X



【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part84 IP有り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1c-XUuo [153.216.176.142])
垢版 |
2022/01/23(日) 19:23:29.96ID:lga+bFb90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part592【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642665550/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642317674/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part83 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642342140/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0180UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-i5gI [60.111.19.102])
垢版 |
2022/01/25(火) 07:40:56.06ID:5Hl5fj0/0
PV見てきた!
シーズン8でマッドマギー自殺エンドで「は?」ってなってたけどやっぱ生きてたのかよ!
ミスターシルバってオクタンのパパかな
0182UnnamedPlayer (アウウィフ FF29-P0b+ [106.154.180.125])
垢版 |
2022/01/25(火) 08:00:44.78ID:9lG+T03RF
シルバー帯で7キル取って俺つえーしてるだけだから許したれ
0184UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-RFhW [133.106.166.160])
垢版 |
2022/01/25(火) 08:12:30.24ID:Ery5dRnBM
>>172
これ分かる。索敵もままならないまだ目視出来てない内に戦闘始まって無駄に被弾する
ペース合わせてくれる上手い人だとそうはならないから凄いマップ運とルート取りが素晴らしい
単独上手い人と味方使うの上手い人いる
0186UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-6y94 [153.242.14.139])
垢版 |
2022/01/25(火) 08:22:53.06ID:y0fUIxzg0
ペース合わなくても無理せず自分なりで動けるようになるのも慣れや
こっちに敵だ! わかった、その付近なんだな、俺はスコープが欲しい
撃ってるぞ! うん、どこかわからんから下手に頭出さず俺も敵探すわ
1人ダウン! そうか、弾道的にあの辺だな、後ろに漁夫は居ねえぞ
ジャンプパッド設置! よしついてくわ
部隊を片付けたぞ! ナイス、ダメ14の俺が見張ってるから漁れ!
0187UnnamedPlayer (オッペケ Sr41-2ayz [126.208.216.70])
垢版 |
2022/01/25(火) 08:30:52.60ID:tCCKcyY9r
レベル28でプラ1キル200の奴がいたからチーターかこいつ?お手並み拝見といこうと思ってフラグメント降りたら普通に負けてて草
何だったんだあいつ
0194UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-6y94 [153.242.14.139])
垢版 |
2022/01/25(火) 09:11:45.92ID:y0fUIxzg0
あとは加速減速のコツだろうけど正解は知らん
ゆっくり加速する緩い下向きと横を繰り返すウェーブか、50度くらい下向き急加速と水平の階段型
ぶっちゃけ長距離中は大差が無いと思う

大事なのは近づいてからの着地速度と進路調整
直進の鋭角だと地表近づいてから130割ったあたりの減速が一気に入るので、目的地直進よりは目的地上空目指して近くから角度付けて降下してる
これなら仲間も家変えたり広がりやすくなる
0198UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-fO3Y [106.176.253.63])
垢版 |
2022/01/25(火) 09:54:38.11ID:ohdS5iDr0
ウルトなんてすぐ降りるから上手くも何もないよ
0200UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-96w0 [217.178.16.216])
垢版 |
2022/01/25(火) 10:07:29.05ID:v6ElzLR40
>>179
よくある

仲間二人は突っ込んでいってダウン取るんだけど俺は敵がどこにいるのかわからなかったり遠くからペチペチやってたらいつの間にか0ダメでチャンピオンになってた
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7c-6y94 [153.213.107.53])
垢版 |
2022/01/25(火) 10:53:14.40ID:jordPSDk0
ジャンプタワーやヴァルウルトも、最初に即加速した方が安定するかなあ
距離に大差はないんだけど、減速して足からボボボってなるのが長いと嫌だから
ガン下げ、水平、目的地へ急降下
0202UnnamedPlayer (スフッ Sd43-mrlR [49.104.13.11])
垢版 |
2022/01/25(火) 10:53:16.73ID:nZvrAgxtd
ヴァルウルトで上昇クルクルは場面によっちゃ必須でしょ低ランク帯ならまだしもある程度になると落されてる
プロとか見てるとてっぺんのタイミングで視点空に向けて飛び立ったら一度下に向けて加速付けてあと水平飛行してるねジャンプタワーと同じ感じで
飛行距離が延びてるのかは比較検証したことないからわかんないけど体感は延びる気がする
0203UnnamedPlayer (アウアウウー Sa29-21me [106.130.151.184])
垢版 |
2022/01/25(火) 10:57:35.02ID:1PLPCqaqa
プラチナ到達できたから床ペロ上等で撃ち合い鍛えちゃうぞ〜
と思ってたらプラ3まで来てしまって撃ち合いしたくなくなってきた

