X



【PC版】APEX LEGENS 中級者スレ Part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-2OpS [124.212.4.123])
垢版 |
2022/05/27(金) 23:02:09.17ID:PH7iuyA20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ・ダイヤ帯の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950が立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part618【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653313552/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part97 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653108856/

■CS民、PCpadの方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1085【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1653505340/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart363
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653539168/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENS 中級者スレ Part55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653432855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0635UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd0-oxJJ [138.64.83.66 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:20:54.70ID:kL1ygQaq0
今日からここも縦大お断りスレとする
0636UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:22:37.39ID:Hem1nczs0
別に上級者ヅラしなきゃいても構わん
本スレ民とCS民はノーサンキュー
0637UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd0-oxJJ [138.64.83.66 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:28:06.38ID:kL1ygQaq0
縦カスイライラワニャワニャ
0640UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a30-Nuei [59.140.194.144])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:28:56.98ID:OW/3xvVS0
シーズン9以来ぶりに復帰してるがこれ前のほうがまだマシだろ
二人して脳死凸するなら少なくとも俺よりダメージは稼げよって場面が多くて厳しい
今の仕様じゃ付いてくしかなくてゴル4真ん中から動けない
0642UnnamedPlayer (スフッ Sdca-6Gmk [49.106.217.155])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:34:23.23ID:rzX/dnTWd
ランパゴミだからジブかバンガ使ってくれないか?
ランパの盾展開遅すぎるからドームかモクの方が強いんだわ
現にプレ帯でもバンガ増えてるし
0643UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-K+T7 [60.73.180.30])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:36:02.18ID:jWXfWEHI0
野良のヴァル距離伸ばす方法全然知らんな
普段からジャンマス自分でやった方がいいぞ
0644UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-pQnt [124.210.40.196])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:40:24.15ID:QUERAv4L0
クソみたいなムーブしてる奴はフィジカルゴリ押しで勝ってきた奴だからうまくフォローしてやれば無双してくれる可能性があるという理論どうよ
0645UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:43:49.63ID:Hem1nczs0
>>643
そもそもロングジャンプは自分で調べないとわからんからね
俺も昔わかんなかったから調べた時に142-130のウェーブが一番飛距離伸びるって知った
0646UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd0-oxJJ [138.64.83.66 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:44:25.68ID:kL1ygQaq0
ゴミフィジカルでゲームIQが低い縦大はどうする?
0648UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-kt8p [14.11.64.33])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:50:06.78ID:33FPNVzV0
今日はゴールド帯3戦やって全員ハングル文字しかいないけどみんなちゃんとランク回してる?
0652UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:03:14.93ID:Hem1nczs0
>>647
高さによる
ジャンプタワーでも一回ウェーブとニ回ウェーブ可能な高低差があるからウェーブ入れれるなら入れた方が伸びる
0655UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:08:10.68ID:Hem1nczs0
>>649
スピードだね
このスピード間でウェーブするのが一番距離が伸びるらしい
途中に山越えなど障害物がある場合は140-130とかでもいい
これやらんと1200mのジャンプができない
0656UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-K+T7 [60.73.180.30])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:11:36.00ID:jWXfWEHI0
>>647
語った手前間違ってたら恥ずいなと思って検証したけどウェーブした方が100mぐらい伸びた
同じ地点からウェーブした場合としない場合で比較
0658UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-nubO [126.7.160.165])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:15:33.42ID:yZWAAloP0
数学的に証明されてるんだっけか
サイクロイド曲線?であってる?
0660UnnamedPlayer (ワッチョイ abae-pX62 [182.20.35.55])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:17:41.84ID:Qj1T+1Om0
ストポ場所によってはヴァルウルトでくそ飛べるの草生える
0661UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:18:46.05ID:Hem1nczs0
>>657
画面中央左にメーターあるやろ?
あれがスピードメーター、右が高度
高度のminの位置が地面でそのちょっと上にラインが入ってるけどそこでホバリングするようになってるからこれを目安に調整できる
ちなみにホバリングから着地直後も下向いてればスピードあるからスライディングできる
上向いてたらホバリングの距離が伸びる
0662UnnamedPlayer (スフッ Sdca-6Gmk [49.106.217.155])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:19:35.47ID:rzX/dnTWd
1000m-1400mくらいなら145-140でよくね
Shivもそれくらいで降りてるし
0668UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e28-y+tm [153.242.7.130])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:40:06.89ID:q3zHDInX0
今日プラチナ帯回してみたらプラチナオンリーだったな
0670UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-44Rd [106.131.182.170])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:45:36.09ID:9El1U7S8a
>>621
>>653
亀だけどサンクネス
ヴァル居れば一応なんとかなるってことは覚えとくわ

