X



Risk of Rain総合 Part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (ササクッテロル Spb7-b1wu)
垢版 |
2022/03/14(月) 10:19:51.55ID:/7zAerm0p
スレ建て時は↓本文先頭に2行コピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※次スレは>>990が立てる、建てれなかった場合はその旨を書くこと

ローグライクの要素を持った横スクロールアクションゲーム
2019年3月29日に3Dアクションとして続編が早期アクセスで発売
2020年8月11日に正式リリースされました

■公式サイト
http://riskofraingame.com/
■Steam
Risk of Rain 2
http://store.steampowered.com/app/632360
Risk of Rain
http://store.steampowered.com/app/248820

■wiki
(日) http://rorjp.wiki.fc2.com/
(英) http://riskofrain.wikia.com/wiki/Main_Page
【Risk of Rain co-op】
今のところonline co-opはホストのIPを手入力する方法しかない。また途中参加が不可能。
不特定多数の人間とco-opするならSteamのグループ機能(イベント・通知)や有志のサーバーリストが便利。
■日本グループ
http://steamcommunity.com/groups/rorjp
■サーバーリスト
http://riskofrain.cyber-dev.net/

■前スレ
Risk of Rain総合 Part15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606143171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/11(土) 14:07:24.66ID:W2yG2Ch90
>>903
デスクトップでも落ちます
2023/11/11(土) 14:14:19.23ID:ktBkbVzIa
軸が増える(2D→3D、回避方向が増える)、横方向にしか攻撃できない→AIMできるようになる事でのアクション性の大幅な違いが1と2の差

でもしょくにんさんはリターンズでもしょくにんさんでしたまる
2023/11/11(土) 14:45:06.00ID:hbEkfl5P0
RoRが古臭いのはそりゃまあ当たり前だけどヴァンサバなんてヒットする時代に古臭いかどうかはあまり関係ないだろうな
2Dと3Dの違いはとにかくハピネスマスクとフロストレリック
2023/11/11(土) 15:06:23.59ID:VFJZJoN70
コマンドーのセカンダリがゴミか神かぐらいの違いがある
2023/11/11(土) 17:35:27.35ID:1XH/8kLu0
マウスの操作感とテレポーターのヒント周りは2からだとつらひ
他の難易度とかはともかくここだけはなんとかして欲しかった…
1倍と2倍切り替えるキーとかでもいいから
957UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc9-Blpp)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:53:41.12ID:LOvorPOb0
1は30時間くらいで全実績解除したけどリメイクはそれより遊べそうなのかな
2023/11/11(土) 18:13:23.09ID:Q9EE1JiK0
1ステージ4分ペースなのにステージ4で普通にボスが2体出てくるのやめろ
亀2匹やめろ
959UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f17-gzdM)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:13:05.85ID:8YNut93h0
アーティフィサーのプライマリ射程短すぎだし火力出る距離が限定的すぎるだろ
どうやって戦えと
2023/11/11(土) 19:14:23.46ID:VFJZJoN70
2はキーマウだけど1はパッドで遊んでるわ
リターンのキーマウって遊びやすいのか?
2023/11/11(土) 19:27:25.76ID:1jsF2PGQ0
亀つよすぎる~
2023/11/11(土) 19:52:56.48ID:WB3dWHUa0
リターンズのワームかなり強くなってるな
2023/11/11(土) 20:24:14.88ID:MU5qcxpx0
パイロットの操作感楽しい
964UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0b-iNDI)
垢版 |
2023/11/11(土) 20:34:26.46ID:tQc910hY0
2体じゃダメなんですか
2023/11/11(土) 21:51:36.08ID:MU5qcxpx0
ははは亀やべー4人一気に殺されてワロタ
2023/11/11(土) 22:43:44.99ID:GqWat1H/0
トライアルの最後が馬鹿みたいに難しくて実績は諦めた
2023/11/11(土) 23:04:06.65ID:0jvKKEbP0
最後のはエンジニアでクールタイムリセット装備取れば簡単
殆どのキャラはバーナーと追加ジャンプ取るのが安定な気がする
職人は難しい癖につまらなくて諦めた
968UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe3-WdXq)
垢版 |
2023/11/12(日) 01:47:53.08ID:cHIbTFWk0
ドローンの使いみち増えたのに壊れやすさは据え置きか前以上な気がする
2023/11/12(日) 09:32:44.63ID:YyJjf9nC0
stage2で山二つ叩いたら青蛇に瞬殺されたでござる

