■概要
The Long Darkは、磁気嵐に襲われた極寒のカナダ北部を生き抜かなければならないシビアなゲーム。
衣服による体温調整や消費カロリー管理など、険しい雪山を舞台に自由且つシミュレーション要素の強いサバイバルが体験出来る。
ゲームはシングルプレイのみで、マルチプレイは無い。
ストーリーモードはEP5まで無料で順次追加、2021年10月の時点でEP4までが追加されている。
※現在のバージョン v1.95[83861] (2021/10/7 更新)
※前スレ
【製品版】The Long Dark 生存61日目【配信中】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1633691993/
■リンク
Steam
http://store.steampowered.com/app/305620/
Hinterland 公式webサイト
http://hinterlandgames.com/
Hinterland 公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUH0Ek73AFT3yVCh80_b8dg
The Long Dark 攻略 Wiki (日本語)
http://wikiwiki.jp/tld-jp/
The Long Dark ファンによるwiki(英語)
http://thelongdark.wikia.com/wiki/The_Long_Dark_Wiki
■次スレの立て方&注意
・次スレは>>980を踏んだ人が立ててね。ちゃんとやって。
・踏んだ人がスレ立て出来ない場合、引き継ぎ指定をするか、スレ立て宣言した人にお願いしてね。
・次スレ立てる場合はしっかりと宣言&旧スレで報告をしてね。
・スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイしてね。
・dat落ち防止に新スレが立ったら皆で協力して、優先的に20レスまで新スレに書き込みをしてね。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【製品版】The Long Dark 生存62日目【配信中】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f3d-KL/T)
2021/12/29(水) 16:57:05.11ID:SsW+UfD00376UnnamedPlayer (ワッチョイ 72ba-YeJ5)
2022/02/12(土) 02:37:46.73ID:7nK6JlQv0 死体を運んで一か所に集めて並べたい
377UnnamedPlayer (ワッチョイ c691-biR0)
2022/02/12(土) 09:44:36.04ID:6cTimAMy0 暖かい屋内に何百日も死体を放置してたら臭いがエグいことになってそうだけどマッケンは気にならないのかな
378UnnamedPlayer (オッペケ Src7-XZHv)
2022/02/12(土) 10:32:52.77ID:Ux/MHew1r エピソード3であったみたいに遭難者を担いで好きな場所に運べるようになったらすごいロールプレイがはかどりそうだな
379UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc0-7LVo)
2022/02/12(土) 16:16:53.77ID:fNDtbBAp0 数百日風呂に入ってない自分の臭いも気にならない
マッケンノーズは無敵なのだ
マッケンノーズは無敵なのだ
380UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-oFCC)
2022/02/12(土) 18:18:15.57ID:VY5akFfT0 風呂に入らなくても歯磨かなくても匂いの一切しないマッケンボディだぞ
生肉持たなきゃ匂い出ないのがその証拠だ
生肉持たなきゃ匂い出ないのがその証拠だ
381UnnamedPlayer (スププ Sd32-By5N)
2022/02/13(日) 02:45:42.72ID:fUWucD9qd 寝袋を洞窟かどっかに忘れてしまってここ最近は車で寝てた
ブラックロック出てすぐ右手の凍った湖にヘラジカ出るってwikiに書いてるけど全く出えへんな
ブラックロック出てすぐ右手の凍った湖にヘラジカ出るってwikiに書いてるけど全く出えへんな
382UnnamedPlayer (ワッチョイ 77fa-OGj9)
2022/02/13(日) 16:08:27.88ID:hMRQWrwg0383UnnamedPlayer (ワッチョイ d29d-piVT)
2022/02/13(日) 18:02:52.15ID:Ddi7fiEE0 白樺肥大化はネタにされちゃってるけど自分ビビるんだよなぁ
ゲームだから全て同じオブジェクトのはずだ、個体差なんて無いと思っているからこういうバグは生理的に苦手w
ゲームだから全て同じオブジェクトのはずだ、個体差なんて無いと思っているからこういうバグは生理的に苦手w
384UnnamedPlayer (スププ Sd32-lETO)
2022/02/13(日) 19:11:25.69ID:Yz/EiuXEd >>382
いらないに笑う
いらないに笑う
385UnnamedPlayer (ワッチョイ ef28-oexj)
2022/02/13(日) 20:32:56.92ID:Zn7y89Kv0 ヘラジカって木の皮サインがあってもなかなか出逢わない時があって
ガッカリする
湾岸で一週間ガレージで粘ってみたけど出なかった
静寂、灰の谷、入り江と壊れた鉄道の四か所しかまだ見てない
でもあきらめないぞ!
ガッカリする
湾岸で一週間ガレージで粘ってみたけど出なかった
静寂、灰の谷、入り江と壊れた鉄道の四か所しかまだ見てない
でもあきらめないぞ!
