X



【PC】Fortnite BR Part135【転載禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a1-T+Mp)
垢版 |
2022/06/09(木) 20:16:07.53ID:RBgF+90M0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動で消されるため上の文字列を3行に増やしてスレ立てしてください。

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2019/2/28 シーズン8開始
2019/5/9 シーズン9開始
2019/8/1 シーズンX開始
2019/10/15 チャプター2シーズン1開始
2020/2/20 チャプター2シーズン2開始
2020/6/16 チャプター2シーズン3開始
2020/8/27 チャプター2シーズン4開始
2020/12/2 チャプター2シーズン5開始
2021/3/16 チャプター2シーズン6開始
2021/6/8 チャプター2シーズン7開始
2021/9/13 チャプター2シーズン8開始
2021/12/6 チャプター3シーズン1開始
2022/3/20 チャプター3シーズン2開始
2022/6/5 チャプター3シーズン3開始

Epic Games 公式
http://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式 Twitter (日本語)
http://ついったー.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
http://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite BR Part134【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1651645951/

PvEはこちら
【PC】Fortnite Part16【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582902827/

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564482260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-tOis)
垢版 |
2022/06/13(月) 17:15:08.39ID:tTMVgHIsa
そもそもピースコントロールってそんな簡単なものじゃないからな
昔のトッププロでも適応出来ずに雑魚化したテクニックだぞ
正直、ピスコンできれば猛者認定してもいいわ
ゲーム内ではやっと中堅ってレベルなのがヤバいけど
0102UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a1-gHRL)
垢版 |
2022/06/13(月) 18:12:33.71ID:5PULg66Y0
無意識に屋根引っ掛かられる程度の腕だからピースコントロール出来るとかあと三年やっても自称出来そうに無い
0103UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-ZSkf)
垢版 |
2022/06/13(月) 18:17:49.07ID:ZFKJ6K5D0
>>94
自分もそう思う匿名は匿名同士でやり合ってればいい
子供や初心者狩りをして煽りエモート恥ずかしくないのか
わかっているから匿名にしている匿名とマッチしないモードを作るべき
0104UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 19:54:37.56ID:LC4a2MDb0
PC勢の糞雑魚に限って倒した後エモートで踊ったり笑ったりしやがる
がきもやるけどPC雑魚もよくやる恥ずかしくないのかねガキ以下なのに
0105UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a1-E261)
垢版 |
2022/06/13(月) 21:03:53.87ID:mtL00mI00
クリエイティブでプレイして経験値稼ぐのに効率いいマップ知らない?15〜30分で最大46000くらいのベッドウォーズやってるけどパーティー組んでるとこ相手することが多くてあんま勝てなくなってきた
0108UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-ZSkf)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:07:51.43ID:ZFKJ6K5D0
ゼロビルドやってみ
背後から隠れて頭狙う奴ばっかだから特に匿名
後ろめたいやり方ばっかりやるから名前だせないんだよ
0110UnnamedPlayer (ワッチョイ 93e8-wZAg)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:28:35.90ID:clHOfHaN0
相手の名前botかそうじゃないか以外で気にしたことないわ
ハイドだって一つの戦術だしそれが卑怯で真正面から戦いを挑むのが正攻法ってわけでもない
0115UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-ZSkf)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:02:06.52ID:ZFKJ6K5D0
え 建築ありではすぐ対応できるからいいけど
ゼロビルドではあきらかに初心者やswitchの子供やって煽りエモートは普通なのね
まあゼロビルドもうやらんから別にいいけど
とりあえず勉強になったはありがと
0116UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc1-nnXH)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:05:29.04ID:pMlS4ADe0
ゼロビルドの匿名はだいたいボットだぞ
0117UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:11:08.26ID:LC4a2MDb0
違うねゼロスクで匿名で参加してくるの何回も見たし
0118UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:13:28.07ID:LC4a2MDb0
ゼロスクでビクロイ取ってる匿名の奴何回も見てるし
確実に居るだろ
0119UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-CoAk)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:31:53.02ID:ADTPLIno0
そんな雑魚狩りの王かガチ初心者しかいなそうなモードよく遊べるな
相手が匿名とかそんな気にするようなものなのか
0120UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-ZSkf)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:39:15.83ID:ZFKJ6K5D0
>>119
これが答えだねだから匿名

もしよかったらだけどゼロビルドしばらくやってみ
ノーマルとゼロビルドの背後の意味の違いと匿名の嫌らしさがわかるからw

スッキリしたからおやすみ
0122UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-ZwnF)
垢版 |
2022/06/14(火) 00:55:58.60ID:rTVK5TnZr
ゼロビルドで適応出来ないならどのゲームやっても無理かと
動物の森の蜂に後ろから襲われて刺されても無理ゲーみたいに言ってそう
0125UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-E261)
垢版 |
2022/06/14(火) 02:18:15.16ID:qa2Kea7C0
正々堂々マンって定期的に湧くのなw
ショックウェーブで安地外に飛ばされても卑怯だ!って言ってそうw

