X



【7DTD】7 Days To Die 272日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-eXYM)
垢版 |
2022/08/25(木) 07:51:15.06ID:Bwo1MkZ/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 19日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654397679/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 10日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654262671/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 271日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1658812963/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103UnnamedPlayer (ワッチョイ ad04-f1AL)
垢版 |
2022/08/28(日) 18:59:27.94ID:2ltFj6B20
>>102
やっぱそうだよなー
バイクを手に入れたらまた変わるかもしれんが
0105UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-s2/w)
垢版 |
2022/08/28(日) 19:20:57.15ID:0OdFsTKka
>>103
バイク手に入れるまで延々と同じクエスト回してたよ俺は…
迎撃拠点もそこにあるんで、BMHだけ帰ってくる生活してる
マップの中央にあるからまだ良いけど、端の方ならとっかで移住すべきなんだろうね
0106UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ee6-jDVs)
垢版 |
2022/08/28(日) 19:28:47.10ID:jgQnEv2z0
荒地の折れたビルに一掃クエで初めて行ったけど複雑すぎてマジガッデム
外から無限にインしてくるしライフル撃ち尽くして逃げ帰ったわ
二度と行かねえ
0107UnnamedPlayer (ワッチョイ 4203-B6Va)
垢版 |
2022/08/28(日) 19:52:03.59ID:8cSRHEvV0
俺の品質6ライフルを見てくれ こいつをどう思う?
0108UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-hwsg)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:00:04.03ID:GPHVfgDJa
折れビルは自分もクエスト抜きで行ってみたけど経路が全然わからなくて面白くなかった
初期verの失敗作POIと言われても信じられる
0109UnnamedPlayer (ワッチョイ ad04-f1AL)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:04:18.15ID:2ltFj6B20
>>105
やっぱ街が変わると建築物も変わるから
飽き防止にはなるんだよなあ

どっかに巨大基地(防衛機能付き)作りたいと
目論んでいるもののまだtier2のレベルだわ
0111UnnamedPlayer (テテンテンテン MM02-+//t)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:14:20.20ID:OWo6l3b0M
あのビルマジでわけわかんなくなるからな
上がってる動画で客観的に見たら経路を覚えられるかと思って見てみたけどそれもわけわからんかった
0112UnnamedPlayer (ワッチョイ 8261-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:34:10.94ID:DJdDwAK80
>>101
高tierが受けやすいところって受け取ったが読解力!
0116UnnamedPlayer (ワッチョイ c602-JbJF)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:52:01.45ID:RRDeamAq0
街はよりリアルっぽく綺麗な感じになったけどその代わりに大体配置されるとこ決まっちゃってるからなぁ
真新しさがなくなってしまった
昔のnitrogenのカオスな街久しぶりにやりたくなってきた
0119UnnamedPlayer (ワッチョイ 46ba-rSUJ)
垢版 |
2022/08/29(月) 02:01:26.78ID:n+Q9E6wc0
カッパドキアみたいにめちゃくちゃなマップができた事があったけどまたああいう明らかにバグなマップ作りたいな
今でも車でも登りきれない激坂舗装道路とか川を割った道とかあるけど
0123UnnamedPlayer (ワッチョイ ad04-f1AL)
垢版 |
2022/08/29(月) 06:10:36.16ID:C6z6AeYw0
今更だけど

A21 Release Date: "Done When It's Done"

