X



【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (エムゾネ FFec-6BbU [49.106.187.215])
垢版 |
2021/12/03(金) 03:51:01.40ID:kzdcV09PF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ4&〜ダイヤ4の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>980が立てること

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part584【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1638269682/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part74
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1638264185/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレ part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629787991/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1637584604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0240UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-QzPv [49.98.135.78])
垢版 |
2021/12/06(月) 06:35:51.28ID:FiCpP5hqd
長物持つかどうかって味方のファイトスタイルに依存するから難しいわ
3人ともサブSGでフォーカス合わせ意識してインファイトで敵部隊壊滅させるなら長物は不要だし
0241UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-CPx8 [106.174.58.170])
垢版 |
2021/12/06(月) 06:38:04.89ID:VwXA1AK90
>>239
今のランクマップなら長物持つワイ氏、SR当てながら詰めて味方が詰めないことにご不満な模様
なんで唯一SR担いでる自分が最前線なのかとなんど思ったか…
SR持つかどうかよりも詰めるべき場面で詰めないのが根本的な問題なんよ
結局は詰めるかどうかの判断が出来てないだけでSRだとそれが分かりやすくなってるだけでそういうのがどの武器持とうがやるべきことを理解出来ずにウロウロしたりするのは無くならん
0242UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-CPx8 [106.174.58.170])
垢版 |
2021/12/06(月) 06:43:32.48ID:VwXA1AK90
>>240
それを状況問わずに出来るならいいけどどうしてもそういう有利を押し付けられない場面ってのは出てくるからねぇ
ストポはそれが顕著で糞みたいな最終安置だと遮蔽と遮蔽の間が開きまくっててその遮蔽も少ないからインファイト仕掛けようとしても難しいし、下手に仕掛けても別から射線通ったり
そういう場合にSR一本あるとポークして相手にハラスしながら自分等に詰めてくる言相手弾いたり出来るとかね
apexやってればこういうときにSRあればなぁって体験は多くの人がある筈
0243UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-2FTF [119.47.152.154])
垢版 |
2021/12/06(月) 06:50:31.25ID:u+Zrp4M/0
何言ってるかわかんねーけど豚肉が好きなのは理解した

とりあえず相手の頭叩かないと行軍すらできない地形があるから黙らせるためにマークスマンがいる
俺はヒューズばっかり使ってるから詳しいんだ
0247UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b28-Hkv1 [114.172.213.131])
垢版 |
2021/12/06(月) 08:58:10.30ID:pUdnGy+g0
>>239
裏を返せば味方が突っ込みたくないもしくは突っ込むべきではないと判断してるときに突っ込んでるってことやぞ
そのときそのときの雰囲気に合わせて上手く調整していけ
0248UnnamedPlayer (スップ Sd9f-qBiK [49.97.100.16])
垢版 |
2021/12/06(月) 09:10:12.04ID:9B0wDloFd
押すべきタイミング来ても間に合わないくらい遠いところにいる長物持ちが特にチャーライによくいるんだよな
1人無力化しても前線は2vs2だし突っ込むべきタイミングが作り出せずその結果戦闘が長引いて漁父られるイメージがある
0250UnnamedPlayer (ワッチョイ bbc3-PP5C [160.86.145.13])
垢版 |
2021/12/06(月) 10:36:09.30ID:3ptQk4nd0
SR持ちって4-8スコで目の前の敵以外の明後日の方向の敵うってたりするからVC(オーダー)無しのSRほど意味の無い事はない。
SR持つなら「〇〇90ダメ」「〇〇割った」「ダウン取ったので詰めましょう」とか最低でもピン報告無いと「SRで140くらわした」「ARで12くわらした」のセリフ一緒だし味方からしたら詰めるべきかなんて判断できるわけない
あと詰めたいならアッシュかオクタンじゃないとそもそも詰めきる前に回復されね?
0251UnnamedPlayer (スップ Sd2f-ulqk [1.66.98.175])
垢版 |
2021/12/06(月) 11:07:33.69ID:Ha+H/yxvd
結局SRも索敵とAIMだからな
索敵もだめで見るとこも違っててAIMも悪くて当たらないとか全く意味ない
来たら困るとことか取られたら嫌なとこに入られないように当てることで盤面をある程度コントロール出来るのが強みなのに
0253UnnamedPlayer (ワッチョイ bbc3-PP5C [160.86.145.13])
垢版 |
2021/12/06(月) 11:09:33.90ID:3ptQk4nd0
1年半ずっと色覚オフでしてて、3型にしたらレティクル黄色になって見やすくなるよ〜って言われて4日ほど前に変更したのに明日からレティクルの色変更できるようになりますとかふざけんなw
0254UnnamedPlayer (スップ Sd2f-ulqk [1.66.98.175])
垢版 |
2021/12/06(月) 11:11:16.82ID:Ha+H/yxvd
あとこのマップ戦っちゃいけないとこがめちゃくちゃ多いから戦うなら戦うですぐきっかけ作って攻める
戦わないならすぐ退いてポジ取るって意識が大事だと思う
野良にありがちなどうする?みたいなだらだらした移動とだらだらした戦闘が一番悪い
0256UnnamedPlayer (ワッチョイ bbc3-PP5C [160.86.145.13])
垢版 |
2021/12/06(月) 11:48:45.94ID:3ptQk4nd0
>>254 引く判断早すぎるともう少し居てたらチャンスあるかもしれないのに勢が反発してくるんよな
1回引いて撃ち合い始まったら漁夫として戻ればいいじゃねえか、今撃たれてるのは俺たちなんだから1回逃げたと思わせて別のチャンス待てよってな
特にカスケードフォール周辺の不毛な戦闘、低地建物vs高地滝上とかそれ意味あるの?っていつも思う
滝上は早く詰めないとコマンドセンターとザウォール側から漁夫きて挟まれるし、詰めたら詰めたで戦闘長引いて漁夫られるし高地だからって強ポジではない所がな
0257UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-IITz [106.167.91.108])
垢版 |
2021/12/06(月) 12:10:10.31ID:hg5iMxDU0
戦闘時間に比例して漁夫リスク高くなるゲームでもう少し粘ればチャンスがあるかもは悪手だと思ってる
そもそも粘らないと勝てない状況は仕掛ける場所、タイミングを間違えてる
0262UnnamedPlayer (ワンミングク MMbf-B9Go [153.235.202.80])
垢版 |
2021/12/06(月) 13:32:30.02ID:mJgslwfVM
チャーライ、遠距離より近距離のが当てまくれるんだよな。
仕様変更してアタッチメントでリピーターみたいに近距離も使える様にはして欲しい。
遠距離仕様ん時はあのままだとして、近距離仕様ん時は弾数増やせるとか。
0263UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-iOp1 [1.75.233.132])
垢版 |
2021/12/06(月) 13:34:29.13ID:hpXmJSNrd
>>262
今でもリピーターはテンポとシェルに阻まれてお供のキャップが拾えないんだぞ
ここからアタッチメントまた増やしたらチャーライもリピーターもアタッチメント拾えなくなる
0264UnnamedPlayer (アウアウウー Sa57-QmQq [106.132.67.79])
垢版 |
2021/12/06(月) 14:00:42.32ID:rstzBTeNa
Apexに関することなら何でも書いてね
武器、ランクマ、アリーナ、競技シーンなど。