386UnnamedPlayer (ワッチョイ 169d-oh2Q)
2022/02/14(月) 08:40:24.26ID:8EuCnA1r0 記録官中に荒れはてた岬の橋のど真ん中にヘラジカが居座ってたのには参った。
不要な時ほど見つかるんだよなぁ。記録官プレイ中に3匹見かけたよ。
不要な時ほど見つかるんだよなぁ。記録官プレイ中に3匹見かけたよ。
387UnnamedPlayer (ワッチョイ d655-rCQD)
2022/02/14(月) 18:58:50.87ID:WLT3ctyV0 入り江から湿原に抜ける洞窟は
湿原に出たとたんヘラジカポイントだよね
入り江側もヘラジカポイント近いし、
行ったり来たりしてればそのうち沸くんじゃね
湿原に出たとたんヘラジカポイントだよね
入り江側もヘラジカポイント近いし、
行ったり来たりしてればそのうち沸くんじゃね
388UnnamedPlayer (ワッチョイ eb3d-B27Y)
2022/02/15(火) 00:48:57.16ID:WIOUzzh70 静寂はヘラジカいるの確定っぽい?
頂上付近の湖か谷底にかならずいる気がする
頂上付近の湖か谷底にかならずいる気がする
389UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-AXKa)
2022/02/15(火) 14:12:56.04ID:+YRAv1/Xa ヘラジカに確定はないでしょ
湧きの処理みたわけではないけど
湧きの処理みたわけではないけど
390UnnamedPlayer (ワッチョイ de8c-rCQD)
2022/02/15(火) 17:28:23.80ID:ohqYKolU0391UnnamedPlayer (ワッチョイ 77fa-OGj9)
2022/02/16(水) 14:38:09.92ID:jemiRaNt0 ランタン・缶切り・工具の修理に関わる修理スキル(スキル画面で見れないやつ)、
小枝から火口を作ったときにも上がってたんだな
通りで特に修理とかしてないのに気が付いたときには100になってることが多いわけだ
小枝から火口を作ったときにも上がってたんだな
通りで特に修理とかしてないのに気が付いたときには100になってることが多いわけだ
392UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-B80Q)
2022/02/16(水) 15:23:14.15ID:/dLqNo/k0 ハードで最強装備のデータ作ろうとしてるんだけどカウチンセーターが見つからねえ!
393UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-rCQD)
2022/02/16(水) 15:41:44.74ID:DXjBHoFD0 終末世界での楽しみてやっぱり食べる事だろうし食材組み合わせて料理するのは公式で追加してほしいな
394UnnamedPlayer (ワッチョイ b725-YGx7)
2022/02/16(水) 16:09:42.62ID:KHjRUKZm0 スープにおがくず混ぜよう
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 638f-20zb)
2022/02/16(水) 19:42:20.27ID:9MvneIbh0 飯もいいけど早いとこバグ修正をだな…
396UnnamedPlayer (スププ Sd32-lETO)
2022/02/16(水) 19:45:02.92ID:jyNtDcpqd 料理は割と欲しい
別ゲーみたいに料理にするとカロリー上限突破して回復するとか
別ゲーみたいに料理にするとカロリー上限突破して回復するとか
397UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-oFCC)
2022/02/16(水) 21:51:48.49ID:rJFOtMwz0 今なんか緊急性の有るバグってあったっけ?
398UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-v0o9)
2022/02/16(水) 23:52:14.85ID:AaXBgr+E0 コントローラーでプレイしてるとメニュー画面が開けない
399UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc0-7LVo)
2022/02/17(木) 00:12:40.29ID:JAnLwb+D0 農場の鍵、というか死体が消失するバグとか
400UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-B80Q)
2022/02/17(木) 00:56:32.74ID:wW+sOaSd0 バレーの旅客機周辺の死体消えるのわりときつい
401UnnamedPlayer (ワッチョイ de8c-rCQD)
2022/02/17(木) 06:40:52.22ID:o/cfuGJW0 鹿の死体が腐って消えるのも、カラスの羽の収穫の点で困る
402UnnamedPlayer (ワッチョイ 169d-oh2Q)
2022/02/17(木) 07:21:21.44ID:syaE9OkO0 消える死体って農場の裏や納屋のどちらかに配置されるタイプで発生するんかな。
洞窟内とか一部の、この場所に必ず配置されるタイプの死体は消えた記憶が無い。
どちらかに配置される死体は建物等に入った際、再度どちらかに配置するか判定が発生して消されるんじゃ。
洞窟内とか一部の、この場所に必ず配置されるタイプの死体は消えた記憶が無い。
どちらかに配置される死体は建物等に入った際、再度どちらかに配置するか判定が発生して消されるんじゃ。
403UnnamedPlayer (ワッチョイ 169d-oh2Q)
2022/02/17(木) 09:02:03.77ID:syaE9OkO0 やっと忠実な地図職人の実績解除出来たけど、まだ300日しか経ってないのか。
500日だとモチベ維持の方がキツイ。やる事殆ど残ってないよね。
500日だとモチベ維持の方がキツイ。やる事殆ど残ってないよね。
404UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-ZnMP)
2022/02/17(木) 11:28:17.76ID:9+L984yE0 >>403
うちもだらだらと300日くらいでそんな感じだなあ。ハードの息抜きに始めたイージーだからほんとだらだらしてる。
絶好の位置取りに心躍って仕留めたヘラジカを解体しながら、サイレントハンター実績も同時進行だと思いだした43日目()の思い出があるからまだやることは残ってるんだけどねえ〜…
うちもだらだらと300日くらいでそんな感じだなあ。ハードの息抜きに始めたイージーだからほんとだらだらしてる。
絶好の位置取りに心躍って仕留めたヘラジカを解体しながら、サイレントハンター実績も同時進行だと思いだした43日目()の思い出があるからまだやることは残ってるんだけどねえ〜…
405UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-ZnMP)
2022/02/17(木) 11:35:23.19ID:9+L984yE0406UnnamedPlayer (ワッチョイ d655-rCQD)
2022/02/17(木) 11:39:43.54ID:sIHxUvRz0 実績ってゲームとなんか関係ある?