草生える
0126UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-f1AL)
垢版 |
2022/08/29(月) 08:24:16.99ID:f3eHiZpkM
ここのゾンビ達のおかげでkそ積みゲー買わずに済んでるから、感謝してる 今日もブッコロすぜ
0128UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ef-mMWU)
垢版 |
2022/08/29(月) 08:42:57.54ID:r2K+j1ji0
感覚的にはα19長かったな
新しいバージョンのバニラに飽きたら適当な動画投稿者見ておもろそうなmod見つけて+100~200時間を繰り返してる
0129UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-og23)
垢版 |
2022/08/29(月) 10:11:49.67ID:StS7yYcxr
俺はこのゲームのお陰でアウトドアに目覚めてキャンプが趣味になった
そして草のベットとか寝れたもんじゃねーよと気付かされる
0130UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-6Yq+)
垢版 |
2022/08/29(月) 10:29:22.44ID:KQzhlFx/0
草から繊維取って布を織る技術を会得したんですか・・・スゴイ
あの寝袋の格子柄が雪オジのシャツの柄と似ている気がしてならないです
0131UnnamedPlayer (ワッチョイ 2935-+deR)
垢版 |
2022/08/29(月) 10:35:15.33ID:2YuYClyE0
>>121
浄水器最強伝説が終止符を打つかもしれないのか
序盤で見るけると最後まで汚水ウマー!!で生き抜けたのに・・・
0132UnnamedPlayer (ワッチョイ 110a-w+V0)
垢版 |
2022/08/29(月) 14:45:15.51ID:mDerohJ40
普通の日に家に帰ったら、高床式住居の半分が崩壊してました
柱は無傷で荷重も大丈夫だとおもうんですが、考えられる原因は何かありますか?
0133UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-V/++)
垢版 |
2022/08/29(月) 14:47:26.46ID:WqXH8fMAa
植物が育った
ゾンビが通った
など
高床式はまじでもろいから住居にするときは諦めて豆腐に乗せたほうがいいと思う
0134UnnamedPlayer (ワッチョイ 297c-Ickp)
垢版 |
2022/08/29(月) 15:12:21.57ID:jqIipABV0
お散歩ホードが通り過ぎた
住居の上部に植林場なんか設置していたら木が成長して荷重がかかり崩壊した
ただのバグ
0135UnnamedPlayer (ワッチョイ 55ff-x8i1)
垢版 |
2022/08/29(月) 15:13:25.55ID:NjXmHQEg0
謎力学で上のほうが荷重に耐えられなくなって崩壊→一回崩壊し始めると一見大丈夫そうなとこもまとめて崩壊する
0138UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-yNcK)
垢版 |
2022/08/29(月) 15:48:59.06ID:Wgd3YkCX0
松明の素材から油脂なくしてほしいなー

松明つくるのはほぼ初期だけなのに、初期から動物見つけて殺せってのは難題
ソロならまだしも、マルチだと動物いない鯖が大半。ゴアブロックからは腐肉と骨しかとれんし
0140UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 16:28:40.30ID:/5Nilv1b0
7daysまぁ大型modいれてるけど重くてメモリを64gbまで増設したら
タスクマネージャで7daysだけでメモリ22GBくらい使ってて震えたわ
もはや推奨PCのメモリ64GBまであるレベル
0141UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 16:34:47.50ID:l1id9U4N0
夏のUFO祭り60連チャン!!VOL.70までのUFO動画を一挙公開!
://youtu.be/vr6ccMg_rBQ?t=223
0142UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-f1AL)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:03:40.27ID:C6Hap5Jcp
64GBのメモリいーなー

GPUがGTX1660Tiのメモリ16GBだと、中設定でも若干ラグいときあるわ
0144UnnamedPlayer (ワッチョイ 297c-Ickp)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:43:14.63ID:jqIipABV0
7dtdはリログを繰り返すとメモリを占有していく仕様なので128GB積んでいても
そのうちメモリリークを起こすようになる
0145UnnamedPlayer (ベーイモ MM16-iTgd)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:48:44.14ID:k/6SOM7cM
6年前の化石で頑張ってる子だっているんですよ!!!

仮想通貨のボケカスどもがグラボ買い占めなくなってきたようだから買い替えようかなぁ。
0146UnnamedPlayer (ワッチョイ a57f-0VUw)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:57:42.58ID:iOKOIOx80
BMHをこなせばこなすだけゾンビさんたちは頭良くなりますか?
同じ迎撃拠点だとして迎える回数増えるとパターン変えてくるとか
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ 46ba-rSUJ)
垢版 |
2022/08/30(火) 01:32:42.16ID:IopIg2pJ0
横方向だとすぐ追跡諦めるのに高層ビルPoi対策で縦方向にはどこまでも追ってくるくらいには賢い
0154UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-Yz/T)
垢版 |
2022/08/30(火) 06:10:07.05ID:3ty0UozKM
>>120
クリスマスアップデートを経験している者からすれば何ということはない
0155UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-unv+)
垢版 |
2022/08/30(火) 06:28:06.32ID:caJz+ItO0
>>154
てか製品持ってれば2週前にアップデートあったの分かるし、そう言うことなんじゃね?
0157UnnamedPlayer (ドコグロ MM55-1s2x)
垢版 |
2022/08/30(火) 10:10:59.39ID:y/hrNvHUM
荒れ地の屋上で一晩明かすだけだったのに一発撃っだけで地獄になった
ブラッドムーンのほうがよほどマシだった
0158UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-6Yq+)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:45:24.18ID:IlJMenNV0
>>151
こちらを見ながら傍の木をぺしぺししに行く
目の前にいるのにガンダッシュで2階に上がり扉、窓、鉄格子を破って外に落ちてこちらにたどり着く
・・・本当に横方向には弱い・・・というか奇行が多いですよね・・・
0159UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-og23)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:52:10.76ID:a0G8JMW1r
震えて過ごすなんてレアな体験だぞ
プロサバイバーになれば匠なウッドフレーム捌きでフォートナイト並に移動出来るようなるから市街地じゃあどうにでもなる
デフォルトなら全裸でしゃがんで石投げれば回避出来るんじゃないか
0160UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-f1AL)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:09:13.47ID:ob6W298vp
そういえばいつの間にか、投石ができるように
なってたんだな