やっぱゼロビルドって立ち回りだわ。脳筋は漁夫られて終わる
0126UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-E261)
垢版 |
2022/06/14(火) 02:25:49.81ID:qa2Kea7C0
>>124
プロでもブッシュやカド待ちなんて当たり前にやるのにね、最強なの知ってるから

棒立ちアサルト連射やスナ撃った後もずっとスコープ覗いてる姿が想像できるよw
そういう奴に限ってサウンドエフェクト付けてないんよなー
0127UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-tOis)
垢版 |
2022/06/14(火) 02:42:00.72ID:XaQGbWPv0
建築ないと芋りゲーになるよな
芋って漁夫より上の戦術がない
0130UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-sobb)
垢版 |
2022/06/14(火) 04:36:03.55ID:fRUKWWQL0
ゼロビルドはPUBGみたいなもんだろ
如何にして裏をかくかを考えるゲーム
正々堂々は建築ありでやれ
0131UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-lRXG)
垢版 |
2022/06/14(火) 05:46:07.41ID:DWPaoGqe0
殆んどの人は納得出来ない倒され方したら
集中力無かったなぁとか今日調子悪いかもで修正の仕方考えるもんだと思うわ
名前の確認なんて発想無さすぎて驚いた
0133UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-gZpb)
垢版 |
2022/06/14(火) 08:23:44.55ID:lqrHlZRPa
そもそも納得出来ない倒され方ってのがあんまり無いな
明らかにバグで挙動おかしい時くらいか
0134UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-FaMx)
垢版 |
2022/06/14(火) 08:28:54.37ID:Qhdzosota
あさっての方向見てんのに、ショットガン当てて来るやつとか、壁開けた瞬間ぎりぎりの角度で射線通してくるやつがいると戦績確認したくなる
0138UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-bM3h)
垢版 |
2022/06/14(火) 09:43:20.43ID:ElIWz9vT0
特にゼロビルドスクは漁夫だから脳筋みたいに突っ込んできたら100%負ける
集団ライフルスナイパーで蒸発するだけだし
漁夫やってるほうも高い位置で障害物や草むらに隠れて毎回突っ込んでくるまで
芋ってずっと待ってるビクロイ取ってもつまらないから
ゼロスクなんかやらない、ゼロスクの勝つやり方は漁夫しかないからショットガンも
殆ど使わない
0139UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-bM3h)
垢版 |
2022/06/14(火) 09:48:42.33ID:ElIWz9vT0
PCで漁夫スナイパーは卑怯そのもの
PCだと超高解像度でしかも軽いから遠くまでめちゃくちゃ見える
し当てやすい。だから下手なPC使いがスナイパーで雑魚をカモにしてる
0140UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-nnXH)
垢版 |
2022/06/14(火) 10:54:13.52ID:zEr/VRQsr
正体現してて草
0141UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-CoAk)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:29:55.46ID:fS3HzBhy0
バカが一人でも混ざると終わるのによくそんなモードやるな
逆にvcで連携取ったフルパならswitch軍団でも無双できるだろゼロビルドなんて
0144UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp87-E261)
垢版 |
2022/06/14(火) 16:01:20.37ID:LZRgPrjhp
最近CSからPCに移行したけど、PCでもパッド使うとトラッカーはCSと区分けされないんだね
CSでちょくさしするとやっぱりキーマウマークになるのかな
0145UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 16:27:22.81ID:0ONpF3hr0
俺らがネットで新武器強すぎ!乗り物強すぎ!とか騒いでればアホなCS勢は
それが1番の問題だと思い込んでPCとのスペック差のことをすぐに忘れてしまう
それどころか肉屋を応援するブタのように弱者救済に配った武器を自分からネガキャンして弱体に追い込む
0149UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3b-Ne6o)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:10:54.02ID:GmHTOyNz0
後、このゲーム元はCSが多かったから慣れてないんだろうけど
ゼロビルドの方はチーター大量に居る。多分殆ど中華だろうけど。
毎回通報はしてるけど対応も稀だし。