ゲームの外側で設けたもの、でしかなくない?
10000日の実績とか出来たら、それもやるの?俺は絶対やらない
それと全く全く同じ意味で、500日も無意味だからやらないんだけど
なんでそんなに無意味に頑張るのか、ほんとに分からない
とっととニューゲーム始めた方が100倍面白いと思うけど
ゲームの外側で設けたもの、でしかなくない?
10000日の実績とか出来たら、それもやるの?俺は絶対やらない
それと全く全く同じ意味で、500日も無意味だからやらないんだけど
なんでそんなに無意味に頑張るのか、ほんとに分からない
とっととニューゲーム始めた方が100倍面白いと思うけど
407UnnamedPlayer (ワッチョイ c209-TJiM)
2022/02/17(木) 11:40:54.10ID:RQZRB5+00 >>392
カウチンセーターマジででないよな
狼山コンテナででるのはフィッシャーマンだからマジで出ない
靴のムルクルとならんで最難関レアの1つだわアレ
俺の地図職人やったハードデータだと
バレーの農家〜シグナルヒル間の道路にある車の鍵のかかったトランクに1枚
静寂の谷をくまなく見て回ったら2枚
の合計3枚だけ
その前にやってたデータは確か厭世家かウサギ島のどっちかの家のベッドの上に落ちてたと思う
つまり、ランダム生成オンリーと思う
カウチンセーターマジででないよな
狼山コンテナででるのはフィッシャーマンだからマジで出ない
靴のムルクルとならんで最難関レアの1つだわアレ
俺の地図職人やったハードデータだと
バレーの農家〜シグナルヒル間の道路にある車の鍵のかかったトランクに1枚
静寂の谷をくまなく見て回ったら2枚
の合計3枚だけ
その前にやってたデータは確か厭世家かウサギ島のどっちかの家のベッドの上に落ちてたと思う
つまり、ランダム生成オンリーと思う
408UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a8-1e91)
2022/02/17(木) 13:01:34.47ID:NnB7fqst0 500日生存は長いからこそ如何にして早く日数を回すのか考える楽しみがあると思わないかい?
409UnnamedPlayer (ワッチョイ 625f-8QvZ)
2022/02/17(木) 13:10:49.42ID:ARsKmJfN0 300日くらいから全マップぐるぐる移動し続ける
400日からは車の中でずっとトランプしてラストスパート
これで500日達成したけどマジ苦行だった
400日からは車の中でずっとトランプしてラストスパート
これで500日達成したけどマジ苦行だった
410UnnamedPlayer (ワッチョイ 169d-oh2Q)
2022/02/17(木) 13:23:10.03ID:syaE9OkO0 実績やトロフィー、やりこみに無意味とか言うのは無粋だぞ。楽しみ方は人それぞれだよ。
411UnnamedPlayer (ワッチョイ de8c-rFcB)
2022/02/17(木) 14:30:17.18ID:o/cfuGJW0 >>398
検索したら下の二種類の対策が出た
>私は私のために働く回避策を見つけました。
SteamのTheLong Darkを右クリックし、[プロパティ]、[コントローラー]の順に移動します。
[Long Darkのオーバーライド]の下のドロップダウンで、[Steam入力を無効にする]を選択すると完了です。
うまくいけば、これは他の誰もがこの問題を抱えている人のために働くでしょう。
≫「スチーム入力を無効にする」修正は機能しません。
全体像モードで、TLDに移動し、そこから[ゲームの管理]> [コントローラー構成]に移動します。
The Long Darkの公式設定を選択し、[ゲームプレイ]タブの下の左側のバンパーを選択します。
[アクティベーターの追加]をクリックし、[バインド]ボタンを選択します。
一連のアクションが開いたら、代わりに[開始]を使用して[レガシーキー]を選択します。
スペースバーをクリックすると、ボブがおじさんになります。
検索したら下の二種類の対策が出た
>私は私のために働く回避策を見つけました。
SteamのTheLong Darkを右クリックし、[プロパティ]、[コントローラー]の順に移動します。
[Long Darkのオーバーライド]の下のドロップダウンで、[Steam入力を無効にする]を選択すると完了です。
うまくいけば、これは他の誰もがこの問題を抱えている人のために働くでしょう。
≫「スチーム入力を無効にする」修正は機能しません。
全体像モードで、TLDに移動し、そこから[ゲームの管理]> [コントローラー構成]に移動します。
The Long Darkの公式設定を選択し、[ゲームプレイ]タブの下の左側のバンパーを選択します。
