X



【BF2042】Battlefield 2042 Part66【PC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ c3da-RsYA)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:49:03.83ID:EQVcI/3D0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■舞台は2042年の近未来の戦場
発売日:2021年11月19日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042
海外公式Twitter
http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter
https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

前スレ
【BF2042】Battlefield 2042 Part65【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1638019388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003UnnamedPlayer (ワッチョイ b7da-RsYA)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:06:04.92ID:EQVcI/3D0
0006UnnamedPlayer (ワッチョイ b7da-RsYA)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:08:05.07ID:EQVcI/3D0
ホチュナホ
0011UnnamedPlayer (ワッチョイ b7da-RsYA)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:10:56.14ID:EQVcI/3D0
敵の潜水艦を発見!
0014UnnamedPlayer (ワッチョイ b7da-RsYA)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:12:42.93ID:EQVcI/3D0
0015UnnamedPlayer (ワッチョイ b7da-RsYA)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:13:16.04ID:EQVcI/3D0
0024UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-ZQOw)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:35:07.66ID:GQmJbcG/0
0025UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:47:09.96ID:qaL/PLmY0
韓国姉ちゃん地味に使いにくいな
起動されても常時表示されるわけじゃないし、クールダウンも遅い
0028UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f04-6lLb)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:16:04.78ID:1Ye5Db5U0
オービタル屋上は進行経路が他に比べて多いから輸送ヘリや階段組が活躍すると稀に落ちるの見るし、クソだがコンセプト自体は理解できる
でもアワーグラス、カレイドスコープは隣のビルの屋上から順々に落としていく想定だとしても高さが同じでエレベーターとパラシュートくらいしかルートがないから何の意味もないよな
0031UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ce-D7kg)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:24:19.71ID:VLCDUofP0
てかロビーでアクティブ画面インターネットブラウザとかに切り替えてもバックグラウンドでCPU60%とか使ってるんだが
うかうかゲーム起動しっぱなしでYoutube見ながら休憩もできねえよこりゃ
0033UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-1YWo)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:28:50.09ID:Y9MmgtRC0
youtubeで2042関連の動画観たけどあまり再生されてないな
満を持して出した新作がここまで盛り上がらないってやばくないか?
codの方がまだ配信者とかに案件出して企画やってるし
0034UnnamedPlayer (JP 0H3f-yYja)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:29:13.67ID:0HApDIQGH
マニュフェストはもっと明るかったら楽しいのに
0039UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:37:23.66ID:h6sh4xrq0
982 名前:UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-MQv4)[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 23:29:30.17 ID:qNbQ4kHod [7/9]
未だにコンクエパンスト鯖と硫黄島ブレスル鯖に入り浸ってる俺に随分な口を聞くね?
エアプはどっちなんだかw

真実から目を背けてはいけない

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)[sage] 投稿日:2021/11/26(金) 21:33:29.80 ID:HoY/Jhg60 [4/5]
Vの現在は公式鯖にはもれなくチーターがいて
コミュ鯖にはWHとフルパだらけで中国語だけが飛び交っているがよろしいか

913 名前:UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-MQv4)[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 21:52:59.24 ID:qNbQ4kHod [6/6
実際んなこたーない
ここエアプ多過ぎ  ←エアプガイジ
0041UnnamedPlayer (ワッチョイ 977d-IS6+)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:40:34.57ID:Hkm6w8Iu0
ボルト!ソフラム!対物ライフル!強い!
でも正直使ってみたいとまでならないんよね
ゲームがびっくりするぐらいつまらない以上モチベが保たないというより元から無いから
旧PPも強いからってより他がゴミすぎたからじゃあこれで…って使ってたまでのこと
0042UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:41:49.69ID:cl8dbfNh0
公式鯖もチーター露骨なのがいる確率は1/2くらいな気がする
これはあくまでグランドオペレーションの話だけど
0045UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-5/hv)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:47:20.78ID:2zwViwgEM
課金でいいから顔変えさせてくんねえかね?
なんというか同じ様や顔の奴らが米露に分かれて戦うとかなんか臨場感ないよね
そういうストーリー?なんだろうけどさ
0047UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-nq/W)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:47:34.78ID:KANJWS0c0
>>41
旧PPはスナイパーライフル食えるぶっ壊れ性能だったけどな
それに違和感を感じなくて他がゴミすぎだからって頭サイコロか?
0050UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:51:13.55ID:h6sh4xrq0
>>45
Vでも謎のグラサン男やハチマキ女のクローンが硫黄島に大量発生したりしてたけどできれば別々の顔がいいよね
いろんな顔のモブがいたほうが戦場感あって好き
0051UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3f-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:52:43.42ID:pQDxmye20
久々にMWプレイしてみたら作品として「ここが面白い」ってところをことごとくパクれてなくて頭を抱えた。
どうせパクるなら拠点防衛に便利な依託射撃とかオートスプリントとかパクればよかったのにな。
CODよりBFの方が絶対に走り回る機会多いのに。
0053UnnamedPlayer (ワッチョイ 172e-U5H+)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:56:27.89ID:du7RVFz+0
>>28
オービタルみたいにカレスコアワグラも4方向にグラップリング付けたり、階段つければいい感じになりそうよね
エレベーターしかないっていうのがもうどうしようもない
0054UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-TBaM)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:57:58.01ID:L3jPJ7x6M
>>41
当たり前だけどノースキルで強いのって使う側も使われる側も面白くないんだよね
このゲーム、スキルギャップを極限まで狭めてきたから何も面白くないよ
0059UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-4wFh)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:03:44.30ID:wxAfNQPd0
俺も戦闘始まるとすぐ落ちる
0060UnnamedPlayer (JP 0H3f-yYja)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:04:33.37ID:0HApDIQGH
DXRのロングバレル、高威力弾使用時は8倍スコープの1メモリが700m
カレイドスコープブレイクスルーのA1とC1の距離が700m
攻撃側で芋ってる奴居たら一方的に頭抜ける
0061UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-VzDM)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:04:37.17ID:oi2dRfYZM
SFARのマスタリー12にして400キル超してるんだがハイパワードラム解除されねー。なんだこれバグか何かか
0062UnnamedPlayer (ワッチョイ 97d5-5cAp)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:04:56.41ID:q7uFCov40
Aim Down Sightが維持されない(右クリック押しっぱなしが維持されない)
んだが、コレはいわゆるチャタリングってヤツかな?
クリックするぶんには普通なんだよね
除きっぱなしが維持されないのよ
0064UnnamedPlayer (JP 0H3f-yYja)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:07:08.19ID:0HApDIQGH
>>62
回線状況や無線マウスの通信状態によっても起きるからなんとも言えん…
気になるならチャタリングチェックするサイトで調べてみたら?
0068UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:10:09.95ID:B4fax8J60
SRの距離でPPに抜かれるってそれエイムが下手なだけじゃね
100mくらい離れてたら流石にPPもあんまり当たらんし
0070UnnamedPlayer (JP 0H3f-yYja)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:11:22.02ID:0HApDIQGH
SVKには勝てたけどSR抜けるレベルじゃなかったわ
0071UnnamedPlayer (JP 0H3f-yYja)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:11:55.89ID:0HApDIQGH
アンロックバグに関してはテンプレに入れてもいいかもな
0072UnnamedPlayer (ワッチョイ 977d-IS6+)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:16:47.62ID:Hkm6w8Iu0
そもそもSVKや砂が多いからそのおこぼれでPPが抜ける場合もあった
40まで体力落ちてるのにそこから他武器の2発がまぁ当たらないゴミだったから相対的に抜けていたまでのこと
0074UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f92-Pu+h)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:20:26.88ID:1MOYDpZi0
>>73
致命的なバグしかない
今買っても面白さよりイライラが勝るからやめとけ
せめて12月に来ると言われてるパッチの後に買った方がいい
0075UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:21:53.26ID:B4fax8J60
>>73
バグが無くても根本的につまらんから
よっぽど2042やりたい!って確固たる意志が無いなら買わないほうが良い
0076UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-cR9H)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:23:07.74ID:t6TNGKEL0
旧PPは普通にSRに撃ち勝てただろ
SRより遠距離強いとは言ってないぞ
0077UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-kQHb)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:30:45.27ID:5lp+NY0F0
>>76
だからそれは伏せて動かない奴限定の話で
普通に左右移動しながら索敵して見かけたらスコープ覗いてHSってやるまともな砂には通用しない
自分で砂やっててPP19に撃ち負ける姿想像出来るか?
反応鈍い奴なら倒せるってそれPP19に限った話じゃないし
0079UnnamedPlayer (ワッチョイ b7c3-mgIj)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:34:49.04ID:2mQEesd60
今、PPに負ける事は殆ど無くなったな
この間のアプデ前だと”王者の貫禄”を出していたが
今はただの農民
そもそもアプデ前がおかしかっただけ

来月のアプデで直してほしいのは持続的接続エラーだな
仕事から帰ってきた夕方7時ごろに一度接続して、それ以降ゴールデンタイムが
繋がりにくくなるから飯の時も含めてそのまま接続したままにしてるわ
0081UnnamedPlayer (ワッチョイ 1762-WVOM)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:34:51.19ID:iJvT1UpE0
銃のマスタリー満たしてるのに再起動してもアタッチメント解除されない現象は解決策あるのかな?
0082UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-cR9H)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:35:43.94ID:t6TNGKEL0
>>77
まともなスナイパーならな
そんなのかなり少ないけど
0085UnnamedPlayer (ワッチョイ b7c3-mgIj)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:39:31.45ID:2mQEesd60
>>57
レベル60と愛用の武器を1200キル、マスタリー50まで上げたらもう
ほぼクリアなんじゃないか?w
おそらくシングルゲームの”攻略”がそれにあたるね
まぁ、後は頂点捕食者がいつも届きそうで終わるからコイツを取ったら
適当に遊ぶかな
今から始める新規プレイヤーも居るが結構キツイんじゃないか?w
上級者のただのカモになるだけのような気がするわ
0086UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spcb-D6GQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:39:31.94ID:/1UhxnxVp
AKをロングバレルにするとなんかRPKっぽくなる
0087UnnamedPlayer (ワッチョイ f77d-EYLN)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:41:56.89ID:8e0QDCcX0
>>81
オリジンかEAデスクトップ毎再起動したらなんとかならない?
0089UnnamedPlayer (JP 0H3f-yYja)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:45:15.32ID:0HApDIQGH
LMGがドラムマガジンARに勝ってるところってあるか?
0092UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-nq/W)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:47:17.94ID:KANJWS0c0
>>90
K30おすすめ
0093UnnamedPlayer (JP 0H3f-yYja)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:49:12.38ID:0HApDIQGH
>>88
そう思うのは立ち回りが下手なだけ
反射光に気をつけて極力立ち止まらなけりゃ頭抜かれることはほぼ無いよ
0096UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-Zala)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:52:32.21ID:eAgWu3XH0
出会い頭よく負けるのは出会い頭って思ってるの自分だけで相手にはモーセンとか足音で気づかれてるんじゃね
0099UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f89-lPGE)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:02:38.61ID:rvL6ehAR0
なんかさぁマップが究極的につまらないな
0100UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-9T0i)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:03:50.80ID:gGKTFHqe0
RPGツクールで初心者に作られた街って感じ 広いけれど広いだけでおんなじような場所がずっと続いてる
0101UnnamedPlayer (JP 0H3f-yYja)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:04:01.56ID:0HApDIQGH
>>97
上で書いたけどおおよその縦偏差は分かったから止まってるやつなら700mまでスパスパ頭抜ける
0102UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-9h8e)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:04:38.74ID:rtLxG2Z+0
AからBまでめちゃくちゃ離れてるのに、A1A2が近すぎるみたいなのが多すぎなんだよな
リニューアルのBとEはほんとひどいと思うわ
セクター3つくらいあっていいだろ
0103UnnamedPlayer (JP 0H3f-yYja)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:05:11.62ID:0HApDIQGH
https://youtu.be/nlGJNCd6mpY
今作は潜れなくなった変わりに空中を泳げるようになったんだな…
0104UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f04-6lLb)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:10:19.82ID:1Ye5Db5U0
パイプの隙間に足挟まった味方を何度蘇生しようとしても(E)が出なくて四苦八苦してたら「俺のことは諦めろ…」って息絶えて戦争映画っぽかった
これがダイスの想定か
0105UnnamedPlayer (アウグロ MM9b-Ea/s)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:13:06.55ID:Qi9lIXQmM
下手なりにそこそこやってんだけど、マッチング時の10秒動画と戦闘終了後のベスト3はいらん
なんでAPEXみたいにするかなあ