個人的にはパルクール取って世界が変わったね
はっきりと
ゾン犬に追いかけられても颯爽と逃げられる
0167UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-og23)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:48:36.23ID:yfNlwVtLr
>>163
どの難易度か知らんが、穴掘って1vs1の状況でオーガーで頭当ててれば怯んで負けないんじゃないかなぁ
動物ラッシュ以外じゃ死ぬ気はせんぞ

ゾン熊と強犬はまあ死ぬかも
0168UnnamedPlayer (スーップ Sd22-i4OG)
垢版 |
2022/08/30(火) 15:48:00.34ID:5ipMRQAvd
>>167
バグっぽい挙動だったんだけど文字通り壁(土)の中に押し込まれたんだ…
ジャンプも移動もできないから脱出するためにオーガ使ったら多分落盤扱いになったのかな?突然死するという恐ろしい出来事だったよ
0169UnnamedPlayer (ワッチョイ 9273-JjaS)
垢版 |
2022/08/30(火) 17:06:29.76ID:3UB7Qwdi0
俺も警察署の地下でゾンビに押し出されて壁抜けしたな
空間がある場所に抜けたから無事だったけど
0170UnnamedPlayer (ワッチョイ c602-JbJF)
垢版 |
2022/08/30(火) 17:10:26.30ID:TBhRvx600
クエストでしゃがみながら移動してたら隙間にはまって動けなくなったことあるわ
そんで5秒くらいしたら突然死したから多分同じ感じで死んだのかも
今度なったら即dmで神モードにするようにしようと心に決めた
0173UnnamedPlayer (ワッチョイ 2255-LxOe)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:43:51.76ID:Cey/nyoT0
entitygroups.xmlやgamestages.xml見る限りだと4086まで定義されてるけどこれゲーム中にも表示されるゲームステージなのかなー?
0174UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-fta1)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:31:53.90ID:dLddShP8M
ゾンビに殺到されたときとかに壁の中に押し込まれるのはたまにあるみたいね
ある人の配信でホード中に壁に押し込まれて、扉の向こうにいるゾンビと同じ感じの判定っぽくてダメージ頻度は減ってしばらく生きてるけど、ブロック破壊されるまで動けない状態になってた
ブロックの中にいるときは自分と同一座標のブロックには攻撃通らないっぽくて、死なないと脱出不能っぽい
リログで直る可能性はあるが、見てた配信はホード中だったし殺されて寝袋復活になってたからわからん
0175UnnamedPlayer (ワッチョイ 2254-JjaS)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:05:10.26ID:katQSgpk0
ホードは日によって出る敵が決まってるテーブルみたいなのあるのかな
ある程度進むとバラツキのせいであんまり難易度上がってく感じしない
全部デモリッシャー地獄みたいなのは起こらんのかね
0176UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-tO2g)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:36:42.11ID:jMy16Epd0
毎回Tier5になった辺りで探索めんどくさくなっちゃう
Tier5が労力に見合わなすぎるんだよどうにかなりませんか
0179UnnamedPlayer (ワッチョイ adac-nKCz)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:03:00.38ID:WRvyNohf0
小さい町に住んでるとティア4クリアした後
週に一回くらいクリア済みのティア4にまた漁りに行く感じで全然暮らせてしまう
0180UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-og23)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:07:48.62ID:M5y7GpWgr
あー、壁の中にいる状態って稀にあるよね
なぜか落下計算始まって抜けると同時に着地判定になってタヒぬ
ウッドフレームでハマってタヒぬ原因って多分これだと思う
0181UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 10:03:34.31ID:e0URna+r0
バニラの速度のモーターサイクルだと1mの窪地も越えられないんだな
一度ひっかかるとジャンプボタン連打してもダメ

