UnnamedPlayer (ワッチョイ 867c-5Vap)
垢版 |
2023/08/30(水) 15:04:40.47ID:a3/HzSu20
ボーダーランズ1と2が終わったからプリシークエル始めたんだけど序盤の電気ビリビリボスが倒せなくてイライラする
0550UnnamedPlayer (ワッチョイ e5bf-YVI/)
垢版 |
2023/08/30(水) 18:09:02.40ID:Y3UDp0r90
むしろビリビリボス以外もう覚えてないわプリシー
0551UnnamedPlayer (ワッチョイ 867c-5Vap)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:28:50.53ID:a3/HzSu20
ショック無効のシールド手に入れてこれで勝つる!と思ったら全然関係なかったわ
結局ちまちま削って逃げてを繰り返してなんとか倒したけどこの浮遊して撃ちまくる感じはどうも面白さが増してる印象ないわ
0552UnnamedPlayer (ワッチョイ 568f-vHpx)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:34:28.50ID:hgdJlo6O0
Deadliftは先にサイドミッションの報酬でスナイパーライフル貰ってくるのが前提みたいなボス
十分に距離を取って射撃戦しつつ近寄られたらスラムで吹っ飛ばしたりして逃げる……みたいな
0553UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d2b-e+8E)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:25:27.26ID:+epolhnT0
ディレクターズカットの新しいミッションってエヴァのポッドキャストのやつだけ?
レイドボスがいるとか書いてたが説明も無くて良くわからん
0556UnnamedPlayer (ワッチョイ b93d-81E5)
垢版 |
2023/08/31(木) 03:48:07.58ID:E42DT6+M0
2ってVR版が出てるけどやった事ある人居る?
FPSの中でボダランが一番好きなんだけど
VRでも楽しめるかな
0557UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-e+8E)
垢版 |
2023/08/31(木) 12:22:52.45ID:FvBNae+p0
>>554
おお、レイドボスミッションあったわありがとう

ミッションはこの2つだけなのかね。結構寂しいな
レイドボスソロやってみたけどきっついわモズでもきついなら他のキャラ無理ゲーやん
0558UnnamedPlayer (スップ Sdea-64dU)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:14:14.74ID:/IA7gi13d
スナイパーライフルみたいなスコープ付きのエイムがクソだけどそれ以外は元が面白いからFPSの中じゃ遊べる方
0560UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-nOSP)
垢版 |
2023/09/01(金) 06:19:15.18ID:i+AD74Eb0
3に600MBのパッチ来てる
reddit見たらヘッドとスキンの追加は確認できたらしい
公式は「詳細は後日!」だって・・・同時に出さんかい
0562UnnamedPlayer (ワッチョイ e5bf-YVI/)
垢版 |
2023/09/01(金) 07:02:42.02ID:o3eDJOgc0
うおおおおおおおおおおおおお
GOD
0565UnnamedPlayer (ワッチョイ 867c-5Vap)
垢版 |
2023/09/01(金) 14:58:12.31ID:wa0lGY/v0
テイルズとかニューテイルズの日本語対応はしてるのかね
0566UnnamedPlayer (ワッチョイ 4388-aK+6)
垢版 |
2023/09/02(土) 01:53:07.47ID:J8WDyy+V0
『ボーダーランズ3』アップデート:2023年8月31日(木)
このアップデートでは『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱の発売に伴い、プレイヤーに報告された一部問題に対応いたします。

・『ボーダーランズ』オムニバス:パンドラの箱の発売を記念して新しいカスタマイズを追加しました!
o 新しいヴォルト・ハンターのヘッド4種類
o 新しいヴォルト・ハンターのスキン4種類
o 新しいエコー端末のスキン2種類
o 新しい武器アクセサリ4種類
o 新しいグローバル武器スキン1種類

・以前に入手またはアンロックが困難だったカスタマイズ・アイテムをクレイジー・アールのお店に追加しました
・SHiFTャ<jューをアッャvデートしましbス
・いくbツかのエリディャAン文字を調整bオました
=E「ペイン・フャ梶[ズ」アイコャ唐ェ正常に表示bウれるように修瑞ウしました
・武器アクセサリ「フライト・ライト」がもっと明るく発光するようにしました
・クレジットとSpecial Thanksをアップデートしました
・UIに細かい修正を行いました
・追加の細かいバグ修正を行いました
0567UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-7nGc)
垢版 |
2023/09/02(土) 01:54:57.67ID:bzOBpGjT0
上で言ってたアプデってどうでもいい細やかな軽微修正とかだと思ってたら割と普通になんか実装したり色々する系だったのか
0568UnnamedPlayer (ワッチョイ 4388-aK+6)
垢版 |
2023/09/02(土) 02:00:21.91ID:J8WDyy+V0
>>566
ごめん文字化けしてしまった

〇SHiFTメニューをアップデートしました
〇いくつかのエリディアン文字を調整しました
〇「ペイン・フリーズ」アイコンが正常に表示されるように修正しました
0569UnnamedPlayer (ワッチョイ 4388-aK+6)
垢版 |
2023/09/02(土) 02:27:39.04ID:J8WDyy+V0
あとキャンペーンも始まるらしい
https://borderlands.2k.com/news/month-of-mayhem/

・大量のゴールデンキー&本数不明だがダイヤモンドキー
・9 月 4 日の週- 伝説のショットガン
9 月 11 日の週- 伝説のピストル
9 月 18 日の週- 伝説のスナイパー ライフル
9 月 25 日の週- 伝説のアサルト ライフル
いずれもSHiFTコードで引き換え

・「銀河でお宝さがし」の復刻イベント
第 1 週 (太平洋時間 9 月 7 日午前 9 時から太平洋時間 9 月 14 日午前 8 時 59 分まで) -エデン-6とゲヘナ
第 2 週 (太平洋時間 9 月 14 日午前 9 時から太平洋時間 9 月 21 日午前 8 時 59 分まで) -プロメテアとハンサム ジャックポット
第 3 週 (太平洋時間 9 月 21 日午前 9 時から太平洋時間 9 月 28 日午前 8 時 59 分まで) -パンドラとザイロルゴス
第 4 週 (太平洋時間 9 月 28 日午前 9 時から太平洋時間 10 月 5 日午前 8 時 59 分まで) -ネクロタフェヨとクリーグの心
0571UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-wB0t)
垢版 |
2023/09/02(土) 11:30:35.69ID:Do88qeij0
PS4対応版「ボーダーランズ ゲーム・オブ・ザ・イヤー エディション」や「ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション」のパッケージ版をお持ちの場合、あるいはPS5またはPS4対応版「ボーダーランズ 3」のデジタル版やパッケージ版をお持ちの場合は、これらのタイトルのいずれかを起動し、ゲーム内で表示される指示に従うことによって、3,960円(税込)特別価格で「ボーダーランズ オムニバス: パンドラの箱」にアップグレードできます。