あとは安全地帯から撃ってくるビークルがウザイ
0108UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-9T0i)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:17:37.93ID:gGKTFHqe0
今作のビークルはマジで歩兵の射程に入ったら終わりだからな 逆に本当にそれしかすることがないんだぞマジで
0109UnnamedPlayer (ワッチョイ b755-kQHb)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:30:25.36ID:jwn6GBUW0
ボルトならアンチアーマーと対物ライフル使って1人で対応できるから芋るしかないね
段々と強ポジ固定ボルトが増えてきた
0117UnnamedPlayer (US 0H1b-9DK0)
垢版 |
2021/11/29(月) 03:24:13.13ID:kOJvZeKRH
今回戦車弱くね?
0119UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-m/w5)
垢版 |
2021/11/29(月) 03:32:49.44ID:ieYSvNZx0
屋上合戦があるマップは最後までやってもしゃーないから
攻めでも守りでも良い感じの接戦の末に自チーム負けたほうが気分良く終われるな
0120UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 03:39:08.68ID:h6sh4xrq0
ようやくSMGメインで頂点捕食できた
取れそうなときに限って直前でエラー落ちしたりコンソール開いたりで最悪
煮詰まってくる前に取っておけばよかった
0121UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f04-6lLb)
垢版 |
2021/11/29(月) 03:40:33.15ID:1Ye5Db5U0
もしかして移動用のバギーとかが少ないのって、リコンとホバーを輸送用に使わせるため?ボルトは2人乗りだからバランス取れてるとかそういうキチガイみたいな考え?
0123UnnamedPlayer (スップ Sd3f-HbWd)
垢版 |
2021/11/29(月) 03:48:54.90ID:Rshd7VG0d
そうダイスは軽車両枠=移動用と考えてる
でも分隊プレイ促進の為にガンナー武装を盛り盛りにもした
結果軽車両枠=AFV枠になって移動用に乗り捨てたら戦犯に
0124UnnamedPlayer (ワッチョイ 5704-HqVQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 03:54:37.54ID:DWOaF/lG0
ボルトとMAVはランク上げないと乗れないから
0125UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 04:01:42.88ID:HY5IkmjW0
BF2042がどうしてこんなことになったのか。
BFVの初期がひどかったころから何も変わらなかったからなんだろうな。
2019年時点でDICEが日本の会社みたいになってるという記事が出てたわ
BFまとめさんこれまとめようぜ https://fpsjp.net/archives/356859
0126UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 04:05:50.84ID:xiektAKR0
>>88
信じがたい事だが砂専はDXRでヘッショするのは余裕みたいでな
動画見ると余裕で3連続ヘッショするからねアイツら
>>89
リロードしないで撃てる弾の数
特にLCMGの200連は明確な差別点になると思う
地味にショートバレル近接にするととんでもない高レートで面白いしな
0128UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-zMW3)
垢版 |
2021/11/29(月) 04:07:27.51ID:NGD3Fd/00
コンクエ潜ったらチケ差600以上のワンサイドゲームばっか
けどその方が湧く拠点固定されて撃ち合い楽しいっていう…ブレスルより侵攻経路自由度あって楽しいし
0129UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f7-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 04:12:03.61ID:CeR1x1Cf0
2042の称号システムの体感かなりそいつのスペック表してる感じするな。
最前線で蘇生いれてくれるやつって大体頂点かバトエンこの2つ付けてるやつらはまじで立ち回りうまい。
それ以外はハザード系とフラッグだけどこいつらはあんま蘇生いれてくれないけど活躍してる。
レベル20付近以上の期待のガンマンが分隊に来たら「あぁこいつは地雷なんだ」って毎回思うけど、その通りの結果しか出ない。
0130UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-Tobq)
垢版 |
2021/11/29(月) 04:12:44.64ID:IFu6fZ+w0
凸る時は対物で遠距離からはDXR
もうSRしか使ってないな
ポータルでダメ倍率上げてる鯖とかだとSR何処に当ててもワンパンだから逆に楽しくなってきた
0131UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 04:16:07.00ID:h6sh4xrq0
Vなら有坂やヨルゲンセン担げばそこそこスナ合戦に勝てたけど
2042のDXRおじさんにはなかなか勝てんわ
腰だめでクネクネ動きながら索敵してたら光が見えた瞬間に頭抜かれたりしてそんなこと有坂って
0133UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-m/w5)
垢版 |
2021/11/29(月) 04:18:30.87ID:ieYSvNZx0
ブレイクスルーばっかりやってて
初めてコンクエ大行ってみたけど、あらためて広すぎるなこれwww
0135UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-T/Oh)
垢版 |
2021/11/29(月) 04:29:06.18ID:L//xqA4N0
Redditでスモーク完全に無効化出来るバグ見つけた人居てワロタ、ブレスルこれからどうすれば良いんだ
0136UnnamedPlayer (ワッチョイ d7fe-u9vq)
垢版 |
2021/11/29(月) 04:29:22.67ID:Sk+QbAto0
>>134
64人のポータルは一応まともに遊べてる
128人の方はずっと黄色のLow FPS警告が出てガクガクゴムバンしまくってまともに動けない
0137UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-UPmv)
垢版 |
2021/11/29(月) 04:33:07.67ID:QcNJccdZ0
裏で熱いBGM流すとブレスルが神ゲーに生まれ変わった
やっぱこれBGMがアカンすぎるつうかいくらなんでも陰鬱としすぎやねん
0139UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-xpmy)
垢版 |
2021/11/29(月) 04:37:53.95ID:JRzV3blP0
>>137
陰鬱というか単純にセンスがないのにあると勘違いして奇を衒った結果クソダサ謎BGMが完成しましたって感じ
曲としても不自然、ゲームの雰囲気にもあってない盛り上がりに欠ける最悪の不協和音ばっかり
0140UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5d-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 04:38:29.54ID:JUKDfjU+0
クソゲーすぎて誰も真面目にやらなくなって
屋上パイプだけが最適化されてくの笑うわ
0143UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-yHfJ)
垢版 |
2021/11/29(月) 04:52:22.26ID:gLDBd+JY0
そういえばブラックフライデーで値下げこなかったな
そもそも値下げを期待する声がない時点でもう……ね…
0145UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 05:14:31.68ID:h6sh4xrq0
>>139
2042の作曲担当の一人は映画ジョーカーの作曲家で
ゴールデングローブ賞を受賞してるんだがものすごい言いようだなw
権威ある音楽評論家の方でいらっしゃる?w
0146UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 05:17:21.97ID:h6sh4xrq0
ただ2042の大半のBGMはゲーム内容とミスマッチだと思うからオファーを出したEADICEの罪だと思うけどね
こういうカジュアルなゲームには今までの曲調のほうがどちらかと言うと合ってるわ
0149UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-m/w5)
垢版 |
2021/11/29(月) 05:24:51.44ID:ieYSvNZx0
キャンペーンモードがあった場合それなりに陰鬱なストーリーになりそうだから
そういう意味では今のBGMも分からんでもないけど、そのキャンペーンモードがねぇのよな
0152UnnamedPlayer (スププ Sdbf-iSRf)
垢版 |
2021/11/29(月) 05:45:16.85ID:6yDTJu1kd
1のキャンペーンは最初っからかなり面白いけど戦車のストーリーやってたら潜入作戦みたいになってダルかった、他のストーリーはよく出来てるよ
0153UnnamedPlayer (スップ Sd3f-HbWd)
垢版 |
2021/11/29(月) 05:46:54.59ID:Rshd7VG0d
1のキャンペーンは大体面白い
5のキャンペーンは大体うーん
0158UnnamedPlayer (ブーイモ MMdb-elG9)
垢版 |
2021/11/29(月) 06:18:03.15ID:MJjzW/WdM
2042はキャンペーン作る手間がないだけマルチが充実すると思ったら
武器少なすぎバグ多過ぎクソマップだらけ
ダイスのクソカスどもは一体何やってたんだ?
0160UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spcb-uE1u)
垢版 |
2021/11/29(月) 06:20:42.12ID:mjyKghJVp
マップ広げるのに時間が掛かったんだよ。察しろよ
0161UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-pc/z)
垢版 |
2021/11/29(月) 06:21:01.60ID:Hz8eB/TK0
マジでステルスとかいらねえよな
銃を撃ちに来たんであってかくれんぼしに来た訳じゃねーのに
1の頃からやたらステルス多くなって辟易してたわ
0163UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 06:29:35.07ID:h6sh4xrq0
>>151
「単純にセンスがないのにあると勘違いして奇を衒った結果クソダサ謎BGMが完成しましたって感じ」
この部分について言ってる
単純に言うと2042のクソぶりに乗じたイカレ発言だよこれ

>>154
全盛期はその通りだけど晩年はもう誰か止めてほしかった
0164UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 06:52:46.33ID:FNSFkKRV0
ブレスルオービットの攻撃側で初めて勝ててワロタ熱すぎるでしょ
0165UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbb-S92S)
垢版 |
2021/11/29(月) 06:52:48.47ID:KVE9U7n+0
ゴールデンタイムに遊べないゲーム
0166UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-6lLb)
垢版 |
2021/11/29(月) 06:53:50.41ID:QiqlEdDKp
たった今のオービタルめっちゃ熱かったな
屋上攻撃のアナウンスが何度もかかったら味方がだんだんクソプやめて真面目に屋上攻め始めて輸送ヘリよりの強襲で陥落してGGだわ
0168UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 06:58:47.87ID:Q7wJ8Kxr0
クソマップクソ試合だったらすぐ抜ければいい
国を背負ってないノーパットだからこそ出来るこの途中抜け
0173UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 07:20:49.04ID:FNSFkKRV0
エレベーター下でアイリッシュの盾とセンチネル置いても上に上がった瞬間壊れるの屋上攻略させる気無いと思う
0178UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-xpmy)
垢版 |
2021/11/29(月) 07:28:06.39ID:6L31XMfCr
>>145
権威があろうが万人に評価されない時点で論外だろ
名前で評価するタイプか?笑
0184UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-D6GQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 07:48:58.27ID:dfrJt4vr0
オリンピックのパクリロゴも権威はあるだろうね
0185UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fed-Wzpr)
垢版 |
2021/11/29(月) 07:52:51.50ID:7oqQtZt30
AAと砲塔の旋回とかいうクソ仕様が噛み合ってなさすぎてほぼIFV化してんの草やわ。ヘリも戦闘機も周りグルグルされるだけで見失うから、AAで真面目に対空してる奴なんていないだろ
0188UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 07:55:28.64ID:tela5bWJd
自分含めコミュニティの人らBF2042一切やらなくなってるの笑う
ベータの時の方がまだやってる人おったわ
0191UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-EI0P)
垢版 |
2021/11/29(月) 07:58:40.72ID:QeUp4WHKa
>>182
ファーミングシミュレーターを舐めるな
BFVでコケたeスポーツ化を農業ゲームで3年以上続けてるぞ
0192UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Wzpr)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:12:11.82ID:sYTNn1h0a
モーセンボールくだらなすぎるから投げ返す以外になんか対策ほしいわ。何のためにサプつけて拠点近くでスネークしてると思ってんだ。範囲表示とかダッシュ以外は感知しないとか。なんなら排除でもいいぞ
0193UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-y+6S)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:14:20.86ID:1oCVHGNkd
>>147
なんかノイズある感じするよな
0195UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-9T0i)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:15:00.14ID:OmUOIijCa
ホバークラフト弱体化クソじゃね
完全に棺桶じゃん
みんな移動だるいからサンダンス使ってる分めちゃくちゃアンチアーマー飛んでくるし
0196UnnamedPlayer (ワッチョイ 9768-mgIj)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:19:55.25ID:iuXrOi9I0
そもそも新しいゲームとはいえいくらなんでも重すぎるんだよな
フレームレートってfpsでかなり重要な部分だし
0198UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-Tobq)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:24:21.93ID:IFu6fZ+w0
足音聞こえやすくイコライザー弄ったけど音質ゴミ過ぎwww
コッコッコッコッコッコッコッコって走っても歩いても一定間隔同じ足音だし木の板の上で走ってるのかよ
0200UnnamedPlayer (ワッチョイ 5704-HqVQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:28:09.02ID:DWOaF/lG0
マズルフラッシュとか火花の表現がすごい
0204UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-nq/W)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:46:55.99ID:KANJWS0c0
>>150
5と1はあったけど3,4みたいに長いの1つじゃなくて
短いの数個で俺的には手抜き感あった
0207UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-Q+oE)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:03:02.21ID:oyJPmR4g0
サンダンスのアンチアーマーは対ビークル兵器のバランスを歪にしてると思うわ
アンチアーマーに誘導機能まで持たせたのは明らかにオーバーパワー
当てたら即爆破するタイプでダメージ量が多いとかで良かったのでは?
こいつのせいでM5とかAAの調整も歪になってるし 