心配しなくてもそんなに持たんと思うよコレ
0150UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp87-rfOU)
垢版 |
2022/06/14(火) 22:01:33.86ID:6hlIKyxKp
s1より良い環境になってきた感ある?
サブマも割と弱体化してショットガンのダメージも強くなったし
ドラムみたいなゴリ押し武器も無くなったし割とストレスないかも
0151UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-nnXH)
垢版 |
2022/06/14(火) 22:11:44.49ID:oqkUK4o8r
シーズン1くらいのほうが面白かったぞ
0153UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ba-gZpb)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:06:24.57ID:hK+WXEO70
ブギーボムの投票の時に1番ブギーボムを嫌がっていたのが何故かSwitch勢だったという闇
0156UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-AugI)
垢版 |
2022/06/15(水) 01:41:41.05ID:8DH8p7sjr
ストライカーって即着?
他の武器と違って偏差いらないような気がする
0157UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-tOis)
垢版 |
2022/06/15(水) 02:03:22.63ID:T45A4nwe0
即着弾じゃないのはDMRとスナだけよ
というか、やっててその判断できないもんなの?
動画勢かな
0158UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-iSSN)
垢版 |
2022/06/15(水) 03:28:01.82ID:EhyBbWtH0
更新があると猛者が多い。
初動落ちは当たり前。
運良く中盤まで行けても瞬殺。
唯一心の支えのボットすら居ない。
0キル祭りだよ。
0160UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-AugI)
垢版 |
2022/06/15(水) 06:11:31.41ID:8DH8p7sjr
>>157
そうなんだ
わからなかった
どうも!
0161UnnamedPlayer (スップ Sd1f-sobb)
垢版 |
2022/06/15(水) 06:12:55.67ID:I+tNvHsgd
みんなマウスパッドってどれくらいの頻度で変えてる?
ハードパッド使ってるんだけど滑らなくなってきたから変えようと思うんだが
今度は布にしようかと考えてて耐久性はどれくらいかなーと
洗えば復活するのかなあれ
ちなみにSteelのQCKにしようかとおもてる
0164UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-D0uv)
垢版 |
2022/06/15(水) 08:17:10.18ID:q5UFxndT0
ゼロビルドおもしれーな
建築ありと緊張感がまるで違う

オープンエアでぼやぼや歩いてる奴を
スナで抜くのも最高に楽しい
0165UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-tOis)
垢版 |
2022/06/15(水) 08:49:48.32ID:61UzJAeTa
ある程度下手ならマッチレート下がって余裕のはずだけどな
レート区切りの一番下にいるときはかなり辛いが
0167UnnamedPlayer (ワッチョイ 2391-ffpc)
垢版 |
2022/06/15(水) 10:10:00.59ID:7Ud+PEyw0
>>161
QCKとQCKエッジを使ってる。
使ってると手垢で白っぽく汚れてくるから洗濯洗剤入れたぬるま湯に漬けて
歯ブラシでガシガシブラッシング洗いしてるけど布の表面はビクともしない。
何回も洗ってると基盤のゴムと布が少しずつ縁から剥がれてくるけどエッジならその心配もないよ。
0169UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-CoAk)
垢版 |
2022/06/15(水) 11:34:44.41ID:oaRDvXf80
スパイダーマンは冗談抜きに全員持つから1枠埋まるのが嫌だったな
今回はそこらじゅう転がってるわけでもないしまあ
0170UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp87-IElA)
垢版 |
2022/06/15(水) 12:38:17.69ID:M+wHhblVp
アイテム枠も微妙に足りないと言うか
CS機あるから無闇に増やせ無いんだろうけど

その割には武器アイテムの種類増やして
用途は限定的とかだから
0172UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d0-4iVj)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:28:02.87ID:aAoJnAd80
>>170
足りないからこそのバランスだと思うが
アイテムの取捨選択をどうするかが重要な戦略の一つになってる
枠が多くなったらこれがなくなる
0173UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp87-IElA)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:45:17.74ID:M+wHhblVp
>>172
バランスと言うには応用効き難いと言うか
だからか普通のゲームだと中心になるARが
一番要らないみたいな事に

この辺りが良く言えば普通のバトロワと違うに
なるかもしれないが、まぁ単純にバランス悪いが近い。
0174UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-/e9c)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:06:05.85ID:R6+W+GiN0
>>172
これは説得力あるな。

確かに、微妙に足りないからこそ何を持っていくかで頭を悩ませ戦略的なゲームになる。
だから、>>170の言うように「枠が微妙に足りない」と思ってしまうバランスってのは、よくできた調整ってことになる。
0175UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-sobb)
垢版 |
2022/06/15(水) 17:05:01.88ID:s0RiNYoLd
>>167
そっかー、実はハードパッドよりも持ちがいいのかなー
まぁいくらもしないから買い換えればいいんだけど
あんまり頻繁だと面倒臭いからさ
0176UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-rfOU)
垢版 |
2022/06/15(水) 18:55:15.59ID:jnlcOIbzp
このゲームはapexみたいにランクマをもう少し魅力的にすれば良いのになあ
チャンピオンとかぶっちゃけ芋ってればいけちゃうし撃破点と順位点の調整はしたほうがいいわ
apexのマスタープレデター軌道とかかっこいいし、フォトナならチャンピオン限定スキンとか傘を追加すれば憧れる人も出てくるだろうに
0179UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3b-Ne6o)
垢版 |
2022/06/15(水) 21:00:48.54ID:12Cl1BB80
>>174
無いないw