これ出来ないんだけど
イヤーエディションとデラックス両方起動して
メインメニューの新作情報から[今すぐ購入]を
選択しても「コンテンツが見つかりません」ってなる
やり方違う??
0573UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-ePGW)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:39:17.63ID:peWfLjRk0
>>571
俺もそうなる
0574UnnamedPlayer (ワッチョイ 232b-A0va)
垢版 |
2023/09/02(土) 14:04:54.67ID:holTkNx00
ど派手エフェクト(笑)で視認性0になるゴミゲー
そのくせ敵はビュンビュン動いて視界から消える
まともなシューティングゲーじゃねーよこれ
3のクソ製作チーム二度と出てくんな
全てにおいてセンス悪いわ
0576UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bf-ibQC)
垢版 |
2023/09/02(土) 16:24:19.96ID:HhQUtH9j0
パンドラの箱STEAMで見たら800円で草
テイルズフロム以外全部持ってるからか
0581UnnamedPlayer (ワッチョイ 232b-A0va)
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:40.55ID:Cg/Cz3wJ0
EPIC先行にしたおかげで潤沢な宣伝費をゲットできたんじゃないかな
プロモーションはかなり派手だった
そのおかげか、2の評価からの期待か、結局3が歴代最高売上だったんだろ
0584UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-g4sH)
垢版 |
2023/09/03(日) 15:33:21.87ID:3X73nHYA0
色々言われてるけど3はストーリー以外特に不満無いなあ
ビルド組めばどのキャラでもレイドボス瞬殺できて好きなキャラ使えるし
あの爽快感は過去作じゃ味わえない
0585UnnamedPlayer (ワッチョイ 3326-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 17:28:14.95ID:G1CI55Gb0
ストーリーよりも個人的にはマリワンテイクダウン以外楽しいエンドコンテンツ用意してくれなかったのが悲しかったな
0586UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 20:23:43.81ID:j8NEI6H80
エンドコンテンツもだしマッチングもなんとかしてほしかった
後は追加キャラも
最初から出すつもりはないとか言ってたけど、出せや
2のOP10暴力には未だに人おるぞ
0587UnnamedPlayer (ワッチョイ 4388-xl2j)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:00:22.89ID:LXchQmBF0
メイヘムもなんで2のOPに寄せた仕様にしなかったんだろうな
Digistruct PeakみたいなOPアンロックがなくてスキップできちゃうのはエンドコンテンツじゃない
0588UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-0RRS)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:30:45.91ID:Mkd5fWOkd
そういやマッチングどっかで修正するかと思ってたけど結局あのままだったなあ…
もうやらせる気ないレベルだったしほんまに酷い
0589UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-/zRQ)
垢版 |
2023/09/04(月) 03:37:04.13ID:QY/olnUg0
う ゼインをシーイングから流行りのハスラーにしてそれに合わせたスキルにしたらバリアの時間が結構切れる
キルスキルの維持はキャノンで楽々なのは明白だったがバリアの残時間が常にmaxだったのはシーイングのご加護だったかっ
0592UnnamedPlayer (ワッチョイ 33d0-g4sH)
垢版 |
2023/09/04(月) 12:14:08.16ID:czOE+XKO0
ええとPC版で根の追加弾の爆破範囲が広がるか否かってこれで合ってるかな
◯クラスMODの爆風ダメージ半径OP
×クラスMODの爆風ダメージOP
◯アーティファクトの範囲攻撃ダメージOP(接頭詞がラベジング以外)
×アーティファクトの範囲攻撃ダメージOP(接頭詞がラベジング)
0593UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-A0va)
垢版 |
2023/09/04(月) 13:41:28.89ID:EjgkTGEo0
スプリー最初にやって良くわかんなくてそのまま放置してたけど
今更wiki見てようやく何をすれば良いのか理解した
もうちょいゲーム内でガイドが欲しかった
0595UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-g4sH)
垢版 |
2023/09/05(火) 03:57:37.51ID:xCPy1Zoa0
複雑な根にその二種(+55%と+37%)を足してみたら子弾範囲まぢで馬鹿みたいに広くなって
後ろに歩きながら撃ったり撃った後振り向いてスプリントしたりしても余裕で爆死して笑った後真顔になった
片方だけ足して丁度良い範囲にできるのか明日試してみるか…
0596UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-/zRQ)
垢版 |
2023/09/05(火) 04:05:30.22ID:+kbuYhyra
イレーザー跳弾との相性も良いようだけど
自爆する可能性のある武器を全部心静かに倉庫にしまって忘れて跳弾に生きたりは…出来るんすかね
0597UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-eehp)
垢版 |
2023/09/05(火) 07:35:30.52ID:Vo8+B4880
一度でも根ビルドやればわかるけど
クソ面白くないから殆どの人が無かったことにしてるよ
時分も基本的に使わん
0598UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-A0va)
垢版 |
2023/09/05(火) 11:27:14.98ID:4z+GL9+Y0
リボルターの「弾切れ」の誤訳ひどすぎるなぁ
アプデすらされてないのかよ
wikiでちゃんと確認しないと性能に気づけないじゃん
0599UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-3CQT)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:31:20.00ID:fjxnqwNd0
プリシークエルも終わってボダラン3に入ったけど評判の悪いボダラン3が普通に一番出来がいいと思う
今の所イラつく敵もいないし理不尽死が無いから超ヌルいけどこのヌルさがウケない理由かね?
0600UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-3CQT)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:32:55.97ID:fjxnqwNd0
今安売りしてるワンダーランズも買っちまおうかな
0601UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f02-Nq0q)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:36:24.40ID:gIKVxDBT0
>>584
3は最初のヴォルトハンターの話と思ってるんで悪くないと思うけどな。
ストリーマー達やセイレーンや主役達はストーリー的な立ち位置では謎の人物の引き立て役みたいな。
ストリーマー姉弟の話としてみると何か意味のないストーリーになるわな。
バイオショックとかフォールアウトみたいにログで謎の人物のストーリーを追う形みたいな。
あと企業ではマリワンと見せかけてジェイコフスにスポットを当てた話ではあったな。
0602UnnamedPlayer (ワッチョイ 4388-xl2j)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:24:24.12ID:GqXQCnUY0
>>599
シューティングの部分では評価してる人けっこういると思う
自分はその部分でも2の方がやや良いかなって思うけど(撃っていて気持ち良くなれない銃やビルドが多い)
0603UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-7nGc)
垢版 |
2023/09/05(火) 20:18:19.35ID:uN5qCKfj0
今の御時世、周りの顔色伺ったりせず真正面から好きな物を好きと言える気質は普通に大器よ
大切にして欲しい
0604UnnamedPlayer (ワッチョイ 4388-xl2j)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:22:36.19ID:GqXQCnUY0
3のプロット自体は悪くないと思う
悪の集団と敵対しながらヴォルトを探る旅
→ヴォルトを先に手に入れなければ世界の危機
→手詰まりになった所で常に物語の脇にいた最初のヴォルトハンターが救いの手
→敵と最初のヴォルトハンターの関係が判明し実は彼らの物語でもあった、という

好きになれない所は、マヤとエヴァの物語かな
「師匠と弟子、犠牲と成長」が典型的すぎて
エヴァのキャラなんか正にテンプレだった
0605UnnamedPlayer (ワッチョイ 3326-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 00:24:57.34ID:P+YN/4Pl0
>>604
エリディアンの掘り下げとかも進んだし2の続編っていうよりは1の続編って感じしてプロットは結構好き

ただマヤ死ぬのも前作からのお約束でしょ?wみたいに透けて見えるのと
マヤが死ぬ意味が薄いのとエヴァが全然成長した感じないところかなぁ

ローランドが死ぬのは最初の衝撃もあるし、司令官っていう立場を失ったヴォルトハンター達っていうのも良い
あとは死ぬ事で今まで緩い感じの雰囲気が一気に引き締まる効果もあって、今まで面白いおっさんかもって思ってたハンサムジャックをマジで許せねえにも繋がるしよく出来てた
0606UnnamedPlayer (ワッチョイ 232b-A0va)
垢版 |
2023/09/06(水) 16:27:15.91ID:xWYPyI4d0
>>599
評判悪いのは初期の頃のバランス悪くてバグだらけで、アプデで強武器ナーフの連続だったのが大きいと思う
今はいわば完成品なのでだいぶマシ