グレネードも3種類全部とかじゃなくて、発煙/焼夷手榴弾も含めて
複数から2種類選べるとかの方が良かった気がするわ
0208UnnamedPlayer (ワッチョイ d743-SZ67)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:06:40.20ID:L4jSYzZG0
19日から始めて遂にAIだらけの部屋に入ったわ。
既にオワコンやんけ
0209UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-am+J)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:12:44.52ID:f0NpapR3a
そりゃそうだろ
もう日本の有名ストリーマーも誰も触ってない
新規も入らずいつものBF専プレイヤーだけ残る
2042じゃなくてVに戻る奴もいるだろうけど
0211UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-457g)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:14:47.62ID:laS31yKJ0
>>205
アングラがあんだろ
0213UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:22:22.49ID:/2AjQ0Da0
プレイ続けてるとメモリ使用率が徐々に上がってきて80%あたりを超えてbfがdirectXエラーで落ちるんだけど同じ症状の人っていないかな?
メモリは16GB
0216UnnamedPlayer (ワッチョイ b7da-RsYA)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:52:23.45ID:QfVKzhBO0
俺は小学校で皆勤賞を授与されたが?w
0222UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-9T0i)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:09:29.98ID:OmUOIijCa
>>207
ホバークラフト弱体化で瞬殺出来るのはやりすぎ
ホバーホバー強い言われてたけど戦車に睨まれたら何もできないしその戦車はC4ドローンに弱いから結局C4ドローンなんとかすべきだったわ
0223UnnamedPlayer (ワッチョイ d743-SZ67)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:11:04.18ID:L4jSYzZG0
夜勤明けでちょっとだけレベル上げしよーと思ったのに、コンクエもブレスルも分隊画面から進まず。
はぁーーー
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:12:23.63ID:34URyBgH0
現状ハザードゾーンとポータルが過疎で終わってんのにww
来年頭のシーズン1と同時に新しいコンテンツ追加するとか正気かよ草www
0226UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-Tobq)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:15:19.42ID:IFu6fZ+w0
>>213
最初使用メモリ2gbだったのが毎試合する度に1gbずつ増えていって5試合あたりで7gb
メモリ解放起動したら2gbに戻ったから定期的にメモリ解放した方が良さそう
0229UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:17:30.71ID:34URyBgH0
2042はやればやるほど重くなんのやっぱメモリリークだと思うは草www
サブPCでやると2,3戦でカクカクになるしw
メインのRTX3090 i9 11900 64GBだとあんま気にならんなww
0230UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3f-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:19:33.68ID:pQDxmye20
BO4といい大手がキャンペーン切ってマルチに注力しても結果的に
「キャンペーンの無い『いつもの』マルチゲ―」しか出来上がらないんだよなぁ……
キャンペーンに割いてたリソースがマルチのボリュームや安定性に回った例を見たことが無い
0231UnnamedPlayer (ワッチョイ f762-wh+a)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:25:24.33ID:DMZPKe/I0
>>222
ホバークラフトは壁登れるからビル攻略の数少ない手段だったからな
今はビル選ばれたらrage QUITしないと虚無しかない
0233UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-TBaM)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:28:20.76ID:zItAI7JfM
ラウンド中に装備変えようとしたら落ちたわ
せっかく糞ゲー遊んでやろうと思ったのに残念
EAとDICEはもう消えてくれて構わんよ
0234UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-2Npb)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:28:50.96ID:Y/5dqzFer
キャンペーンを切って全リソースを注いだ結果がこれなのか・・・
大手のくせにメモリリークとか初歩的なミスすぎて涙出る
開発工程崩壊して単純なチェックすらできてなさそう
0235UnnamedPlayer (ワッチョイ d743-SZ67)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:31:56.92ID:L4jSYzZG0
>>228
ONだけど、OFFったらマシになるんかな??
0239UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:37:09.44ID:34URyBgH0
VCARのマガジンの装弾数が近接/近接拡張/近接ドラムで21/21/24ww
拡張マガジン付けても増えない草ww
拡張とは一体なんなのかw
0240UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-Tobq)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:37:14.34ID:IFu6fZ+w0
>>232
empty.exeをタスクスケジューラで15分毎に自動解放にした
やり方は調べれば出るけどめんどくさかったら手動で解放するアプリでもいいと思う
0244UnnamedPlayer (ワッチョイ d743-SZ67)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:43:54.19ID:L4jSYzZG0
>>228
いやOFFやったわすまん。
結局ゲームの問題か
0246UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:45:51.03ID:sFSObuNnp
Apple MusicでBF3以降のサントラ聴けるけど
2042の曲ゴミすぎるわ
ジョーカーのサントラもついでに聴いたけどこっちもゴミだった
0247UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:46:32.41ID:34URyBgH0
ぶっちゃけいっぱいコンテンツがあっても分散してマッチングが遅くなって結局全部過疎る運命だからなww
まあ2042の場合はハザードゾーンとポータルがゴミすぎてすぐ過疎ったからコンクエとブレスルはかろうじで生きてるけど草ww
0250UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:58:46.73ID:aMqlNBCy0
コンクエでつい今竜巻に巻き込まれた瞬間ロビーに戻されたんですがそういう要素なんですか?wこれがデスゲームか
0252UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bf-pYeS)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:03:58.62ID:Cl7wIVna0
AmazonブラックフライデーセールでHPのゲーミングPC売ってるけどマジでこのゲーム快適に動かせるなら買ってしまいそうやわ
まぁPS5で良くね?とかBF2042にそんな価値ある?って言われたらなんとも言えんけど
0253UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-p/rB)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:20:45.77ID:q8jgAF/e0
このゲームっでパッドでマウスと対等に戦えるようなエイムアシストはあるの?
あったら買おうと思うんだけど
bf5は感度下がるアシストだけだからすぐやめちゃった
0257UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-eAZS)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:29:28.42ID:G+PSUvsT0
誰やねん昨日レスバで動き回ればボルトはドローン食らわんとか言ってたやつ

フレンドと試してたけど普通に当たりまくるんやが
マジでこのスレエアプ多すぎな
0261UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-zWns)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:37:24.37ID:9O+6jym10
>>257
停止して固定砲台みたいな射撃してるなら画面にドローン映ったらとりあえず前でも後ろでもいいから直線に逃げれば良い、曲がりながら逃げようとすると結構当たる
走りながら当たるのは単純にヘタクソなだけだから練習しよう
0262UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-35q8)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:43:46.09ID:8Bvc9xNA0
>>252
3800で27kならお得感はある。性能的には快適に動くはずだし。
でも、bf2042がそこまでの価値ないしPS5所かPS4で良くないかなと思いはする。
0263UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:45:23.31ID:+I6LiJGaM
ESC押したら固まるバグのせいで1ラウンド達成系の確認できなくてわろた死んでくれDICE社員
0266UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:53:53.97ID:DQok0F0N0
つまんねぇゲームだから何度か抜けて入ってるけど同じとこしかぶち込まれねぇぞ
過疎りすぎだろ
0268UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:59:27.06ID:e0tm9gHM0
ヘリ乗ってる時、機首下げて上昇してると段々機首上がってきちゃうんだけど仕様?
ヘリコプター操作アシストとかいうのは切ってるんだけど・・・
0269UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-HfRa)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:04:17.38ID:Xx2EV/630
よく知らないけど他の有名どころの新作もほとんどダメなんだろ
だとするとやっぱこれはコロナのテレワークの悪影響かね
0272UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:09:23.94ID:sFSObuNnp
>>269
コロナのせいにしたらコロナがかわいそう
いつも通りサイコロとEAの怠慢だろ
こいつら創業以来一貫して客舐めてるからな
0273UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:10:12.34ID:sFSObuNnp
グラップルからのムササビできるようになればすごく楽しくなるんだが
0282UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-A7WS)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:15:07.95ID:F1E56t0+a
ソシャゲのコンサルが満足させるよりある程度のストレスを与えた方が課金が捗るみたいなこと言い出したせいで買いきりのゲームでもそれが浸透し始めてる気がするわ
0283UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Y5w8)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:15:13.12ID:0IZI4Go6d
せめて高低差のある森林と入り組んだ市街地のマップを一つずつくらい作れないもんかな
15年まえのBF2に全く敵わないくらい面白くないってちょっとヤバくないか
0285UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-xpmy)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:15:25.45ID:6L31XMfCr
>>265
アジア人をブスにしたのはわざとらしいからアジアンヘイトは想定内だぞ
0286UnnamedPlayer (ワッチョイ 172c-IUKB)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:15:40.31ID:QaEbSX8n0
このゲームやる度イライラしてるから最近家庭の空気も悪くなってきたわ
庶民の生活を破壊するdiceマジ許せん
0290UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bf-pYeS)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:17:41.71ID:Cl7wIVna0
>>259
たしかに他のBTOのサイト見て検討するかな
>>262
マジでそれ
BF2042は新PCやパーツ積んでまでやる価値あるゲームかと言われたら首を傾げてしまうのよね
0292UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-e8RV)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:20:17.63ID:CPQSiGWFM
メインテーマ自体はあるんだからBGMはマッチ終了直前に流しときゃいいのに
今作メインテーマ聞けることほぼない気がする
0296UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-xpmy)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:22:32.90ID:6L31XMfCr
ガジェットフックとか劣化的なのならHであったよなあ
あとジップラインとか
今作のウリってなんなんだ?分からなくなってきた
ガジェットもカスタマイズも武器も少ないし、、?
0297UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-lPGE)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:22:51.36ID:nGerZt200
ポータルで過去マップとかコンクエ小やりてえけど過疎りすぎててなあ
アンロック進むようになったとしてももう無理か
0299UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:25:04.48ID:sFSObuNnp
https://i.imgur.com/yfmmcbI.jpg
サントラ全編聴くと
どれもこれもノイズみたいな曲ばっかり
テーマソングのアレンジがこれまた酷い
まあ、1、Xの路線は感傷的すぎて現代戦には合わないが
0302UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bf-pYeS)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:28:33.65ID:Cl7wIVna0
ポータルはPVみたいにナイフVS除細動器とかハンドガンオンリー鯖みたいなの期待してたけど現実は鯖缶とそのフレンドが得するだけのゾンビXPファーム鯖とかAOWと変わらん設定の鯖しかないしなあ
0306UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Wzpr)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:38:02.97ID:lJyseyjRa
4も割とノイジーでテクノっぽい感じのBGMではあるけど、こうなんていうかミリタリー映画みたいなハードな雰囲気は出とるからな〜

2042のBGMは環境音すぎるんだよ。ゲームに合わせて作ってないよねっていう
0313UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6a-qSre)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:45:01.11ID:Y0wn9XAo0
もう徒歩移動めんどくさいから2枠目のガジェット的な感じでタケコプターかセグウェイみたいなの選択制で持たせてくれよ
0314UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3f-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:45:10.27ID:pQDxmye20
割とマジでBFBC3作ってれば良かった気がするんだが。
少人数制でサーバー負担軽くて済むしどんな特異なキャラ出しても納得できそうだし。
0315UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-xpmy)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:45:34.43ID:6L31XMfCr
>>300
王道のEDMの曲の作りでかっこいいよな
ロールスウィープからのドロップ
1番いいわ
0316UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-O2WB)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:46:19.16ID:Imu5YHMbd
本編の方のマッチングにカスピとノシャー入れてくれ
0317UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-a7HU)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:47:32.62ID:5TfHjL0Y0
モヤ~ンとかモヨ~ンみたいな曲と言っていいのかすらわからん曲が多すぎる
こんなん使うくらいなら試合の終盤は普通にメインテーマ流してほしい切実に
マジで気分が下がるんよ
0318UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Wzpr)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:47:49.13ID:lJyseyjRa
BF5はメインテーマだけはガチで好き。中隊画面で聴けたのに2042出るからって最近やったらババアの民謡になってて萎えたけど
0319UnnamedPlayer (ワッチョイ f77d-EYLN)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:47:53.74ID:8e0QDCcX0
スペシャリストがあんなにコミカルならBGMなんでもいけただろうよ
0320UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-4h8p)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:48:34.51ID:8SGS0xEnd
5800x.rtx3080でブレスル80〜90ちょいなんだけど…そんなものですか?
3070の時と全く変わらないのですが…
設定はAll低でゲーム外も軽くしてますが
重たいとこだと65とかまで下がったりするし…
0323UnnamedPlayer (ワッチョイ 5721-w2Xo)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:55:15.83ID:TzYZ5W320
Originおかしくなってないか? 
居留守状態にしてあるのにゲーム始めるとインゲームに勝手に切り替わるんだが
おかげで一人黙々とソロ練やりたい時でもフレンド入ってきちゃったりする
これインゲームに切り替わらないようにする方法ある?
0324UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:55:19.92ID:34URyBgH0
BFVのUnder No Flagは神曲すぎるわ草ww
ドラマのザ・パシフィックのメインテーマ聞いた時と同じぐらい鳥肌立ったわww
0325UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-9lol)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:55:31.86ID:YVa/R03ta
ウンコ「戦争で世界がバラバラになった悲壮感と未来感の混じった感じでよろ!w」
作曲家「ほい」
曲「ブリビリブリビリ!!!!!!!!!!!!!」
???「コーヒーwwwww5杯もwwwっw飲んだwww」
???「ポークはポークはやっつけた!!!」
???「スペクタクルゥーwww」
???「端末にアクセス中だ!できたぞ!」
0326UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-1te7)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:55:54.33ID:d/hi0vmGM
>>90
出会い頭は大体いる前提で予測して撃ち込んでる
いてもいなくても撃ってるから反射ではまず勝てない
ping100超えなら諦めろ6フレもあればまず先に撃たれる
0327UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:57:11.74ID:gXPfEuhY0
>>320
最適化できてなくてCPU負荷がおかしなことになってる
12月の大規模アップデートでも直らんくて最適化まで時間かかるから待てだとさ