ロンパラだけど俺は144〜136,7でウェーブしてるけどこれで届かなかった事無いし着地も負けた事ないな
130まで水平だと遅い気がするわ
0671UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a09-nubO [221.170.40.32])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:45:50.47ID:tSIOFARb0
ゴールド4とかシルバーのオクタンは脳死凸しかしないからな
相手逃げ腰の弱い場合はいいんだけど少しでも撃ち合いするやつだとだいたいダウンさせられてる
0672UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:57:38.36ID:Hem1nczs0
ザコの使うオクタンはアイテム先に横取りしたいかただ逃げるためだけのキャラだからな
興奮剤レレレとかの攻撃手段ではない
0674UnnamedPlayer (ワッチョイ 537c-2zoO [180.46.153.195])
垢版 |
2022/05/29(日) 23:04:54.33ID:5X6pU3tu0
ゴールドに上がってから8戦ほどして味方が全員ゴールド4で軌道無しだったんだけど
もしかして3以上の人たちって大半がフルパでやってるの…?
統計ではゴールド1~3とゴールド4の人数は同じくらいなのに
0675UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63])
垢版 |
2022/05/29(日) 23:10:38.43ID:Hem1nczs0
>>674
ソロかデュオ、稀にフルパでやってるよ
4の数が多過ぎるからそいつらがコントロールできるかどうかにかかってる
これがゴルシルデュオだとまずコントロールできないからマイナスを小さくすることを最優先に考えないといけない
即自殺するトロールもいるしルーキーもくるから真面目に向き合ってたらゴリゴリRP減るぞ
0676UnnamedPlayer (スププ Sdca-I9ko [49.96.19.1])
垢版 |
2022/05/29(日) 23:14:44.55ID:asbnUTKAd
ようやくプラ4いけた
これで気持ちよく寝れる
0677UnnamedPlayer (スププ Sdca-7jsM [49.96.5.233])
垢版 |
2022/05/29(日) 23:18:59.07ID:UOjdEwT7d
なんか最近被ってても面倒だからそのまま突っ込んじゃう
勝てれば良しまければそこまで
御大層なバッジにどや顔マスタ-軌道のくせしてパスしてくるやつばっかりだから疲れたわ
俺こそがJMをするって意気のプレイヤーがマジで少ない
0680UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp93-44Rd [126.182.94.125])
垢版 |
2022/05/29(日) 23:26:14.40ID:eqlmhgMXp
ストポのクソ安置設定してる時なんか疑問に思ったりしなかったんかな
高低差激しいのは一億歩譲って許すけどなんで無駄に平地安置にバリエーションあるんだよミニマップだけ見ながら設定してたとしてもおかしいと思ってくれよ
0681UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-TJ42 [106.72.166.2])
垢版 |
2022/05/29(日) 23:28:01.33ID:Bf5NY0uk0
前からと言えば前からなんだけど、ヴァルウルトで仕方なく安置後入りするとき、屋上陣取られてる2階建ての建物の1階へ滑り込むのに躊躇しなくなってきた
どうせ上の連中も他から撃たれてるとかでこっち詰める余裕無いし、詰めてくるとしたら詰めて建物の中陣取るしか選択肢無い時と気付いた
0685UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63])
垢版 |
2022/05/29(日) 23:48:34.93ID:Hem1nczs0
>>681
賢い敵だと助かるんだけどな
バカだと潰し合いになって結局漁夫にやられて共倒れになる
共存というか利害一致するならある程度のチーミングはしていくべきだわ
0687UnnamedPlayer (スップ Sd6a-y+tm [1.75.3.254])
垢版 |
2022/05/29(日) 23:51:52.46ID:o1bQBaNvd
FPSってとんでもなくマウス酷使するからな
普通にプレイしてるだけでかなりの負担
俺も最近ホイールクリックが怪しくなってきた
0688UnnamedPlayer (ワッチョイ abae-pX62 [182.20.35.55])
垢版 |
2022/05/29(日) 23:54:18.37ID:Qj1T+1Om0
やっぱオクタンパスのデュオってクソだわ。これだけははっきりしてる
そしてだいたいパスは安置読まない
0691UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-40Ij [106.180.46.94])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:10:51.06ID:GAOvEh6ua
この世で一番クソなのは仲間の構成も見ずにネットの評価に流されてとりあえずでヴァルピックする奴だと思うわ