まあ派手なエフェクトで視認性悪いわ
敵がちょこまか動きまくったり
一気に距離詰めてくるやつだらけで遮蔽の意味無くなってるのは純粋にシューターとして見ると微妙
これがシリーズ中一番ひどくてエンドゲームになるほど感じる
もう敵ってより、照準合った時きのゲージを見て打ってる感じになってくる
0607UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8b-pDpQ)
垢版 |
2023/09/06(水) 16:38:28.69ID:Mk0uXHPN0
ボダラン3のUIや挙動(?銃撃った感覚とか)で2とプリシーやりてぇっては思う。3に慣れちゃうと不便でしょぼく感じる。
まぁ2やり続けてればそのUIに慣れるんだろうけどね。
0608UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c4-EVV1)
垢版 |
2023/09/06(水) 16:46:50.01ID:aC6EJouY0
3のプロット普通にゴミじゃね?
クリムゾンレイダースの情報はどういうわけか常に筒抜け
カリプソツインズはいつでもどこにでもワープできる
全面戦闘してもカリプソツインズの方が圧倒的強い
この状態で先にヴォルトを手に入れるとか不可能な作戦を立てて何度も横から奪われる
ワープしてきてマヤが殺されるという回避不能な攻撃
なぜかリリスの責任にされる
ずっと蚊帳の外に置かれた主人公が戦うとあっさり勝利
何がしたかったのか分からんわ
0609UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-8vAj)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:28:31.08ID:V9xZSvsFa
悪役に魅力がないとか過去作で活躍したキャラが死ぬとかでがっかりしてたところへナーフ連発で悪印象強めることになったって側面はあるにせよ
システムまわりは順当に成長していって快適に遊べるから今では評判悪いとまでは言えないくらいには改善されてるんじゃね
0610UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-zRXj)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:49:10.63ID:KXcJGG/e0
悪役に魅力って言うけどハンサムジャックとか言う悪役のなかでもトップ10に入りそうな人気キャラと比較しちゃあねぇ…
0611UnnamedPlayer (ワッチョイ 232b-A0va)
垢版 |
2023/09/06(水) 20:00:31.60ID:N+eqz+ve0
エデン6のあたりでカリプソ兄弟仲違いのフラグもあったけど、おそらくスケジュールの都合でその辺バッサリ切られてるんで
もっと時間かけて作ってたらストーリーの評価もかわったかもね
ディレクターズカットに入ってるマヤの葬儀も本編に入ってればエヴァの印象も少し違ったはず
0612UnnamedPlayer (ワッチョイ 4388-xl2j)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:41:56.46ID:Jd7tWisO0
>>608
プロットでどこまで書いてたのかはわからんが
ディテールではそういう雑な展開や無理な設定があって残念だったのは間違いない
ゲームだから多少はいいよね?的な甘えを感じてしまって嫌だった(偏見)
0613UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-y9kC)
垢版 |
2023/09/06(水) 23:44:17.36ID:VrogBvjG0
別に2でも敵の位置全然わからんけどな
だから雷魔法の誘導手榴弾投げて敵の位置確認してから戦ってたし
0614UnnamedPlayer (ワッチョイ 232b-A0va)
垢版 |
2023/09/07(木) 01:25:51.13ID:TyyIsXgx0
セリフの言い回しが本当に無駄に長ったらしい(無意味に理屈っぽい)とか
一番端の操縦室行ってワープ→対角の端あるドロップポッドまで行け みたいな
作り手の自己満押しつけによるテンポの悪さがストレスだった
わかりやすくエンタメが書けてた2のライター戻ってこい
0615UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bf-ibQC)
垢版 |
2023/09/07(木) 04:26:30.99ID:P5H4Yw4S0
3初期は🪨グレの記憶しかねえ
0617UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 11:39:12.44ID:PkUReF190
むしろ紫クズをまるごと消すのがあるぞ
0618UnnamedPlayer (ワッチョイ 33d0-g4sH)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:06:40.49ID:wEbfCsKp0
以前nexus見にいった時は「あれ?最強セーブデータ置き場みたいになってる・・・?」って感じだったなぁ
0620UnnamedPlayer (ワッチョイ 4388-xl2j)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:25:45.89ID:8jkw4Tzz0
スプリーもコツを掴むとほぼ勝てるようになるんだよな
当初はクソゲーとしか思ってなかったけどサクッとできるから起動してこれだけやったり
しかしクラスMODが出ないな
0622UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-A0va)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:28:17.79ID:HV0MrGo50
スプリーはなぜ時間制限なんて付けたのか
あれがなくまったりハクスラ楽しめるあらもうちょいマシなんだが
ほんと余計なストレス要素入れるよな3の制作者は
0623UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-A0va)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:29:33.82ID:HV0MrGo50
頻繁に装備を更新していくあのゲームプレイ初期の楽しさを再現したかったのはわかるし
そのコンセプト自体は個人的には大歓迎だったのに…
0627UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a28-erq7)
垢版 |
2023/09/09(土) 11:00:56.69ID:ddkCWAtO0
ダイヤ鍵コード
金鍵はみんなどうでもいいだろうからスルー
K9C3J-3TFBF-K9JFC-Z33T3-9HJH9
C9WTT-6JXTR-WS3RW-H3TTJ-HFWS9
0629UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d0-SjEv)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:57:56.77ID:BT+gIaxy0
実質範囲アップのみのトボガンがようやく1つ…大体80時間くらいだった
一回13万くらいのクラカタウでてハーカー戦が地獄の宴になった こういうのはささやかな楽しみね
0631UnnamedPlayer (ワッチョイ ba7b-rlb/)
垢版 |
2023/09/11(月) 14:58:47.59ID:rVZlkY6J0
エヴァは開発の扱い方が下手だった
プロメティア編が終わった後のエデン6編で全く出番がないのが駄目
もっとちょこちょこ活躍させてやらないと只の1脇役キャラとしか見てもらえない
0632UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-owg/)
垢版 |
2023/09/11(月) 15:58:02.17ID:E7DyG9uu0
4で一気にキャラ変してカタルシスを得られると信じてる
そのために3では憎まれ役を負わされたまである
0633UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a28-erq7)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:02:59.25ID:ZBjyRfZD0
リリスの代わりにリーダーやるんやろ知ってる知ってる
まぁ正直ボダランのストーリーとかどうでもいい勢だから
好きにしてくれって高みの見物してる
0634UnnamedPlayer (ワッチョイ 73c4-KlnE)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:05:39.73ID:4DNStNmV0
4が出る前にテイルズ2のストーリーをチェックしておかないといけないと思うんだけど自動字幕動画しかないから大変だわ
0635UnnamedPlayer (ワッチョイ 832b-NP+X)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:17:45.32ID:sNusj13G0
正直3のスタッフのストーリーなら今後もあまり期待できん
面白みもないし地味だしいいところがない
人物のセリフとかもあまりに面白みがなさすぎて、逆に何か狙いがあるのかなと深読みさせられてしまった
ただ単に全員普通のことしか言わないだけだった
偶に回りくどいアメリカンジョークみたいなの入れてくるけどそれも滑ってる
0636UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 00:32:39.55ID:M4c7CJDM0
3は下ネタがしつこすぎるのが難点
0638UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-R+lg)
垢版 |
2023/09/12(火) 02:26:53.23ID:/5gtF0nra
良いゲームだったなぁ
0640UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-JXCi)
垢版 |
2023/09/12(火) 04:19:43.64ID:u7L9lo920
MSに買われたところって凋落していくイメージしかない
ベセスダとかね
0641UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-NP+X)
垢版 |
2023/09/12(火) 10:02:36.49ID:sjBZmrZr0
何か変革が起こるなら歓迎だわ
ボダランというフォーマットはいいのでチームが入れ替わればまた神ゲーになる可能性はある
0643UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-O7f0)
垢版 |
2023/09/12(火) 21:02:30.15ID:8OBajjui0
傑作の4を待ってたけど、もう4が出るようなら御の字なんだろうか
なまじ会社規模が大きいからセインツロウのスタジオみたいに閉鎖されなかったけどレイオフはあったみたいだし
0644UnnamedPlayer (ワッチョイ ba7b-rlb/)
垢版 |
2023/09/13(水) 02:00:10.12ID:92K7Q3l80
3最近やりまくってたら重大な問題点見つけたわ
なんでカリプソツインズ側に付くヴォルトハンターが居ないんだよ
乗りに乗ってる最大勢力でヴォルトに最も近いのに
2はハンサムジャックがヴォルトハンター皆殺しにしようとしてるから、ストーリー上できっちり納得できてるが
0645UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-MmH2)
垢版 |
2023/09/13(水) 03:11:49.97ID:HYnQzapK0
あいつらの口車に乗ってホイホイ釣られるような危機意識のヴォルトハンターはもう生きてないって事じゃないの
0647UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-7Xy0)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:33:08.69ID:VK/VJF4+a
ヴォルトハンターは基本的に逆張り野郎なんでしょ
後vaultマークからも分かるように反体制・アナーキズムの権化でも有る
0650UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-Y2mJ)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:43:12.12ID:lmPbv6YV0
毎週金曜日に金の鍵や武器がもらえるキャンペーンやってるけど
金曜日とか関係なしに
毎回プリシー起動するたびにSHiFTポストみたいなところで金の鍵や武器もらえる謎
何かおかしい気もするけどくれるんだからまあいいか

でもレベル70の武器とかもらってもまだ育ってないから当分使えないんだよな
0651UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d0-SjEv)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:17:57.75ID:4gYAa6hB0
covは予想以上に力と人数が膨れ上がっちゃって無視できない感じだけど
基本的にはあの世紀末な宇宙においても鼻つまみ者集団だからね
0652UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-tZea)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:28:24.33ID:YorLznkua
前もクレイトンというのはいたけどそれを作品丸々やられてもさすがに気味が…
個人の意見だけどbanditがcovになって魅力8割減で悲しい
0653UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-NP+X)
垢版 |
2023/09/14(木) 12:02:21.34ID:koWF2Erw0
covは今作のみでしょ
カリプソツインズも死んだしこれで終わり
どうせならもっとバンディットたちの狂信っぷりをもっと面白く描いてほしかったけど
記号的な感じで終わってしまたのはもったいない
0655UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-NP+X)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:04:49.63ID:6ut/rtop0
正直、エリディアン絡みの話はくっっそどうでもいいうえに一ミリも面白くないから
今後は廃止して欲しいな
2が面白かったの、エリディアンが出なかったからってのもあるわ
0656UnnamedPlayer (ワッチョイ 8726-MmH2)
垢版 |
2023/09/14(木) 23:26:14.83ID:sns1OdTn0
>>655
ボーダーランズのストーリーからしたらエリディアン絡みが本筋だから
エリディアンの話しなかった2がむしろ外伝感あるんだよな
でも2が面白かったのはエリディアンの設定の深掘りじゃなくてハンサムジャックっていう人間の掘り下げしてたから面白かった印象
あと単純にハンサムジャックは喋ってて面白い
0657UnnamedPlayer (ワッチョイ 473d-EJnN)
垢版 |
2023/09/14(木) 23:36:24.16ID:FguPwE6i0
ココの住人的にワンダーランズってどう?
買おうかなって思ったんだけど5chのスレが未だにPart1でビビってる
0658UnnamedPlayer (ワッチョイ 73c4-KlnE)
垢版 |
2023/09/14(木) 23:53:40.42ID:CtbsYAUo0
本編だけなら結構楽しめるよ
2500円ぐらいで買えたらいいと思う
追加ミッションのDLCはボダランシリーズで一番スカスカのゴミ
200円ぐらいの内容で1200円もする
それが4つある
0659UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-NP+X)
垢版 |
2023/09/15(金) 00:19:51.24ID:/40iFHTh0
ワンダーランズは1週2週遊ぶぶんには悪くはないけど、ちとボリューム不足というかエンドコンテンツ不足というか
そんな感じはあった
脚本は多分3のライターのまんまで
安定してクスリとも来ないし淡々としたつまらなさ。そこは期待するな