For all of you playing on PCs, we want to acknowledge that many of you are finding that performance of the game is presently CPU bound, and not enough of you who are fortunate enough to enjoy high end GPUs and CPUs are seeing the benefit of consistent, high frame rates. Identifying engine level optimisations and developing solutions will require a lengthier response time from us so that it gets done right. Short term, we’ll be doing all we can to help offer performance improvements that reduce the load, and up your frame rates where possible. We’ll keep you updated on our work through our Battlefield channels.
0329UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-kQHb)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:00:39.44ID:5lp+NY0F0
黒人の最初のPV見るとアメリカにもロシアにも属さない第三の選択肢というか、独立した戦力持ったNGO的立ち位置みたいなノーパットだったけど
実際ゲーム中は単なるPMCで結局アメリカorロシアに付いてるのが謎過ぎる
この設定要らなかったんじゃねえか?
ソレスタルビーイングみたいな事やんのかと思ってたわw
0332UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:04:58.38ID:FNSFkKRV0
あの天井から噴射される蒸気みたいなの何で実装したの?
マケイのグラップルや40mmグレポン系が全部あれで無効化されたり焼夷なんか即起爆して自滅するんだが?
0334UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-glTe)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:09:41.16ID:jhsrpRrLd
発売前のノーパッド
→終末戦争を終わらせるために戦う無国籍軍
 彼らは国を失い今は星さえも失おうとしている…

発売後のノーパッド
→アメリカ軍
0335UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-EI0P)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:09:50.35ID:QeUp4WHKa
音楽だけならBFHのメインテーマすき
0338UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3f-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:19:12.12ID:pQDxmye20
>>337
チュートリアルで「敵軍ほっといたらノーパットにも被害出るから手伝え」的なニュアンスで協力した。
そのままマルチでは何の説明も無く両軍に協力する羽目になってる。
なんでアイリッシュ使ってロシア軍側で戦わなきゃならんのだって話だよ……MWもCWでさえ勢力分けはきっちりしてたのに
0339UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-eAZS)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:20:48.64ID:FTBkVYB9p
>>328
えっ、知らんの?
これ聞いてあの頃のBF思い出せないとかエアプじゃん
0340UnnamedPlayer (ワッチョイ 5721-w2Xo)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:22:32.37ID:TzYZ5W320
BF1も曲いいよなー
BFテーマのBF1アレンジもいいし、他の曲も壮大な雰囲気で映画みたい
2042は何を勘違いしちゃったんだろうなぁ
0341UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-9h8e)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:25:20.40ID:a0uKwSQ+d
2042のメインテーマほんと陰鬱だし好きになれんわ
12月のアプデでどこまでマシなゲームになるやら
0342UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-kQHb)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:28:44.54ID:5lp+NY0F0
2042は始まらないバグの時ずっとBGM鳴ってるのが煩すぎてBGM音量30%位に下げたっきりだったわ
あとブレイクスルーの屋上みたいに終わるまで長いのに最後の拠点だからって鳴り続けるのも鬱陶しい
HLのテーマは良かったな、終了直前に鳴り出してノリのいいあの曲流しながら勝利のスコア表示で〆
負け側では鳴らなかったかもしれんがそこは覚えてないw
0345UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-Cq2Z)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:31:38.66ID:QJryPqJE0
なんだよお前ら 発売前はポータルすごいとか ポータルに期待しまくってたのに
全然 ポータルやってないじゃないか
0346UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-KZm/)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:33:38.69ID:j7x+yzTrd
>>345
だって人いないから
そもそもポータルやるぐらいなら
BFなんかやらないよって
冷静になってみんな消えたんだよ
0353UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-uE1u)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:38:51.20ID:SMpz9T3g0
過去作のリメイクなんてすぐ飽きるわ
0355UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-4wFh)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:42:05.82ID:wxAfNQPd0
過疎すぎる件について
0359UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-ehw+)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:44:19.73ID:Osx5/MjGr
アンロックゲー作っておいてアーリー開始から1日でポータルから進行要素奪ってるからな
早く緩和して大々的に告知しないとAoWあきたユーザーがポータルで遊ぶという選択肢すら生まれないで
0361UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-4wFh)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:46:47.65ID:wxAfNQPd0
室内で戦い手ェよ
0363UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-/zqQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:49:18.28ID:fivFW8ugM
安心しろ
すぐにゴミみてぇなウィークリーミッションでポータルのプレイ強要されるから

1. ポータルVIP Festaで敵を20人キル
2. BF1942モードで近接武器で敵を5人キル
(※ポータルミッションの解除は公式モードに限られます)
0364UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:49:36.76ID:PUfY1qQf0
あれアプデ3って11月中にあるんじゃなかったっけ?
3が12月のメインアプデか?
なんかもう興味が薄れてわけわかんなくなってきたな
0365UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-9h8e)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:51:59.30ID:a0uKwSQ+d
>>363
ワイルドキャットだとかMAVで50キルだとか平気で設定してきそうで今から胸糞が悪い

>>364
12月初旬
上旬じゃなくて初旬って書かれてた気がする
0370UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:56:58.57ID:FNSFkKRV0
>>360
ベータの頃とかはカチコチみたいな音とエフェクトついてたから冷却水かCO2でも撒いてんのかと思ったわ
とはいえ無駄にダメージ喰らうし視界悪いしグレポン即爆するしでストレスしかねぇわ
0371UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:57:46.43ID:FNSFkKRV0
>>357
一応オービットのコンクエにも無かったっけか?
あれ出る時と出ない時あるからラオが関係してるのかスイッチかどっか壊すのかは知らんけど
0372UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:57:59.35ID:FNSFkKRV0
>>356
0373UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Wzpr)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:58:40.05ID:lJyseyjRa
なあ、亜音速弾ってなんのためにあるんだ?
弾速↓ リロード↓ 射程↓ 威力↓
メリットは反動↓とマズルフラッシュ軽減てゴミやんけ
0379UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:03:56.70ID:Erv5FynIa
>>373
そもそも亜音速弾っていうのは、弾速が亜音速まで遅くなるまで落とすことにより銃弾が空を斬る音がしなくなるという隠密向けの弾なんだ
つまりサプレッサーも併用しなきゃ意味はない
弾のダメージ落ちたりとかの意味不明なデメリットがあるのはダイスが馬鹿だから
貫通力落ちるならまだしも人間へのダメージ減るのはおかしいだろ(貫通力低い方が体の中を傷つけ安い)
0381UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-Yysg)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:06:31.95ID:0gPDZ4BDp
モーセンだけ圧倒的に経験値が入るのが良くない
開けたMAPなのに全員モーセン投げててスモーク焚かない
スモークに敵が弾撃ち込む度に5XPとかでしないとバランス悪い
0383UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-kQHb)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:13:40.28ID:5lp+NY0F0
>>379
貫通力無いとアーマー抜けないんだから中へのダメージ前の話だろ
敵のアーマーをアウトレンジ出来る弾を持たせようってのがNGSWだ
そもそも初速が大幅に減るんだから貫通力だけでなく弾のドロップも増える、BFなら弾落ちやすいってのがどんだけデメリットかわかるだろうw
しかし実際のゲーム中は通常弾と大差無い
サイレンサーと併用しなくとも普通に使える
まあ大容量マグとか撃ち切った後の交換先、みたいな選択にはなるが現実の弾とは違って優秀
0385UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:16:04.69ID:FNSFkKRV0
まぁ弾丸はが体を通り抜けたり時間経過でミチミチ傷が塞がるゲームなんですけどねこれ
0386UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-9T0i)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:16:14.27ID:gGKTFHqe0
爆死してもAEDの電気ショックで起き上がるBF兵士を人間と仮定する時点でね
今作は全員クローンアンドロイドだし
0387UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa2-obmz)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:16:34.51ID:szrwfldk0
アンロックアンロック言うけどAOWのクソマップクソバランスゲーなんぞ投げ捨ててハナからポータルしかやらないのならアンロックなんてそもそも必要ないのでは?

