X



【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 194tame
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a09-21ac)
垢版 |
2022/02/03(木) 11:16:14.03ID:Vw9/0NTV0
!extend:on:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 193tame
https://http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642989312
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-Vdnv)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:55:43.40ID:MdgsK4Le0
ロスアイなら砂漠油田周りで木をチェーンソー
もしくはレッドウッドに樹液の蛇口
蜂蜜が無理そうなら樹液でも無いよりは全然いい気はするよね、扱い楽だし
0751UnnamedPlayer (ワッチョイ 9763-wadS)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:00:57.19ID:/rKHvcn30
今回は特に取りたいものがないな
だいたい、持ってるのばっかりだし
被り物の一つでもあればよかったのに
チョコそのものは有用だけどれども
0754UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-zSlq)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:31:56.45ID:GF3H0ikia
フィヨルドの新生物が3種から4種になってmod版の固有種であるフェンリルがフィヨルドに実装確定か
性能も見た目も良いから人気出そうだな
0755UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-QfUt)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:41:36.86ID:x9W3cv8/0
クリワイの食料値の減り方変わった?
60%程度の成熟度合いなのに危うく餓死させるところだった…
雪フクロウでなんとか回復させたけど
0756UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMeb-dF0d)
垢版 |
2022/02/11(金) 02:07:30.33ID:lNsRee/IM
>>755
クリワイは変わってなければ一時間で72くらい減る
3倍中に産まれてるならよほど低レベル(低食料値)じゃなければ耐えるはず
成熟60%ってことはそれイベ前から育て始めてない?
0757UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-QfUt)
垢版 |
2022/02/11(金) 02:36:59.61ID:x9W3cv8/0
>>756
イベ前に生まれてるけど、生まれたままモンボ入りだったから食料値減少自体はしてないハズ
以前耐えきって育った時はイベバフ両適用時のジェネ2だったからその差かな…?
にしても60%迄しか届かないとかあるんかな、一度は成体まで育った食料値なのに
0758UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-qqXn)
垢版 |
2022/02/11(金) 02:45:43.30ID:yFGeTer0a
無料マップのみのエレメント稼ぎはエルドリッチのシャード水晶を斧持ったカマキリで壊しまくるのがベストなのかな
良い密集地帯はいまいち見つけられてないけど
0760UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-wadS)
垢版 |
2022/02/11(金) 04:08:58.37ID:rHVnqi610
そういや以前誰か書いてたけど、ロスアイに放射能地帯って本当にあるの?
ロスアイ一通り回ったけど、見かけた記憶がない
有るとしたら強者の洞窟とかだろうか
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-+fsK)
垢版 |
2022/02/11(金) 04:36:08.00ID:MvKvrTCt0
>>755
気絶させずに成体まで行けますか?
0762UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-wadS)
垢版 |
2022/02/11(金) 05:23:32.69ID:nhCIZpbT0
>>758
クリアイ海底洞窟クレート周回する海底洞窟にあるぞ

>>760
ディノピテのレベリングに強者洞窟何度も潜ったけど放射能ダメージ食らうことは無かったな
0763UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-ySQE)
垢版 |
2022/02/11(金) 06:05:11.57ID:vwVixrYz0
>>757
年末年始の3倍期間だと食料値1800あったらクリスタル無しでも行けたけど等倍の時生まれた個体は何故か3頭中1頭はダメだったなぁ
0767UnnamedPlayer (ワッチョイ 5728-1kRY)
垢版 |
2022/02/11(金) 08:09:39.31ID:D8B7MT9l0
ゲームホーム画面にフィヨルドには4つのクリチャーが出るって書いてあるな。
多分フェンリルか….
0773UnnamedPlayer (スププ Sdbf-L9Pv)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:56:45.01ID:RnBe0uQed
バレンタインイベントだからかバルゲロ人増えたが日本人がまじていない!あんま人気ないかな?
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-Vdnv)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:10:30.88ID:MdgsK4Le0
>>771
残念だね、自分も前にディノピテクスをテイム中にいきなり目の前で消えた
他のマップではそれらしい経験あまりしてないけどロスアイは色々あやしいことが多いなと思う
0777UnnamedPlayer (スププ Sdbf-L9Pv)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:26:20.36ID:RnBe0uQed
ソロだとやはり少し寂しいね!恐竜だけは大量に所有してるからブリーディングしながら毎日恐竜取っ換えて遊んどるは!レベル400超えたディノニクス君もいつ出番来るのやら
0780UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-JPhk)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:51:44.84ID:HQdkh998a
あのクソが降りてきてくれるようになって深海にリオプレ追加してくれたらほぼ完璧なマップ
あとは野良マザーから20枚くらいエレメント取れたらいいのに
0781UnnamedPlayer (スププ Sdbf-L9Pv)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:06:55.07ID:RnBe0uQed
ほいやバルゲロでダンクル見たことないがおるんかいな?
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-ySQE)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:17:24.14ID:vwVixrYz0
>>770
先月公式PVEでガンマベータアルファとやってみたけどボスポータルから階段降りた所で戦って中央の広場空けておいたら降りてこない事は無かったよ
飛んでる時にポンショで撃つと降りてこない感じだからベータアルファはポンショ持っていかなかった
0784UnnamedPlayer (スップ Sdbf-PN0l)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:42:46.79ID:hcoHmmpnd
騎乗射撃出来てボス戦入場可能で機動力あってボス戦に耐えうる耐久力もある生物って
今だとやっぱディノピテがベストかね?