https://scrapbox.io/apexerswiki/
0266UnnamedPlayer (ワッチョイ bbc3-PP5C [160.86.145.13])
垢版 |
2021/12/06(月) 14:09:37.18ID:3ptQk4nd0
>>260 敵のポークに我慢出来ずに正面から突っ込んでブッシュの敵に1v3作られて逃げきれず溶かされて攻撃シグナルとテキストでBobo
フィードだと確認出来たらベイトして集中的にカモにしスノーボールを加速、イライラさせたら勝ち確定演出「圧倒的格差があるのに1人でイニシエート」してくるようになり当たり前のように瞬殺
その内敵の1人がAFKしだし離脱、サレンダーするも拒否され続行、相手が試合を終わらせようとせずキル稼ぎしだし1試合40分以上経過し最終的に結局敗北みたいなのが割とあるのがMOBA
APEXに置き換えても割としっくりくるわ
0267UnnamedPlayer (ワッチョイ f77b-ze5b [14.13.84.160])
垢版 |
2021/12/06(月) 14:51:44.57ID:kexP1GbN0
>>265
基本キルムーブですか?!
0270UnnamedPlayer (ワッチョイ 43cf-y5RY [182.166.147.25])
垢版 |
2021/12/06(月) 16:46:00.13ID:SkPhiMXQ0
今のプラチナは戦わないで逃げとけば勝手に6部隊になってるから最終で2.3ポイントとって30〜200ポイント稼ぐのが安定する
敵も味方も雑魚ばっかだから戦闘はマジでしない方がいい
0271UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-x2Au [126.182.203.205])
垢版 |
2021/12/06(月) 17:35:35.84ID:dTVgyt87p
一応爪ダブ持っててダイア常連だけど
さっき両方2800ダメ出してるデュオにキャリーしてもらったけど同じ人間だと思えなかった
俺もプラ帯でキルムーブし続けてるけど置いてかれたわ
0272UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-OGkI [122.26.16.7])
垢版 |
2021/12/06(月) 18:51:51.70ID:J+o1yb+/0
ソロでダイヤ帯潜ってるけどマジ無理
2on2でジブドーム張られた状態で、自分が外側から射線通してる時に完全にドームの中に入り込まないで欲しい
カバーを貰えるような立ち回りをして欲しかった……
0273UnnamedPlayer (ワッチョイ f77b-ze5b [14.13.84.160])
垢版 |
2021/12/06(月) 19:32:42.96ID:kexP1GbN0
>>269
確かに!いちばん最高後で戦う感じで、一人落ちたら引く感じですね?!
0274UnnamedPlayer (ワッチョイ f77b-ze5b [14.13.84.160])
垢版 |
2021/12/06(月) 19:34:56.07ID:kexP1GbN0
ブラハ使うと、索敵が下手になって死にまくるんだけどそんもん?スキャンに脳が頼りきってしまうみたい?
0275UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ff7-Hkv1 [180.11.150.91])
垢版 |
2021/12/06(月) 20:21:54.33ID:Mp5YNeSk0
スキャンする度に自分の位置を曝してるようなもんだしヘイト買ってるのもあるんじゃない?
編成次第ではスキャンうざいからブラハからヤるか、ってなりそうだし
0280UnnamedPlayer (ワッチョイ 7362-V7C9 [122.134.105.97])
垢版 |
2021/12/06(月) 21:00:01.49ID:gOZBuBB60
CARは弾が選べるから味方の武器状況で使う弾チョイスできるの本当楽だわ
今日みたいなマガジンがレプリ生きの日とかもう片方作ったら片方が欲しいってチームメートにそれあげれるし柔軟に運用できる
0289UnnamedPlayer (ワッチョイ 9791-B9Go [122.213.16.118])
垢版 |
2021/12/06(月) 23:27:35.48ID:/fW6+C1t0
ウホーッ!
今日ランクマやってたんたが
今日一日の成果がプラチナ2で停滞ポイント少しマイナスしてるのは別段良いんだけど、キルレが0.5下がりおったわ。
また1切りそう…
0290UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd0-wVd4 [111.65.215.100])
垢版 |
2021/12/06(月) 23:32:10.57ID:NVxLBxze0
CARは序盤〜中盤の使い勝手が良すぎるから有ったらほぼ拾うわ
マガジン拾いやすい弾拾いやすいで近距離最強クラスなのほんと調整ミスってるやろ
AR系が欲しいなら後で乗り換えればいいしな
0299UnnamedPlayer (ワッチョイ ab81-2FTF [116.94.153.35])
垢版 |
2021/12/07(火) 02:18:03.77ID:l1Wy4s8o0
ソロがなかなか面白い
害悪とかいう名前のオクタンが単騎でコマセン漁りに行って死んだ
ハイポサンダー避雷針がフリーで漁り放題なのに何を考えてるのかよくわからない