先入りしてもポジション取りが下手であちこちから射線通る
防衛が出来ないキャラ構成だからあちこちから詰められて詰む
よじ登れる場所でジェット吹かして爆音出す
仲間が屋内で戦ってるのに何故か屋根上でウロウロ建物の周りを見る→下を見てるから遠くからの射線に気づかず大ダメージ
使いこなせないキャラをピックするな
0694UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-40Ij [106.180.46.94])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:18:27.24ID:GAOvEh6ua
>>692
ストームポイントで下手くそがヴァルやると
移動がヴァル基準になるから勝手に死ぬパスレイスオクよりチームへのダメージデカい
下手くそがヴァル使うくらいなら最初から誰もヴァルをピックせずにヴァルが居ない前提のムーブをする方が良いぞ
0698UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:21:11.49ID:WdwTbiPT0
今の環境だとストポ採用なしだとおもってたけどガスワト悪くないな
特に建物がグレで攻略されやすいからパイロンが案外役に立つ
基本的に不要なのはレイスパスオクタンライフラインミラージュくらいだな
0699UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-40Ij [106.180.46.94])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:26:11.24ID:GAOvEh6ua
あとヴァルに慣れてない奴にありがちな
撃ち合ってみよう→ダメトレ負けてるor別の部隊だ、飛ぼう

遅いから
撃ち合う前に飛べ
特に飛ぼうとしてる準備中に撃たれた事があるやつは使い方間違ってるからちゃんと練習してくれ

あと終盤、防衛場所決めたらやること無いとウロウロするんじゃなく偵察ULTやれ
撃ち落とされないように飛ぶくらい出来るだろ

更に言えば高所を過信すんな
ストポの高所は遠距離から射線通りまくるから
安置や敵部隊の位置次第では下の方が強いから
射線通りまくる高所にしゃがみ込んで回復消費するのやめろ

>>695
ピック順最後なら使う
仲間のキャラが分からないor防衛向きじゃないのにヴァルピックするのはわりと地雷行為
0701UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-TJ42 [106.128.57.247])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:30:25.44ID:FstEUm8ra
>>685
ほんとそれなw
相手がバカだと下に敵いるやん!いこいこ!→戦闘してる間に漁父で全員おわり
まあそういう選択するのも向こうの勝手だし下入ったのもこっちの勝手だから文句言う気は無いんだが、お互い手出さずに無視してりゃいいだけなのになとは思う
0703UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-TJ42 [106.128.57.247])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:35:05.82ID:FstEUm8ra
味方に取られない限り確定でヴァルピックしてるわ、ガンガン先導して戦闘もダメキル取って味方に信用させてる
安置取りや生存に関するリスクマネジメントのしやすさが他キャラと比べることすら出来ない
0704UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-K+T7 [60.73.180.30])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:36:57.74ID:fEAEFnt00
自分では使わないけどかなり強力だからガスワトピックしてくれる人は有難いわ
0705UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-40Ij [106.180.46.94])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:37:31.08ID:GAOvEh6ua
>>702
野良ではIGLやるよ
ピンで通じないならVCも入れる