[アクティベーターの追加]をクリックし、[バインド]ボタンを選択します。
一連のアクションが開いたら、代わりに[開始]を使用して[レガシーキー]を選択します。
スペースバーをクリックすると、ボブがおじさんになります。
412UnnamedPlayer (ワッチョイ 830d-uSOf)
2022/02/17(木) 16:14:45.31ID:mFINkrO20 人それぞれだけど自分もゲームは楽しむための娯楽だから
実績のために面白くない時間をただ何時間もやるより
別設定でのスタートや他のゲームや趣味にまわす
食料とったら1画面でひたすらトランプして寝るだけだし
昔の不毛な作業をただ繰り返させる拷問的な刑務作業に感じちゃって
実績のために面白くない時間をただ何時間もやるより
別設定でのスタートや他のゲームや趣味にまわす
食料とったら1画面でひたすらトランプして寝るだけだし
昔の不毛な作業をただ繰り返させる拷問的な刑務作業に感じちゃって
413UnnamedPlayer (ワッチョイ de8c-rCQD)
2022/02/17(木) 17:04:09.42ID:o/cfuGJW0 侵入者で草食動物を殺さず10年過ごした配信者が、毎日いろいろな挑戦をして楽しく退屈しなかったと言ってたな
そういうの無しでただ同じことを繰り返し作業してたらそら飽きるだろうと
そういうの無しでただ同じことを繰り返し作業してたらそら飽きるだろうと
414UnnamedPlayer (ワッチョイ 169d-oh2Q)
2022/02/17(木) 17:19:00.05ID:syaE9OkO0 10年は凄いな。何となく500日生存実績も365にして1年生存しましたの方が良かったかな。
漠然と500日と言われるよりそっちの方が感慨深い気がする。
漠然と500日と言われるよりそっちの方が感慨深い気がする。
415UnnamedPlayer (ワッチョイ de8c-rCQD)
2022/02/17(木) 18:13:49.00ID:o/cfuGJW0 自分も500日やった時は400日過ぎ辺りからうっかり死しないようにほぼ引きこもってた
失敗したらと思うと何かチャレンジしようとも思えなくて>>409とほぼ同じ行動だったな
失敗したらと思うと何かチャレンジしようとも思えなくて>>409とほぼ同じ行動だったな
416UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-rCQD)
2022/02/17(木) 18:15:34.13ID:FfcgOfYd0 https://i.imgur.com/FFAzSGu.jpg
ちょうど昨日やり遂げたけど、誰がなんと言おうと達成感でいっぱいだった
ちょうど昨日やり遂げたけど、誰がなんと言おうと達成感でいっぱいだった
417UnnamedPlayer (ワッチョイ 169d-oh2Q)
2022/02/17(木) 18:42:12.53ID:syaE9OkO0 全部発見とは・・・ケアンズなんて全部見つけられる気がしねぇw
418UnnamedPlayer (ワッチョイ ef28-oexj)
2022/02/17(木) 20:46:19.24ID:zWTwfIw60 >>416
凄いですね、おめでとうございます!
自分はようやく2020年7月から使用中のマッケンで500日経過しました
500日過ぎて感じた事はブリザードよりも強風の方が頻回になってきた
生き物も減ってきた気はしない
今までの噂とは違うなと(ノーマルだからかな?)
まあ、これから噂通りになるかもですが...
弾が尽きるまで生きられるといいなです
凄いですね、おめでとうございます!
自分はようやく2020年7月から使用中のマッケンで500日経過しました
500日過ぎて感じた事はブリザードよりも強風の方が頻回になってきた
生き物も減ってきた気はしない
今までの噂とは違うなと(ノーマルだからかな?)
まあ、これから噂通りになるかもですが...
弾が尽きるまで生きられるといいなです
419UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-rCQD)
2022/02/17(木) 22:56:33.05ID:e7wmok1I0 >>416
すげぇわ。このケチャップチップスは奢りだ、食っとけ
すげぇわ。このケチャップチップスは奢りだ、食っとけ
420UnnamedPlayer (ワッチョイ de8c-rCQD)
2022/02/18(金) 00:15:26.89ID:HDeMmJ+40 >>416
次のパッチでブラックロックに今ロケーションがないバグが解消されるだろうから、まだ楽しめるな!
次のパッチでブラックロックに今ロケーションがないバグが解消されるだろうから、まだ楽しめるな!
421UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-B0gg)
2022/02/18(金) 07:53:55.40ID:i41rX8Lo0422UnnamedPlayer (ワッチョイ 7243-OGj9)
2022/02/18(金) 08:40:27.83ID:JoUDxzxL0 サバイバルゲームにおいて最も安全な行動は 何もしない だからな
長期生存はその何もしないを一人孤独に続けられるのかという難題が立ちふさがる
長期生存はその何もしないを一人孤独に続けられるのかという難題が立ちふさがる
423UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-yOr+)
2022/02/18(金) 08:40:48.95ID:NQdOPkv3a 逆に言えば500dクリアした人なら何でもできる!
424UnnamedPlayer (ワッチョイ 169d-oh2Q)
2022/02/18(金) 10:06:31.14ID:c6kr2M6a0 500日で怖いのが崖下を行けるかな?と覗いて戻ろうとしたら、角度が急で戻れなくなり
そのまま崖を下りなきゃ行けなくなる事かな。忠実な地図職人でマップ埋めやってると
頻発する捻挫&後戻り不可な場所への入り込みが怖い。何度死んだかと思った。
そのまま崖を下りなきゃ行けなくなる事かな。忠実な地図職人でマップ埋めやってると
頻発する捻挫&後戻り不可な場所への入り込みが怖い。何度死んだかと思った。
425UnnamedPlayer (オッペケ Src7-KcD9)
2022/02/18(金) 12:23:12.07ID:yFMCJ7e1r426UnnamedPlayer (オッペケ Src7-V/2s)
2022/02/18(金) 13:30:30.66ID:DH8h7z9ar ジビエ肉のスモーク作れたらいいなぁ〜
白樺の皮、木の枝、空き缶、焚き火で作れないかな
白樺の皮、木の枝、空き缶、焚き火で作れないかな
427UnnamedPlayer (アウアウクー MM07-7LVo)
2022/02/18(金) 15:15:52.58ID:nZoISPbiM クラフトの腕前はすごいのに発想は乏しいのがマッケンの数少ない弱点だな
428UnnamedPlayer (ワッチョイ 169d-oh2Q)
2022/02/18(金) 15:34:20.18ID:c6kr2M6a0 足腰の弱さもだな。その数センチの段差くらい登ってくれよと。
429UnnamedPlayer (ワッチョイ 638f-20zb)
2022/02/18(金) 18:50:07.25ID:Qn9DTidb0 modなしだとジャンプすら出来ない
それがマッケン
それがマッケン
430UnnamedPlayer (ワッチョイ eb3d-B27Y)
2022/02/18(金) 21:09:43.85ID:5xGA7hqD0 しかしマッケンジー登りは弱いが
下りには滅法強いぞ
垂直に近い壁にも張り付いたりできる
下りには滅法強いぞ
垂直に近い壁にも張り付いたりできる
431UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-ABVx)
2022/02/18(金) 22:08:23.04ID:3LcBo5ZD0 >>427
ネアンデルタール人と現生人類との比較みたいだな
ネアンデルタール人と現生人類との比較みたいだな
432UnnamedPlayer (ワッチョイ 3301-SmgY)
2022/02/19(土) 01:15:58.33ID:9ELr1qLB0 スカイリム式登山並に有名になればいいなマッケンジー式下山方法
433UnnamedPlayer (ワッチョイ a361-mA98)
2022/02/19(土) 05:25:42.57ID:VUwnWhKE0 マッケンは一応オオカミヤマ登攀直登出来るんだから下りだけの男呼ばわりは止めてあげてください
434UnnamedPlayer (ワッチョイ 8328-IoM7)
2022/02/19(土) 08:18:24.63ID:tFynT6j70 マ式下山法を定着させるにはいかんせん知名度がなあw
435UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-mA98)
2022/02/19(土) 10:21:37.12ID:rGP+FD7o0 マッケンジーの摩擦力はピカイチだからね。雪山斜面だろうが凍った川だろうがスニーカーでもぴったり吸着
436UnnamedPlayer (ワッチョイ 6feb-Govl)
2022/02/19(土) 10:46:26.63ID:BBTASg240 ダムの急斜面に張り付いて塩舐めてる鹿を思い出した
あいつらよりマッケンの足の吸着率は高い
あいつらよりマッケンの足の吸着率は高い
437UnnamedPlayer (ワッチョイ 6feb-Govl)
2022/02/19(土) 10:47:46.70ID:BBTASg240 >>436
鹿じゃなくてヤギだったわ
鹿じゃなくてヤギだったわ
438UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9d-gw/9)
2022/02/19(土) 16:46:24.92ID:iyHuTsCb0 急斜面を垂直に下ると跳ねるからジグザグに下るのを覚えたよね
439UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8c-mA98)
2022/02/19(土) 18:15:03.68ID:iB/wAKKm0 後ろ向きしゃがみ降りしてる
440UnnamedPlayer (アウアウクー MM07-ynLi)
2022/02/20(日) 03:33:07.14ID:pNmkF3lQM 侵入者60日くらいまで来たけど気温低下やばいな
40日目くらいからか、建物や洞窟の位置を把握した上でダッシュでそこに向かう以外の屋外活動ができなくなったのは
もっと早いかも