結局お前ら文句言いながらアンロック大好きなんじゃん
だからダイスも調子乗ってアンロックモリモリにすんだよ
0389UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:18:57.36ID:Erv5FynIa
>>383
アーマー抜けてないならほぼノーダメージになっちゃうだろ
弾落ちないのは謎だよな
リコイル制御しやすいのは正しいけど謎に連射力落ちるデメリットある亜音速弾もあったりで惑星BFは謎が多い
0393UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-9T0i)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:30:04.69ID:gGKTFHqe0
正直portalも一つ一つの再現が薄すぎてなんともなぁ
2042に引っ付けて出すくらいなら一年後とかでも良いからちゃんとこんもり盛って別作品としてリリースして欲しかったかもしれん
2042部分もうす味過ぎるし
0395UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:32:47.05ID:Erv5FynIa
亜音速談義して思ったが、このゲームリアルさと馬鹿さのバランス歪だよなあ
アーマーが単純に耐久+20だけっていう謎にAPEXっぽい仕様なのもあるが
真面目にリアル路線行ってるゲームって偉かったんだな
0398UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-9T0i)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:35:38.18ID:gGKTFHqe0
プラスシステムはいいけれどその代わりに失ったものがあまりにも多すぎる
ついでに言うとないならないで別に…ってくらいだしな
0399UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:36:17.66ID:PUfY1qQf0
亜音速サプ楽しいぞ
草むらで匍匐してると敵の目の前でフルオートブッパしてもバレなかったりするし
結局センサー投げられたらスポットされるから最前線じゃ全く意味無いけど
0400UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-kQHb)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:36:59.84ID:5lp+NY0F0
3、4、HLに無かった銃が撃てる
ヘリ側は可哀想だが、対空攻撃がどれも強いから歩兵のストレスが少ない
MBTが棺桶で歩兵のストレスが少ない
まあメトロロッカーならそもそも車両のストレス無く楽しめたんだから、今の状態でも劣化してると言えるかw
0401UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-4wFh)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:41:28.55ID:wxAfNQPd0
ダイパリメイクもう誰もやってない
BF2042もう誰もやってない
0403UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-MQv4)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:45:38.87ID:pxKopw8kd
>>391
亜音速である以上威力上げるには弾頭を重く太くしてMEを上げつつ永久空洞を大きくするしか無いからね
だから亜音速弾は.45口径とか太い弾薬が好まれる
0405UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-MQv4)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:47:14.22ID:pxKopw8kd
サイレンサーも亜音速弾も使った事ないけど曳光弾仕様が消えたりヒットインジケーター消えたりするのか?
赤点付かなくても曳光弾仕様なら大して意味無くね
0406UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-1+lx)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:47:34.07ID:TmXOC4pSM
エンジェルおじさん配ってくれるからアーマーデフォみたいに使ってるけどアーマーいるか?
TTK露骨に変わるしこれなら最初から全員にアーマーフルで持たせとけよ
0407UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-YvCH)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:52:37.59ID:bRd73HCY0
相性が悪いのかcpu使用率常に100%だし、紙芝居みたいなfps値しか出ないしですごいストレス溜まるな
雑魚pcは最適化来るまでやらない方がいいか
1万円も払ってるんだからすぐ来るだろう
0409UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-E035)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:54:31.65ID:iBEmGOtGM
アーマー着てたら移動速度なりADS速度落ちるとかのデメリットもないし
魔法のカバンでタイマーあるけど無限アーマー配り
屋根ない所なら魔法の箱召喚もできちゃうしエンジェルおじだけファンタジーw
0410UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:56:53.17ID:hSTwOJ2p0
M5が撃ってる6.8mmって実物は西側5.56mmと7.62mmの中間的性能「ではなく」
殆ど7.62mmと変わらないパワーと反動があるらしいけど
ゲーム内のM5は殆どM4ポジション
0411UnnamedPlayer (ワッチョイ 172e-U5H+)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:56:55.23ID:du7RVFz+0
ps5でEAID作らせたフレンドにソーシャルからフレンドリクエスト飛ばした(自分はPC版)んだが、確定でエラーコード吐いてなんもできん
これ仕様?
0417UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:03:34.77ID:hSTwOJ2p0
redditでも弾薬とダメージが無関係で適当にレートと合わせて調整されてるっぽいのが
Vの迷走期みたいでダメって言われてたんだよな
0419UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-Q+oE)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:04:24.44ID:oyJPmR4g0
>>406
アイリッシュの回復方法が敵からの弾薬回収時っていう限定なのに
エンジェルでアーマー20を自分でも使える&回りにバラまけるって何か違わない?っていう気がする
0422UnnamedPlayer (スププ Sdbf-Eww7)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:06:28.47ID:Gj0V/TLLd
マウスのサイドに武器切り替えとガジェット割り当てようとしたらバグって、サイドボタンやホイールが全てマウスボタン5として登録される
リセットしたら何故かキーボードでも4のガジェットが反応しなくなった
対策ありますか?
0429UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:13:44.12ID:gXPfEuhY0
サイトだって武器によって効果の表記違ってたりするけどあれはただのミスなんだよな
ってか他のアタッチメントも付けて効果がいまいち分からんものが多いけど正常に反映されてるんか
0432UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-OYd7)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:14:26.43ID:uZccXNvd0
ガジェット枠に色んなガジェット詰め込んでロケラン系持たせにくくしたのに、
ムササビブスまみれで乗り物さらに窒息してて訳わかんないんだけど
0437UnnamedPlayer (ワッチョイ d7fe-u9vq)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:24:47.79ID:Sk+QbAto0
2042もHZも作らずにポータルだけ集中開発して過去作の武器とマップの大半を実装してれば成功していただろう
0443UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0e-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:31:22.82ID:cJDXFpSD0
おーやっと駄目ゲーが正式発売するのか
有料βとクソゲーによる発売延期の誤魔化し期間長かったな
マップの改変がどんなもんかだな 
バギー呼べるようにしないとコンクエはどうしようも無いと思うが
0444UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:31:39.85ID:FNSFkKRV0
ファルックグレード1取れたけどエンジェル君バグで補給入らんから解除更にだるいな死ねや
0445UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:33:10.45ID:34URyBgH0
ボリスのマスタリーwwセントリーで6万ダメとかめちゃくちゃ時間かかるじゃねえか草ww
AIでは稼げねえし、レアバッチすぎんだろww
0458UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:48:28.37ID:Erv5FynIa
LCMGの亜音速は曳光弾入ってなかったのか…
他の弾は全部曳光弾入りですぐ位置バレするゴミだしサプレッサーじゃなくても採用してえな亜音速
0459UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:51:47.14ID:PUfY1qQf0
まあダメージは落ちてるからお互い見えてる状態で撃ち合ったら弱いだろうし
常に使って強いかは微妙だけど使って楽しい物ではあるな
0460UnnamedPlayer (アウグロ MM9b-Ea/s)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:53:58.96ID:kvQbYNu3M
SVKって10倍スコープなんてあるん?
倒された時の敵の装備にあったような
0461UnnamedPlayer (アウグロ MM9b-Ea/s)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:58:19.50ID:kvQbYNu3M
330キルでSDB 10xがあったw
0462UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-0Wrk)
垢版 |
2021/11/29(月) 16:01:30.34ID:Xw0hCeNHM
svkの1発で半分以上持っていくの辛えわ
2発目は糞aimなのか当てられないけど前線つめようと走ってるときにやられるとダルさしかない
0463UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 16:03:07.32ID:Erv5FynIa
反動は軽くなるだろうからLCMGが元々苦手なインファイト避ければ案外良さそう
そもそも元々正面から撃ち合って勝てるもんでもないし
弾見えないなら決め撃ち強そう
0467UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-kQHb)
垢版 |
2021/11/29(月) 16:10:08.18ID:5lp+NY0F0
>>410
MCX Spearの高威力はフルサイズのライフル弾だから5.56とは比べ物にならんパワーとリコイル
でもこのゲームのデフォ通常弾は5.56で、近接は9mm?をマガジンだけ変えて対応する魔法のマルチキャリバー仕様なのであんま考えても仕方ない
亜音速は300blkの重量弾だったりするんだろかw
0473UnnamedPlayer (スププ Sdbf-KZm/)
垢版 |
2021/11/29(月) 16:37:06.88ID:OH9ys0nTd
>>471
MODが廃止されてレースとか
他の遊び要素が無くなったからな
MODあればこんな糞ゲーじゃなくて
有志が調整して出してそう
0476UnnamedPlayer (スップ Sd3f-HbWd)
垢版 |
2021/11/29(月) 16:42:06.52ID:Rshd7VG0d
BF2おじいちゃんが最近のFPS楽しめないのは年もあるでしょ
0479UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-HfRa)
垢版 |
2021/11/29(月) 16:48:29.09ID:mhd3k85W0
昔ながらの国対国の構図で名もなき一人の兵士として戦いたかったなって
ハザードゾーンだけでいいんだよ個性あるキャラは

ハザードゾーン自体が要らないものといえば要らないものなんだけど
0482UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-NsMG)
垢版 |
2021/11/29(月) 16:56:33.95ID:OognSYya0
友達とワイワイ雑にやるならこの雑なbfでも苦ではない
apexのカジュアルは減り早すぎてお散歩だしなぁ
0484UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-M/E9)
垢版 |
2021/11/29(月) 16:58:26.72ID:gSswzjYx0
2042が人口このまま減ってポータルも半壊のままなら俺は二度とBF買わないな

今までは価格やバグを加味して買う時期は選んでたけど
そもそも遊べる下地が整ってないよねって話だとインディーズのFPSと変わらん
0488UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f44-0Wrk)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:01:01.51ID:qwqRnf4i0
BFて戦場の名もない1兵士になれるのが良かったと思うんだけど
今作誰も彼も俺がヒーローだ!みたいな個性の持ち主ばかりで辟易するわ…
0493UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-5cAp)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:05:27.90ID:up5i6Uy5a
ポータルいくらなんでも活気なさすぎだよな
日本鯖とか常時あるの4つくらいじゃん
vどころか4より少ないのはなんでよ
0494UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Wzpr)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:05:51.48ID:lJyseyjRa
パソコン代なんてまだまだ上がる余地あるのにFPSがこれから伸びるわけない。据え置きもFPSは売上死んだし。PCゲーはまたニッチな時代に戻るわ。NVIDIAが価格上乗せが現状維持路線確定だし

APEXとかいう低スペ無料ゲーが流行ってる今が最盛期だよ
0495UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-M/E9)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:06:58.80ID:gSswzjYx0
あとポータルもオブジェクト追加とかできないなら拡張性が損なわれてる気がする
チームデスマッチですらあえて大型の建物避けてたりするの理解に苦しむわ
0498UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-OT7D)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:11:20.96ID:SGuFjnhTr
アーマーいらんでしょ
やるなら一部が固有で持ってるくらいだよ
メディオバをスプレー式にしてノースキル性能上げたほうがいい

まじでやれること多いと頭弱い奴らがどんどんゲームルールの目的から外れるからもっとシンプル化したほうがいい
0500UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:11:53.40ID:AN8sPcxia
>>468
マスターキー反動デカイしエイムすると変な感じになるから苦手なんだよな…
ゴミみたいなポンプショットガンより強いのはわかるんだが
0504UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-M/E9)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:13:48.29ID:gSswzjYx0
>>496
BOT無し鯖引いたとき過疎りすぎてて試合崩壊するし鯖缶エアプなんだろうなと思ってたら
よく見たら公式マッチングだったの笑った
0506UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:14:32.53ID:AN8sPcxia
>>498
BFプレイヤーが賢くなった試しなんて今までの作品で一度も無いんだよなあ…
野良は一定以上馬鹿が混じるのはもはや伝統
0507UnnamedPlayer (スップ Sd3f-HbWd)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:14:48.74ID:Rshd7VG0d
アプデでPKPは反動減ってLCMGは反動増えた
結果両方凡武器になった
LMGはオワコン
0510UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-M/E9)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:16:23.46ID:gSswzjYx0
あと世界が舞台とかやりてえならフライトシミュでもオップンワールドゲーでも出して
そこでハザードゾーンでもやらせとけよ

全マップ塗装されたチャイナライジングかよw
0512UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:16:31.94ID:sFSObuNnp
スカスカおせち
0513UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-D6GQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:16:37.76ID:dfrJt4vr0
今知ったんだけど、アイリッシュの壁をエレベーター扉跨ぐように設置するとドア閉じられなくなってエレベーター使えんくなるのな
0514UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-M/E9)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:19:52.58ID:gSswzjYx0
CoDからBF2042に戻ってきた時の自分
アーマーは流石にアイリッシュみたく出撃時のみだろうなぁ

ガジェット枠にアーマーを見た時の自分
ああ、まあCoDでもバトロワとかでアーマー補充してたし制限あるなら妥当か

エンジェルを見た時の自分
ああバランスなんも考えてないクソゲーだわ
0515UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3f-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:20:20.86ID:pQDxmye20
>>505
割とマジで公式が今後のツイートで悪ふざけで入れそうなワードだなぁ…
「新シーズンまでの間快適な船の旅をお楽しみ下さい」
0516UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:20:57.53ID:aMqlNBCy0
AIアンロック頑張ったやつはモチベ終わってそう
0517UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-M/E9)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:21:14.52ID:gSswzjYx0
>>513
そうそう
バグ対策だろうけど
そんな仕様を設けても尚ブレイクスルーで屋上取らせようとしてるからガチで頭おかしい
0521UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-TYgU)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:25:28.69ID:jeVcYg5D0
LCMGよりPP29の方が素直な反動で扱いやすい気がするわなぜか交戦距離も10m長いし…
30m以降はSVK、それより内側はPP29で以前と変わってないや
0522UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-D6GQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:25:59.06ID:dfrJt4vr0
3の地震DLCかな
0524UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:27:42.26ID:PUfY1qQf0
現実世界のエレベーターも扉のでっぱり触ると閉まらなくなるでしょ?
2042で唯一リアルでしっかり作れてるのがエレベーターの扉だからな
0525UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-rrA7)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:27:53.02ID:VCZxeOdYd
>>522
懐かしいな
C4で五人まとめて倒せみたいなミッションをこのマップでクリアーした思い出
旗取りに群がるんだよね
0527UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-HfRa)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:31:02.03ID:mhd3k85W0
BF3もBF4もSRの弾速が低かったから拠点間移動で猛者以外から抜かれることは少なかった
今作弾速も早いし150mぐらいまでは弾道の落下も殆ど考慮しなくていいからマップを抜きにしてもSR天国になりがち
歴代タイトルのような制圧射撃システムがないとマップを改善してもSRに撃たれまくるのは変わらないと思う
0531UnnamedPlayer (JP 0Hfb-19Ch)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:34:33.97ID:msQ/q9FZH
正直なところ、いろいろ足りなさ過ぎて完成度40%のゲームだよなこれ
クリックして弾が出る部分が動いてるだけ
0532UnnamedPlayer (ワッチョイ 5704-HqVQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:34:34.82ID:DWOaF/lG0
>>493
ポータルで乗り物だけ出して乗り物破壊アンロック出来るのかと思ってたのに出来ないからやらない
0534UnnamedPlayer (ワッチョイ 5704-HqVQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:38:25.61ID:DWOaF/lG0
ファーミング修正とか最高に悪手だった今後高評価されることはないでしょう
0537UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-Yysg)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:39:16.55ID:0gPDZ4BDp
MAP小さくって皆言うけど、今ブレスルしか遊んで無いし
リニューアルのA1とA2の間とかメトロみたいなもんじゃね?
メトロッカーそのまま持ってきても64じゃ無く128だと全ての通路に人が張り付いて今のビル責めと同じで裏どりも何も起こらずおもんないかもな
0540UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-WKub)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:39:53.54ID:jjT7EMSVM
キーボードでヘリ乗ってる人
AIMをマウスに固めるためにヨーとロールを逆に、ってしてる?
やり手のおすすめ設定知りたい
0544UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:40:44.96ID:FNSFkKRV0
下の階のエレベーターでアイリッシュの盾とセンチネルを置いても上に上がった瞬間壊れるというクソ仕様のせいで同時に置けないしそもそもエレベーター上がったらビークルいるしで詰んでるな
0545UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Wzpr)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:41:17.08ID:lJyseyjRa
SR、DMR好きは楽しいだろうけどLMG AR SMGでゴリゴリしたい人はつまらんよな。LMGはまだバイポ定点運用とかあるからマシかもだが
0547UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:42:52.61ID:Iyk2r67K0
BF5久々にやってみたけど神ゲーに感じるぐらいには2042ひどいな
0548UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-HfRa)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:43:19.81ID:mhd3k85W0
>>540
ものぐさだからAとDでロール、マウスを左右に動かしてヨーにしてるわ
ヘリがない時代(BF1、BFV)が長かったからBF3や4のキーバインド忘れてるけどこれでしっくりくるから今までもこの設定だったんだろうなって
0549UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:43:43.82ID:FNSFkKRV0
ARとSMGは機動力活かすからともかくBF3以降シリーズ毎にサプレッション効果がどんどん薄れていってるからLMGは死んでるんだよな
開けてるマップに遮蔽のない陣地でパイポ立てようにも即効SVKに抜かれるし今作は過去最高にLMG死んでる
0550UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-Yysg)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:44:26.66ID:0gPDZ4BDp
モーセン消して、サプ無し発砲音でミニMAP赤丸にするだけで結構面白くなると思うがなぁ
今裏どりも奇襲も全部モーセンでバレルし、何よりそこに居ないのが分かるからドキドキもせん
0552UnnamedPlayer (アウアウイー Sacb-8RCt)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:44:57.54ID:ViZOQqiUa
現代戦好きの俺も初期v2ヶ月でやめて後期に戻って来たんだが、2042は2週間持たなかったわ
後期になっても戻るか分からん
毎年出るわけじゃないから1作潰れたらしばらくお預けなのきついわ
0554UnnamedPlayer (ワッチョイ d792-pluV)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:46:31.31ID:SzWvWBOK0
>>545
裏取りSMGサンダンスやジップマケイで戦線をかき回すのは楽しいよ
一番つまらんのはLMGだろ
マケイ使ってると脳が初期Apex寄りになる
0555UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-+r8S)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:49:20.06ID:AIpx05psd
>>536
128人もいて裏鳥に反応するのが両チーム合わせても
常に10人未満はいくら何でも酷すぎるだろwww

