X



【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 202tame

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 922a-yiPH)
垢版 |
2022/06/09(木) 19:48:17.13ID:v+WzuIZA0
!extend:on:vvvvv:1000:512

★★★★モバイル版をプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
このスレは、PC版ARKの掲示板です。モバイル版ARKはPC版とシステムが異なる部分が多く、モバイル版の攻略・質問については情報が錯綜するため書き込みを控えて頂くようお願いします。
仮に「今週のダンジョンはどう攻略するのか」などと聞かれてもお答えいたしかねます。
モバイル版の攻略などの質問は「神ゲー攻略」さんなど他サイトをご利用ください。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル
2022年9月にSwitchにおいて大規模アップデート実施予定

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
モバイル版の話題は過去に何度も荒れている話題のため「こんな要素があったらいいな」程度の話題に留めてください。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 201tame https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652874750/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0528UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-wQno)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:53:44.85ID:GplTd0yW0
マルチやろうとしたらホストへの接続保留が失われたかタイムアウトしましたって出て入れないんだけど何これ?
ググってもこれっていう解決策見つからないんだけど
0530UnnamedPlayer (ワッチョイ 6302-JG4s)
垢版 |
2022/06/15(水) 00:31:38.00ID:BoXP+NJB0
絹ならフィヨルドで拾ったよ
マップ左下の島の北側海岸線の川の河口の水辺に生えてる芦みたいな藪を草刈りしたら出た、と思う
0533UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 01:10:24.81ID:327dzGjj0
>>469
アルゲンでできるよ
頭一つ水面から出る位の深さの水中に誘い込んでスピード落とさせて、
頭部や背中を攻撃すればいい
何度となく休む必要があって時間がかかるが、経験値などの見返りの大きさ
を考えると割に合う
なお、休む際は、十分にスタミナが或る内に届かない高台に着地したり
雑魚狩って積極的に回復させたりするべき
0534UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-nEO1)
垢版 |
2022/06/15(水) 01:48:08.09ID:+i7imXZo0
アプデ失敗したのですが
アプデファイルがみつかりませんみたいなこと言われてしまいました
うーんこれもしかしてなんかしらのファイルぶっ壊れてる状態とかですかね?全部アンインストして最初からやり直すしかないです?
0535UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-nkZB)
垢版 |
2022/06/15(水) 01:56:55.42ID:FqgE1SAC0
赤オベリスク周辺意外に気温安定してていいな
草食もいるし、木から木炭がワンサカ取れる
いつの間にか手に入ってたから樹液まであるようだ
0536UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 02:02:44.44ID:cmtcBbyT0
エラー吐いたりなんかおかしいなと思ったらとりあえず整合性チェック
それなりに時間掛かるけどフルインスコよりかは掛からないし大抵のことはこれで直る
0542UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-dze9)
垢版 |
2022/06/15(水) 03:05:16.32ID:U7Kl3REPa
余裕
むしろアイランドが優しくない仕様
ただアイランドを最初にやって欲しいという気持ちもある
まぁどっちでもいいよ
0543UnnamedPlayer (ワッチョイ 6302-JG4s)
垢版 |
2022/06/15(水) 03:35:14.29ID:BoXP+NJB0
どっちでもゲームに慣れるまではグダグダだと思うので、お好みで
まぁスレを見てるなら旬なフィヨルドでいいのでは
0544UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMc7-Ipzc)
垢版 |