40日目くらいからか、建物や洞窟の位置を把握した上でダッシュでそこに向かう以外の屋外活動ができなくなったのは
もっと早いかも
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b4-2XRj)
2022/02/20(日) 10:07:18.56ID:UAyn2oxd0 >>440
寒さで体調減った状態で動くのが当然くらいに思ってプレイすると楽かも。もちろん低体温症に気を付けてね
寒さで体調減った状態で動くのが当然くらいに思ってプレイすると楽かも。もちろん低体温症に気を付けてね
442UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8c-mA98)
2022/02/20(日) 11:26:27.77ID:gm/FPNeD0 厚着で熱いお茶を飲みつつ、多少のダメージは夜に寝て回復の精神よ
443UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a8-W5tZ)
2022/02/20(日) 13:51:49.81ID:/e1YI5y30 世界崩壊システムって何日くらいが最大効果なんだっけ
割といつまでもクマ革2枚で灯り持ってお茶飲んで風のない午後に移動すると割と体温維持出来るんだが
割といつまでもクマ革2枚で灯り持ってお茶飲んで風のない午後に移動すると割と体温維持出来るんだが
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ac-Xmkg)
2022/02/20(日) 13:52:01.40ID:mbSXlfJE0 あれだけ器用にクラフトできるならいつでも熱いお茶をのめるように保温できる水筒作ればええのに
445UnnamedPlayer (ワッチョイ 133d-a1Ji)
2022/02/20(日) 14:35:47.87ID:fTz0Wre10 300日くらいじゃない?
夏が来てるのか、着込むと0度前後くらいの暖かい時期くるよね
夏が来てるのか、着込むと0度前後くらいの暖かい時期くるよね
446UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9d-iDSx)
2022/02/20(日) 16:44:03.60ID:/chZUDgP0 徐々に下がっていくらしいけど、体感だとある日を境に急に冷え込んで後は一定って感じだわ
詳しいデータとかあるんかしら
詳しいデータとかあるんかしら
447UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-ynLi)
2022/02/20(日) 19:15:06.71ID:8km5PI8ha 熊皮か、2枚分で4匹も狩るの大変だけど頑張ってみるか
448UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-mA98)
2022/02/20(日) 19:26:04.14ID:ztMalMxs0 やっとこさEP4終わったわ
EP5がいつ来るのか知らんが続きが気になる
EP5がいつ来るのか知らんが続きが気になる
449UnnamedPlayer (ワッチョイ 738f-cdKb)
2022/02/20(日) 20:12:30.87ID:R7mmJg2f0 >>444
というか、寒い土地なんだからあちこちの家の台所やトレーラーにその手の水筒普通に転がってそうなもんなんだがなあ
まあ出したら出したで薄着で吹雪の中歩きながら熱いお茶定期的に飲む奴らばかりになりそうなんだが
というか、寒い土地なんだからあちこちの家の台所やトレーラーにその手の水筒普通に転がってそうなもんなんだがなあ
まあ出したら出したで薄着で吹雪の中歩きながら熱いお茶定期的に飲む奴らばかりになりそうなんだが
450UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-EcOz)
2022/02/20(日) 20:51:40.02ID:0o+D8G/i0451UnnamedPlayer (ワッチョイ a383-ReGM)
2022/02/20(日) 22:45:59.24ID:nX4PSdOw0 気温低下は50日目まで−20℃にリニアだったはず(interlper)
452UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-EcOz)
2022/02/22(火) 12:31:54.87ID:RWQ8vB450 やっと365日生存まで辿り着いた。500日は長いのー。
そして今になってサイレントハンターの実績は初日から50日銃NGなのに気づいた。
これ弓なら大丈夫だよね?
そして今になってサイレントハンターの実績は初日から50日銃NGなのに気づいた。
これ弓なら大丈夫だよね?
453UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-9yE7)
2022/02/22(火) 19:03:05.14ID:UpPQTpUk0 侵入者ガチ勢に聞きたいんだけどビーチコーミングって毎週やってるのか?
454UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-mA98)
2022/02/23(水) 09:38:10.80ID:ybUTWR3j0 そろそろロングダークの季節も終わっちまうなぁ
455UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-3nYF)
2022/02/23(水) 10:46:01.72ID:4X/ZjImKM 久々にやろうと思ったらコントローラーでラジアルメニューが出せなくて四苦八苦したわ
redditで解決策を提示してる人かいたからなんとかなった
コントローラーでやってる人って普通にラジアルメニュー出せてる?
redditで解決策を提示してる人かいたからなんとかなった
コントローラーでやってる人って普通にラジアルメニュー出せてる?
456UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-9yE7)
2022/02/23(水) 12:51:50.22ID:15C9SkJia457UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8c-mA98)
2022/02/24(木) 06:26:08.21ID:su7Rq3u+0458UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-E/K8)
2022/02/24(木) 11:18:14.01ID:+TSKgi6Ea あ、なんとかなったって書いてたか、読み飛ばしてた
459UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-EcOz)
2022/02/24(木) 19:10:54.48ID:rh3S09RI0 コントローラーでよくできるな
尊敬する
尊敬する
460UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-QBmQ)
2022/02/24(木) 19:37:10.62ID:H33rob57M 俺はマウスとコントローラーでやってる
巷ではモンゴリアンスタイルというらしい
巷ではモンゴリアンスタイルというらしい
461UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-EcOz)
2022/02/25(金) 10:28:40.96ID:9qUJ5BIf0 沿岸のハイウェイのポラロイドがどこにも無い。
もし死体が持ってて死体消失バグが出たらアウト?
もし死体が持ってて死体消失バグが出たらアウト?
462UnnamedPlayer (ワッチョイ 8328-mA98)
2022/02/25(金) 10:40:38.94ID:YV/crw7H0 ポップする場所が6箇所あるけど全部見た?
463UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-EcOz)
2022/02/25(金) 11:02:51.86ID:9qUJ5BIf0 >>462
はい、6か所全部見ました。
ウサギの森のキャビンの裏の岩にあるリュックの中←未出現
クオンセットガレージのカウンター裏←無し
「落石」の西の丘にあるバックパックの中(または凍死体の中)←両方あったが空
厭世家の農家と野ウサギの島の間のバックパックの中←未出現
「歯」の北西にある小屋の近くのバックパックの中←未出現
魚釣りキャンプの北にある倒木の横の死体←死体無し
まずバッグが全く無いんだけど、バッグって確定出現する?
地図埋めとポラロイド探しで、出現付近で数回炭使ってもバッグが表示されないし
ぐるぐると急勾配を捻挫連発させるまで歩いても無いんだよね。
海外ニキのネタバレ地図に頼ったが、やっぱダメだった。
はい、6か所全部見ました。
ウサギの森のキャビンの裏の岩にあるリュックの中←未出現
クオンセットガレージのカウンター裏←無し
「落石」の西の丘にあるバックパックの中(または凍死体の中)←両方あったが空
厭世家の農家と野ウサギの島の間のバックパックの中←未出現
「歯」の北西にある小屋の近くのバックパックの中←未出現
魚釣りキャンプの北にある倒木の横の死体←死体無し
まずバッグが全く無いんだけど、バッグって確定出現する?
地図埋めとポラロイド探しで、出現付近で数回炭使ってもバッグが表示されないし
ぐるぐると急勾配を捻挫連発させるまで歩いても無いんだよね。
海外ニキのネタバレ地図に頼ったが、やっぱダメだった。
464UnnamedPlayer (ワッチョイ 8328-mA98)
2022/02/25(金) 12:35:11.17ID:YV/crw7H0465UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-EcOz)
2022/02/25(金) 14:47:32.41ID:9qUJ5BIf0 >>464
沿岸のハイウェイスタートを新規で20回程試してみたんだが
何故かウサギの森とクオンセットが一度も出なかった。
他の4か所の出現場所は把握したが、やはりポラは無かった。
クオンセットガレージのカウンター裏ってキャッシュレジスターしかないんだが
ポラが出る際はバッグが出現するのかね。 リボルバーは数回見かけたんだが。
ポラロイドが素で落ちてる事は無いだろうし、探してる場所が根本的に間違ってるんか。
沿岸のハイウェイスタートを新規で20回程試してみたんだが
何故かウサギの森とクオンセットが一度も出なかった。
他の4か所の出現場所は把握したが、やはりポラは無かった。
クオンセットガレージのカウンター裏ってキャッシュレジスターしかないんだが
ポラが出る際はバッグが出現するのかね。 リボルバーは数回見かけたんだが。
ポラロイドが素で落ちてる事は無いだろうし、探してる場所が根本的に間違ってるんか。
466UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8c-mA98)
2022/02/25(金) 16:43:57.78ID:/SihC6TG0 ポラロイドは地面に直接落ちてる所もある、ガレージのレジ裏もそうじゃなかったかな
467UnnamedPlayer (ワッチョイ 8328-mA98)
2022/02/25(金) 17:43:32.27ID:YV/crw7H0 俺も20回やったけど、ウサギの森のキャビン、ガレージ中以外の4箇所でポラロイド20回出た
468UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-EcOz)
2022/02/25(金) 18:40:51.15ID:9qUJ5BIf0469UnnamedPlayer (ワッチョイ 8328-mA98)
2022/02/25(金) 21:58:01.70ID:YV/crw7H0 バッグがあれば通常は高確率で入ってるんだけどな…
バニラでやった?MODが邪魔してる可能性は?
416俺だけど先に服を揃えるついでにポラロイド終わらせてたから結果的に大丈夫だった
バニラでやった?MODが邪魔してる可能性は?
