X



【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part22

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (エムゾネ FFec-6BbU [49.106.187.215])
垢版 |
2021/12/03(金) 03:51:01.40ID:kzdcV09PF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ4&〜ダイヤ4の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>980が立てること

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part584【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1638269682/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part74
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1638264185/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレ part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629787991/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1637584604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0874UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-RgXL [1.75.240.58])
垢版 |
2021/12/15(水) 21:41:41.72ID:l6XIvsMad
逆にPADをきちんとリココン練習したら中距離の当て感そこまで変わらなかったな
特に微振動レレレみたいなのしながらフリーで撃てるときはマウスより良かったいやたぶん単にマウスが下手なんだろうけど……
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 7128-iBK1 [122.26.16.7])
垢版 |
2021/12/15(水) 21:54:41.79ID:dAgun4kZ0
>>872
マジレスするとダイヤ帯潜れば良いよ
爪痕持ってようが味方と連携しなきゃ絶対死ぬから

3on3になってアークスターで二人割ったから敵の左側に詰めポータル張ったら右側から回った味方二人が即死してあっという間に1on3
ランクで詰めポータルってやめた方が良いのかなあ
0877UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-j1yc [210.255.107.65])
垢版 |
2021/12/15(水) 22:50:49.10ID:8EY2PZKk0
>>857
君のように思うのがほとんどだが
5chだと「PADは何してても当たる、狙わなくても当たる、試しにやったら初日に全弾当たった、強過ぎ」と言うのが暗黙の了解だ
0880UnnamedPlayer (エムゾネ FF33-bH6r [49.106.193.254])
垢版 |
2021/12/15(水) 23:41:56.71ID:LKgmSnRMF
近距離は当たるから嘘ではないんだよな
結局近距離ゴリ押しされるゴールド帯とか、パッド使う才能のあるやつがプレマス帯にいるから、不満が出るんだろうね。そりゃパッドでそこまでいけるんだから強いし、そのアシストの差で勝ち負け決まるよなーって
下手なやつでも上手いやつでも一律でアシスト入っちゃうのがほんと難しい問題だよなー
0881UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa5-1pom [126.158.102.138])
垢版 |
2021/12/16(木) 00:03:58.43ID:8dqBpO+2p
(ソロでカジュアル潜ってチャンピオン取れない奴が他人に1人じゃ何も出来ないとか言ってんのか…1人でもハンマー取りながらチャンピオンくらい取れるようになってからマウント取れよ)
0889UnnamedPlayer (ワッチョイ a155-iSjf [114.180.74.200])
垢版 |
2021/12/16(木) 02:51:39.96ID:DMR7w1NY0
タテハンダイヤの信頼性
0890UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-j1yc [210.255.107.65])
垢版 |
2021/12/16(木) 05:35:06.07ID:s+DWOHyM0
>>880
>>パッド使う才能あるやつがプレマス帯にいる
これはいい。才能と努力でそうなってるだけだから正当だ。ほとんどのパッド使いがそうなれないから大丈夫。
これが「プレマス帯ほぼ9割パッドじゃねーか」とか「キーマウゴールドからパッドに行った奴の9割がマスター達成してしまった」とかならヤバイ。
現状はそうなってないから大丈夫。
0891UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-j1yc [210.255.107.65])
垢版 |
2021/12/16(木) 05:45:34.94ID:s+DWOHyM0
ほとんどのパッド初心者が「やべーパッド当たる!!」からの「やべぇ・・パッド辛くなってきた・・」を経てパッドを止める時が来る。
その「やべぇ・・パッド辛くなってきた」の時だけ書き込まないのが5ch。だから謎のインフレが起きて「お前らが強い言うから使ってみたら全然当たらないじゃん」という者が出て来る。
近距離当たるのは確かに事実だが近距離当たらないのも事実。毎回、近距離ワンマガ出来たらあっという間にプレデターよ。
チーターと同じだからな。全然そうならない。パッドの弱点を書かない。
0893UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-j1yc [210.255.107.65])
垢版 |
2021/12/16(木) 06:08:48.43ID:s+DWOHyM0
>>892
これもよく聞くけど、パッドに撃ち勝ってる時は何を思ってるのかね。
パッドに負けた時だけピックアップしてもあまり議論的には盛り上がらんのよ。逆も考えなきゃならん。
0895UnnamedPlayer (アウアウウー Safd-A+vr [106.146.54.120])
垢版 |
2021/12/16(木) 07:54:02.64ID:rb6whSjoa
プラチナダイヤでエイムアシストに文句言ってるってマジ?