ヴァルは仲間と相性が良くない限りは好んで使わない
好きなキャラじゃないし別にヴァルじゃなきゃ勝てないシーンとか滅多にないからな
高い建物で戦ってる時は使いたくなるけど
0706UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-TJ42 [106.72.166.2])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:42:11.26ID:vXjiqmir0
相性云々てよくそこまで味方信用できるね、煽りでなく凄いと思う
例え味方がパスレイスだろうが俺ヴァル選んじゃうもん、だってそいつらがちゃんとパスレイスの仕事出来るかなんて1mmもわからんし、だめなときにどのキャラなら一番被害少ないか考えるとやっぱりヴァルになる
0707UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:42:22.56ID:WdwTbiPT0
ちゅーか今の環境だと道中で戦う価値なんてないやろ
真っ先にビーコンで安置読める場所に移動して、即最終安置予想して移動
接敵したら逃げていい、キルポ取る必要なんてない

どうせ終盤に安置外から来るやつや接近するやつ弾くために戦うし
キルポも減衰するから別に4・5あれば十分
味方のキルも半分入ってくるし
ローリスク目指すのが今のランクマッチだろ
0709UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-40Ij [106.180.46.94])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:44:56.02ID:GAOvEh6ua
ヴァルは封鎖されてる場所を飛び越えて先に行けるのがめちゃくちゃ強いけど
それって結局ミスを挽回してるだけでアドバンテージではない気がする

ヴァルじゃなきゃ死んでたシーンはあるけど
ヴァルだから勝ってたシーンはない、みたいな感じ
意思疎通にタイムラグがあって安置入り遅れがちな野良だと強いよね
ただ仲間を信頼しないならヴァルじゃなくても良いな感ある
0710UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-TJ42 [106.72.166.2])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:46:35.39ID:vXjiqmir0
>>709
ヴァルじゃなきゃ死んでたシーンあるって認めてるじゃん、それだけのためでもヴァルピックする価値あると俺は思うんだけどそうじゃないのかな?
特に今シーズンみたいな生き残ること自体に重きを置かれる環境だとなおさら
0712UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-OTZk [110.134.13.49])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:49:51.85ID:bXWqGrMA0
結局防衛キャラいてもフルパに攻められられたら守りかなりきついからなぁ。
そのレベル求めるなら、フルパ組むか単独で返せるフィジカル鍛えるかのどちらかだよ、野良だと。
0713UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-/tQu)
垢版 |
2022/05/30(月) 00:51:20.47ID:AH1woBqH0
後からならいくらでも言える事
当時からわかってたみたいにブツブツ指摘するの気持ちいいからね、しょうがないね
0714UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp93-44Rd [126.182.83.235])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:52:32.33ID:+MQK4NzJp
正直上手い下手の選り分けをするなら下手なレイスオクタンより下手なヴァルキリーのがチームへの打撃がでかいって意見はわかる
それでもこの長文は中々やべーと思うが
0715UnnamedPlayer (ワッチョイ b784-y+tm [152.165.63.244])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:52:50.88ID:8VAyhz7j0
そいつがいなきゃ死ぬシーンあるって他にも言えるからな
別に不利位置から勝てたりポータルドームやらで有利持ってける巧さあるならヴァルいらね
今回安置も簡単に予想できるしゴールド抜けるまでだったら尚更いらね
今のゴールドもぬるくなったしな
0716UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-K+T7 [60.73.180.30])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:52:59.78ID:fEAEFnt00
>>712
野良に求めるフィジカルレベルを下げる為の防衛キャラだと思うよ
0717UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-40Ij [106.180.46.94])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:54:40.64ID:GAOvEh6ua
>>710
盛るのはフルパでやって
野良でやる時は軽い気持ちでやってるから感覚が違うのかもしれない
確かにずっと野良でやるなら仲間のキャラ関係なくヴァル欲しくなるかも
戦闘力高いし、安置内の強ポジ取りやすいし、いざとなれば一人で逃げれるから
協調も見捨てるのも出来るもんな