2のティナDLCは本編ストーリー上の流れとかもあって味わい深い出来になってたんだよなと改めて思ったね
0662UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d0-SjEv)
垢版 |
2023/09/15(金) 13:19:27.76ID:0FYlAZIs0
スプリーやってるとメルターが白ですら強くてびびる
一方でトーグ武器なんでこんなに衰えてんの…トボガン宝箱番人の第一波・サッパーの群れすら手間取った
0666UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-7CbB)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:31:02.41ID:I1LOLusA0
スプリー、コンセプトは悪くないのに時間制限とかゴミみたいなことやったおかげでつまらないゴミゲーになってる
ランダムマップ、ランダムボスで時間制限なしにしてデイリーチャレンジでも入れてたら毎日やってたのに
0669UnnamedPlayer (アウアウウー Sa53-ieJ7)
垢版 |
2023/09/16(土) 18:08:28.76ID:LYcrt9v0a
どこもかしこもブームから一歩遅れてバトロワモード追加しまくってた時期だった気がするから深く考えず流行りものに乗っかったんだろうなと思ってましたスプリー
0670UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 20:17:21.98ID:pMDHazOu0
GunFire RebornやRisk of Rainみたいなハクスラローグライク特化にしときゃよかったろうに
スプリー専用スキルツリーや専用敵も作るとかすればディ・モールトベネだった
コロナが無くて予算や期間が潤沢だったとしても1億%やらんかったろうけど

>>668
そもそも然るべき場面でしか使わんから弾切れを起こさない
雑魚集団に撃つかレイドワンパンに使うか
どうしても弾切れ気になるなら低レベのルビースラース+アブソープ系シールドで床に向けて撃って補給しな
自傷ダメージ気にせず1発撃つごとに6発補給できるから
0671UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-7CbB)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:13:54.93ID:KAQ1pBqq0
俺も最初のスプリーの情報聞いたときはGunFire Rebornを意識したモードになると思ってワクワクして待ってたのに
だいぶ斜め下にいった感じ
0673UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd0-NfV8)
垢版 |
2023/09/18(月) 10:29:05.77ID:PeyLuJ6w0
メビウスだけでカード3枚のLvが大体30ずつ上がったが武器ダメ爆破範囲の2つがついたハスラー!
もういいこれでゴールだ
0674UnnamedPlayer (アウアウウー Sa53-Y5Ua)
垢版 |
2023/09/18(月) 14:01:48.30ID:jY15C5epa
BL1は流石にもう一度やるかとはならなかったが
2は今やっても古臭く感じなくて凄いな
0677UnnamedPlayer (JP 0H5f-o7TF)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:57:07.43ID:4HNCy6KhH
プリシーも久々やるとこんなプレイフィール良かったっけってなる
とにかくクリオが気持ちいい
0680UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-Gw28)
垢版 |
2023/09/18(月) 21:54:03.55ID:H1AFhEO40
グラインダーに放り込んでも生成不可の場合
取っ替え引っ替えしてみないとどの素材がNGなのかわかんないよね あれ不便
0682UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-7CbB)
垢版 |
2023/09/19(火) 10:33:10.33ID:+aD5t5Mr0
プリシーの低重力とブースト&スラムのシステムは個人的にかなり好きだったんだよな
3にも低重力マップあるけどブーストがないからもったりしてるだけだしスラムはどこでも使えるけど硬直長くて使い物にならんしでなんか違う
0683UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-61dq)
垢版 |
2023/09/19(火) 15:54:00.21ID:mL6kBzMH0
2とプリシーはあのシュポポポっと遅いヘロヘロの爆発弾が出る銃が強くて嫌いだ
0684UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4c-o7TF)
垢版 |
2023/09/19(火) 18:27:53.18ID:22oyyG9K0
3のスラムは存在感皆無だからな
カトパ発射台で給弾に使えるけどキャラの火力強すぎてそんな必要ないし
プリシーくらい気軽に出せていいレベルなのにわざわざ硬直長くするのが本当に分かってない
0685UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7b-VRQG)
垢版 |
2023/09/19(火) 18:52:13.66ID:3wnLD5Le0
いや硬直なしは強すぎたよ
空中の敵以外スラムだけでストーリークリア普通にできるんじゃないか
弾薬消費しない攻撃方法なのもまずい
0686UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4c-o7TF)
垢版 |
2023/09/19(火) 19:06:09.80ID:22oyyG9K0
3のスラムの話よ
プリシーのスラムはかなり強いけどゲームバランスが崩壊するレベルではないし
タイトル自体が小品だしあれくらいはっちゃけてた方が楽しいよ
0691UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-Y5Ua)
垢版 |
2023/09/21(木) 20:24:41.09ID:/9RFnLfR0
セイレーンにハズレはない(当社比)
0692UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4c-o7TF)
垢版 |
2023/09/21(木) 20:43:26.16ID:Ti1PL37u0
セールしてるのは3か
モズ以外だったら誰でもいいんじゃない
モズはベア乗ると退屈だしDLCなかったら乗るしかないし
DLCはプレイしてハマりそうなら手を出してみては
0694UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7b-VRQG)
垢版 |
2023/09/21(木) 22:35:01.97ID:dmZEnsun0
3はDLC全部買うと強力な装備大量で簡単すぎるゲームになる
だから全員強いけどモズとフラックの2強かな
モズは倒されてもロボから降りるだけ。フラックはペットが蘇生してくれる
0695UnnamedPlayer (ワッチョイ ffaf-Y5Ua)
垢版 |
2023/09/21(木) 22:51:13.53ID:/9RFnLfR0
まあ最初は悩むだろうけど3なら好きなキャラで良いわな
0697UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f4b-Pm+J)
垢版 |
2023/09/21(木) 23:53:18.14ID:JQTD491c0
1はモーデカイで序盤ブラッドウイングに頼り切り途中からスナイプメインで
2はゲイジでとにかく弾ばら撒き跳弾スタイルだったなあ
序盤インフィニティ終盤はRE:BORN入れてのbedrum
プリシーと3はまだやってないが
0698UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-/qI8)
垢版 |
2023/09/22(金) 13:52:24.92ID:cSdnUoGi0
てす
0699UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-/qI8)
垢版 |
2023/09/22(金) 13:53:55.11ID:cSdnUoGi0
書けるようになったか


雪だるまが落とす装備と報酬の箱がLV15から変動しないんだけど2週目までこのまま?
0700UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd0-NfV8)
垢版 |
2023/09/22(金) 13:59:53.30ID:OM2wDGC40
1,2周目は初めて飛んだ時のレベルで固定 高レベルキャラで行っても1周目は30だか35だか 2周めは50が上限
3周目は常にこっちと連動なのでやりやすい
0701UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-/qI8)
垢版 |
2023/09/22(金) 14:02:52.29ID:cSdnUoGi0
>>700
なるほどサンクス