単に武器バランス悪いのに枠の調整が出来てない
(PAD勢のボタンの数が足りなくなる)だけ。

なのに無駄にアイテムの『種類』だけは増やしてるから
武器ガチャやアイテム有無の理不尽感とかが酷いんだな
ついでにMAPもビルドありきだからゼロビルドとかが崩壊し易いんだわな
0180UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-/e9c)
垢版 |
2022/06/15(水) 21:08:02.27ID:R6+W+GiN0
>>179
悪いけどゼロビルド勢の意見なんか参考にもしたくないわ。ゼロビルドなんかシーズン2序盤でプレイ強要されて以降触ってもいない。

なんかゼロビルド以降、「建築できないからゼロビルドやってる層」がスレでイキるようになったよな。ずっと「フォトナ終わったわ」的なこと言ってる奴だろ。
0181UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3b-Ne6o)
垢版 |
2022/06/15(水) 21:19:17.22ID:12Cl1BB80
>>180
まぁ建築前提ゲーだしなコレ
俺は逆に建築とかやる気全く無いけどw

まぁ基本的に子供向けだし
バランスとかあまり考えるべきゲームではないよな
0183UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-/e9c)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:22:45.77ID:R6+W+GiN0
ワッチョイ ff3b-Ne6o

建築やる気全く無い とか言ってる奴がフォートナイトを語らないで欲しいよなぁ
数十億の賞金がかかるゲームに「バランスとかあまり考えるべきゲームではない」とか
0184UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3b-Ne6o)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:25:42.05ID:12Cl1BB80
>>183
いやだからゼロビルドの方な
ゼロビの方はあくまでオマケで建築前提だから
バランスおかしいし詰まんないのも当たり前って話し
0186UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-wQno)
垢版 |
2022/06/15(水) 23:04:32.59ID:JchLZrCZa
数十億の賞金がかかろうが、子供向けゲームに違いないだろ。
わざわざスイッチでもできるようにしてるんだし。
0187UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-ffpc)
垢版 |
2022/06/15(水) 23:41:53.25ID:IK4Mgdvc0
海外で今シーズンどっちをメインにやりましたかとアンケしたら
6割がゼロビルド 2割が建築有り 2割が両方という結果になった
0189UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc1-nnXH)
垢版 |
2022/06/16(木) 01:10:19.74ID:KCAIqGZc0
>>187
ほー
面白いな
0190UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-iSSN)
垢版 |
2022/06/16(木) 02:44:45.01ID:v2tvyIpq0
ここの住人達は戦績凄いんだろうね。
2年やっても下手くそなぼくは、
毎日10戦前後して週一回ビクロイ出来たら上出来。
酷いときは月1回だよ。
0193UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-Cu42)
垢版 |
2022/06/16(木) 07:56:21.94ID:53WZ3ASoa
新しい要素とかどーーーーでもいいから PCさえもってりゃ勝てる今の状況をどうにかしろよ笑
プロがSwitchでやった途端あの雑魚レベルだぞ?
ここのPC連中もCS機でやったらただの雑魚なのに勝ってるだけなのに放置すんのか?
そんなに幼稚園生、小学校苛めて楽しいのか?w
0194UnnamedPlayer (ワッチョイ b300-ffpc)
垢版 |
2022/06/16(木) 08:37:26.44ID:P/I47BmH0
>>161
richenって言うよくわからんとこの奴1年くらい使ってるけど作りもしっかりしてるしいいよ。
アマゾンで900×400の特大サイズが1000〜3000円くらいで安いし滑り具合も自分にはちょうどいい感じ。
0197UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-iSSN)
垢版 |
2022/06/17(金) 02:48:33.37ID:WorQX0oT0
ここ最近、敵さんの動きが早すぎて追いきれなくなってきた。
2時間足らずで20戦2キル。。。
ボットより弱いんだろうね。
0198UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-sobb)
垢版 |
2022/06/17(金) 05:58:11.29ID:F4sAMcMq0
BOTといえば最近BOT倒しても観戦長くされるようになったよね?
前は一瞬だけ観戦ついてすぐに消えてたからそれで判断できたんだけど
最近は名前見なきゃわからんからダルい
0200UnnamedPlayer (ワッチョイ a30d-ffpc)
垢版 |
2022/06/17(金) 08:35:24.40ID:tWnDxqel0
>>196
俺もずっとメッシュ高だったけど最近DX12にしたらこっちでいいやってなったわ。
雑草に高さ出て敵見にくかったりストーム内の視認性は最悪だけどもエンジョイしようと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況