好きなデバイス使えよプロじゃないんだからpadを練習しても他のFPSに活きないとか考える必要ないだろ
自分で選ばなかったデバイスの文句を言うべきではないよ
0897UnnamedPlayer (ワッチョイ f988-8/hI [124.213.23.69])
垢版 |
2021/12/16(木) 08:25:04.55ID:Euz3dSlG0
PAD憎い、アシスターには絶対負けたくないって奴はブラハ使えば良いじゃん
PADの競技勢がブラハのULT使われて横移動続けられたらアシストどころかAIM追いつかないから対応できないって言ってたゾ
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf5-w2+9 [119.239.250.36])
垢版 |
2021/12/16(木) 10:40:04.78ID:yIozgHRS0
このゲームのエイムアシストって弱いよな0.9は要る
プラダイのグリグリ民が言うなら間違いないだろお前らいい加減にしろ
http://i.imgur.com/zG0HaYv.mp4
0905UnnamedPlayer (アウアウアー Sa0b-wmEP [27.85.207.221])
垢版 |
2021/12/16(木) 12:44:04.79ID:Ka/c1I/ba
>>892
マウスでFPSやりたいってならvalo行け
マウスでやってる配信者もapexから逃げてるぞ


エイムアシスト0.4って絶妙な数値だよな
pad民からは自分で操作してると思い込ませられてるしマウス民からは努力すればエイムアシストに勝てるって思い込ませてる奇跡の数値
現実はマウスがいくら努力したって近距離エイムは勝てないんだけどな
このゲームpadが多いんだからアシストもっと強くすればいいんだよ
明確にpadでやるFPSってなればこのpad論争も終結するし
0906UnnamedPlayer (アウアウウー Safd-A+vr [106.146.55.65])
垢版 |
2021/12/16(木) 13:08:10.85ID:Vj19e7bJa
>>900
その元プロがpad持てば更に強いじゃん
なんでpad持たないのその人w
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf5-w2+9 [119.239.250.36])
垢版 |
2021/12/16(木) 13:26:57.63ID:yIozgHRS0
なんでpad勢ってこんなんばっかなんだろう
0910UnnamedPlayer (ワッチョイ fb81-cNWq [119.47.152.154])
垢版 |
2021/12/16(木) 13:49:29.74ID:50A4t9o90
PADは強いよw強いのになんで使わないのwwwマウス()
PADはそんなに強くない!キャラコンガー!遠距離ガー!
使ってみればわかる!

どっちなんだよ
PADマンはいつも発言が矛盾してんだ
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ d188-eOdm [106.174.58.170])
垢版 |
2021/12/16(木) 13:50:25.22ID:pg9xnR110
永遠にapexが続くわけでもないのにアシスト糞強のapexのためにpad使えばいいは暴論なんよね
考え方が今の快楽のために未来を捨てる薬中と変わらん
>>905
aimアシストの問題って個々の能力の底上げなんよね
pad勢の動き見てると敵が居ないと地面ばっか見てるようなのでもダイヤとかになれちゃう
立ち回り見てもなんでそんななんもない所で撃ち合ったりするのって所で撃ち合いはじめる
立ち回りとか本人の技術が伴ってないのにアシストのお陰で見合わないランクにこれちゃうから批判されるんだと思う
立ち回りが1でもアシストで+5されるとトータル6でアシスト無しで5の人より上になっちゃうからね
結局対戦相手に負けたんじゃなくアシストに負けてるだけだから尚更不満が募る
アリーナなんかやってると同じ人と複数回交戦するけど近距離で強いなと思っても中距離全然当ててこなくて「あぁ、これpadやな」ってなる事が結構ある
そういう人は結局無理矢理にでも詰めて近距離でアシストごり押ししてこようとする
そういうのは味方からしてもなんでこいつアホみたいに突っ込んでるの?ってなってかなり迷惑なんよね
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf5-w2+9 [119.239.250.36])
垢版 |
2021/12/16(木) 15:47:25.20ID:yIozgHRS0
SYM上位0.3%だけど3倍距離ですら遮蔽無し体モロ出しの撃ち合いするとpadにボロ負けするぞ
遮蔽使わなかったら勝てるのド近距離だけ
中距離はマウスより難しいとか言ってるpadはプリエイムとリココン出来てないクソ雑魚って自己紹介です
0926UnnamedPlayer (ワッチョイ d188-eOdm [106.174.58.170])