2022/06/15(水) 03:35:54.67ID:4w6scAFtM
>>527
ワイバーンは巣から卵を盗んで育てる
書き込みからかなりの初心者だと思うけどいったんwiki見る癖つけた方がええぞ
見た上でわからんことはしゃーないけど
0545UnnamedPlayer (ワッチョイ ff04-zEfY)
垢版 |
2022/06/15(水) 03:38:41.24ID:XxKsut7f0
アイランドは攻略情報が揃ってるってだけで別にアイランドから始めなくてもいい
でもアイランドなら探したい情報はすぐに出てくるしアークと言えばアイランドって人も多いからオススメではある
0546UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 03:42:20.93ID:327dzGjj0
>>537
ひとつ言い忘れていたけど、背中への攻撃の際は背中も水面から上に出てる必要はある
で自分は実際何十回と成功しこそすれ失敗は一度もないよ
0548UnnamedPlayer (ワッチョイ bffa-cESI)
垢版 |
2022/06/15(水) 03:49:09.00ID:YcN1e2Ah0
カスタムマップから始めるとアイランドとスコーチドは二度とプレイできない体になる副作用はある
0554UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-b1tp)
垢版 |
2022/06/15(水) 07:50:16.62ID:n7TvrszP0
フィヨルド始めたけど
最初の道具の材料の火打ち石ってどうすればいいの
0556UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-AD8x)
垢版 |
2022/06/15(水) 08:03:16.59ID:G90aZcGtd
フィヨルドなら海岸線に落ちてる箱等殴れば鉄ピッケル鉄斧クロスボウが出るゾ
あとこんがり肉と腐った肉も手に入るゾ
船の残骸みたいなのが落ちてる海岸を見かけたら近寄ってみよう
0557sage (スフッ Sd1f-y/5N)
垢版 |
2022/06/15(水) 08:04:24.94ID:1ql0Yl9cd
フィヨルドプレイして人
イン率高いサバのラグの発生具合とかどんな感じ?
0558sage (スフッ Sd1f-y/5N)
垢版 |
2022/06/15(水) 08:05:15.24ID:1ql0Yl9cd
>>554
石をピッケルで掘ると出るよ
0559UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-gHRL)
垢版 |
2022/06/15(水) 08:28:20.83ID:GaM/O66aa
どうせなら打ち上げられたイルカの死体と野菜が生えてて欲しかったw
しかしみんなバカバカテレポしてるね
これバグじゃなくて使用なのかな
0561UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-DKQR)
垢版 |
2022/06/15(水) 09:02:19.21ID:LMo4NnE40
>>559
生ポリと腐肉が取れる死体は沼地バイオームにあったよ トリケラの死体だった
野菜も小さい小屋が乱立してる集落の柵で囲ったところに生えてる
0563UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-JVno)
垢版 |
2022/06/15(水) 09:15:50.17ID:zlU+GE0m0
フィヨルド金属取れるとこ少ないなぁ
取れる場所囲われて独占されたらつらいプレイヤー出そうだな
0564UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-IRXD)
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:05.70ID:hjBMT1ud0
>>561
生ポリマジ?座標どのへんですか
0565UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-DKQR)
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:41.55ID:LMo4NnE40
>>564
俺が見つけたのは沼地エリアに1匹だけトリケラの死体があるだけだから
生ポリ自体の取れ高はくっそしょぼいぞ?
生ポリだけに限定するならアベエリアの生ポリが刈り取れる草から取ったほうが良い
0569UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Jm+J)
垢版 |
2022/06/15(水) 09:29:45.85ID:14hFrb3W0
ヴァナヘイムに洞窟ってないかんじ?MOD版にあった竜の口みたいな所にあった洞窟が公式で探したけど洞窟の入口自体が無かった
0570UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-DKQR)
垢版 |
2022/06/15(水) 09:38:52.06ID:LMo4NnE40
>>568
サイズはサバイバーの腰ぐらいかそれより低い程度の高さの白っぽい謎の植物
刈り取るには鎌が必要 鎌で取れるから恐らくカマキリの素手でも採取可能なはず(試してない)