掘るクエが面倒で広く1mほって座標特定してから
垂直に掘ってフレームで塞ぐだけであと放置してたけど、
すべてを元の高さへ戻さないとダメだねこれ
0182UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-og23)
垢版 |
2022/08/31(水) 10:18:17.03ID:Y+tUcFger
ウッドフレームなんかベルトに入ってるからポン置きすればいいんじゃない
露天掘りみたく大穴空けると後が面倒だから表層はギリギリまで削らないスタイル
斜面は二度と通らないだろうからそのままぶち抜いてる
0183UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d25-JjaS)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:52:45.69ID:ytjiuD3N0
今更気づいたけど土ブロックが天井の拠点つくって
自拠点の天井に植林するのってどうだろう
地表に植えると死角だらけになってなんか嫌だしな
0184UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp51-yov8)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:53:42.72ID:ddEnaem1p
このゲーム快適に遊ぶならグラボはもちろんだろうけどメモリ性能&容量もかなり重要な感じなのかな?
0186UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp51-yov8)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:00:26.34ID:ddEnaem1p
ソロならまだいいんだけどマルチで3人とかで遊ぶと街探索、ボードとかでカクカクすぎて辛い
0187UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-Bd8t)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:10:25.81ID:puKlKWjWd
正直グラボはそんなでもないな
やっぱCPUシングルよ
メモリも結構影響あるみたいだけど変化の割りにクソ高くなるからな
0188UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-Bd8t)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:15:16.25ID:puKlKWjWd
12世代に合わせて買い換えたけどCorsair DDR4-3200CL16が当時15000くらいだったのに対してG.Skill DDR5-6000CL36が5万した
これなら12900KSにアップグレードした方が良かった
0189UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:16:51.39ID:XrHJE7N90
現時点であれば十二世代Core i5に3060ti以上のグラボ、メモリ32GB積んでれば高層ビルや街中以外はだいたい大丈夫でしょ
0191UnnamedPlayer (ワッチョイ 8261-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:46:53.51ID:QuQ57MNF0
>>183
悪くはないけど成長したときに崩落しないように気を付けないと
0192UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-fta1)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:53:18.66ID:TEEpW6qTM
Ryzen5 3400GEのグラフィックオンボード、メモリ16GBでやってるが、箱とか開くときに1秒未満止まるのがちょくちょくあるのを気にしなければ、ホードは概ね大丈夫だけどティア5クエのビルとかは小さめのとこでも明らかに重いな
年内か年明けに買い換え予定だが、スレ見てるとメモリは16GBより32GBにした方が良さそうだね
0195UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-OeW/)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:45:46.14ID:FdVt9+2C0
i3-12100F DDR4-3200-32GB 750ti 中設定
明らかにグラボが足引っ張ってるけどなんとかやれてる
第4世代i5だったときは後半64フェラルがカクカク過ぎて爆弾投下戦法しかできなかった
0197UnnamedPlayer (ワッチョイ a27e-vnY9)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:57:23.97ID:VH/MXXQ20
いつも不思議なんだけどいろんなところで1060tiって無い型書く人いるけどなんでなんだろう?
2060ti(無い)とか960ti(ある)3060ti(ある)とかは間違っても間違ってなくてもほぼ見たことないのに1060tiだけはそれなりの頻度で書かれるのを見る
0200UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-og23)
垢版 |
2022/08/31(水) 16:46:19.09ID:7kLc/lsBr
>>183
植林はトレーダー周りがいいぞ
チェーンソーぶんまわして貞子来ても撃退簡単
近隣に大量植林すると重くなるからオススメない
そもそも数本レベルなら植林しなくていい
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ 2255-LxOe)
垢版 |
2022/08/31(水) 17:03:33.26ID:QeRmM4xP0
そういや木って序盤数日しか切った覚えないな
気がついたら増えてるんだけどなんでだ
建材に使ったら流石に足らなくなりそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況