垢版 |
2021/12/16(木) 15:56:34.81ID:pg9xnR110
>>923
ある程度の娯楽は未来を維持するためにするもんやで
なんの娯楽もなくただひたすら無意味に生きるだけとかただの地獄
未来を捨てるのとは別やぞ
padにしても将来的に出てくる娯楽がapexみたいに糞強アシストでなければプロや配信者にとっては大きなデメリットになるわけでね
つまりそれは自分の未来を切り捨てて今のために将来を犠牲にするってことなんよ
アマチュアにしても結局今AIMアシストに頼って勝てるようにしたところで数年後には無意味になってるどころかキーマウ使う機会が減った弊害が出る
0930UnnamedPlayer (アウアウウー Safd-A+vr [106.146.53.68])
垢版 |
2021/12/16(木) 16:56:23.79ID:/L2e3VuEa
>>926
padがーって文句言いながらやるほうが今も未来も無意味だと思うんだけど
別にどっち選んでも良いしマウスで今apexした方が後々後継ゲームに移った時に活きるのもわかるけど文句を言うのは頭悪いから辞めろと言いたい
0932UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf5-w2+9 [119.239.250.36])
垢版 |
2021/12/16(木) 17:08:00.36ID:yIozgHRS0
padガーと言いながらapex引退しつつ煽りは続けるのが今を生きるfpsプレイヤーの正しいあり方
ただ弱かったpadを煽った先人fpsプレイヤー達の行いが正しかったとは思わんがアシスト頼りは同マッチにいる以上煽られるに決まってるだろ
己の高めたグリグリをもっと信じてやれ可哀そうに
0933UnnamedPlayer (アウアウウー Safd-A+vr [106.146.52.41])
垢版 |
2021/12/16(木) 17:26:33.69ID:Qyg//boea
>>931
すまん未来ってのはこんなこと(文句を言うこと)を続けても未来になんも繋がらんって意味な
今を楽しむならpadでapexするのはベストだよ
俺もそうだけどapex無くなったらFPSなんてやらんよもう
0934UnnamedPlayer (アウアウウー Safd-A+vr [106.146.53.82])
垢版 |
2021/12/16(木) 17:41:18.20ID:Ml11xzRFa
>>932
なにがどう煽られるに決まってるのか
padに不愉快なこと言われたりしたなら分かるけどただpadに負けただけでそんなセリフ言うのはお前の性格が終わってるとしか言いようがない
0939UnnamedPlayer (ワッチョイ fb81-cNWq [119.47.152.154])
垢版 |
2021/12/16(木) 17:53:40.23ID:50A4t9o90
クロスプレイオフが一番まるいぞ
最早どっちにもチーターいるし、別にそんな頻繁に見るわけじゃないしどうでもいい
プレマスはチーター倒せるから救済いらんやろ
0940UnnamedPlayer (アウアウウー Safd-A+vr [106.146.54.168])
垢版 |
2021/12/16(木) 17:55:00.96ID:B15xFBwRa
>>936
分かり合えないというより前者がわからずやなだけだろ
padからマウスに文句言うやつなんかそうおらんもん
0942UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-w2+9 [60.153.221.127])
垢版 |
2021/12/16(木) 19:09:19.51ID:O4I7di3k0
fpsでこんなのに頼ってて馬鹿にされない理由がないだろ
http://i.imgur.com/zG0HaYv.mp4
脳内お花畑過ぎんか
0944UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-j1yc [210.255.107.65])
垢版 |
2021/12/16(木) 20:13:04.93ID:s+DWOHyM0
>>937
PCPADはバランス取れてるよ。「PCPADのエイムアシストは丁度いい、CSは下げるべき」って翔丸という元プロ配信者が言ってたな
その証拠に競技シーンの結果出してる順は、キーマウ3人、キーマウ2人+PAD1人>>PAD3人
競技シーンでPAD3人が優勝しまくってたらバランス崩れてるけど、そうなってないので今はバランスが良いと言える。
これでエイムアシスト下げたら競技シーンからPAD居なくなるよ。今でも勝てないのに下げたらもっと勝てない。
0945UnnamedPlayer (アウアウウー Safd-3KRN [106.146.73.18])
垢版 |
2021/12/16(木) 20:40:54.62ID:wOy9W7vGa
その元プロはPS4でプレイしたことあんの?