ようつべで「アベレーション 有機ポリマー」とかなんとかで検索すれば多分出ると思う
0572UnnamedPlayer (ワッチョイ 03bf-aAN1)
垢版 |
2022/06/15(水) 10:14:11.39ID:Eyva505V0
メイウイングってすげえな
酸素ないタイプだ、バリオサルコ系の
母乳を吹き出すエラ呼吸ができる雑食のクソデカモモンガ
0575UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-XSzi)
垢版 |
2022/06/15(水) 10:20:10.22ID:BopgkNSP0
>>570
ありがとう!アベにあったあれがフィヨルドにもあるのか
ほとんどお世話になったことなくて分からなかった
鎌持って取りにいくわ助かる

しかし今拠点おいてる場所で頻繁に位置ずれ起こして困る
リログすると今の時間帯確実にまた入るの苦労するからな…
0576UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-IRXD)
垢版 |
2022/06/15(水) 10:26:25.38ID:hjBMT1ud0
>>565
少ないのか……楽に取れるならと思ったけど
おとなしくアベエリア探します、ありがとう
0577UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-M2cC)
垢版 |
2022/06/15(水) 11:03:40.52ID:IP43zD0o0
建築についてお聞きしたいのですが
高い位置に拠点をつくる際に 柱が1本並べて中間の柱が無く上には家がある拠点をたまにみかけるのですが 中間の柱がって無くても大丈夫なのですか? 

通る人の妨げにならなそうでマネしたくてあれこれやってみましたが支えが有りません警告でまくりで、、、
0581UnnamedPlayer (ワッチョイ 4304-hiZJ)
垢版 |
2022/06/15(水) 11:23:25.40ID:OiXDK9xl0
この前のアプデでマナガルム弱体化食らってないか?
ロケットダッシュの飛距離がバカみたいに短くなってんだけど
0583UnnamedPlayer (ワッチョイ a314-/e9c)
垢版 |
2022/06/15(水) 11:26:10.90ID:enulJSi70
>>577
平坦なところなら1本の柱基準に等間隔に柱を敷き詰める
伸ばしてる柱から天井貼っていくとほかは途中無くても天井を貼れる
普通の地面だと凸凹してるから途中で柱が置けなくて一旦天井から下に柱伸ばして基準作る必要がある
「ARK 建築」で動画見たほうが速い
0584UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-ffpc)
垢版 |
2022/06/15(水) 11:29:03.55ID:IrDdD6MS0
ワープした先にアルファラプター4匹アルファカルノ2匹いて草生えた
あと数秒飛ぶの遅かったらカバンになってたわ
0587UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f29-JQYz)
垢版 |
2022/06/15(水) 11:54:32.86ID:zsSR34640
ローカルでフィヨルド始めてアルゲンテイムしたんだが、野生をつかめなくて困って調べたらON/OFF設定あんのね
ロスアイでやってたときは何も気にせずつかめたしそこの設定いじってないはずだが、ああ婦デートでなんか変わったのかね
0588UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 12:18:16.55ID:KjTzKuUb0
>>586
あとアズガルドの赤茶けたエリアにある城の掘やその近くの池にもいた
あちこちに点在してぽつぽつ湧いてるようだから見つかりにくいね
0589UnnamedPlayer (ワッチョイ b38a-Ne6o)
垢版 |
2022/06/15(水) 12:23:30.12ID:g44ITsmT0
7040らへんの六角形の岩がいっぱいあるへんなとこにもいたわ

割とどこにでもいるけど探すのだるいなこれ湧いてなかったらめんどくさいw
0591UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-dze9)
垢版 |
2022/06/15(水) 12:35:20.04ID:cz8gnjsDa
コウモリ強いね
血で回復するからゾンビプレイで遊べる
αレックスとじゃれてたらスゴい数の血が貯まる
サドルBP欲しいな
0594UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 13:13:02.09ID:cmtcBbyT0
レッドウッドのティラコは地上性なんだな…木に登れなくなってしまったティラコなんて出血持ちのただの猫だよ
0595UnnamedPlayer (ワッチョイ b38a-Ne6o)
垢版 |
2022/06/15(水) 13:17:10.77ID:g44ITsmT0
マジやんレッドウッドの湖カワウソめっちゃおる