の巻
2023/11/12(日) 09:32:49.84ID:YyJjf9nC0
stage2で山二つ叩いたら青蛇に瞬殺されたでござる

の巻
2023/11/12(日) 09:39:22.57ID:XVW+sGMlM
オリジナルよりちょっと難しく感じるな
初代は実績全部解除するくらいやりこんでたのにReturnsだとまだ解除出来てないアイテムが多い事もあってか予想以上に厳しいわ
でも難易度下げても敵のログが出るようになったのはありがたいな
2023/11/12(日) 12:43:10.29ID:sRwQEXyv0
長い間やってなかったから忘れてたけどスケール1倍にしたらだいぶマップが見やすくなって楽になった
自機が見えづらいけど差し引きプラス
2023/11/12(日) 13:10:21.98ID:vwEZWgkV0
ジャンプ無敵削除されてんじゃねーか。
難しいわけだわ
2023/11/12(日) 13:52:31.49ID:HdszP1rY0
さっき買って少しプレイしたけどトライアルとかいうのダルそうすぎて返品してしまったわ
多分これ削除されることもなさそうだし本編自体は面白かっただけにほんと残念だわ
2023/11/12(日) 14:41:12.95ID:DdU+o0bo0
>>972
せっかくドット綺麗にしたのに結局変わらんのよなソレすると
2023/11/12(日) 15:27:49.31ID:201Zqopb0
マウス方向で照準できるみたいなこと書いてあるけどどれのことだコレ
設定に見当たらん

Mouse Users
The game will have a setting to utilize your cursor position permanently as your horizontal aim direction. This can be disabled.
2023/11/12(日) 15:31:35.33ID:201Zqopb0
これから実装する機能だって書いてあったわお騒がせしやした
978UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe4-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:58:41.74ID:KwBemov70
リターンやってると急に半角/全角入って動けなくなって袋叩き似合う
半角/全角キー無効にしても発生するから多分ゲームの問題だと思うんだけど
他の人は発生しない?
979UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-kmTE)
垢版 |
2023/11/12(日) 19:20:41.49ID:lLBQy97O0
capslock押してない?
2023/11/12(日) 20:43:29.39ID:W2KbeFO+0
まだそんなやってないけどステージが広くなってて移動できることが多いから亀大分弱くなってる気がするな
相変わらず射程無限の拡散弾なのはやべーけど
981UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbc-AjZo)
垢版 |
2023/11/12(日) 20:49:27.97ID:275TlFSO0
気のせいかもしれんけど今回は移動してれば当たらないけど前は乱数の幅が広かったのか移動してても当たることが多かったような気がする
2023/11/12(日) 20:54:36.36ID:W2KbeFO+0
前の亀は通過してくだけでダメージ受けてた気がする
今回のはそこまで見てなかったな
2023/11/12(日) 20:54:50.17ID:W2KbeFO+0
ああ弾の話ね
2023/11/12(日) 21:21:02.71ID:tk247ZxI0
プロは気にならんのかもしれんが近接系は今の3倍くらい火力上げていいと思うわ
ちまちまして見にくい上に接近するリスクに対してリターンなさすぎ
まあキャラの性能で難易度楽しんでってことなのかもしれんが
985UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f54-2jqK)
垢版 |
2023/11/12(日) 21:29:25.74ID:ZEqaUOdC0
returnsから始めたんだけどルールというか進め方が全くわからん
最初のステージでテレポーター起動したらクソ強いボスと大量の敵出てきてすぐ死ぬ。

ロックを解除って過去ログにあるけどそもそもこのゲームアンロックしてるものからランダムで出てくる方式なの?
一番最初から始めても当然見たことないアイテムは出てくるしアンロックする意味合いが理解できてない。
アンロック=最初から持ってるとかならわかるんだけど