416俺だけど先に服を揃えるついでにポラロイド終わらせてたから結果的に大丈夫だった
470UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-EcOz)
2022/02/25(金) 22:04:17.51ID:9qUJ5BIf0 >>469
自分は殆どのゲームでMOD入れずでのプレイだから、バニラ状態で未出現なんですよね。
こちらは農場の鍵拾えないのが嫌だったので山間開始→即農場鍵で開始して
500日プレイのついでに地図職人とポラロイド探し始めて今回のを食らった流れ。
まぁ無ければ無いで別に良いんだけどね。500日終わったら難易度上げて再プレイするし。
自分は殆どのゲームでMOD入れずでのプレイだから、バニラ状態で未出現なんですよね。
こちらは農場の鍵拾えないのが嫌だったので山間開始→即農場鍵で開始して
500日プレイのついでに地図職人とポラロイド探し始めて今回のを食らった流れ。
まぁ無ければ無いで別に良いんだけどね。500日終わったら難易度上げて再プレイするし。
471UnnamedPlayer (ワッチョイ 8328-mA98)
2022/02/25(金) 22:10:32.91ID:YV/crw7H0 うーん、バニラか。20回やってポラロイド1回も出ないって絶対何かおかしいんだよな
steamかepicなら一回ゲーム再構築してみたら?バージョンアップでおかしくなってるのかも
steamかepicなら一回ゲーム再構築してみたら?バージョンアップでおかしくなってるのかも
472UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-EcOz)
2022/02/25(金) 22:19:17.05ID:9qUJ5BIf0 >>471
勘違いさせてしまったようだが、ポラロイドが出ないのは今やってる500日プレイのデータのみ。
その後調査の為に新規で沿岸からスタートし、20回程調べたがウサギ森とガレージでは出現しなかったが
他の4か所ではポラロイドは出現してるよ。唯一最初のプレイだけポラ未出現って事です。
467の方も新規で調査した様子で、こちらでもウサギ森とガレージで出て来ないので何か変わったのかなと。
勘違いさせてしまったようだが、ポラロイドが出ないのは今やってる500日プレイのデータのみ。
その後調査の為に新規で沿岸からスタートし、20回程調べたがウサギ森とガレージでは出現しなかったが
他の4か所ではポラロイドは出現してるよ。唯一最初のプレイだけポラ未出現って事です。
467の方も新規で調査した様子で、こちらでもウサギ森とガレージで出て来ないので何か変わったのかなと。
473UnnamedPlayer (ワッチョイ a383-ReGM)
2022/02/25(金) 22:21:41.60ID:6wYwl16p0 ハイウェイの鉱山のオーロラで動くエレベータの先の死体が居なくて耳当てもらえなかったよー(本来確定だよね?)
新マップも死体が少ない気がするしこれもバグなのかしらん
長時間かけてゆっくりやるようなデータは今始めない方がいいね
新マップも死体が少ない気がするしこれもバグなのかしらん
長時間かけてゆっくりやるようなデータは今始めない方がいいね
474UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8c-mA98)
2022/02/25(金) 22:38:51.29ID:/SihC6TG0475UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-EcOz)
2022/02/25(金) 22:55:05.15ID:9qUJ5BIf0 >>474
そこもしっかり確認済みです。ポラ探しで何度もやり返したお陰で結構地形覚えてしまった。
開始にクオンセットで医薬品ボックスから緊急用刺激剤が出たら建物出入りでセーブ
緊急用刺激剤使って474の場所へ、無かったらロード。
魚釣りキャンプの北にある倒木の横の死体付近で仮眠してセーブ。
倒木の死体と小屋近くをドーピングチェック、無かったらロード。
そこからウサギ森か落石のバッグへと2回に分けてチェック。
緊急用刺激剤って通常じゃ余り使わなかったけど、この手の調査にメッサ使えるね。
そこもしっかり確認済みです。ポラ探しで何度もやり返したお陰で結構地形覚えてしまった。
開始にクオンセットで医薬品ボックスから緊急用刺激剤が出たら建物出入りでセーブ
緊急用刺激剤使って474の場所へ、無かったらロード。
魚釣りキャンプの北にある倒木の横の死体付近で仮眠してセーブ。
倒木の死体と小屋近くをドーピングチェック、無かったらロード。
そこからウサギ森か落石のバッグへと2回に分けてチェック。
緊急用刺激剤って通常じゃ余り使わなかったけど、この手の調査にメッサ使えるね。
476UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8c-mA98)
2022/02/25(金) 23:04:59.77ID:/SihC6TG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁の不倫疑惑報道への謝罪をTBS系「THE TIME,」が伝える 同局系日曜劇場「キャスター」出演中 [jinjin★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【芸能】永野芽郁、番組開始55秒間の「二股不倫」報道謝罪 「ANNX」Xトレンド入り [jinjin★]
- 【芸能】田中圭 永野芽郁との不倫報道後に『家事ヤロウ!!!』出演回放送も、視聴者が目撃した“異様な姿” [jinjin★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 39の女って妊娠しないもん?
- 【悲報】ジャップ社会、“やりがい” や “社会貢献” を誰も口にしなくなるwwwwwwwww [599152272]
- えのきの天ぷら食いたくね????
- 今ウンコしてて気張ったら大腸ぜんぶでた
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]