でもなんかバグってねここ
5匹のカワウソと30匹くらいのサーモンが水底にたむろってるんだがw
0596UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fd-IRXD)
垢版 |
2022/06/15(水) 13:35:54.34ID:II/bExik0
フィヨルドでメイウィングはどこだろう?
0603UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 13:53:07.81ID:KjTzKuUb0
コウモリくんのステルスで卵泥棒捗るね
試しにロックドレイクの巣に連れてってみたけどダメージくらってなかったから
どうやら放射能耐性あるみたいだね
0605UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-GTZ+)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:25:20.28ID:ihVwHT7Ca
ところでプテラテイムしてからリアル1時間くらい水晶を一個も見つけられてない自分を見てくれこいつをどう思う
0607UnnamedPlayer (ワッチョイ bffa-cESI)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:00:16.23ID:YcN1e2Ah0
卵取って横滑空でワイバーン余裕で振り切るの笑うわ
0615sage (スフッ Sd1f-y/5N)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:57:12.90ID:1ql0Yl9cd
>>577
1箇所土台と繋がってれば他は物理的な繋がりなくても大丈夫だけど、その繋がってる土台にスナップさせた土台判定物が必要にある(柱とか

見た建築物の地面に柱があると思うから再度確認してみて
0617UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-gZpb)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:06:45.70ID:u83UIrgGa
めちゃくちゃ今更なんだが、最初に作る
石のピッケルと石の斧って
木材とわらが共通で石からピッケルが出来て
火打ち石から斧が出来るけど
本来、逆じゃね
0618UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-M2cC)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:09:31.54ID:IP43zD0o0
>>583
>>615
判定が発生するのですね!
ARK 建築テクニック とかで検索してはいたのですが 床の高さ調整とか畑を段々に重ねるとか未知の世界なのをみかけたりして肝心な今回の件はみつけられずでした。 

アドバイスを試しつつもう一度検索もしてみます! ありがとうごさいました
0620UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-JG4s)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:27:43.19ID:VWC2QRGt0
>>617
おかしいのは素材じゃなくて名前じゃないかな
石のピッケルなんてそもそも無理でしょ
マイクラの流れかピッケル(ツルハシ)でラインナップしてるけど実際は石のハンマーだと思えば…

ピッケルで肉が取れるってのがそもそも謎だけどw
0621UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-ffpc)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:52:53.46ID:W3rBearv0
いきなり落ちてアップデートが始まったんだが
ワイバーンの恐怖に耐えながら建築資材たんまり持ってたから死ぬと面倒なんだけど
見事に死んだ瞬間にアプデ
0623UnnamedPlayer (ワッチョイ bffa-cESI)
垢版 |
2022/06/15(水) 17:09:16.66ID:YcN1e2Ah0
低レベデスモダスは外まで引っ張ってその辺の肉食にぶつければ勝手に死ぬぞ
0626UnnamedPlayer (ワッチョイ a3d5-DKQR)
垢版 |
2022/06/15(水) 17:23:46.97ID:FVYTITii0
ロストアイランドでようやくワイバーンの卵盗めて、これから孵化させるのですが、
エアコンとかがり火たくさんで孵化させた後、いったんクライオポッドに収納して
ワイバーンミルクを何とかゲット、クライオポッドから出してミルクあげて、
またクライオポッドに収納、またワイバーンミルクを何とか取りにいくを繰り返せば
腐りやすいワイバーンミルクっていう課題を乗り越えられますか?
0627UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-dze9)
垢版 |
2022/06/15(水) 17:32:59.18ID:CndqXYBs0
ワイバーンミルクってそんな頻繁にあげるもんでもないから適当に腹減るまで赤ちゃん出しっぱなしがワイバーンの基本だよ
食糧値0近くまで腹減ってればポッドにしまうなりミルク飲ませて育てりゃいい世話が雑でも何とかなるのがワイバーンのいいところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況