クリスマスに限らず全て同じ仕様ならDLC2の闘技場?で強い武器が手に入るらしいから30くらいになってから入るか
0702UnnamedPlayer (JP 0H23-MH8p)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:27:19.26ID:TqvEbRTRH
ゼロで結構苦労したノーマル序盤、ゲイジだと瞬殺で草。
ザコ撃ってる間にデストラップがフリント倒してた。
0706UnnamedPlayer (ワッチョイ a757-U+KC)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:27:33.66ID:8tCGcpQk0
ロイドシールドと属性つけてあげればバッドアス系瞬殺できるぐらいにはなるけどシールドは他のつけたいからなあ
メイクイットスパークルだけでも雑魚処理くらいはしてくれるからとりあえず弱点属性つけてあげてる
0708UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-fqtk)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:14:17.59ID:8HshyWtV0
2はおもちゃの鉄砲で戦ってる感が嫌すぎる
狙いもやたらとふわふわしててボーダーランズシリーズで最もつまらない
今吐きそうになりながら頑張ってる
そして昨日ローランドが死んだ
そろそろ終わりそうな気配を感じて寄り道しようとタイニーティナのDLC行ったら弓スケルトンがやたら強くて逃げ帰ってきた
ハンサムジャックがいいキャラなだけで2って他に何が良くて評価高いの?
0710UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-9wB7)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:49:39.68ID:BsOa+kZO0
LV30になったしそろそろキラートーナメント始めようかな
0711UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-Tzcz)
垢版 |
2023/09/25(月) 17:17:02.61ID:BRdOcG8n0
>>708
まず操作キャラ含めキャラが汚い顔な中で唯一マシなZeroを選んだら声もイケメンだし割とクール、悪くないので使い続けようってなる。
弾速アップ持ちでプレイヤーも「俺様の生きる喜びクリティカル」ってな感じにハマる要素にたどり着く。
スキル使ってるプレイヤーは醜い。
0712UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-fqtk)
垢版 |
2023/09/25(月) 17:43:12.30ID:8HshyWtV0
>>711
Mayaを選んだ俺は負けだったのか…
段差でジャンプするたびにウッとかアッとかめっちゃ煩いし
オプションでプレイヤー音声オフにしてもこれ消えないんだよな
なんで?
0713UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-Tzcz)
垢版 |
2023/09/25(月) 18:55:51.42ID:BRdOcG8n0
>>712 音声は分からないけど弾速スキルMAXのZeroのスナイパーの弾速3より速いよ。遠いとこでローリングしてるやつを偏差無しで当てれる。
0714UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-9wB7)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:11:49.17ID:BsOa+kZO0
the beeってペラペラすぎて使いこなすの難しいな
0716UnnamedPlayer (ワッチョイ 46ef-62/S)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:31:00.77ID:wUV/cQDy0
確かに走ってる時や属性受けた時に出る喘ぎ声のせいでヘッドホンでやらないと気まずくなるな
MODでも良いからオフにしたいね
0717UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b2b-ClgD)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:40:41.49ID:VvAeb1mi0
ちょっとドロップ良くなってるんでずっとスプリーやってる
マーダーケーン気にしなくて良ければ普通におもしろいんだけどな

試練といい時間制限つけるのはなんなんだよ3のクソスタッフ
まあ試練はタイムアタック要素ですだからわかるけどスプリーで時間制限付ける意味ほんと分かんね
1からのビルドを楽しみたいのに焦らせんなよ
0719UnnamedPlayer (ワッチョイ de53-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 14:26:38.75ID:ZNkJK7rP0
それでPyro Peteを爆殺するのは気分がいい
0720UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-9wB7)
垢版 |
2023/09/26(火) 15:26:55.12ID:/pcHVEe40
2のシェリフバッジ便利すぎる
0721UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-9wB7)
垢版 |
2023/09/26(火) 23:04:30.57ID:/pcHVEe40
デスレース3難しすぎ
0722UnnamedPlayer (ワッチョイ fa62-pPKE)
垢版 |
2023/09/27(水) 01:40:07.08ID:brqbrIzL0
込み込みパック?発売記念だかで色々シフトコード配ってるね
ゲイジのいやああああああよりはましだと思うw
0723UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-9wB7)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:53:39.37ID:l92rj6KK0
サンクチュアリ奪還作戦があってアップグレードパック2が無い場合ってオーバーパワーって適用されるの?
0725UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-9wB7)
垢版 |
2023/09/27(水) 13:19:33.70ID:l92rj6KK0
>>724
道中の敵をすべて始末したら出来たけど残り数秒でギリギリだった
0726UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ae3-1uOA)
垢版 |
2023/09/28(木) 09:04:34.95ID:I/CgNPyW0
2の何が良いってスキルツリー見た瞬間こんな役割のキャラだなってわかるのが良い
3はできることは増えたけどそれぞれのキャラがぐちゃぐちゃなんだよな
0727UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd0-WMZf)
垢版 |
2023/09/28(木) 12:22:40.31ID:JhzBqqi20
うーむ3やってるとbandit分が不足してくるな
特に「自w転w車wにwしwてw乗wってwやwwる」が聞きたくなる
0728UnnamedPlayer (ワッチョイ a721-kwSZ)
垢版 |
2023/09/28(木) 12:58:00.60ID:DnPFjnF/0
常時ゲリラのリボルターフェイドフラックでマギーやローワンズやブッチャー撃ってるけどメイヘムの敵は散ってる上にbadassは結構硬いからうまく処理できないわ
慣れていれば1秒でクールタイム終えられるらしいブッチャーでも全然時間かかるわ弱点狙いが甘いんかなぁ
0729UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3a-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:29:54.31ID:7e/BjESw0
正直2が神格化レベルで称賛されてる理由がよく分からない
確かにストーリーは面白かったけどジャックも言うてキャラクター性としてはよくいる奴だし、
何より6キャラいるのに最終的に通用する武器が少なすぎてどのキャラでも基本使ってる武器みんな一緒じゃん
高レベルになるほどアイデンティティが死んでいくキャラもいるしスラグ環境もいらんかったやろ
0730UnnamedPlayer (ワッチョイ 463e-62/S)
垢版 |
2023/09/28(木) 14:01:11.94ID:5iA+kr1A0
2は700時間やったけど3はまだ400時間だわ
0731UnnamedPlayer (ワッチョイ dee6-/va4)
垢版 |
2023/09/28(木) 14:10:51.00ID:N9tdyMhK0
思い出はいつだって美しい
キャラは断然2だけどゲームシステムは3の方が好き
でも3にも暴力シミュレータみたいなの欲しかったな
0735UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd0-WMZf)
垢版 |
2023/09/28(木) 14:49:50.25ID:JhzBqqi20
全体的にスラグ欠かしたらほとんど動かないHPバー
地獄耐久な赤と黒のスパイダーアント
電撃球吐くのが見えたら自分がリアルで悲鳴を上げるデカ犬
気を抜いたら一瞬なアサシン*4 特に4
どせいさんコピペふざけんな
気を抜いたら一瞬その2な自分にとってのラスボス アルティメットバッドアスサーヴェイヤー*3
別にどうでもいい2進数
それらをキャラごとに

いやー今やったら無理っすね…
0736UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e2b-+j9z)
垢版 |
2023/09/28(木) 14:57:19.45ID:VozT0BbC0
>>734
単にキャラの人格ってだけならそうじゃない?
まぁそういうキャラが頻繁にプレイヤーへ皮肉言ってくるような状況・環境はほかのゲームではまず無いからこそジャックの魅力に繋がってるんだと思うが
0737UnnamedPlayer (ワッチョイ 463e-62/S)
垢版 |
2023/09/28(木) 15:02:13.09ID:5iA+kr1A0
日本語訳も声優も最高なんだよな
当時は衝撃的だった
0738UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-9wB7)
垢版 |
2023/09/28(木) 15:07:48.60ID:eCNpzGXp0
Sand Hawkの厳選が終わらん
0740UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e43-zCKM)
垢版 |
2023/09/28(木) 18:20:47.63ID:L/ecX2wv0
>>729
>最終的に通用する武器が少なすぎてどのキャラでも基本使ってる武器みんな一緒

これは同意できないなぁ
確かに誰が使っても強い武器はあるけどキャラやビルドによって使う武器は変わるよ

2の場合、公式の旧フォーラムが閉鎖したせいで失われたビルドが多いんだよ
ゲイジが近接しながらOgreぶっ放すつよつよビルドとかあったし
0741UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 18:42:47.43ID:gZqwTtLO0
荒らし死んだっぽいので悪いけどCS板に3のスレ誰か立ててくれ
建てようとしたら回線規制食らってたわ
定期的にageたほうがいいかもしんない
0742UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-9wB7)
垢版 |
2023/09/28(木) 19:35:51.59ID:eCNpzGXp0
ルビーって回復用にするなら無属性がいいの?
1週目はスラグにしたんだけど
0744UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-9wB7)
垢版 |
2023/09/28(木) 20:12:48.11ID:eCNpzGXp0
ミッション限定武器のようだし受注してほうちするしかないのかな
0745UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a4-ClgD)
垢版 |
2023/09/28(木) 20:39:55.89ID:kBf6ybD80
1,2はシューターやってる感がまだあった
シューターの中にビルドとかスキルみたいなチート要素を組み込みながら撃つ感が好きだったんだよな