ディノピテキングのグレが射撃で迎撃出来るのが分かったから
サバイバーは撃ち落としに専念した方がいいという判断から
ユウティラじゃなく別生物をマウントにしたいんよね
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ ff29-Kr4Q)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:50:42.81ID:23wuutUw0
>>737
ありがとうその辺漁ってみる
ブラッドフォールズの鬼湧きはピラニアばっかだし大きいクリスタルのほうは数が少なかった

ロスアイは動画上がってたな雪山のあたりか?
0788UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-S+ov)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:07:16.48ID:x9W3cv8/0
全員プレイヤーなら猿王の登るところに全員登ってポンショ撃ちまくりじゃダメなんかね

あ、自分はぼっちなので…
0789UnnamedPlayer (スププ Sdbf-L9Pv)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:31:08.15ID:RnBe0uQed
バルゲロに早くリーパー出して欲しい!そしたらネームレスの毒も手に入るしロックドレイクのブリーディングもしやすくなる!
0790UnnamedPlayer (スププ Sdbf-L9Pv)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:33:14.30ID:RnBe0uQed
>>782
まじか!鯖落ちでモササウルス失って以来行ってないから久しぶりに深海ノリコしてくるわ
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-wadS)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:52:32.94ID:wvalkUbU0
戦わせる必要がないならみんな当たり前のようにボス戦メンバーに入れてるだろうダエオはダメなんかね?
騎乗射撃できたよなあいつ、どうせステ割り振りも体力と食料の上もともと回復力高いからうってつけじゃねと
つっても低いから大型生物が狭い範囲で大乱闘するようなボス戦では視界が超悪いんだけど
おおよそ連れてった連中全体に回復届く範囲を維持しようとすると視界がヒドイ事になりそう
0793UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-JPhk)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:56:54.48ID:reY1L1tsa
>>790
バルゲロ深海クレート巡るとほぼ確実に見つかる筈
鰻だけじゃなくクラゲも不意に出てくるから長居するならイカかバシロ推奨
0795UnnamedPlayer (スププ Sdbf-L9Pv)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:24:54.77ID:RnBe0uQed
>>793
やべー海にいけるのモササウルスとサルコとカエルとスピノサウルス亜種とアンコウくらいしかいねーや!クラゲにやられたらどれもアウトじゃ!バシロテイムして見るか。
0796UnnamedPlayer (スププ Sdbf-L9Pv)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:25:49.18ID:RnBe0uQed
>>794
確定で40%とかじゃないっけ?
0799UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc8-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:12:03.98ID:wNhzdu+f0
モササウルスはクラゲからタゲられないとかにしてほしい
0800UnnamedPlayer (スップ Sdbf-PN0l)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:26:03.13ID:hcoHmmpnd
>>787
単純に中型〜小型の範囲だと上位のHPだし書いてなくてすまんかったが
ローカル環境でクレート品質最大にしてるから兜は高品質BPあるから量産できるんよ
半端な至高サドル生物よりはるかに硬い

>>792
ダエオも悪く無いかなと思ったんだけどもうちょい機動力欲しいかなって
流れ弾とかでうんこ投げ食らうとダエオの機動力じゃしんどそうだしね
0802UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 16:22:16.70ID:LIV094nf0
恐竜の頭防具計算ってサドルと一緒だから、カンスト同士なら実質4倍以上硬いんだよな
壊れたら付け直せるって条件さえ満たせるのならステゴよりも倍以上硬いお猿さん

ただ一応、騎乗射撃ボス戦入場機動力耐久力あるフェロックスという上位存在はいる
ロスアイ環境だけだと用意出来ないけど
0804UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Uee/)
垢版 |
2022/02/11(金) 16:41:44.19ID:3kCC22vsd
んなわけないやろ
兜を被せた場合1/4で計算されるから金属兜で普通のサドル相当の防御力だよ
0808UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 17:45:56.85ID:LIV094nf0
>>804
1/4というか数値そのままで計算されるのはサバイバーのみ
恐竜はサドルの数値4倍して計算するんだが頭防具にもそれが適用されてる
まあ気になったら実際に剣とかで殴ってみるといい100サドルと原始金属が同軽減だから