>>189
第二宇宙速度の10倍軽く超えてて草
どこいくねーん!
0210UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-fO3Y [106.176.253.63])
垢版 |
2022/01/25(火) 12:34:02.26ID:ohdS5iDr0
>>208
もう日数たってるもん
0211UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7c-6y94 [153.213.107.53])
垢版 |
2022/01/25(火) 12:35:02.39ID:jordPSDk0
アリーナもランクの上じゃなきゃ、3タテされたマッチで毎回即死した奴をわざわざおぼえてたりしない
昨夜の自分のマッチ、カジュアルでもラングでも、を思い出して、名前覚えてる奴何人居る?

俺は、BIG_の偽者だけど爪痕で普通に強かった人しか覚えてないな
0216UnnamedPlayer (アウアウウー Sa29-jWVw [106.146.53.109])
垢版 |
2022/01/25(火) 12:55:41.12ID:rqGE11cua
シーズン8といえばリングフューリーとかいうクソイベント

なのに生まれたのがヒートシールドとかいう今じゃ必須の良アイテム
久しぶりに実験イベントやってくれよ
0218UnnamedPlayer (アウアウウー Sa29-7Cmo [106.146.112.125])
垢版 |
2022/01/25(火) 13:02:39.26ID:Q9wZJfhEa
>>215
そうなのかゴル2から急にダイヤ軌道4人くらいみるようになったけどこんなもんなのね

あいつら敵にいると強いのに仲間にいるとすぐ死ぬんだよな、RPGの仲間になるボスキャラみたい
0220UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-V3GB [124.212.4.123])
垢版 |
2022/01/25(火) 13:07:42.61ID:21zTiA8v0
>>208
やっぱ1個上がるとマッチング変わるよな?誰かが変わらないとか言ってたけど
自分がプラ3になってから明らかに味方とチャンピオンにプラ3↑が来る確率増えた
0221UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp41-u+0I [126.157.183.245])
垢版 |
2022/01/25(火) 13:08:17.98ID:Ta+f/Eoop
この間野良で当たったヴァルキリーがいつも一人でウルトで飛んでいくんだけどそういうもん?仲間近くにいても一人で飛んでっちゃう
0223UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-ZSWp [27.91.94.145])
垢版 |
2022/01/25(火) 13:18:03.75ID:LjUM9UIm0
>>220
なんとも言えないけど、人が多い時間帯はCS連れたゴールド込みのデュオとか多いかなって感じはする

逆に人が少ない時間帯は同じティアの人とかと組む事多いよ
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7c-6y94 [153.213.107.53])
垢版 |
2022/01/25(火) 13:55:02.49ID:jordPSDk0
ファミコン時代は攻略本あったけど今なら動画観たりすりゃあわかるから売れないだろうに
攻略サイトのまとめみたいなもんなら要らんが、設定の解説ならわかりやすそうだからアリかも