スタート直後律儀に走ってるチンパンも後を絶たないし
そもそもゲームを理解してるやつほとんどいない説あるぞマジで
0556UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:49:40.92ID:FNSFkKRV0
今作はガジェット使った移動とかがやっったら遅いからパラシュート降下中とかマケイのグラップル中に簡単に殺せるんだよな
パラシュートは動作がめちゃくちゃもっさりというか重くて地上スレスレで開かないことがかなり多いしこういう細かい調整も出来てないんだよなクソサイコロは
0557UnnamedPlayer (スップ Sdbf-FLqz)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:50:47.70ID:DcaKlx1/d
理解してないのはお前だろ
裏取りなんか無視
大きな塊になってグルグル走り回るのがBFだろうが
0559UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-4wFh)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:52:08.50ID:wxAfNQPd0
戦闘機のアタッチメント解放AI戦でできる?
0561UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-2FJH)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:53:57.59ID:0o7x8B9ua
向かう場所にモーセン投げたら敵の場所全部分かるし敵のいる場所に忍び込んだら真下に投げときゃ先手必勝で撃ち合い勝てるしモーセン無しじゃ生きてけないよ!
0562UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:55:04.90ID:FNSFkKRV0
モーセン消していいよマジで
0566UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-twwD)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:58:25.84ID:wMOx5M8I0
スペシャリストとかいうゴミみたいなガワで錯覚するけど
個人プレイスコア至上主義ゴミゲーは3からの文化なんだよなあ
分隊沸き簡単にしてFF消したらそりゃそうなるだろと
0568UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-HfRa)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:00:15.78ID:mhd3k85W0
>>540
書き忘れたけどWASD操作の邪魔にならない場所にピッチアップとピッチダウンを設定しておくといいよ(ピッチアップだけでも可)
スロットル操作と併用しつつピッチアップで咄嗟に相手と距離とったりロール絡めて左右に横滑りして無反動砲避けたりできる
敵を追跡するときはピッチダウンでグッと機体を前に倒してやれば急加速できるが高度も急激に下がるので注意

>>559
戦闘機のアタッチメント開放は乗り物の破壊だから乗り物を殆ど出さないAI戦じゃ厳しい
0569UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3f-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:00:25.11ID:pQDxmye20
マケイ、表彰のときと自分で使ってるときとキャラ違い過ぎじゃない?
自分で使ってると結構真面目で責任感強そうな口調で喋る。
0570UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:00:49.52ID:2do5lX2s0
古参が何と言おうと今回の2042の一番素晴らしい部分はAI戦でソロでも確実に大規模戦争ごっこが楽しめること
感動するような100点満点の戦場ではないがチーター・スーパープレイヤーガチャの0点なく70点の戦場がいつでも楽しめるのはバグやバランスの悪さの欠点を補って余りあるほど素晴らしい
少なくとも40時間はこれだけで神ゲー扱いできた

だが流石にやることもやり尽くして飽きてきた
マジで対処不能なチーターや泥沼のバランス調整より先にソロでできることを増やしてくれ
0571UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:01:38.41ID:FNSFkKRV0
その3倍の時間やってるけど普通にクソゲーだよこれ20点もない
0576UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:03:29.92ID:ah8cM+TW0
ゴミ確定の2042なんかどうでもいいから5のチーター対策やってくれよ
初日2時間くらいやったけどクソすぎて萎えたわ
0578UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:04:14.89ID:2do5lX2s0
まあレッドライジングとかで採用されてたし技術的には昔から可能だったのは確かだろうけど
DICE的には仕方ないからしょうがなくAI導入してやったって感じなのかね?
そんなにチーターとゴミスーパープレイヤーを衛のが大事か?
0581UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:07:17.51ID:FNSFkKRV0
>>575
序盤こそ無理くり撃ち合ってたり一生懸命だったけど余りにも底が浅いして面白くないから今は惰性でスペシャリストのグレード1スキンの為にアーマー配りまくったりプレイヤータグ解除してる

タルコフはワイプ待ちでAPEXは飽きたしだらだら来ないであろう改善を願って遊んでる
0582UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a6-b/1h)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:08:16.03ID:xjOEQAb10
ナイフ加速まだ使える?
0584UnnamedPlayer (JP 0Hfb-19Ch)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:11:04.44ID:msQ/q9FZH
懐古だ古参だとくだらない
今ここにある2042が紛れもないクソゲーだってことは確かだろう
0587UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-m/w5)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:12:46.53ID:TSgTgpph0
ソフラムの仕様がイマイチよくわからないから誰か教えて下さい
自分がソフラム使って敵のビーグルをロックし続けた場合も他の人はM5とかでロックする必要あるんですか?
ロックし続ける意味は特にないから◇が付いたら他のとこ覗き込んだ方が良いんですか?
0588UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:13:36.13ID:FNSFkKRV0
ソロで出来るBFなんかいらねえよ
シナリオもクソもないのにbot相手に戦うのなんざクッキークリッカーと変わらんわ
0589UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:14:57.80ID:h6sh4xrq0
>>581
そのソシャゲのデイリーミッションをこなすような遊び方が何よりも一番浅いと思うから
そんなことするくらいなら普通にやめたほうがいいと思う
0592UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-TYgU)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:16:16.44ID:jeVcYg5D0
>>555
PC勢のBFプレイヤーってマジで他ゲーできないレベルのおつむしてるガイジだらけだと思うわ
エンジェルに弾薬箱とかファ○ックに医療箱とかね、ソフラム誰も反応せんわって愚痴よく見るけど気付いてないとか射角うんぬんじゃなくてマジでわからないんだと思われ
プレイヤーの頭の悪さも開発もDBD以下だよこれ
0593UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-WKub)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:16:47.64ID:jjT7EMSVM
>>548,568
やっぱマウスにヨーを振るものなのかー
ピッチアップも空いてるところに入れてみるわ

>>564
ロールをWASDでもマウスでもないところに入れるなんてのもあるのかまじか

全然対人ロケット集弾させられなくて悔しいので変えて練習しよ
0594UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:18:24.13ID:xiektAKR0
LCMGとかショートバレルなら一応出番があるんだよ
弾多くてレートあるからチャンスさえあれば一気に連続キル取れるし
できればマケイで使いたいが
マケイならLMGでもエイム時遅くない
0596UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:21:20.43ID:h6sh4xrq0
>>576
2042にかかるコストを5のチート対策に回すことによって、より大きな利益を得ることができる
という説得力のあるプレゼンをまずDICEに対して行う必要がある
0600UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:24:17.59ID:FNSFkKRV0
>>589
全くもってその通りで他ゲーでやることがないとは言えアンスコすべきなのは間違いない

ただごく稀にあるディスカード攻撃側とか今朝たまたま勝てたオービット攻撃側とかアーマーや回復配りまくってモク投げまくって皆の力で徐々に徐々に前線を突破して大多数の人間が一つの目標に向かって邁進する姿や達成したときのgg合戦を見てる時に最高にBFしてる感じがしてやめられないんだ

今作は過去一番一体感とかを楽しめるポイントが少なくてげんなりしてる
俺はBFが好きだが今のBF2042はクソ
0603UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:26:30.56ID:2do5lX2s0
>>598
〜のほうがって言えば見当外れのこと言っても通じると思ってそう
お前みたいな老害がいるからずっとチーターが放置され続けたんだろうな
0604UnnamedPlayer (JP 0Hfb-19Ch)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:27:48.66ID:msQ/q9FZH
>>585
クソゲーでないという客観的な理由を述べよ
クソゲーな理由は散々ここで述べられてるから今更言わなくてもいいよな?
0605UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:27:52.68ID:FNSFkKRV0
毎回毎回初動でなんかしらの欠陥があって2連続過去戦でようやく現代戦来たと期待してたらシナリオはなく発売延期もして規模も大きくしたにも拘らず出てきたのはシリーズを愚弄しファンをコケにするとんでもないゴミだもんな
そら不満も爆発しますよ
0607UnnamedPlayer (ワッチョイ d762-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:29:23.12ID:BItbCAvO0
ダステルボックスさんの無双動画くらいしか楽しみ無いわw
0609UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-uE1u)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:30:01.97ID:SMpz9T3g0
8年ぶりの待望の現代戦がこれだもんなぁ
0610UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6f-7fn3)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:30:22.59ID:kOjtOJ7x0
マスターキーは弾の種類変えると連射速度上がる不具合あるから至近距離即死が6発一瞬で撃ち切るのほんと、なくても元のショットガンが人権持ってるかって言うと微妙なところだけどこれもそのうち修正されちゃいそうだね
0615UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f53-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:32:27.42ID:YQH63m710
1とVでだいぶ舌が肥えちゃったもんな
4とかHLからの復帰兵なら楽しめるんじゃないかな
0617UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:34:33.29ID:h6sh4xrq0
>>611
何言ってんだお前 頭スペクタクレアか?
怒りを吐き出したいだけなら返事の返ってこないEAhelpにお気持ちぶつけてろ
0620UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-uE1u)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:36:51.34ID:SMpz9T3g0
>>619
どこがちょっとやねん。ww2とか大して需要ないだろ
0621UnnamedPlayer (ワッチョイ d762-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:37:23.80ID:BItbCAvO0
おまえらそうかっかしなさんなw
おちつけw
ダステルボックスさんの無双動画見るの楽しいぞw
プレイしてて闇落ちしそうになったら無双動画見るのもいいぞw
0623UnnamedPlayer (ワッチョイ b7c3-mgIj)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:37:53.14ID:2mQEesd60
https://i.imgur.com/uU3PoEp.jpg

現在のプレイヤー人口、2万人切りそうw
笑えるw
ナニコレw
発売から1ヵ月経ってないよ?w
来月の大型アップデートだっけ
また滑ったら1万人とかになってそうだ

それにしてもこの人口で持続的接続エラーって
混雑が原因では本当に無さそう
仕事してしっかり原因究明に努力してるんかいなマジでよ
2042はBFV以下の糞ゲーになりそうな予感
0625UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:38:34.29ID:FNSFkKRV0
分隊はバグってまともに組めないけどね
0627UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-M/E9)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:39:04.17ID:gSswzjYx0
ポータルがバトロワ同様のオワコン化起こしてて本当にモチベ下がる
ユーザー任せすぎるのもダメなんだな
0631UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:40:31.22ID:FNSFkKRV0
ていうかチート対策やバグバランス諸々無視してソロ拡充しろとかキチガイみたいなこと抜かしてる奴ガチでそいつくらいだからもはや珍獣だろ
0637UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:43:44.31ID:PUfY1qQf0
>>627
AI悪用したアンロック進めの対策ができるまではアンロック無し
おまけに鯖作成数にも制限がかかってて新しい鯖を立てられない
ユーザーがどうこうじゃなくてEAが対策できるまで遊ばせる気無いってだけだぞ
0638UnnamedPlayer (スププ Sdbf-KpQm)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:43:48.27ID:jOw7b8eXd
BF愛に満ち溢れてる俺ですら、BF2042は買わずに様子見てる。
後3回パッチあたるまでこのスレは見ないとこう。
0639UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:44:01.06ID:FNSFkKRV0
>>614
進行不能バグとか屋上マップ攻撃側だと必ずサイコロの悪口で盛り上がるよな
笑えるようなバグとかならともかく事実上プレイ不可レベルだからな………ドウシテコウナッタ
0640UnnamedPlayer (JP 0Hfb-19Ch)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:44:08.02ID:msQ/q9FZH
役割意識云々よりもシステムからして連携させようという気を奪ってくるからな
0642UnnamedPlayer (ワッチョイ d762-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:45:34.41ID:BItbCAvO0
アクティブ人数減りすぎて草ww
0643UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:46:58.87ID:FNSFkKRV0
向こう朝方とはいえTwitch視聴者数5200人くらいって………
オーバーウォッチにすら負けてる…………
0644UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:47:32.32ID:xiektAKR0
>>595
ポンプアクションのゴミより10倍有能
流石に12Mオートのが強いがメイン弾がある時点で12Mオートより有能とも言える
0645UnnamedPlayer (ワントンキン MM9b-/up2)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:48:42.50ID:J7gi5VfpM
だってやる理由がフレンドとワチャワチャするくらいしかないもん
アンロックもソロモードで作業だし
現状のこのゲームに時間を費やす理由がない
0648UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-ZUvA)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:50:03.14ID:2x6ObfvZ0
BFHLぶりのBFだったけどまあまあ楽しめたわ
4とかあの辺がめっちゃ楽しかったのって思い出補正と自分がPCゲーに慣れてなかったのも大きい気がする
2042はそんな事もあって繰り返し遊びたいっていう感覚が無くなってきた
0649UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-J6u3)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:51:06.61ID:WnlyFHSA0
サンダンス使いは皆んなグレード1スキン解除のためにスキャッター使ってるじゃん