PCのパッドのほうがはるかにあてやすいぞ
0951UnnamedPlayer (ワッチョイ 3971-3Ibi [92.203.206.144])
垢版 |
2021/12/16(木) 21:24:44.08ID:ZM6Ak77p0
なんで本スレと同じキーマウ対PADの流れになってんだよ
0953UnnamedPlayer (スップ Sd33-Eapw [49.96.234.234])
垢版 |
2021/12/16(木) 22:04:15.19ID:unk+NrA1d
Nvidia issすげーとは思うけど結局切ったわ。中距離以降の敵がボヤけてちゃんと見えん。滲んでる感じ?
画質を上手く誤魔化せるからレースゲーとかMMOとかなら有効かなとは思う。マップ広いFPSには向いてない
0956UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-w2+9 [60.153.221.127])
垢版 |
2021/12/16(木) 22:20:55.36ID:O4I7di3k0
>>955
ソロ出撃マン複数
0957UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-j1yc [210.255.107.65])
垢版 |
2021/12/16(木) 22:27:49.15ID:s+DWOHyM0
>>954
いや、やらない。もうお腹いっぱいだよ。FPS部門は「APEX」で決まった感じ。
何でもかんでもゲーム喰う君のような考えは少数派だと思うよ。時間が勿体ないからね。また一からルール覚えるの面倒だし。
それだったら別ジャンルのゲーム探すよ。
あと、来るかもしれない未来は同時に「来ないかもしれない未来」でもある。
来ないかもしれない未来を想定するのは全然賢くないぞ。
ついでに言っておくと仮に新しいFPSが出ても「APEXってやっぱり楽しいわ」と言って戻って来る未来はかなりの高確率である
こっちの未来は既に確約されてるようなもの。何故なら既に完成し、既に多くの人に面白いと思われてるからだ。
0958UnnamedPlayer (ワッチョイ d188-eOdm [106.174.58.170])
垢版 |
2021/12/16(木) 22:27:50.43ID:pg9xnR110
>>944
んなこと言ったら翔丸より実績あるプロが4000時間使ったマウスより15時間練習したpadの方が自信あるなんて発言してるけどね
そもそも競技シーンに機械的補助が必要なデバイスなんて必要ないから全員キーマウで平等にしていい
0960UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-w2+9 [60.153.221.127])
垢版 |
2021/12/16(木) 22:34:38.84ID:O4I7di3k0
翔丸とダイヤorプラチナpadと運営「0.4エイムアシストはバランス取れてる」
snipe「エイムアシストはop」
gen「近距離は修正されるべき」
selly「oyayubi」
ras「(瞬殺された相手を観戦後小声で)padか...」
0961UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-w2+9 [60.153.221.127])
垢版 |
2021/12/16(木) 22:41:07.37ID:O4I7di3k0
>>958
アシスト付き競技別で開けばええんやで競技自体無いのは可哀そうだし商業的にも惜しい
エイムアシスト単体だと悪じゃなくてマウス混合マッチとの合わせ技でクソ化してる
混合マッチどうしてもしたいなら削除以外はあり得ないが
0963UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-j1yc [210.255.107.65])
垢版 |
2021/12/16(木) 22:42:28.61ID:s+DWOHyM0
>>958
それ冗談で言ったんだけどね。SENのlouだっけ。皮肉なだけ。だったらPADで荒稼ぎすりゃいいだけの話。
それをしないってことはキーマウに利点がありPADに弱点があるがそれを言ってないだけ。
imperialhalもアルブラレリーもPAD移行を本気で考えたけど結局しなかった。問題があったんだよ。
NRGのsweetがエイムアシストは適切だと言ってるし、競技シーンでPAD強過ぎ問題が起きないのは明らかにキーマウ>PADだから。
全員キーマウで平等はごもっともだが不利なデバイスを使うなら勝手にどうぞ、の精神でPAD問題は特に起きてない。デバイスは公平ならOKなんだよ。平等じゃなくて公平。
それにデバイスは多いと利点がある。まず人口が増えること。そして一般PADユーザーが競技シーンを視るようになること。
