X



Terraria | World 197

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/28(土) 23:24:14.44ID:m8Eh+BG5
公式サイト  http://www.terraria.org/
公式Wiki  https://terraria.wiki.gg/wiki/Terraria_Wiki
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652997195/

テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!
【PS4/switch】テラリア Terraria part61 【XBLA】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1650601817/

次スレは>>970を踏んだ者が立てること

■前スレ
Terraria | World 196
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643949563/
0012UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/28(土) 23:35:30.84ID:m8Eh+BG5
この即死回避保守作業、マジで無意味で不毛。死ねやMango。もはや削ジェンヌレベルに害悪なクソ
0017UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/28(土) 23:37:38.17ID:m8Eh+BG5
ERROR: 短時間に投稿しすぎです。

しねばいいのに
0021UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/28(土) 23:56:23.83ID:m8Eh+BG5
>The Bifrost has been disabled until Subworld Library updates to fix the game-breaking world bugs.
>As a result of this change, Tsukiyomi will be able to be spawned in the main world with the Mnemonic Sigil.

TSA1.4、前提のサブワールドライブラリMODが不調でコズミックボヤージュが機能してない模様
ビフレストを使用停止してツクヨミさんは通常ワールドで呼び出しだって
0023UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/29(日) 05:18:00.02ID:Gq9J7RXB
6/1にtmodのベースが1.4になるってマジ?
0026UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/29(日) 15:54:59.65ID:Dx80h5ij
いちおつ
別mod環境でまたやろうかと思ってたけどTmod1.4あるの思い出した
対応までおとなしくバニラやってようかな…
0027UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/30(月) 00:17:52.31ID:yIogMKKM
最低でもThoriumかSpiritあたりが来てくれると良いのだけど
にしてもまだまだ沢山控えてんだよね…Polaritiesはもうすぐにでも来そうだけど
Elements AwokenとかStarlight Riverとか音沙汰無しだなそういえば
0028UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/30(月) 00:18:35.20ID:yIogMKKM
ドラゴンボール、キングダムハーツ、FF6、メトロイド
二次創作系もビミョウに動いてそうで動いてなさそう
0029UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/30(月) 18:07:35.66ID:yJPQlEsx
EAアプデ来てから遊ぼうかと思ってたがもう遊んじゃおうかな…って思ってる弱い自分がいる
0030UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/31(火) 07:37:23.70ID:bUeNdGfA
1.3から久しぶりに復帰してプレイしてるけどゼニス本当に便利だね
強さもだけどマッピングが楽
直下堀して落下しながらぶんぶん振り回すだけで完了するし
まあツボがパリンパリン割れるわ砂漠地下でえらいことになるわだったけど
0031UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/31(火) 17:19:27.14ID:dlSodzKG
カラミティプレイし終わってしまった…
中華産でもいいから何が面白いMODないものかな?
0032UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/31(火) 17:25:09.96ID:1gsO64Y0
tML1.4って、これMODどこに格納されてるんだ?管理画面からフォルダ開いても該当のフォルダは空っぽだよこれ
MODだけじゃなくリソースパックもどこにも無い。し、適用もされないけど。いちいちクラウドからその都度ダウンロードしてんのか
0034UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/31(火) 19:51:30.27ID:dlSodzKG
>>33
ドラゴンボールMODか
結構良く出来てるんだっけ?
0035UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/31(火) 21:39:40.89ID:1gsO64Y0
リロジ定期広報
https://store.steampowered.com/news/app/105600/view/3341120551567124313
・tML開発メンバーのChikenBones氏がRe-Logicに入社とのこと
・Labor of Loveアップデートはもうすぐです(n回目)
・現在の総販売数4450万本。PC2300、CS910、携帯1240