5〜6回やってもどちらにせよ最初のステージのテレポーター起動時点でボスに殺されるので何も進まないし、どう言ったアプローチで進めていくかもわからん。
とりあえずめちゃくちゃレベルアップしてからボス呼んで倒した方がいいの?
2023/11/12(日) 21:44:03.10ID:W2KbeFO+0
アイテムはアンロックされてる中からランダムで出てきて当然最初からアンロックされてる分も有る
ボス倒せば次の面に進めるようになってるしテレポーターは見つけ次第即起動でいい
カウント止まるまで敵もかなり湧いてくるから死なないように逃げつつ戦うのが基本
2023/11/12(日) 22:17:29.45ID:YyJjf9nC0
恒久強化を利用して攻略していくゲームじゃないからね
最初は兎にも角にも立ち回りを覚える事が大事
各スキルの効果を確認しつつ極力被弾を避けられるよう腕を磨こう
2023/11/12(日) 22:55:07.26ID:eczSNYJIM
2出身だけどポータル見つけるの難しいな2は高台からホコリ探せば楽だったけど
989UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb1-Lcu7)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:56:15.25ID:JjUIHYp90
>>986
全部ステージ1の話だけども、即起動しても全く倒せないんだけど。
攻撃せず常時逃げててもマグマワームは普通に移動速度足りなくて逃げ切れないし、2匹のクラゲみたいなのは敵も一緒に湧くから削られて死ぬ。

>>987
ボスがでかいし敵もいるし回避むずすぎない?結局ボス削りきる前にじわじわ被弾して死ぬ、の繰り返しなんよな・・・
2023/11/13(月) 00:47:04.61ID:32pX/tBR0
>>989
クラゲ2匹湧いてる時点で何かおかしいが
まず難易度を小雨にしてみては?
最初のステージは火力装備でなくてもマグマワームは出てくる場所は予告あるから避けるのと地面燃えるからジャンプするだけでもだいぶ被ダメ減る
991UnnamedPlayer (ワッチョイ ffad-XI6K)
垢版 |
2023/11/13(月) 02:09:18.03ID:V1VGTf8u0
なんか旧1よりも敵火力高いしやたら硬い印象あるけど2に慣れたからかな…
ダガーめちゃ弱体されてて笑った
2023/11/13(月) 02:28:51.15ID:WLt0HLZK0
Rやってみたけど2程インフレしないんだな
重ねてマップ全域を焼くガソリンとかウィスプみたいなのもナシと
993UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f56-Lcu7)
垢版 |
2023/11/13(月) 02:33:07.92ID:IvkNnncI0
次スレは?
994UnnamedPlayer (ワッチョイ 1faa-XI6K)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:49:51.61ID:7Cspg5PD0
テンプレ案
URLとタイトルを最新のものに修正
サーバーリストはリンク切れなので消した


スレ建て時は↓本文先頭に2行コピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※次スレは>>990が立てる、建てれなかった場合はその旨を書くこと

ローグライクの要素を持った横スクロールアクションゲーム
2019年3月29日に3Dアクションとして続編が早期アクセスで発売
2020年8月11日に正式リリースされました

2023年11月9日初代のリマスター版であるRisk of Rain Returnsが発売

■公式サイト
https://www.riskofrain.com/

■Steam
Risk of Rain 2
https://store.steampowered.com/app/632360
Risk of Rain (2013)
https://store.steampowered.com/app/248820
Risk of Rain Returns
https://store.steampowered.com/app/1337520

■wiki
(日) http://rorjp.wiki.fc2.com/
(英) https://riskofrain.fandom.com/wiki/Main_Page
【Risk of Rain co-op】
今のところonline co-opはホストのIPを手入力する方法しかない。また途中参加が不可能。
不特定多数の人間とco-opするならSteamのグループ機能(イベント・通知)や有志のサーバーリストが便利。
■日本グループ
https://steamcommunity.com/groups/rorjp

■前スレ
Risk of Rain総合 Part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1647220791
2023/11/13(月) 16:24:39.46ID:32pX/tBR0
俺だったか立てた
Risk of Rain総合 Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1699860232/
2023/11/13(月) 17:34:05.56ID:vCLPNM/PM
そういえばスマホ版の新作も出るんだっけ
2023/11/13(月) 19:11:26.01ID:BDDGjW5g0
スレ立てお願いします
998UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4a-Lcu7)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:18:42.64ID:IvkNnncI0
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1699874268/
立て直したよ
あとスレ立てしたら20くらいまで早めに埋めないと落ちちゃうよ
999UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4a-Lcu7)
垢版 |
2023/11/14(火) 01:53:51.50ID:UM8s5y7H0
こっちも片付けんとな
1000UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4a-Lcu7)
垢版 |
2023/11/14(火) 01:56:22.81ID:UM8s5y7H0
...そしてスレは去った。1000と共に。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 609日 15時間 36分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況