キーマウだけでPADユーザーが客離れしたらスポンサー的に大打撃だ。
0964UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-w2+9 [60.153.221.127])
垢版 |
2021/12/16(木) 22:47:16.98ID:O4I7di3k0
>>963
優劣を競う競技で公平性を意図した調整が肯定されるのってどういう理屈なのか純粋に気になる
平等が前提にないと競技ですらないはずだが
0965UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-j1yc [210.255.107.65])
垢版 |
2021/12/16(木) 22:51:50.98ID:s+DWOHyM0
>>959
いや、お前がな。
まず全く反論も出来ないから人格批判しか打つ手が無くなったか。まぁそこは置いておいてやるか。
お前のミスは「謎の未来」を仮定してそれを前提としてる時点で話になってないのよ。
だから総突っ込みされるわけ。んで論点変えたな。
いつまでも続くと思ってるんじゃなくて終わるなら終わるでいいし、続くなら続くでいいのよ。
ついでに言えば「いつまでも続くかもしれない」という可能性も考慮しなきゃならん。
この場合、お前が「いつまでも続かない理由」を説明しなきゃならん。それを納得させなきゃならん。
ついでにこの「いつまで」が「どこまで」かも説明せにゃならん。最低でも後5年続くなら万々歳だ。もうゲーム自体卒業だよ。
人によって違う基準と前提を押し付けるな。お前は80歳までゲームしてるつもりかもしれんが大抵の人はそうではない。
0967UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-j1yc [210.255.107.65])
垢版 |
2021/12/16(木) 22:55:53.81ID:s+DWOHyM0
>>964
>>平等が前提でないと競技ですら無い←まず「競技」の定義を考えることだな。APEXはオリンピックじゃない。
「ゲーム開発会社のビジネス、スポンサーのビジネス等々」の金儲け絡みに「競技」という成分が加わってるだけだ。
純粋な競技だけを観たいならお門違い。
0969UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-w2+9 [60.153.221.127])
垢版 |
2021/12/16(木) 23:06:06.95ID:O4I7di3k0
>>967
純粋な競技と競技の差って何?
最後の文章見た感じだと今の状態が競技と呼べないと思ってるんか?じゃあいいよ俺もそう思う
ランクマッチから競技シーンまでは少なくとも鯖分けるべきだよな
ちなみに競技とは一定の規則に従った状態で何らかの技の優劣を競うこと
0972UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-F8tm [1.75.211.99])
垢版 |
2021/12/16(木) 23:25:47.08ID:wL0tbjR5d
エイムの本質は目からデバイスへの情報伝達なんだよ、その能力が人間性能の限界近くまで来てるプレマス帯のトップクラスの連中だから機械性能による埋められない絶対的な差が生まれるわけであってそいつらの言う事を鵜呑みにしてもしょうがねぇんだわ
わかったらさっさとエイム練習しろ、padプレイヤーも中距離のリコイル鍛えとけ無敵になれるから
0974UnnamedPlayer (ワッチョイ 618c-j1yc [210.255.107.65])
垢版 |
2021/12/16(木) 23:31:47.90ID:s+DWOHyM0
>>969
いや純粋な競技はその定義でいい。APEXは「ビジネス上の競技」であってあくまで「ビジネス」が前提の上に成り立ってるものだろ。
だったらシンプルに優劣を比べるという純粋な競技の定義に加えて「ビジネス的に有利になるような折衷」が加わることは当然だろ。
その折り合いの中で生まれた「公平性を意図した調整」なら普通に有りだろ。純粋な競技とビジネス上の競技、どっちも競技だが競技の意味は違う。
柔軟に考えろ。頭を固くするな。純粋な競技しか認めない、とか考えるな。
だから「ランクマッチから競技シーンまでサーバーは分ける”べきでない”」何で分けるべきなんだよ。ビジネス上の理由も考慮せよ。
お前のその「競技」をググって「言葉の定義」を書くというありがちなパターンは面白かったが人に聞くばかりじゃなく自分の頭で考えよう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況