未公開の1.4.4追加要素紹介
・ペットライセンス使用で現在のペットを交換できる(つまり1匹制限は変わらず)
・ムンロ召喚アイテムでの待機時間は60秒から12秒に
・↑のセレスティアルシジルの作成コストを各フラグメント20個から12個に
・アクセのハイブパックに、ハチミニオンの攻撃速度とワスプガンのダメージと防御貫通の上昇機能を追加
0036UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 06:45:56.19ID:A2sUDWSM
召喚アイテムのコスト下げるんじゃなくて普通に非消耗品にしてくれんかなあ
0037UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 10:34:22.04ID:YuSnAp2Z
そうそう簡単に召喚できない方が素材惜しさに準備も念入りになるし、「死んでもまたすぐ呼べるし」的な
なんというか生存努力の怠りとか驕りみたいなのも減るんじゃないかと
0038UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 12:11:35.04ID:KlKobHHw
非消耗品化はパターン覚えないとまともに戦えないCalamityだけでいいかな
0039UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 16:32:40.21ID:v9IWzxSO
聖域生成されねえなと思ったらジャングルにぶち当たって地上に出てなかった...
めんどくせー
0040UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 16:52:14.09ID:LPjQ/o2y
そういうのってゲームがかなり進んでから発覚するからやり直そうってできないからきついよねー
もちろん自分で土地を改良できるけど
そういうランダム要素は基本ないようにしてもらいたいな

何度もテラリアやって面白味が欲しくなった時には良いけど
0041UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 17:00:23.26ID:YuSnAp2Z
>>39
むしろそれラッキーだよ
生成が逆だったらジャングルは不可逆的に汚染されてた(人工的な修復は可能だが)
Corrupt mud blockやCrimson jangle grassの実装はまだですかね…
0042UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 17:14:52.76ID:RMz9uQKd
ジャングルに不浄深紅のV字汚染かかったら泥ブロックも全部土に置き換わるん?
表面だけ汚染されて、そこだけ剥がせばいいと思ってたんだけど
いつもジャングルが汚染されるくらい時間かけてないからその辺の仕様分からん
0043UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 17:40:12.90ID:7zCUrhHU
メトロイドMODは開発難しそうだわアレ
本家そのままだと普通のメトロイドが始まってしまう

Leveled MODも開発続いてるようだしどこまで対応MOD増えるんだろう…?
0044UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 17:43:23.62ID:v9IWzxSO
全環境対応釣り場で海バイオーム側に聖域ブロック置くと魚は聖域のが釣れるのにクレートだけ海のが釣れてしまう
初めて知ったわこんな謎仕様
0045UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 18:08:27.80ID:YuSnAp2Z
>>42
「土」は汚染されんよ。あくまで「草」と「石」と「氷」
0047UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 22:06:58.28ID:zeZEA+Gg
1.3以来で久しぶりに再開してまたキャラ作成から始めたんだけど、
メカニズム付きトラップの殺意が増してないかい?
サイズMediumで作ったワールド1つで完結する予定で
ハードモードの汚染に対応できるようにマップ埋めとかやってるけど終わりが見えない
0048UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 22:16:02.10ID:YuSnAp2Z
>>46
砂は土のように有機物が含まれていない微細化された石なので!!!!!
0049UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 22:17:03.60ID:LPjQ/o2y
土の表面?色がついているところだけ汚染する
0050UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 23:22:53.69ID:v9IWzxSO
開発者装備のヨーヨー公式wikiだと威力70になってるけど今見たら124あるじゃん
更新忘れか?
0051UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 23:37:59.20ID:YuSnAp2Z
>>50
ヨーヨーだけじゃなく、ゲーム中のすべての武器の威力がWikiの表記と合ってないんだぜ…すげーだろ
0052UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 23:58:01.43ID:JPs2oDB6
久しくバニラやって無いから予想でしかないけど装備の増加分含んでるんじゃねーのそれ
0053UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 00:09:35.67ID:Yla4/6Cu
>>52
まあアクションゲームで数字を全く見ないで攻略進めるプレイヤーてのも世の中にはたくさん居るだろうし