3は画面がまず全体的に暗くて視認性悪いし、
敵はビュンビュン動いてたり距離詰めてきたりめんどくさいの多いし、突然後ろから湧いてきて囲まれるように作ってるし
こっちも遮蔽とかなくワチャワチャ動いてスキル使ってゴリ押しして、
なんか全体的にぐちゃーっとした戦闘になりがち
0746UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a4-ClgD)
垢版 |
2023/09/28(木) 20:45:29.88ID:kBf6ybD80
スプリーでバニラなボダラン3のシステムがわかるけどマリワン兵を面倒に作りすぎてるわ
ヘビーガンナーとかただでさえ固くてスナイパーライフルの使い所な敵なのに、
一気にジャンプしてゼロ距離まで詰めて来るのとか明らかにやり過ぎでつまらん事になってる

2のサイコのローリング回避とかうざくて叩かれてたのに
あの手の回避をほぼ全ての敵に入れてくるとかもセンスない
0748UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-LAME)
垢版 |
2023/09/28(木) 20:55:18.01ID:2I6dvNDqa
たしか即死とかはないけどあそこは今スレ乱立荒らしが活動してて定期的にageないと押し出される形で落ちちゃうみたいな感じだと思う
0749UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bc4-PX/O)
垢版 |
2023/09/28(木) 20:55:49.56ID:Q3Mzzigv0
体力減ったら必ずローリングするから毎回同じ展開になるよな
カットマンみたいな武器は絶対にフルヒットしない
0750UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8e-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 21:18:33.56ID:7e/BjESw0
マリワンもさることながらポリコレに屈したせいでCOVに余計な雑魚が増えすぎてくそうぜぇ
隠れてチマチマ撃ってくる女モブとか
0753UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-9wB7)
垢版 |
2023/09/28(木) 22:26:55.47ID:eCNpzGXp0
Conference Callってウォリア固有ドロップ?
0756UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-9wB7)
垢版 |
2023/09/28(木) 22:36:25.42ID:eCNpzGXp0
じゃあウォリアで粘ることもないか
0757UnnamedPlayer (ワッチョイ a7ae-kwSZ)
垢版 |
2023/09/29(金) 02:55:43.80ID:KLyp3UvT0
3のイベント切り替わったか
デソレイションエッジはSGとDLC6品のようだ 今の所後者が少ない
この惑星全部何処で狩ったら良いかさっぱりだぜ
0758UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0e-j351)
垢版 |
2023/09/29(金) 04:27:08.62ID:syNLJQxC0
お宝イベだからって躍起になるのがアホらしくなるほど落ちない
今週はハズレ
0760UnnamedPlayer (ワッチョイ eada-WMZf)
垢版 |
2023/09/29(金) 08:24:09.61ID:oSkPuzpe0
別所よりコピペ

NEKROTAFEYO
Desolation’s Edge: Shotguns
Tazendeer Ruins: SMGs & Grenades
Pyre of Stars: Assault Rifles
Scryer’s Crypt: DLC 6 Items inc. Re-Volter
Gradient of Dawn (Survival): COMs & Assault Rifles
Skydrowned Pulpit (Fervor): Shotguns
Ghostlight Beacon (Cunning): Assault Rifles
Hall Obsidian (Supremacy): Artifacts & Heavy Weapons
Precipice Anchor (Discipline): Pistols
Wayward Tether (Instinct): Snipers & Shields
Guide: How to unlock each Proving Ground

KRIEG’S MIND
All: Fantastic Fustercluck Legendary Weapons

なるほど試練か
0762UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a20-oodu)
垢版 |
2023/09/29(金) 17:50:10.02ID:pdLGWbxy0
DLC4のクラスMOD全然出ねぇ〜〜!
と思ったらクラスMODが対象に入ってないやん!
クラスMODも対象になると思ったから起動したの!
0764UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-9wB7)
垢版 |
2023/09/29(金) 19:12:26.23ID:dWfND3bw0
2でドロップ率が上がるイベントとかないの?
0766UnnamedPlayer (ワッチョイ ab09-kCoY)
垢版 |
2023/09/30(土) 10:08:09.86ID:kCV2A0yF0
Conference Callって動画を見た感じじゃスナイパーライフルに近い使用感に見えるんだけど実際はどうなの
0767UnnamedPlayer (ワッチョイ c52b-nRlb)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:06:40.29ID:Z4s8+7dB0
スプリーのドロップ率もう下がった?もはや日課になってしまったからあのドロップ率維持して欲しいわ
あれぐらいでちょうどいいのに
0768UnnamedPlayer (ワッチョイ 2505-i6+F)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:20:17.01ID:KTR4b8WN0
昨日何時間かはやったけど道中ポロポロではないけどイベント前よりは気持ち増えてるような…?って感じだった
ただボスが頻繁に3つも4つも落としてたのは無くなっちゃったな
0770UnnamedPlayer (ワッチョイ ab09-kCoY)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:18:42.55ID:kCV2A0yF0
DLC4始めたけどカオスだな
0771UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dc1-5C2y)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:16:29.69ID:krjSO19t0
DLC4今日は血に飢えた獣、フレア、ペレグリンがやたら落ちる
0772UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-tvb5)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:57:47.30ID:UtordpHi0
3のペット強すぎて最大の敵がグレネードの自爆だな
一番自爆しづらいのってファストボールかな
他に良いグレネードありますか?
0773UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b02-Yf2j)
垢版 |
2023/09/30(土) 19:53:46.63ID:xQKfIAEN0
>>750
イタいやつやなあ
ポリコレとか関係ないわ
和ゲーやっとけよ
0774UnnamedPlayer (ワッチョイ ab09-kCoY)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:55:50.55ID:kCV2A0yF0
DLC4のラスボスが無属性のConference Call落とした嬉しい
贅沢を言うならコロッシブかファイアがよかったけど
0775UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dc1-5C2y)
垢版 |
2023/09/30(土) 22:55:30.81ID:krjSO19t0
レジェ出まくるDLC4の周回方法の動画見てそれ通りにやってみたけどいらんレジェばっか大量に落ちて方法としてはゴミだったわ
0777UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-nRlb)
垢版 |
2023/10/05(木) 02:22:18.28ID:piKDLOQK0
いべんとってまだやてってんの?一昨日ぐらいにDLC4マップ回ってみたけどドロップ大して変わらん気がした
0779UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d43-i6+F)
垢版 |
2023/10/05(木) 15:20:51.44ID:9QBScYd30
そういやデストロイヤー、惑星サイズとかパンドラが引き裂かれるだのいってたわりに弱いし小さかったのは
邪魔されたもののマシンはある程度効いてたって事でいいのかしら
0780UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-nRlb)
垢版 |
2023/10/05(木) 15:42:24.38ID:piKDLOQK0
リアルな話をすると多分販売スケジュールかつかつ過ぎて練り込み不足のくっそ手抜きで作ったボスだと思う
ステージも平板ななにもない所だし手抜き感ひどかった
そんな壮大なボスを作る時間はなかったんだろう
0782UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dd0-VEJP)
垢版 |
2023/10/06(金) 12:00:35.48ID:V1fW8XRA0
reduxやってみた たしかに結構変わってて悪くない 紫色のウンコ全然見ないし
しかし聖別付きでませんって言われると倉庫を埋め尽くしてる聖別付き武器を捨てづらいなー
それこそバニラに戻る気が0にでもならん限りは

あとTVHM+メイヘムとはいえスプリー難しくなりすぎじゃあああ バニラじゃもうM11でも失敗一切しないくらいだったのにこっちは連続失敗
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7e-9H3h)
垢版 |
2023/10/06(金) 21:31:24.55ID:LqrMmmKW0
reduxそんな感じなんだ
3のメイヘムってぶっちゃけコンテンツとしては無いようなものだから
消してもいいと思う
念のため金庫のファイルだけバックアップとっておけばいいんじゃない
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ 4679-fTtp)
垢版 |
2023/10/09(月) 09:15:37.77ID:vEdzSo9g0
3のReduxは聖別特性がない代わりにメイヘム品の攻撃力アップ 奮わなかった武器強化 新武器もなかなか強い 
M10での敵HP10000%→2750% アクションスキルの威力も上がってたりと結構マイルドになってるとは思う ナーフ点も結構あるけど
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ 01d0-GYY9)
垢版 |
2023/10/09(月) 10:52:41.04ID:CzPNMqxL0
ゼイン:reduxセンチは結構火力が出てバリアも下層スキルの精度や操作性アップが火力特化っぽく変わっているのでシーイングデッド+バリアセンチは割と好感触
     キャノンは威力はなかなかだがASEEに用がなくCTも伸びたので紫ツリーはコミットまで取って放置
     クローンはなぜかバニラでもreduxでも一切使ってないので評価不能

フラック:元々ゲリラフェイドしか使ってなかったけどゲリラや無慈悲な狩猟が強化されてて すくなくとも今取ってるスキルはナーフ一切無しのようなので後日ウキウキでテストする予定