後はハイドポジとか、リコイルの画像をバレル毎に並べてたり、
よく中距離撃ち合いになる場所での3スコのSRとマークスマンの狙う位置とか?
初心者向けなら登れる場所と登れない場所のマップとか
0226UnnamedPlayer (スフッ Sd43-mrlR [49.104.8.183])
垢版 |
2022/01/25(火) 14:16:59.04ID:jOOQvBQnd
>>225
スイッチキッズ向けだろうしそこまで書いてなさそう
マップ別のおすすめ降下ポイントと戦闘を避けたほうがいい場所くらいは書いてそうだけど
0227UnnamedPlayer (アウアウウー Sa29-Vqzp [106.146.19.3])
垢版 |
2022/01/25(火) 14:21:15.84ID:w/gSDxnoa
プラ3まで行けるやつはダイヤ踏む実力あるよ
問題は味方が酷すぎて運ゲー化する事
WEは雑魚無敵の人がワンチャン大きくキルポ稼ごうとしてフラグメント入りしたがるから足引っ張られやすい
直降りでもリング外でもどう考えても外れる場所でも入る
接敵してもモタモタして漁夫来て囲まれ周囲の高所から狙撃
安置移動に紛れて出れたと思えば検問のクソゲー
そこまで付き合ってやってRP減るのは持ってる奴らだけって酷いシステムだよな
0230UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b1c-XUuo [153.216.176.142])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:00:00.61ID:UuHlJbVw0
>>209
アリーナなんてレベル20、30なんてざらだし敵が噛み合えばキャリーしてる奴ですら先落ちするしバトルパス目当ての武器縛りもいる
アリーナで練習してる人は味方1人落ちて2on3でも人数不利も練習になるからそんな気にしないというか有り難いというか
カジュアルやランクで雑魚死する方が迷惑だからアリーナで対面練習した方が絶対良い
0231UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b1c-XUuo [153.216.176.142])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:02:51.41ID:UuHlJbVw0
ランクでゴミみたいに死んで全滅まで待ってまた降下漁り移動のタイムロス思えば対面に自信が無いなら激戦区降りとか考えずにアリーナやった方が経験積める
0232UnnamedPlayer (スフッ Sd43-mrlR [49.104.12.158])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:14:33.09ID:pP44qJ4ad
始めたての頃は相手から撃たれるだけでもアワアワなっていつの間にか死ぬから対人度胸をつける意味でアリーナはあり
部隊ミュートは忘れずにね!
0233UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-i5gI [218.228.238.116])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:27:58.45ID:LT947jNv0
GPUが1050tiで降下時以外は100-最低60fps安定ぐらいのスペックなんだけど、やっぱり真面目にやるにはきつい?
元々PSでやってて全く不便は感じないんだけど、144fpsとの違いが大きなハンデなら移行は辞めとこうかなと思った
それとCSのエイムアシストを実感できた、近距離まじで当たらんし、逆に止まっている的にはマウスだと当てやすい
0234UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-w05d [163.49.213.177])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:35:47.36ID:rYjAKM7kM
最近apex起動したらタイトルの次に進むの画面で固まってフリーズするんだけど何でだろ?
PCは普通に動くんだけど閉じる押しても閉じなくて強制終了しようとタスクマネージャ開いてもapexの裏に隠れて見えないからどうすることも出来ない
強制終了コマンドみたいなのあったっけ?
ctrlF4もだめだった
0237UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-w05d [163.49.213.251])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:59:10.35ID:I0N5hGgSM
PC再起動しちゃった
次起きたらAltTab試してみます
ちなみにデュアルディスプレイなんだけどタスクマネージャもAPEX側のディスプレイに出ちゃってどうしようも無かった
windowsキーは効くからそこからPC再起動かけた
0239UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b0d-OU1Z [111.169.14.144])
垢版 |
2022/01/25(火) 17:14:48.50ID:9KiAzDbm0
PCの設定とか詳しくない人が先日まで60FPSでプレーしていて全然ダメージ出せてなかったんだよね
でもその人がハイエンドPC買って、設定見直して240FPS出るようになったらダメージが4倍くらいに伸びたんだけど、ガチでびっくりしたわ
FPS値ってこんなに影響するんやね
0243UnnamedPlayer (スップ Sd03-ZwRN [1.66.98.38])
垢版 |
2022/01/25(火) 17:41:28.84ID:ZWLjjVLtd
フラグメント降りて目の前に急に現れたのが敵かと思ってワンマガジンぐらい撃ったら味方だった…名前が背景と馴染んで見づらかったんだ…
味方撃ちする嫌なやつだと思われたなごめんよ…
0244UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp41-VEsx [126.234.35.216])
垢版 |
2022/01/25(火) 18:04:49.96ID:k2zxJkANp
>>240 理由が何であれ殴ってくるやつに正常なやつが居ないのは確定だからとりあえずミュート安定
また猿以下(猿に失礼か)が殴ってきてるよーぐらいに思っとけばいい

>>241 アーマー育成だろうから、チャーライなら撃ち得だから撃ってる方向以外も索敵して敵見つけたらピン指してあげるといいよ。
0248UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d61-i5gI [122.134.143.67])
垢版 |
2022/01/25(火) 18:43:40.96ID:q5m8RhEr0
>>237
デュアルディスプレイならWindowsキー押したらマウスの制御がApexから離れるから
サブディスプレイ側でタスクバー上で右クリックからのウィンドウ移動で
タスクマネージャーを持ってくることできると思うが
まぁでもよく起こるなら最初からサブディスプレイにタスクマネージャを開いておくことをおすすめする
0249UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b03-4V6Q [153.209.45.39])
垢版 |
2022/01/25(火) 19:08:28.20ID:bHG7pd4K0
アリーナ好きでカジュアル回してるんだけど
一生暴言吐き続ける人いて困った...
ミュートしたいけど偶にちゃんと報告はいるから切る訳にもいかんしで辛い
0254UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-w05d [163.49.214.39])
垢版 |
2022/01/25(火) 20:00:37.74ID:BgZ5v0jvM
ダイヤマスターではいじめられてすぐ死んで何も出来ないから面白くなくてサブ垢作ったり意図的にランク落として下位狩りする
そしたら大活躍出来るもんでそうなると気が大きくなりすぎて今度は味方が自分についてこれなかったり自分より弱いことに不満を感じさせて無事害悪プレイヤーが誕生する
0256UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-UiOw [153.243.46.128])
垢版 |
2022/01/25(火) 20:13:46.95ID:oIvUXghD0
プラ4で降りてカウントダウンや中継地点で対面ワンパ被りまではOKのつもりで降りてるんだが、被りそうだったら避けて過疎地に降りたほうが良いのだろうか?
0259UnnamedPlayer (アウアウウー Sa29-21me [106.130.149.132])
垢版 |
2022/01/25(火) 20:55:35.29ID:Xxjx30k3a
禁止されてるスマーフの定義は「初心者を狩るために故意に低いランクに残留する行為」
なのでサブ垢は問題ない
そもそも目的が初心者を狩るためなのか、低いランクに残留してるのが故意かは証明がほぼ不可能なので実効性ゼロ
通報してやったぜ、という気分にさせてガス抜きするためだけに用意された通報項目
0260UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-fO3Y [60.111.19.102])
垢版 |
2022/01/25(火) 21:00:12.91ID:5Hl5fj0/0
そんなことできるならパッシブで弾避けろ
https://i.imgur.com/e72BY5p.png
0261UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-fO3Y [106.176.253.63])
垢版 |
2022/01/25(火) 21:03:59.37ID:ohdS5iDr0
>>256
ワンパも被らせないのが前提だよ
被りにくい場所の様子見して降りるのが無難
0267UnnamedPlayer (アウアウウー Sa29-Vqzp [106.146.16.250])
垢版 |
2022/01/25(火) 21:51:03.50ID:pvFN8GTha
降りる時は極力被らない方がいい
自分だけ把握してても味方が把握してなくて適当にうろついて死ぬパターンあるから
ピン刺しても行くやつは行って即死する
0277UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-gU0d [133.106.35.166])
垢版 |
2022/01/25(火) 23:07:25.37ID:5QvONvxbM
マジ?RYZEN5800xRTX3070で設定全部低にして240hzモニターで重い場所でも240hzいけてるからなんとかなるかなって思ってたんだけどしんどいんかな
まあ100hzでも良いやと思ってる
0279UnnamedPlayer (スフッ Sd43-4Ql0 [49.104.45.66])
垢版 |
2022/01/25(火) 23:16:23.64ID:qfzo7phkd
なんか絶対に撃たれてないんだけど「パン!」っていう乾いた銃声みたいな音がたまになることがあるんだけどなんか見当つく人いる?
結構近くの音として聞こえるんだけどその音の時は絶対後が続かないから打たれてるわけじゃないはずなんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況