解除し終わったらアンチアーマー投げてはC5滑空ミサイルが流行るんじゃね?そうなったら、もう装甲車は棺桶じゃん
0650UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-0bKV)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:51:54.03ID:+mVY7X/v0
マスターキーとグレネードランチャーを付け替えると弾薬が勝手に補充されるじゃねぇか
無限にグレポンできるわ
0654UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6f-7fn3)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:58:24.13ID:kOjtOJ7x0
元から移動して拠点取って移動してで画面映えはそんなないし今回歩兵はマラソンしてるか拠点特攻してるかしかないし…
0656UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:59:25.94ID:PUfY1qQf0
ソロAIで攻防の設定が無いのは低能エアプ開発でも防衛がつまらないことには気付けたからだと思ってる
特に延々高所から撃たれるブレイクアウェイとか悲惨にもほどがあるし
0658UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-HpDc)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:01:12.99ID:kZ8jmBkWd
配信ってほとんど歩兵マップで無双やってたイメージだけど
実装無しは派手にやらかしたろ
0659UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-457g)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:02:38.60ID:laS31yKJ0
ダステルの手下湧いてて気持ち悪い
0660UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-XWcT)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:03:17.28ID:5k+wJpbQ0
おじさんはバトロワ系のFPSが嫌いなんだよね
エイペックスも1、2回やってつまんなくてやめちゃった
だからカジュアルでお祭り騒ぎできるBF新作をワクワクして待ってたんだ
それなのにこのクソゲーさ加減は許されないよ…
0661UnnamedPlayer (JP 0Hfb-19Ch)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:03:20.19ID:msQ/q9FZH
配信ウケするのはやっぱり「俺たちにできないことを平然とやってのける!そこにシビれる!あこがれる!」ってやつだしな
今のBF2042では難しい
0666UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:05:23.14ID:26ZvdylB0
拠点のHUD邪魔すぎる
拠点に向かって攻めてる時高確率で防衛してる敵にHUDが被ってまともに撃ち合えん
0668UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:09:12.49ID:FNSFkKRV0
とうとうTwitch視聴者数が5000を割ったし日本人の配信者に至っては視聴者数が全員10人未満というとんでもないことになってるな
12月のアプデでどうにかなるんかその先については一切アナウンスないし
0671UnnamedPlayer (ワッチョイ bf73-Pklr)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:10:49.86ID:iIm17UTR0
チーターってまだいない?
Vがアプデで面白くなる頃にはチーターまみれだったからほんと対策してほしい
0672UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-457g)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:13:08.08ID:laS31yKJ0
チーターが暴れてようがどうでも良い感じなのが救い
ガチるほど損する作品だと思ってる
0673UnnamedPlayer (ワッチョイ f791-T/Oh)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:13:10.11ID:KdcuSiNn0
マケイ使ってないのにマケイのグラップルを使って1000m移動ていう実績解除したけど
大丈夫かこのゲーム
0676UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:16:12.71ID:h6sh4xrq0
>>635
お前「古参が何と言おうと今回の2042の一番素晴らしい部分は
   AI戦でソロでも確実に大規模戦争ごっこが楽しめること」

ソロで出来るBFなんかいらねえ
シナリオもクソもないのにbot相手に戦うのなんざクッキークリッカーと変わらん

お前「それは老害の嫉妬」

マルチ前提の設計のゲームでストーリーすらないAI戦で満足してるほうが老害マインド

お前「〜のほうがって言えば見当外れのこと言っても通じると思ってそう」

↑この見当外れの部分について何の説明もない
お前何も言わずに伝わると思うなら幼稚園児以下の駄々っ子だよ
お前のママでも分からん
赤ちゃんと同じ
赤ちゃんじゃないなら具体的に反論よろしく
無いならお前は赤ちゃん
0678UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7d-vyO/)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:17:38.97ID:MhC9ocH40
2042唯一の良い部分は途中抜けても経験値は入るしクソマッチングシステムのお陰で愛着もなく無心で出来る部分だけだわ
飽きたら抜けて次満足したら次で本当に適当に遊べる
0679UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f83-mgIj)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:18:19.19ID:r6yWaNEq0
https://www.am
azon.com/Best-Sellers-Video-Games-PC-compatible/zgbs/videogames/4924894011/

もう50位内にすら戻れんかもな・・・・・・
このまま打ち切り
0682UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-1CBA)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:22:05.85ID:hAEo7GkJM
OWを野良で5年近くやってた自分としては楽しめてるけどね
むしろペクスより楽しいまである
良ゲー楽しむ感覚が壊れちゃったのかしら
0683UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:23:46.77ID:2do5lX2s0
>>676
それ相手の発言コピペすることで
「なんとなく自分が正しい批判をし予定る風に見せかけている」だけだよね?w
相手が何を言っても批判するつもりの質問粘着してる時点で『反論できない状況で苦し紛れの詭弁を言っている』って自白してるようなものだぞw
0684UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:24:14.05ID:h6sh4xrq0
633 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)[sage] 投稿日:2021/11/29(月) 18:41:11.64 ID:2do5lX2s0 [13/14]
ブレイクスルーのラスト拠点いつのまにかビルの下になってない?


んなわけねえだろ
そんな現象起きたらとっくに話題になってるに決まってんだろ馬鹿かよ
しかもマップ名すら書かないし
疑いを持つという習慣が無いからこういう発想と文章になるんだろうな
自分の経験を絶対化して適当に文章化すれば何でも伝わると思ってる乳児
乳児は書き込まないでくれるか?
0687UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:25:59.69ID:h6sh4xrq0
>>683
お前に要求しているのは一点だけだよ
「マルチ前提の設計のゲームでストーリーすらないAI戦で満足してるほうが老害マインド」
この発言に対して「どこが見当外れなのか具体的に説明しろ」
これだけ
0688UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:26:06.93ID:FNSFkKRV0
たまにいるんだよねこういうキチガイ
0689UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-uE1u)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:26:13.65ID:SMpz9T3g0
BF6の時代設定はどうなるんだろうな
0692UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:27:42.03ID:17NnwrC7a
ブレークスルーのカレイドスコープ屋上芋が飽きたので、最近はヘリでやってる。
ガンナーをAIに任せて屋上をグルグル回って運転してるだけ。操縦も上手くなって一石二鳥。
0693UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:28:41.02ID:h6sh4xrq0
>>685
してないけど
お前小学生?
それとも2042へのヘイトスピーチを繰り返す5ch民に嫌がらせするためにDICEが作ったbot?
0694UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:29:12.48ID:FNSFkKRV0
もうBattlefield Primalでいいよ…………
石や骨出来た斧や槍とか火がついた石投げたり矢を飛ばしたりビークルでマンモス乗って遊ぼうぜ…………
0695UnnamedPlayer (ワッチョイ b755-E035)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:29:29.62ID:Zc1f/C7D0
BF2,3,4,の良マップだけをリメイクした
BF Re-makeを出せばOK
0696UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:30:38.85ID:2do5lX2s0
>>693
それ確認しに行っちゃったと指摘されたのが恥ずかしいから『嘘をついている』だけだよね?w
幼稚なわるぐち合戦に持ち込もうと必死なレスしてる時点で焦ってるのがもろバレだぞw
0697UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-eAZS)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:31:56.16ID:FTBkVYB9p
>>570
ストーリーやらを楽しみながら進めてくようなシングルプレイモードでなく
マッチ形式の対戦モードを独りであんな寝ぼけたAI相手に満足できるお前の価値観羨ましいわ
マッチ形式対戦モードなら絶対的にマルチだろ
例えソロでもな
0698UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:32:00.88ID:2do5lX2s0
批判をするのは自由だけど
「批判をするぼくを批判するのは許せないから詭弁と罵声まみれになっても批判する」ってなったら人として終わりだよな
0699UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-nq/W)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:32:07.98ID:KANJWS0c0
毎日配信者配信者って喚いてるのって誰の信者だ?
0700UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:33:04.12ID:2do5lX2s0
>>697
つまりお前は感性が鈍くて満足に楽しめないから
ソロを楽しんでいる人がうらやまし手くて嫉妬で絡んでたってこと?
0701UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-Tobq)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:33:27.91ID:IFu6fZ+w0
次の作品は近未来じゃなく2142みたいなのにして欲しいって最初思ってたけどもうそれプラネットサイド2で良くね?って思ってしまった
0703UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:34:07.38ID:h6sh4xrq0
>>690
何が「見当外れ」なのか説明できないのに、見当外れって言ったんだね
お前は理由なく適当に突っかかってきただけのゴミか
乳児のくせに掲示板に書き込んでるんじゃねえよゴミ
二度と会話するな
0704UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:35:16.63ID:2do5lX2s0
>>703
さっきから何度も指摘してる通り
それ「何を言われても否定するつもりの幼稚な質問延着」だよね?
それを見抜かれてテンプレ詭弁が通じなかったから「ごみ! ごみ!」とかいう小学生レベルのわるぐち合戦に逃げて己を慰めてるんだよね?w
0706UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-457g)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:36:40.00ID:laS31yKJ0
>>570
古参がなんと言おうと、って前置きのせいで新参の総意かのようになってるけど、こいつの感想であってワザワザ突っ込むレベルではない
0707UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:37:16.77ID:FNSFkKRV0
新参はとっくにこのゲームやめてったよ
0708UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:37:28.39ID:2do5lX2s0
>>706
でもそこを突っ込んじゃったのは
何も言わずにそれが総意と受け取られるのが怖かったから
必死になって否定して「否定することこそ総意である」と周囲に誤認してもらおうとしてるんだよね?
0710UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-2Npb)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:41:15.67ID:Y/5dqzFer
>>695
あと1年待って20周年企画として全作品から良マップと人気武器兵器持ってきてポータルのみにすれば神ゲーになったのになぁ
0711UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-Q+oE)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:41:40.41ID:oyJPmR4g0
頭おかしいやつ沸いてて草
FPSなんて基本的に対人戦が当たり前で、質が良くなってもAI戦はAI戦止まりなんだよ
チーターはゴミだけど、上手いプレイヤー/下手なプレイヤーが混ざり合って楽しむもんだし
老害というより、ゲームの性質として抱えるてるもんだし

ただ自分としては今作のAI戦は好きだけどな
難易度低いなら無双出来るし、難易度上げたらちゃんと歯ごたえもある
何よりもCoDのゾンビモードと違ってグロくないのが良い
画質が上がるにつれてゾンビのグロさが勝って辛かったから助かった
(ゾンビより普通の人間を撃つ方が気楽って書くとサイコパスに見えるのが欠点だけど)
0712UnnamedPlayer (JP 0Hfb-19Ch)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:43:18.02ID:msQ/q9FZH
>>710
今のダイスは当時何がどう人気だったのか理解してないからそれも不可能だぞ
BF3、4の流れを汲んで現代戦に近い近未来出したのにこれだからな
というかVで何が好評だったのかも忘れてる
0713UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-eAZS)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:44:06.11ID:FTBkVYB9p
>>700
うん
書いたまんまで
マッチ形式の対戦モードであんな寝ぼけたAI撃ち倒して楽しめるよなその価値観羨ましい
俺はこの形式だと相手がヒトじゃないと楽しめないわ
因みに俺もストーリーやらを進めてくようなシングルプレイモードでのAI撃ちは楽しめるで
0714UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-HfRa)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:44:45.85ID:mhd3k85W0
>>712
歴代タイトルの何が良かったのか悪かったのかを吟味して取捨選択してる感じが一切しないしな
ゲーム性やプレイ体験をそっちのけにしてコンセプトだけ先行してるというか典型的な頭でっかちなんだろうな
0716UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:48:05.27ID:2do5lX2s0
ストーリー進めていくタイプのAI撃ちはまた違うんだよなあ
それはそれで楽しいんだけど明らかにジャンルが別
そこを混同させてどっちがいいってなると話が明らかにズレるぞ
0717UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-nq/W)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:50:14.10ID:KANJWS0c0
>>712
Vの好評のメインはでんでん現象だけどな
3、4、1あたりがメインストリームでしょ
0718UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-1CBA)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:50:59.99ID:ZjNkV73R0
信長の野望「毎作品システム変わります。必ずぶっ壊れがいます。値段高いです。音楽は良いです。」