モズ:メイヘムスケーリング受けてた2スキルは修正されたようだ クリアフレアビルドだかはつらいかも そして当方アイアンベア特化のスキル構成だけどなんだか火力が出ない…
    雑魚はまあ問題ないがボスの削れ方がバニラの頃より鈍い 新たな道を模索しないといかんかな

アマーラは自分の馬鹿頭ではビルドが全く定まらないので割愛
0788UnnamedPlayer (ワッチョイ 01d0-GYY9)
垢版 |
2023/10/09(月) 14:10:01.00ID:CzPNMqxL0
2はもうバニラに戻る気はないけど3はどちらがいいとは言いづらいな
そもそも3の不満は紫ウンコを除いたら主にシナリオの方だったから
0790UnnamedPlayer (ワッチョイ e916-AlWi)
垢版 |
2023/10/09(月) 19:28:33.06ID:gLvR/1A00
スペック考えたらわかるでしょうよ😰
立ち位置としてはVITA版2みたいなもんよ🥺
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ da28-iLfk)
垢版 |
2023/10/09(月) 20:15:31.81ID:rmMXUooJ0
PS4ですらヒーヒー言ってたのにSwitch版とかどうなっちまうんだ
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ae-agmo)
垢版 |
2023/10/09(月) 20:30:41.44ID:Dr+nV1hS0
1,2,1.5,3を全部買ったが2の移動がしんどすぎて全然進められない
1だと平地はフェーズウォークで歩いてたけどアクストンにするんじゃなかったかな
0797UnnamedPlayer (ワッチョイ 1abd-OOOs)
垢版 |
2023/10/12(木) 06:20:42.97ID:md/ASCUi0
2の3周目はスラグ必須なくせにボスは軒並み一瞬でスラグ直るのがクソすぎるんよな
アナーキーゲイジでやってたらまともに弾当たらんから超しんどかった
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ 3133-fTtp)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:08:39.35ID:8CqY5sxU0
とうに目当ての物もなくなった(理想のトボガンは存在しないものとする)のにスプリーをまるで苦もなく続けられる
俺はサイコの一種になってしまったかもしれない
0801UnnamedPlayer (ワッチョイ 46e7-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:38:14.70ID:FyNU9wS50
普段なら見向きもしない悪泥レジェがスプリーだと活躍するのは楽しいんだよな
まあマーダーケーンのせいで活躍時間短いんだけど
0802UnnamedPlayer (ワッチョイ a97c-3tBr)
垢版 |
2023/10/14(土) 14:03:02.52ID:t22GY05B0
>>792
はっきり言って2はノリ以外の全ての出来が悪い
吐きそうになりながらクリアした
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ d1e3-AzOG)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:51:39.26ID:aKR+EKSd0
2は周りが持ち上げるほど自分はハマれなかったから批評を聞いてすこし安心した
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ 3188-3tBr)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:11:01.03ID:1ieEqHwx0
長時間プレイするのならユーザビリティが一番いい3一択
ストーリーの批判も2やってる前提の批判だから2やっていなければ
ストーリーの感想はこんなんものかで終わるレベル
0808UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 03:51:10.51ID:x7e5Cg900
ワダランのグレに変わる魔法は3のグレよりも多彩で面白かった
システム面ではよくなってると思いきや
クラシック操作だと自販機での弾薬補充出来ないバグが現在でもそのままだったり(3ではできる)
変なところで糞な部分が多い
あと3ではフラックだけだったけど左下に表示されるクラス名がローカライズだとビーストマスターがビーストマスタと切り捨てられてたのが
ワダランだと切り捨てじゃなく改行になったせいでクラス名が長い組み合わせだと
ビーストマス
ター
みたいな感じで表示されて糞イライラする
0809UnnamedPlayer (ワッチョイ d1e3-AzOG)
垢版 |
2023/10/16(月) 04:34:33.14ID:nSxX7ZPu0
金庫の読み込みが異常に遅い
マルチは不安定かつビルドによってはカクツキがひどすぎてまともに遊べたもんじゃない
DLCがぼったくりもいいとこ
カオスチャンバーの呪いが3のメイヘムMODまんま流用
有用性を全く感じられないカオスレベル100
など
3で出来ていたことが出来ておらず手抜き感が半端ないってのがワダラン
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ d1e3-AzOG)
垢版 |
2023/10/16(月) 04:48:02.77ID:nSxX7ZPu0
あとは3であれだけ叩かれたナーフと雑なアッパーを初期からまたやっちゃったってのも大きいだろうね
それでも、上にもあるように3もワダランもシリーズ初心者がやればこんなもんかで終わるのかもしれないけど
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ 71d0-pCU2)
垢版 |
2023/10/16(月) 09:59:48.05ID:jIqFW+dG0
エアプだけどティナがメインなのにシナリオもあまりいい話は聞かないな
リースとカタガワやバレックスとジェニヴィみたいのをちょくちょくやってくれれば自分はいいけど
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ 93e8-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 18:18:39.91ID:lvVAwQLX0
>>811
メインシナリオもゴミだったよ
同じ舞台装置だった2のDLC4とは大違い
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4d-LY51)
垢版 |
2023/10/16(月) 21:01:40.36ID:3yEf4ey/0
ワダラン、クソゲーというほど悪くはないけど
シューターとしての出来はシリーズワーストだと思う
銃の種類は少なくて撃っても気持ちいいやつないし
近接はやりやすいけど鈍器で殴ってるようなSEのせいか大して気持ちよくない
イベント待ちはさらに長くなって悪化してるし
エンドコンテンツは一つだけでDLCは論外

やっぱクソゲーかも
0815UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:20:56.47ID:H+ziFyWH0
クソゲーオブザイヤー信奉者が現れた
0817UnnamedPlayer (ワッチョイ d1bd-AzOG)
垢版 |
2023/10/17(火) 10:25:18.25ID:zAflZpzs0
ティナ(子供時代)の主観的な世界観とストーリー展開だからその点はうまく表現されてたと思う
今までみたいにキャラ同士の下品なやり取りが好きな人にはおとなしく感じるってだけじゃないのかな
プレイヤーの平均年齢も高いだろうし、大人だから通じるジョークがあるから楽しい。的な
確か全年齢対象だからいたるところがマイルドになってるのもあるでしょう
個人的にストーリーに不満はない
0820UnnamedPlayer (スッップ Sd33-I+b3)
垢版 |
2023/10/19(木) 03:01:08.96ID:vK0iz+Oqd
Switch版もやってるけど処理が重くなってエラー落ちが多い気がする
ハード的に仕方ないと割り切ってやってるが