ただ、個人的にはヴァルが必要なシーンって漁りが遅いとか、周りの降下位置見てないとかで大抵ミスしてるから
ミスしにくいフルパではヴァルは別に要らないなって感じ

まあ、そもそも「慣れてもないし仲間との相性も見てないのにネットに流されてとりあえずピックするのはやめてくれ」ってのが愚痴だから
ヴァルに慣れてるなら何でも良いよ
0720UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eca-sp41 [153.182.45.23])
垢版 |
2022/05/30(月) 01:07:24.58ID:M5t7kGR40
シーズン前は降格保護で神シーズンになるはずだったんだけどな。
結局上がりづらくて今までと言ってることは変わらんかったな
0721UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-/tQu)
垢版 |
2022/05/30(月) 01:08:53.17ID:AH1woBqH0
大仰な物言いだったのにそもそも愚痴だったんだよねって逃げるのもみっともないからやめてくれたまえ
0722UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-TJ42 [106.72.166.2])
垢版 |
2022/05/30(月) 01:09:43.09ID:vXjiqmir0
ポイント加減の仕様変更と底ペロ撤廃は素晴らしいと思うんだけど、ランク上がるのに必要なポイント上げたことはしばらく文句言う
毎回悪くて50、勝って200とか増えてもそんなに回数やれる訳じゃないからなかなか上がらん
0723UnnamedPlayer (ワッチョイ abae-pX62 [182.20.35.55])
垢版 |
2022/05/30(月) 01:10:24.74ID:ksiqFZ2t0
一生ジップはらんリコン読まんパス引き続けてるんだけど流行ってるんか?
0725UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63])
垢版 |
2022/05/30(月) 01:13:40.90ID:WdwTbiPT0
結局ランク底に苦渋舐めさせられるのも変わってないしな
海外はどうなのか知らんが、東京鯖だとガイジデュオが多すぎてソロ側の負担がさらにでかくなった
0726UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eca-sp41 [153.182.45.23])
垢版 |
2022/05/30(月) 01:14:21.73ID:M5t7kGR40
とりあえず今シーズンはソロは精神上辛いな
募集でフルパすべし
0727UnnamedPlayer (スフッ Sdca-6Gmk [49.106.217.155])
垢版 |
2022/05/30(月) 01:14:53.71ID:jp4qG1YPd
プラチナバッジ付けた奴にJM取られると負ける
JMは1番ランクが高い奴にやらせろ
そもそも三番目がピックすると問答無用でJMになる仕様はどう考えてもおかしい
0728UnnamedPlayer (スフッ Sdca-6Gmk [49.106.217.155])
垢版 |
2022/05/30(月) 01:15:57.11ID:jp4qG1YPd
募集鯖で募集して
カジュアル武器庫でDPSチェックして金箱出ればランク直行
出なけりゃ解散
これ今ランクのメタな
0730UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63])
垢版 |
2022/05/30(月) 01:18:17.34ID:WdwTbiPT0
>>727
やめろよ
12マスター様がクソザコジャンプ披露するぞ
味方できたマスターでちゃんと強かったの一人だけだったわ
0733UnnamedPlayer (スフッ Sdca-lZuv [49.104.26.251])
垢版 |
2022/05/30(月) 01:19:29.84ID:uoAnbBQ1d
カジュアルプレデターバッジのやつ死ぬほど来るし弱いし有名でもないし、なんなんやこれ
0734UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-bNZ+ [116.94.72.63])
垢版 |
2022/05/30(月) 01:23:06.13ID:WdwTbiPT0
入場料の見直ししてくれたらな
必要RP増やしてんだから別にティア毎で増やす必要ないと思うんだが
ゴールドで36、プラチナで48でいいだろ
ゴールドとかいう下から三番目のランクのくせに入場料取りすぎなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況