ちなみに無駄に無意味にさんすうしてみたけど56%増加してる
仮にたとえばアダマン防具で+22%、加えて更にアベンジャーで+34%
残り22%なんてモデファイ含めたら幾らでもどうとでもなるわな
0054UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 00:17:04.59ID:41dmFucX
いやジャーニーモードのアイテム欄なんだけど
あそこでも装備アクセ分加算されるん?
0055UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 00:19:22.61ID:Yla4/6Cu
いやまずお前の現時点での装備がどうなのかだろうにまず真っ先に…

自分で確かめられる事だよねそれ?
防具やアクセの付け外しの仕方は分かるかな?
0056UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 00:20:29.69ID:Yla4/6Cu
ああ、いちいちスクショとかの報告を要求してる訳じゃないのでしなくて良いわよ。勝手に自分独りで確かめとけばええよ
0058UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 12:39:27.36ID:uB3KXX6M
Fargo's Soulのエタニティモード
0059UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 12:40:29.87ID:uB3KXX6M
途中送信しちゃった
エタニティモードやってるけどアクセで強くなれるけど武器が弱体化されるからボス戦が辛いわこれ…
0060UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 14:11:42.90ID:As6nJQ2f
先月カラミティモッドの存在知って始めて楽しんでる
昨日念願のムーンロード倒せてゼニス作るぞーと意気込んで材料集めたんだけどまだ作れないんだね
0061UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 17:06:17.28ID:INGcVYrh
カラミティのゼニスはゲームの終盤の鉱石使うから追加されても使えないという
0062UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 17:22:13.29ID:kvX5qnlN
カラミティモッド1518内でゼニスあるの?
0063UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 17:28:01.11ID:INGcVYrh
追加されるのたしか2.0以降
0064UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 17:28:41.23ID:Y74mhCz6
キノコバイオームが汚染されて住めなくなってた
自前で作るか除染するか
0065UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 18:37:09.77ID:Lz9o6mml
ElementsAwokenアプデの音沙汰ないし遊んじゃおうかな…
0066UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 22:36:34.54ID:Y74mhCz6
Eye Bone って第四の外部インベントリだとばかり
ブタ貯金箱のペット版だったのか…金庫だったらなぁ
0067UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 22:43:00.03ID:Y74mhCz6
DefendersForgeとごっちゃになってた
0068UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 23:34:59.69ID:Yla4/6Cu
Polaritiesの1.4移植作業、アイテム一個ずつ進捗報告をディスコで投稿してるんだけど
投稿への反応スタンプがそのアイテムに由来したアイコンが押されててなんかほほえましい
(ダーツなら的のアイコンとか、ジャングルレイジだと怒りマークとか、ペガサスなら馬とか)
0071UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 09:29:52.41ID:sqoPIlLm
みんなって穴掘り>>69
こんな感じで斜めに掘るの?
自分は効率重視でいつもまっすぐ直下掘りしてプラットホームつけながら作っていく
0072UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 09:54:05.72ID:uWm2AOIC
自然生成の洞窟でしょ。仮に手堀りだとしても直線の穴じゃアート作品として見栄えが悪くなるし
0073UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 10:12:01.96ID:sqoPIlLm
なるほど自分がおかしいかと思った
0074UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 10:28:39.40ID:jguNMl6n
初プレイは斜めに掘った
0075UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 10:36:40.72ID:Sm0HCBW8
今はロープ垂らしながらヘルベーター掘ってるな
0076UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 10:38:11.65ID:sqoPIlLm
そうだった
最近はロープ使ってるな
0077UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 11:00:36.49ID:7k7KpM69
フック作ったぐらいからフック連打、1.4以降なら羽も序盤だし雑になっていく
0078UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 12:06:41.31ID:vUS5Zbnm
最近はヘルベーターにロープ付けてない
生きて戻る時はミラーかポーションだし落下はフックで何とかなグチャァッ
0079UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 12:15:22.29ID:FsstMKHq
ロープつけるなぁ
他にあまり使い道ないし、たくさん手に入るし
0080UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 12:28:21.48ID:Sm0HCBW8
2マスロープにして横にもつなげるとスーパードンキーコング2のロープギミックみたいになって良い
0081UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 19:46:06.61ID:fdgB5ZSp
tMod1.4起動しねんやが
0082UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 20:42:16.12ID:a7PScj3W
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0083UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 21:06:21.29ID:FsstMKHq
ウソツキ━━━━(゚A゚)━━━━!!
0084UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 22:18:48.51ID:IOsucsxn
ロープも足場も無しで最下層直前の高さにに水でプールを…
落下中に引っかからないように壁も綺麗にしておく
0085UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 22:36:00.93ID:56xhrgMa
テラリア オーバーホールMOD入れたら落下の加速概念が追加されててグシャ
0086UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 23:59:44.44ID:sqoPIlLm
最下層に行くだけが目的ではなく
途中で色んな層に行くのに使うからなー
0087UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 05:58:17.61ID:QOuibcUb
防御力72
リフォージで6プラチナ飛んだけど後悔はない
いや、リフォージいいなぁ
次は武器のために金を貯めなきゃ
0088UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 10:59:39.86ID:JBIVqCVr
tmod1.4来たな
mod対応や日本語化はどのくらいかかるだろうかね
0089UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 17:02:14.89ID:45O3kjHz
1.4.4いつ頃って言ってたっけ
0090UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 17:22:34.72ID:QOuibcUb
記憶では、ニュースで2022年内とか言ってた気がするけど
英語では目が滑って見つからない
0091UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 17:32:19.12ID:qW+veZF4
年内後半とか言ってたはず

>>90
そもそもニュースでも具体的な言葉を使わずチラっと少な目にしか言及してないので…
0092UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 18:22:37.07ID:or24UryX
いい加減twitterで小出しにしたり思わせぶりなことつぶやいてはいつもの奴に動画にさせるのやめてくんねえかな…
0093UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 18:26:25.55ID:qW+veZF4
>>92
ああそういえば前々から疑問だったんだけど彼はいったい何者なの?社員じゃないよな
009489
垢版 |
2022/06/04(土) 20:50:26.78ID:45O3kjHz
質問しといてすっかり忘れてたわー教えてくれた人アリガ㌧
アプデ来てからまた一からと思って他のゲームしてるけどもう待ちきれないの
0095UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/05(日) 12:28:49.01ID:gryw5l4x
Thoriumディスコのニューススレで更新あったからついに1.4進捗が!
…と思ったら「tMLが自動的にアプデしちゃったから1.3で遊ぶならSteamベータ設定から1.3にできるよ」っていうお知らせだった
うーん…w
0096UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/05(日) 12:57:22.47ID:A9ngF/Zw
リフォージに手を出すとお金が全然足りない
ボス狩ってドロップを売り捌くしかないか
0097UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/05(日) 13:02:16.90ID:rHW+ervI
最序盤ならゴブリン襲撃
プレハード終盤なら不浄ボス
ハード入りたてならクイーンビー
プランテラ前後なら海賊
ゴーレム以降ならゴーレム
クリア後ならパンプキンムーン

多分これが1番稼げると思います
0098UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/05(日) 13:08:48.05ID:duwiA5wt
もっと売りやすくしてほしいな
これが出たら自動で売るというmodないかな
自動で捨てるmodはあるが
0099UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/05(日) 17:57:56.92ID:hp9NIpmk
自動で売るmodあるけどね
0100UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/06(月) 08:35:01.77ID:Dczip1zP
溶岩池を作って釣ったクレートを開けて売る
釣り装備が揃っていればフィッシングポーションとクレートポーションx3と餌のみでスポーンアイテムとか特殊なアイテムを必要としないしプレハードでも可能かと
出力は1プラチナ/8分前後というところだけど、クレートをあけるのに時間がとられる
Infernoポーション素材が副産物なので気軽に使えるようになる
スポンジ・バケツが釣れたら10Gボーナス
0101UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/06(月) 08:46:32.64ID:Dczip1zP
>>100
ただ作業の繰り返しなんで適性あり
タンポポ適性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況