なんか悟りを開いたのかイライラしなくなったからおかしなやつ引いても遊べるようになった
まったり200RP盛ったから結果オーライ
0301UnnamedPlayer (ワッチョイ ab81-2FTF [116.94.153.35])
垢版 |
2021/12/07(火) 02:40:47.89ID:l1Wy4s8o0
見てて面白いよな
下から上に攻めようとするアホとか、移動ピンしつこいくらい刺してんのにいつまでも戦ってる子とか
敵もなんかアホな子が多くて癒される
0305UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-75eU [126.88.186.57])
垢版 |
2021/12/07(火) 06:51:03.08ID:ICh/Srgq0
実はその移動ピンがクソでここでいま戦ってるやつ切らなきゃこの先どのみち積むって状況なのかもよ
知らんけど
まぁただいちゃもんつけただけみたいになったけど、誰もが間違うし9割正解ムーブできてるっていうならこのスレいないだろうから自分の考えと味方の意図を見直すのも大事よね
0307UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-mTLm [49.98.130.5 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/07(火) 08:50:29.14ID:18NBQYf0d
>>301
昨日当たったデュオが
サンダーウォッチからストームキャッチャー側に撃ってる相手に対して
間に入ってからサンダーに登ろうとしててアホかと思った
事前にサンダーの屋根ピン何回もして同意も来たのに

そのあと見捨てて逃げたら暴言の嵐w
展開しようとしたんだろうけど流石にアホすぎた
0308UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-VByi [133.106.204.31])
垢版 |
2021/12/07(火) 09:27:37.11ID:AxOfgzkzM
>>75
98
0309UnnamedPlayer (アウアウウー Sa57-ze5b [106.132.152.24])
垢版 |
2021/12/07(火) 10:40:06.46ID:AZsweESxa
プラチナ1寸前からプラ2中盤まで落ちちゃった!スイッチのデュオが来たり昨日は散々だった、結局味方一人死んだらハイドムーブするしかない実力なんかな
0310UnnamedPlayer (ワッチョイ bbc3-PP5C [160.86.145.13])
垢版 |
2021/12/07(火) 11:17:43.67ID:siuRJ7z90
無理なら不利になる前に引く、やばいランドマークには近寄っても戦闘しない、戦闘なんて残り6部隊or5Rぐらいから狭い範囲で甘えた動きのやつを排除したり欠け狙ってで十分
0319UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-EfwD [106.146.37.220])
垢版 |
2021/12/07(火) 13:38:25.77ID:9+oroblia
ボイチャで◯◯さん(キャラ名)喋れます?一緒に話しましょうよ!って言われてボイチャ音にして雑魚死するの辛い
0338UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-HLze [49.104.34.200])
垢版 |
2021/12/07(火) 21:05:52.53ID:qx8WBCaXd
安物の144Hzのモニターから黒挿入有りのWQHDモニターに変えたら世界が変わった。
60→144に変えた時と同じ感動を覚えてる。相手が全然ブレない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況