>>806
ロスアイでもフェロックステイム出来るようになったんだっけ?
だとしたら用意はできそうね誤情報sry
0809UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-nU02)
垢版 |
2022/02/11(金) 17:50:09.92ID:4UC62E3C0
深海とか行ってみたいけどまだスキューバ作れないから息が続かんのよな
うちの拠点前海溝に原油岩とかいうのが多数埋まってるらしいのにもったいない
0810UnnamedPlayer (スップ Sdbf-PN0l)
垢版 |
2022/02/11(金) 17:50:10.51ID:hcoHmmpnd
>>802
なるほどサンクス フェロックステイムしてきて実際に試しにガンマでメンバー入りさせて
良さそうならアルファディノピテキングメンバー入れるわ
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ 9763-wadS)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:07:53.92ID:/rKHvcn30
カワウソのテイムはジェネ2が楽だね
バイザーで見つけて
グラップリングフックで引っ掛けて土台一枚の囲いに入れて
飛びながらイクチオルニスを誘導して魚を捕る

まあ、TEKスーツが使えさえすればいいんだけど
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-2ujW)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:30:42.77ID:N9QsS8c00
耐久ある防具ってカット率低い方が耐久削られにくい(ダメージカットした分だけ耐久減る)
これは金属鎧着て爆発に当たるなりタレットに撃たれればすぐ違いが出る
つまりサドルにはとても似ても似つかんでよ
PvPの噛み合いみたいに超短期決戦ならそりゃ大活躍だろうけど
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 9763-wadS)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:46:57.02ID:/rKHvcn30
至高の防具も防御力が低くて耐久値が高い方がいい場合も多々ありそうだね
メディカルブリュがぶ飲みでカバーできる範囲なら
壊れたら一発で終わる場合があるからな
0815UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-oIGs)
垢版 |
2022/02/11(金) 19:30:57.19ID:jJZ9jOM90
釣りでチョコ集めるの効率悪すぎないか?
キャンディは捨てるほど集まるけど
俺はドードー集めることにするわ
0818UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-vsNg)
垢版 |
2022/02/11(金) 19:48:50.51ID:pXg/Yzvi0
カワウソを小屋に追い込んだのはいいけど魚の体を離すってメニューにしかならない
一瞬だけ魚を渡すってなるけど難しすぎる

なんかコツあるんだろうか
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-vsNg)
垢版 |
2022/02/11(金) 19:58:59.03ID:pXg/Yzvi0
しかもdododexだと三倍ならレベル150でも鮭一匹でいいって書いてるのに三匹やっても半分にもなってねえぞクソ
0821UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-Y792)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:14:54.55ID:vv/QtRZna
>>809
ディプロカウルステイムすればスキューバ要らずよ
テイムは昏睡値の減り早いからちょい大変だが、簡易キブルでテイム出来るしサドルも要らん
0822UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-GCva)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:16:34.14ID:K47hG6D6r
チョコ集めはドードーいいね
テイム簡単ですぐ終わるし交配間隔が短くてチョコ集めにいいよね
釣りは画面ずっと注意してなきゃならないしやんなくていいや
0823UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-4R7F)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:25:15.02ID:k9FYD09H0
ローカルアベレーションから転送するのしんどすぎる
なんでローカルだとビーコン転送出来ないのよ
ローカルなんだからいくらでもやりようあると言われればまあそうなんだが
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f6c-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:26:14.29ID:l9JzDRxf0
>>818
陸にあげると一瞬しか手渡し判定出ないから水中でやった方が楽だよ
0826UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fda-Kr4Q)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:45:53.91ID:QBYE/gy20
S+ tek transmitter5台とS+ generator4台でcount:5 power:20にしたけどdino scanでlevel・ステータスは見れない・・・omni toolからみても同様だった
何か足りないんだろうか
0830UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-F+S7)
垢版 |
2022/02/11(金) 21:24:41.13ID:OQfey8Ic0
なんだ釣りか
0842UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-4R7F)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:03:29.04ID:k9FYD09H0
完全架空の生物よりは良いと思う
正直ジェネシス2の生物とか派手派手しいの多くてあまり好きじゃない
ヴォイドワームはもうちょっと差別化要素欲しかった
0846UnnamedPlayer (スフッ Sd32-/1Va)
垢版 |
2022/02/12(土) 00:56:18.56ID:UWZKihVqd
クリスタルワイバーン餌与えすブリーディングチャレンジしとるがこりゃ厳しいわい!
0849UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-/RAI)
垢版 |
2022/02/12(土) 01:45:12.01ID:ClnlWUg80
そもそもarkの生物ヒト以外架空定期

っつっても目的が恐竜できてる人のお気持ち表明は権利だからしゃあないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況