全パッチ当たった状態で最初からって何か新鮮な気分
0822UnnamedPlayer (ワッチョイ 71d0-pCU2)
垢版 |
2023/10/19(木) 11:16:46.51ID:ZGjEmk+n0
ボーダーランズサイエンス ハイスコアがあったりなかったり キャラから届くメールの文言が
ノリとかそういうではない感じにおかしいのは何かのお約束的なやつなんだろうか
0823UnnamedPlayer (スフッ Sd33-3i80)
垢版 |
2023/10/20(金) 06:30:33.95ID:JVkHHGrmd
最近3始めたけどこれ途中でDLC(ハンサムジャックポット)行って後悔した
敵も強くてすごい楽しいしレジェンドぼこぼこ出てウキウキで終わらせてメイン戻ったらレベル固定だから敵も2発ぐらいで倒れて経験値1だしで萎えてしまった…
0826UnnamedPlayer (ワッチョイ d127-wZjG)
垢版 |
2023/10/20(金) 16:42:23.84ID:BWZECw320
3はレア武器見た時の「俺のだ」「欲しい!」「おーほほーぅ!新しいオモチャだー!」が無くなってるねそういえば
青レアで言ってほしくはないけど
0827UnnamedPlayer (ワッチョイ 39a4-g5YV)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:01:50.43ID:xaQ34Pov0
スプリーはマーダーケーン削除してランダム生成マップにして作り直して欲しい
ゲーム序盤の楽しさの再現という点ではとてもいいコンセプトなのに全体的な作りがクソofクソでもったいない
ちゃんと作り込めばずっと遊べるコンテンツになるのに
0828UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-icy0)
垢版 |
2023/10/28(土) 18:05:05.15ID:uRt0ivEi0
マーダーケーンうざ過ぎて数回やっただけだなスプリー
ボーダーランズに求めてるのはコレジャナイというか
0830UnnamedPlayer (ワッチョイ d92a-wL8D)
垢版 |
2023/10/28(土) 22:36:25.02ID:UhFDQ3/w0
結局のところレア掘りに勤しむことになるからマーダーケーンがマジで邪魔なのよね
全部の宝箱開けさせて欲しいんよ
0831UnnamedPlayer (ワッチョイ 292e-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 00:32:41.65ID:oKxKYcDD0
マーダーケーンはえぺやぱぶじーの円よりだいぶ悪いよね
視界は完全に塞がれるしダメージやばいし
0832UnnamedPlayer (ワッチョイ 5378-baMi)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:19:28.47ID:FB7NuXO50
2のbanditはイカれてるだったが3のcovはふざけてると言った感じだった
ワンダーはどちらに近いのかな
0833UnnamedPlayer (ワッチョイ 112b-g5YV)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:28:22.65ID:j79d82lo0
2はコメディライターが書いてたけど3以降はその人が抜けたんで
真面目な人が一生懸命ふざけてる感じになった
0834UnnamedPlayer (ワッチョイ 53fe-icy0)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:38:42.59ID:KRjH9+sM0
あのショボい動画でカルト作るカリスマ配信者ってのは何とも言えん感じだった
それともアレくらいじゃないとサイコどもは理解出来ないからなんだろうか
0837UnnamedPlayer (ワッチョイ eb02-xjPM)
垢版 |
2023/10/31(火) 00:20:24.22ID:+0jXRL6M0
作中作って、デフォルメされた架空世界から見たさらにデフォルメされた世界だから
あえてショボく作ろうとしてプレイヤーからの目線と作中キャラの感想が剥離すること多いよね
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ 0988-NYlQ)
垢版 |
2023/10/31(火) 10:26:42.92ID:HEVloKQo0
言葉がわからないのはbanditだからなんだよ許したげてー😭
0841UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d5-vgKx)
垢版 |
2023/11/02(木) 02:50:44.09ID:Qy6SKsTh0
照準と標準とか、ベットとベッドとか、ドックとドッグとか
言い出したらキリは無いな
0845UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-g5YV)
垢版 |
2023/11/03(金) 21:51:58.50ID:XnjQO0jQ0
何かギアボってボダランという発明をしたのは良いがそれ以外何やってんだっていう的はずれなことやること多い気がするわ
SHFTまわりとかはっきり言ってプレイヤーとしちゃめんどくさいだけなのにやたらと力入れてるし
0847UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ff-lrf3)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:00:09.83ID:pCghLm/f0
最近ボダラン3始めたんだけど、クラスMODってもしかして武器や防具みたいにメイヘムに影響されるタイプのアイテムじゃないの?
俺はただただ苦行してただけなのか…?
0848UnnamedPlayer (ワッチョイ be56-uaP8)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:24:42.01ID:nHcZppjv0
MODとAFはメイヘムの影響受けなかったと思う
だから厳選する際に無理して高メイヘムでやる必要はない
でも副産物狙えなくなるし周回時間が大幅に縮まる訳じゃないなら下げない方がいいかと
0849UnnamedPlayer (ワッチョイ c582-uaP8)
垢版 |
2023/11/10(金) 16:21:41.75ID:qiiHJSUN0
taleも日本語こないかなー?ストーリーも好きだわこのゲーム
0852UnnamedPlayer (ワッチョイ 4228-ZTan)
垢版 |
2023/11/10(金) 18:57:08.53ID:jq6oALh80
固有名詞まで翻訳しないでくれよなぁ
UI崩れるの放置してばっかなんだからさぁ
説明文と会話文だけ翻訳してくれりゃいいんだよ
それ以外の余計な翻訳すんなよな
0855UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa4-zQu6)
垢版 |
2023/11/11(土) 16:50:33.14ID:pv8EZsD60
4はリリスを復活させるストーリーにしてエヴァを身代わりにリリスを復活させるしか無い
あなたもファイヤーホークねとか誰かに言わせてまとめときゃいい
0860UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-Lcu7)
垢版 |
2023/11/12(日) 12:16:14.71ID:GlTtU6Az0
エンジェル自体はプレイアブルになってないからその力を引き継いだタニスをプレイアブルとして使うのまぁありかな
ただ2のプレイアブルだったマヤの能力を引き継いだエヴァがプレイアブルはないな
ゲーム的に同じ能力のプレイキャラを新ナンバリングで出すのは面白みにかける
特にボダランのセイレーンつったら目玉の一つだしな
せっかくなら新能力のセイレーンをプレイアブルとして登場させるのが一番盛り上がる
0861UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa4-zQu6)
垢版 |
2023/11/12(日) 19:37:30.46ID:q73nkgAj0
4はとにかくペット系スキル減らしてほしいな
ペット特化は一人でいい
あくまでルーターシューターであって掘った武器でシューティングの楽しさを拡張するスキルであってほしい
ペットにやらせるのは違う
2やプリシーのバランスは良かった
0862UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f6b-o/kj)
垢版 |
2023/11/12(日) 19:53:28.41ID:EUoYm+tw0
メイヘムスケーリングのせいでクローンやペットが本体になっちゃうのはゲームデザイン的に間違ってる気がするね
0863UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-Lcu7)
垢版 |
2023/11/12(日) 21:47:39.94ID:GlTtU6Az0
結局どれだけメイヘムスケーリングで悪さできるかがビルドになっちまったからなぁ
0864UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-kcU3)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:28:17.69ID:SyrS+My80
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGFL7M/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0865UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd0-Zoup)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:42:44.39ID:gfRpWOgA0
ダメージ系アクションスキルのゴミ化や近接=アンプシールドを避けるためには仕方がない…のか…?
0869UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa5-o/kj)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:37:58.67ID:YnVLti//0
なんかやたらと人気あるからプレイアブルになるのかと思ったら外伝の看板になったティナ
ナンバリングは過去作からのプレイアブル採用今まで無かったし冷静に考えるとエヴァもタニスも使えるようにはならん気もする
2プリシーみたいな3外伝とかならあり得るかもだが
0871UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa0-u+qQ)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:21:55.52ID:8QfX/KwI0
つくづくワダランの企画が惜しい
プリシーみたいにNPCからプレイアブルになったキャラで遊べるスピンオフを作って欲しかった

と思ったけどメインシナリオにあまり隙がないか
COVを興すストーリーでタイリーンとトロイ+他キャラなんてアガんないし
タイフォンがネクロタフェヨに着く前のスピンオフくらいしか思いつかない
0876UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-zQu6)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:28:48.21ID:PhIP55GH0
3でおとなになったティナが使えるっての期待してたが
3でもNPCキャラで見て、やっぱNPCの方で見ていたいキャラだと思ったわ
基本つまらなかった3の脚本でもティナとモーデカイとブリックの3人組のパートだけは最高だった
0877UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1d-o/kj)
垢版 |
2023/11/14(火) 22:10:30.48ID:CdbgSBF10
俺はバレックスと行動してたときが楽しかったな
全体的に3はカリブトツインズ絡みの話が凄い滑ってる感あるよね
序盤で終わるチュートリアルボス的立ち位置くらいがお似合いな感じがするわ
0879UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-Zoup)
垢版 |
2023/11/15(水) 01:25:11.72ID:5teP1tXC0
マヤ!タイフォン!フランズ・フローグルト!…終わったよ
とならずに正直うざい虫を叩いてつぶしてやっと静かになったか くらいのテンション
0880UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2b-zQu6)
垢版 |
2023/11/15(水) 13:31:16.48ID:lpAyWh510
カリプソツインズの後ろに真のボスがぐらいの展開は欲しかったな
カリプソは小物感がひどすぎた
0881UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-0fE+)
垢版 |
2023/11/15(水) 13:39:14.91ID:q59e09+F0
3のボスの評判がファークライNDやってた時の俺と被る
3もやりたいと思ってるけど2の最後のDLCクリアしないまま放置してるしなあ
0882UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-6MER)
垢版 |
2023/11/16(木) 14:55:21.22ID:wlFj1Umbd
セールだったから初ボダランで3買ったけど面白いな
さすがにマルチはいない感じ?
0886UnnamedPlayer (ワッチョイ 672e-1fOb)
垢版 |
2023/11/25(土) 14:37:50.37ID:/ULvT9bG0
>>884
できるよ。知らない間にドロップ率下げたられたみたいで前より落ちなくなってるけど
0887UnnamedPlayer (ワッチョイ fff5-LiqG)
垢版 |
2023/11/25(土) 17:34:38.52ID:yQUi5mPa0
セール見てるけどハンサムコレクションが無くなってもったいないと思った
2コンプリート(DLC5除く)が800円は手にとってもらえるけどプリシーコンプリートが2,000円は難しいよ
0888UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-YwKO)
垢版 |
2023/11/27(月) 10:25:19.97ID:fqA0NXBf0
まあ全部入りのパンドラボックスの方がお得でいいでしょ
ハンサムコレクションって、2の最後のDLC入ってないから紛らわしいんだよね
あれ3の発売に合わせてめちゃくちゃ後に出たからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています