X



【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part99 IP有り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3f-YTn6 [106.129.64.146 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/03(金) 12:32:23.71ID:+MLWhEgFa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part620【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654152558/

■関連スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part58
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654106666/


■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part98 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653653587/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0355UnnamedPlayer (ワッチョイ cf03-GWuK [153.206.177.82])
垢版 |
2022/06/06(月) 23:16:54.55ID:zU23SIu40
カジュアルってある程度レート的な何かでマッチしてると思ってたんだけど
万年ブロンズの私とダイヤ?プラチナ?の人普通に組むからそういうレートってないのだろうか?
場違い感凄まじい戦場に放り込まれて普通にカジュアルがしんど過ぎる(´・ω・`)
0357UnnamedPlayer (ワッチョイ 5340-79Bc [122.133.225.65])
垢版 |
2022/06/06(月) 23:26:35.45ID:SqmEG87g0
>>355
今はわからないけど過去までのシーズンだと
雑魚死したり即投身自殺したりネタプ数試合すると下のレートにいけるのと
アリーナを数戦するとなぜかカジュアルがめっちゃ強いマッチにいくことから
直近数試合の順位でレーティングが変わる説が有力(アリーナの戦績全負けでも、最新試合全て2位入賞の強者扱い)
0358UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-EWCm [106.155.4.249])
垢版 |
2022/06/06(月) 23:41:55.04ID:QzHAnSJSa
Youtubeこの武器強すぎ!とかなんとか書いてあるカジュアルでキルしまくる動画見てんだけど
ランクプレマスの人でも普通にレベル100ちょいとか二桁の人ばっかのマッチはいるのすげぇな
外鯖なのかな?
0359UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-jKji [14.12.13.128])
垢版 |
2022/06/06(月) 23:54:28.46ID:GanX80F70
今シーズンカジュアルのマッチングおかしいよ
ちょっとキル取っただけでマスター軌道ワラワラのマッチに放り込まれたかと思えばいきなりヨワヨワマッチに行ったりとか
0363UnnamedPlayer (ワッチョイ 138a-hPuW [138.64.209.200 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/07(火) 00:11:46.68ID:XjcV8Z3r0
>>359
わかる
敵強くなったり弱くなったりが激しい
0365UnnamedPlayer (ワッチョイ e37c-esN/ [180.46.153.195])
垢版 |
2022/06/07(火) 01:05:43.15ID:TT2On4Ig0
カジュアルのマッチングがおかしいせいで
ニューキャッスルの破竹バッジの取得難易度が結構高いんじゃないかという気がしてきた
カジュアルでも1回チャンピオン取ると次はマスター軌道だらけのマッチに放り込まれるし
0371UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-UtqL [125.198.142.224])
垢版 |
2022/06/07(火) 04:16:20.05ID:oNQwJkoO0
及び腰とか言ってるけど
今のランクシステムだと
戦う方が害悪認定で合ってると思う
問題なのは

VC無しの野良で戦いたいって判断した場合
他の野良が戦いたくないって判断してて意見が合わない
合わなかった時で
それは及び腰じゃなく判断が合わなかったと言うに他ならない
しかも8位ぐらいまで戦わないで移動する判断がほぼほぼ正しい
0374UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-UtqL [125.198.142.224])
垢版 |
2022/06/07(火) 04:23:21.33ID:oNQwJkoO0
つか今のランク降格ないから
ゴールド1だと弱いんじゃなくて
それなりに強い人だね
上位7%ぐらい?
その人が引く判断してるのに従わないのは
なんで?
0375UnnamedPlayer (ワッチョイ 13fd-Apbd [160.237.175.75])
垢版 |
2022/06/07(火) 04:29:43.29ID:Nxf7yBvM0
どうしても解決しないので、もし知っている方がいましたらご教示ください。
私はPC版でマウスを用いてプレイしています。最近感度を低くしたのですが、以前までできていたフリックショットができなくなりました。
具体的には、一瞬で振り向こうと素早くマウスを振ると、その瞬間だけあたかもPADの様に一定の速度でしか視点移動ができなくなるのです。マウスを振り終わってから視点が追いつく感じになるので、特定の状況でプレイに支障が出てしまいます…。
私は感度を下げても、同じだけ視点移動するための距離は長くなれど視点移動速度に制限がかかるわけではないと認識していたのですが、そうではないのでしょうか。博識な方がここにいらっしゃったら、ぜひ教えていただきたいです。宜しくお願い致します。
0378UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-UtqL [125.198.142.224])
垢版 |
2022/06/07(火) 04:45:39.55ID:oNQwJkoO0
>>376
俺が思うにはさ
ゴールド帯なんて総じて雑魚しか居ないんだよ
4700ダメージとか自慢するなら
当然ダイヤ帯以上に居ると思うんだけど
そしたらなおさら引く判断早い訳じゃん

なんで君は引く判断が遅いの?
仲間のせいにしてるけど
君がゴールド以上に行けない理由ってそれじゃないの?
つまり実質雑魚って事
0379UnnamedPlayer (ワッチョイ 13fd-Apbd [160.237.175.75])
垢版 |
2022/06/07(火) 04:47:38.00ID:Nxf7yBvM0
>>377
素早く動かすときだけ制限がかかる不具合などあるのでしょうか…APEX外ではまともなので、やはりAPEXのどこかしらの設定に原因があると思うのですが、それがどうしても見つからないんですよね・・・
0381UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-qcf/)
垢版 |
2022/06/07(火) 04:51:22.88ID:gW+Sp2UF0
>>375
ネガティブアクセルが出てるんじゃない?
感度を下げるにあたってマウスのdpiとかポーリングレート下げすぎたとか
そっちは上げてapex内でセンシ下げて同じくらいの感度にしてみ
0382UnnamedPlayer (ワッチョイ 13fd-Apbd [160.237.175.75])
垢版 |
2022/06/07(火) 04:56:34.38ID:Nxf7yBvM0
>>380
書いていませんでしたが確かに1ヶ月ほど前マウスを変えました。そのせいかもしれないですね…ありがとうございます!
>>381
態々詳細にありがとうございます!調べて試してきます!
0384UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-BXwJ [126.79.81.140])
垢版 |
2022/06/07(火) 05:03:15.47ID:vvelRnOW0
無駄な戦闘したがる人多いよね、ハイリスクローリターンだからやめてほしい
0385UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-qcf/)
垢版 |
2022/06/07(火) 05:08:33.75ID:gW+Sp2UF0
ごめんdpiの方はあげすぎるとなる奴だったかも上げるか下げるかふわっとしてるわ両方試してみてw
0386UnnamedPlayer (ワッチョイ 13fd-Apbd [160.237.175.75])
垢版 |
2022/06/07(火) 05:18:19.12ID:Nxf7yBvM0
>>385
調べてみましたが、私の場合は恐らくDPIが高すぎるためになったのだと思われます。お恥ずかしいことに、私のはゲーム用のマウスとかではないのでDPIも固定でした…。今からすぐにでもDPIが可変の物を購入しようと思います。ご丁寧にどうもありがとうございました!
0388UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-lRXR [163.49.207.225])
垢版 |
2022/06/07(火) 06:44:03.13ID:oRvfUFAwM
離れて睨み合ってる状態で味方が一人砂でやられて
敵が詰めようと走って来るの見えたけどライフラ居るから蘇生任せて牽制射撃しようとしたら真っ先に逃げてて笑った
仕方ないから自分で起こして回復してもらってる最中上から打ち続けて無理矢理退かせた
ライフラ使う意味とは…
0390UnnamedPlayer (ワッチョイ cf03-GWuK [153.206.177.82])
垢版 |
2022/06/07(火) 07:32:20.44ID:0oxvrvm40
特定の武器練習するためにローバでその武器2つ持ちってカジュアルでもダメなんだろうか?
ハボック、ボセック、P2020、ロングボウを上手くなりたくて射訓で練習してるんだけど
実践と当て感やっぱ違うというかぼったちしてる的そんなにいないしアタッチメントだって揃わんし...
てことでBRでそうやって練習してるんだけど、偶にガチギレされるから困った...
0392UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-lRXR [163.49.204.116])
垢版 |
2022/06/07(火) 07:46:21.84ID:c0as4XiJM
>>390
味方が同じ武器2丁持ちしててもボセック2丁持ち以外分からない自信あるしそれで何か問題あるとも思わない
SG2丁持ちしてたら「何だこの人!?」とはなるけどそれで弱いとは思わないし
終盤にもなってSR2丁持ってたらそんな装備で大丈夫か?とは思う
それで無意味なヘイト買うわ詰められて対処出来ないわで死んでたら内心呆れてるかも
0393UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a5-fRoS [114.160.228.218])
垢版 |
2022/06/07(火) 07:50:12.76ID:VsSPXczB0
俺はなんとも思わないと書いたけども練習はソロ(味方補充無し)かフルパでやってくれって人もいるかもね。
いろんな考えの人とマッチするからしょうがないね。
0395UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-sYdg [106.146.97.70])
垢版 |
2022/06/07(火) 08:30:46.45ID:czm7/lbja
>>390
訓練所の的を動かしてみたら?
あんまりAI賢くないけど適度に撃ってきてくれるし
近寄ってくるから動かないのをやるよりはマシじゃないかな
ランクの長時間が嫌ってカジュアルに突撃兵が増えてる中に訓練しますって人まで入るとゲームとして成り立たないのもキツい
0396UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-JoGv [126.158.106.40])
垢版 |
2022/06/07(火) 08:32:14.45ID:TbzEJLirp
https://m.youtube.com/watch?v=gaxLvTuJ5Tk
ホライゾンにトロールって言われたんだけど、第三者から見たら誰が悪いですか?
反省点など教えてもらえると助かります。
この後ガスも何か言ってきたので、高所取ってたしガン逃げはどうなん?って返すと、高所取ってたのは君だけだよね?って返ってきました。
野良なので仕方の無い事ですが、最適解はどうすれば良かったですか?
0399UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-+66E [124.213.23.69])
垢版 |
2022/06/07(火) 08:45:40.67ID:16HppH2f0
>>396
仲間がピン刺してるのに従わずにただ1人死んだんだからトロールって言われても仕方ないでしょ
仲間はすでに引きピンを何回も出してる、最初に俺がピン出したとか関係ないよ、それに賛同する仲間がいないで孤立して死んだ以上、君がトロール
それにそもそも、既に相手が漁り終わった状況で自分は対して漁れず高台に篭ってる時点でトロールだよ、ノースジャンパは相手より先に降下、さらに先に高台に乗って相手が漁れない為のハラスが目的であって
ハラスが出来なかった時点で高台にこもろうと物資差で負ける、その点も仲間が正しい
0400UnnamedPlayer (ワッチョイ 4362-sYdg [118.109.152.0])
垢版 |
2022/06/07(火) 09:09:02.03ID:QdLnMVjC0
下の仲間放置して引きこもってたら下は2:3になっちゃうし
上に攻められた時も1:3になって人数不利になる
味方も合わせて三人分の物資を漁りつつ移動して行けばよかったんじゃないかな
このアイテム量でわざわざ登り直すほどのメリットを感じない…
相手のデスボックスに期待するとしたら物資的に相手有利の状態で勝たなきゃだめだし
相当自信が無いと悪手に見える
0404UnnamedPlayer (ワッチョイ d338-Gw3+ [218.228.137.44])
垢版 |
2022/06/07(火) 10:01:01.18ID:p4pr5NMU0
>>396 ノースパッドなんかに被せてるjmが悪い 敵も速攻で高台に詰めてきてるし 味方も速攻で引きピン刺してるけど 最初から逃げるなら被せる理由がない ノースパッドは野良だと味方との距離が離れがち建物に単独で入って殺されたり 高台取られて撃ち降ろされてダウン取られたり
0405UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-w/tF [106.129.64.121])
垢版 |
2022/06/07(火) 10:34:19.16ID:vTP0p449a
>>396
見れないんだが
0407UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-JoGv [126.158.104.143])
垢版 |
2022/06/07(火) 10:40:00.61ID:PPeyTNhJp
>>404 それは少し思いました
飛行機に最後まで乗っててそれでいて被せてる訳だし初動ファイト上等なんかな?と思ってしまったのは正直ある
周り見てなかったから今回は自分が悪かったと言う事で

>>405 これ以上公開してても後悔するんで締めました
0408UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-RZ4b [1.75.247.19])
垢版 |
2022/06/07(火) 10:46:00.49ID:1LnTmTcGd
最初からしゃべってる人がいたらチャットオンにしてるけど、誰もしゃべってなかったらオフにする
死んだ瞬間に突然暴言来るのが怖すぎる
0415UnnamedPlayer (アウアウクー MMe7-AvOl [36.11.229.52])
垢版 |
2022/06/07(火) 12:16:37.50ID:99j2F881M
JMが悪いのは悪いんだろうけど
どのタイミングで余所に行く判断をするかとか
そもそもこの目的地ならどこに逸れれば安全なのかとか難しいよな
回ってきたらJMやるようにしてるけど戦犯扱いされてそうだわ
0416UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f14-GWuK [219.103.78.197])
垢版 |
2022/06/07(火) 12:22:43.44ID:NmYzqmGH0
基本JM取って模範的な降下になるよう留意してるけど
敵がいるってピンを刺してくれる味方が
「そこに降りるのは肯定だが、初動接敵だから気をつけろよ」なのか
「敵と被ってるぞ、曲げろ」なのか分からんのが怖い

降下先ピンに同意の上での敵ピンなら前者の可能性が高いと思ってるけど
そうじゃなく後者だった場合「被ってるって言ってんのに強行すんのか」
みたいな捉え方されてると困るから第2候補に曲げてる
0418UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-L4Mg [1.79.85.184])
垢版 |
2022/06/07(火) 12:23:52.70ID:6ImKzCJId
1年以上やってて初心者名乗ってる人おる?
0420UnnamedPlayer (スップ Sd9f-sakD [1.75.228.150])
垢版 |
2022/06/07(火) 12:29:25.40ID:LqxOYw3Ad
敵に被せて降りるのはしょうがないけど
そんな場所に降りたJMは責任取れよ
そこで意地でも戦うのか全力で逃げるのか指示しろ
中途半々に逃げ回ってんなよ
0425UnnamedPlayer (ワッチョイ d338-Gw3+ [218.228.137.44])
垢版 |
2022/06/07(火) 12:46:36.75ID:p4pr5NMU0
>>396 これは憶測だけど 396があんま後方確認やらんからわからんけど jmはダウンビーストに降りる敵がいないのを知ってたね だから速攻でダウンビースト方面にピン刺した 396が周りを見ててダウンビーストに敵いないのわかってたらjmのピンの意図をくんで速攻で移動してたんだと思う だけどやっぱりjmがゴミダウンビースト空いてんなら無理やり曲げて走って入ればよかった これも憶測だけどコイツらduoだろvcで繋がってるから速攻で移動開始したんだろ チャットで煽ってんのホライゾンだし
0427UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f14-GWuK [219.103.78.197])
垢版 |
2022/06/07(火) 13:10:33.06ID:NmYzqmGH0
>>421
高度的に着陸数秒前の時に
「(降りるのは承知した)敵はあそこだから気をつけろよ」
って補佐してくれる人は意図がわかるし
やる気あるんだなって感じで嬉しいし感謝してる
いつもありがとう
0429UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-ZE5D [106.129.61.135])
垢版 |
2022/06/07(火) 13:14:44.80ID:zqeTIGyfa
>>417
なるほどありがとー
ガスが敵ピン指しててスコープ取りに行ったとき索敵出来てないのに合流せずに高所取りたいがために敵寄りに戻ったのとヒューズノックしてジップの音してるのに確殺にこだわったのも良くなかったかね
0430UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb5-ysHa [223.133.221.235])
垢版 |
2022/06/07(火) 13:24:44.64ID:wJAEbpOf0
動画見てないんだけど敵がいるってピンがあったということは
シーズン13からは交戦をしない気をつけろっていう意味でしょ
今シーズンから初動死するとポイントもらえないから
カジュアルであっても初動死しない練習している人が多い気がする
0434UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-jIMk [1.75.214.61])
垢版 |
2022/06/07(火) 13:47:38.86ID:RUKCU/p/d
そりゃ右も左も分からん状態のチュートリアルで最初に使い方教えられたキャラだから使うに決まってんだろ
0439UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-1xqW [106.129.65.20])
垢版 |
2022/06/07(火) 14:51:25.81ID:/pgBAg2ha
かわいい
0442UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-1xqW [106.129.65.20])
垢版 |
2022/06/07(火) 14:56:30.96ID:/pgBAg2ha
複数同時に蘇生できるし追加のアイテムあるし最終リング閉鎖で回復合戦なった時もいたら便利だしウルトは盾にもなるし使ってて被ることないだろうし
0444UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-1xqW [106.129.65.20])
垢版 |
2022/06/07(火) 15:02:04.99ID:/pgBAg2ha
1番の強みは複数同時に蘇生しながら戦えるってことだと思う
あとの強みは代わりがきくのが悲しい
0445UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f40-XSjz [143.189.77.153])
垢版 |
2022/06/07(火) 15:06:02.94ID:L5Uahc7q0
>>438
暗闇だと分かりにくい
0449UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-RZ4b [1.75.243.215])
垢版 |
2022/06/07(火) 15:36:15.26ID:IEUuTJ8kd
ごく稀に味方に、絶妙な場所にウルト落として遮蔽にしたり蘇生してる間に1V3こなしたりの糞強いライフライン来るときあるけど
まあ初心者向けではない
0450UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-jKji [14.12.13.128])
垢版 |
2022/06/07(火) 15:45:03.26ID:6JgeZVdl0
クソ強いライフラはスマーフのイメージがあるんだよなあ
パスレイス辺りのスマーフは1人でサッサと先行って戦闘始めて1人で戦ってるけどスマーフライフラは味方を上手くデコイにして戦ってるイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況