こいつが許されてBF2042が許されない理由
0719UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-9lol)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:51:18.34ID:eRwwZtQ/a
ソロブレスル攻めで攻撃拠点更新中にAIに車両運転させると容赦なく領域外に突っ込んでプレイヤー殺しに行く仕様マジで草生える
0723UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-a7HU)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:52:23.90ID:5TfHjL0Y0
やってると株主向けのプレゼンテーションを馬鹿正直にゲームにしましたって感じがヒシヒシと伝わってくるんだよな
本来のゲームを面白くするという目的が完全に置いてきぼりになってる
スマホゲー界隈の悪しき習慣をそのまま持ってきちゃったんだろうな
指揮取る人間が無能だと実装がこうなるという典型
0725UnnamedPlayer (JP 0Hfb-19Ch)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:53:29.46ID:msQ/q9FZH
>>718
野望はなんだかんだ面白いから……
2042は肝心のゲーム部分が普通におもんないからな
あと2042は音楽すら悪いし
0728UnnamedPlayer (スップ Sd3f-HbWd)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:54:16.26ID:Rshd7VG0d
>>721
おじさんしか使ってないインターネット古語
0729UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-J6u3)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:54:29.35ID:WnlyFHSA0
高層ビル詰みは、周囲のビルの高さをある程度は均等にして、どのビルでもエレベーターで上がれるようにして、ロープ張り巡らしてくれればバランス良くなるんじゃね?
0733UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-Q+oE)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:56:25.81ID:oyJPmR4g0
>>721
「さほど面白くもない作品を数少ない信者がやたらと評価している状態」
プレイヤーが減るにつれて信者だけが残るから精鋭化する現象や

元ネタになったアニメがもう10年以上前だから知らん奴の方が多いだろ
0734UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-9h8e)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:56:43.94ID:a0uKwSQ+d
バトロワが流行ったからマップ構成もバトロワを意識して移動距離長くしてるんじゃね?
何で流行ったかの調査分析すらしてなさそうだけど
0736UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-XWcT)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:59:57.74ID:5k+wJpbQ0
恥ずかしながらつーちゃんねる歴は約20年目だけど聞き馴染みなかったよ
アニメなら仕方ないわアニメ解らんもんで、
0737UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-M/E9)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:00:00.34ID:gSswzjYx0
>>723
クリエイティブリーダーの独裁状態で現場の意見聞いて貰えずテストプレイする意味もないってDICEのクチコミで数年前に上がってたしな
0738UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:00:17.35ID:sFSObuNnp
>>671
5にウヨウヨいた中国人チーターが全員RTX30XX買えるわけないからな
大部分はネカフェ勢だっただろうし
0742UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:02:37.31ID:sFSObuNnp
ビルステージはもう一捻り欲しいよな
battlefield1みたいに飛行船飛ばして空中から強襲出来るようにするとか
4みたいにビル壊せるようにするとか
5みたいに爆撃要請できるようにするとか
0743UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:02:44.47ID:PUfY1qQf0
でんでん現象って聞いたこと無かったけど
Vの初期は間違い無くゴミゲーでその後もまともになったなんて話聞かなかったのに
今になってスレ内でやたら持ち上げるやつが居るのはまさにこれだな
0745UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-nq/W)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:03:20.24ID:KANJWS0c0
あのビル倒壊したら壮観だし迫力あるから倒壊させるべき
てか今回レボリューション無いよな?
0746UnnamedPlayer (JP 0Hfb-19Ch)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:04:22.72ID:msQ/q9FZH
>>745
冷静に考えてみてくれ、過去作にあった要素がどのくらい2042に引き継がれてるかを
廃止されたものより引き継がれているものを数えた方が早いだろう
0749UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-nq/W)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:05:49.40ID:KANJWS0c0
>>746
確かにそのとおりだけどうーん……PVで見た鉄塔倒れるやつすら無いんかな
0750UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:06:09.15ID:sFSObuNnp
SOLとか神の杖とか、未来っぽい要素でビル上蒸発されるとかなんかアイデアねーのかね
0751UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-9h8e)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:06:10.04ID:a0uKwSQ+d
>>739
最初の強制出撃ムービーやらなんやらもパクリの成果ってことね
装備消失バグとの相乗効果でユーザーのメンタルを殺しに来てるのは確かに現代ならではだな
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:09:43.36ID:2do5lX2s0
>>744
ID変えて必死に第三者目線で周りの人に叩いてもらおうと必死で草
そんな幼稚な手法ばっかり使ってるからあっさり論破されて悔しい思いをしてるんだって気づけよw
0755UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f7-YYTW)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:09:48.34ID:28Uw2Bjt0
>>743
限界集落で村社会の日コミュニティしか見てないからでは?
主流派の海外コミュニティだとBFVの太平洋戦争あたりからは評価されてる
0756UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-M/E9)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:10:24.46ID:gSswzjYx0
BFがCoD作りてえならCoD作れよw
大人数対戦でCoDのパチモン作って転けたらそりゃ本家CoDのBFモードで遊ぶわ
0758UnnamedPlayer (ワッチョイ 5704-HqVQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:11:18.09ID:DWOaF/lG0
買わなくてもウォールハックブスがいるし
0760UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:11:57.97ID:sFSObuNnp
>>757
大部分はネカフェのPCにインストール済みのツール使ってるエンジョイ勢やろ
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:12:45.27ID:2do5lX2s0
なんか「自論は絶対に正しくて批判意見はマイノリティが越え大きいだけ」って思ってる奴多いな
しかも当然のように疑いなくそれぞれ反対側の意見を正しいと信じ込んでるし
そんな奴が否定されると怒り狂って詭弁と罵声で必死の抵抗してるんだろうね
0762UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-HfRa)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:13:28.04ID:mhd3k85W0
BFVは太平洋の戦いからはマップ構造的に何をしたいかっていうのが伝わってきたし武器バランスもまぁまぁ良くなってきてた
大正義フリーガーのおかげで航空機に理不尽に食われるだけの環境じゃなくなったから個人的に最低限許せるレベルにまではなったかなと思う
その頃には大半のプレイヤーが去っていたがな
0764UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:14:29.45ID:sFSObuNnp
>>762
フリーガーファウストはヘリ相手に使いたいから復活させるべき
ついでにホバーにも使えると尚よし
0765UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:14:31.99ID:xiektAKR0
サプ亜音速タルコフとかでもエグいと思ったけどこのゲームでも確かに中々のダーティー兵器っぷりだなw
モーセンに映らないように気を付ければフリーキルしまくれるわ
0766UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-Q+oE)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:14:38.30ID:oyJPmR4g0
最新作のゲームで
グラボ含めてハードウェアの性能も大幅に上がったのに
ビルの倒壊演出含めて無いってのがなあ……

開発チームから遊び心というか、ロールプレイング感が無いんだよな
128vs128っていう大規模な戦場!ド派手な演出!
って考えた時にビルの倒壊よりも、謎の極地的台風を用意してる辺りやっぱり感覚がズレてるんだよな
0767UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:16:06.53ID:NMlOq36T0
バトルフィールドらしいBFって2142が最後だからな
CoD4の成功で変わってしまって変にeスポ路線入れて、その末路がこれ
0768UnnamedPlayer (JP 0Hfb-19Ch)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:16:40.65ID:msQ/q9FZH
>>765
それをやろうとするとサプSVKとかいうクソゲーになりがちなんですがそれは
楽しいかよ?
0769UnnamedPlayer (スププ Sdbf-87EY)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:16:59.05ID:1SAE3UB4d
Vの太平洋からは評価されてるとか言う奴は確実にエアプだよ
基本的な仕様は大して変わってないからね
もともと優れていたのに見抜けなかったってだけ
0770UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-7fn3)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:18:16.83ID:hEs/X/4aa
なるほどBFVは元々優れていたのかもしれない
ではなぜこうも批評されるのか?
我々はその謎を解くためにAmazonの奥地へと突入した
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f7-YYTW)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:20:58.05ID:28Uw2Bjt0
>>766
CS機の処理リソースを竜巻とか無駄な表現で使いきってそう

DICE「やりたいことやったら破壊表現に割くリソースなくなったわ」
0779UnnamedPlayer (ワッチョイ 1758-GC8a)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:24:29.60ID:2do5lX2s0
それで考えると発売からの初動ではむしろ2042が一番評価高いまであるな
まあここからどう改善していくかっていういつもの流れだろ
0780UnnamedPlayer (スププ Sdbf-87EY)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:25:02.11ID:1SAE3UB4d
TTK云々もエアプだから気をつけたほうがいいよ
チャプター4や5を生き抜いてきた熟練兵からすると、まーたニワカが適当ほざいてるよってなるからな
0782UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-rEkp)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:27:13.18ID:dRk40h3ld
ファーミングシミュレーターの方が面白いし人気があるけど
ファーミングシミュレーターのマップでFPSしてもつまらなかったと思うよ
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-Q+oE)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:27:15.35ID:oyJPmR4g0
>>776
開発チームがやりたいことと、市場(ファン)が求めてるのに食い違いが生じるのはよくあることだけど
あの竜巻演出、PVで見る分には良いけど
実際にプレイヤーとして遭遇すると面白い部分が一切無いのが……

戦況に大きな影響を与えるわけでもなく、竜巻中だけ出来る特殊なプレイングとかもなく
視界が派手に動くせいで不快感の方が凄まじいっていうゴミ演出だと思ってる
あれが止められなかった時点で終わってる
0784UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:27:23.43ID:NMlOq36T0
てか128人なのに個人戦重視過ぎだろっていう
2042年なんだから20人乗りくらいのなんかすげえ兵器だしてくれやって思う
操縦手へたくそで変な方向行ってもそれはそれで楽しめるし
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ f703-HfRa)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:27:31.83ID:Nl3/lH3E0
VはTTKコロコロ変更しすぎて記憶が定かじゃないけどFG-42もろもろゴミになって、一部武器しか使われなくなったのって太平洋後じゃなかったっけ?
せっかく盛り上がってきたのに冷や水刺されたの覚えてるわ
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-nq/W)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:31:38.17ID:KANJWS0c0
>>784
それだけは無いなプレイヤー同士で罵り合う図しか見えないわ
0795UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:35:33.34ID:xiektAKR0
>>768
サプSVKやっちゃうと全距離2確じゃなくなってアーマー持ちが落ちにくいみたいだぞ
俺はフルオート武器でやってる
0799UnnamedPlayer (ワッチョイ d7fe-u9vq)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:38:17.77ID:Sk+QbAto0
>>781
これまでというかSteamでリリースされ始めたのつい最近でSteam版フルプライスで買ってる奇特な人間しかカウントされてないから人口少なくて当然
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ 77d0-aw+H)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:38:29.70ID:XbgoVuqO0
ブレークスルーのチョークポイントに適当に近接センサーぶん投げてたらアシスト入りまくって経験値的においしいな
0801UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-HfRa)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:38:54.86ID:mhd3k85W0
戦闘機のアンロックが乗り物破壊なのが悪夢だな
キルだけならAI戦でできるし輸送ヘリ狙いや地上への機銃掃射、最悪カミカゼでなんとでもなるけど
乗り物破壊って同業者いたら取り合いになるし途中で降りられると破壊扱いにならないっぽいんだよな
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0T63)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:41:39.37ID:Sqevl7zN0
さっきオービタルブレスルの防御側で攻撃側の750チケット溶かして勝っちまったわ
屋上が鉄壁すぎる
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b2-WGPu)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:44:06.45ID:1g6kZy8z0
光るものはあるけど組み合わせがチグハグすぎて凡ゲー以上良ゲー未満って感じ
拠点の見直しと武器兵器バランスの調整さえすればとりあえず遊べる出来にはなる
ブラウザ復活させれば糞マップはローテで弾けるが、やる気はなさそうだな
0808UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:45:43.35ID:xiektAKR0
サプSVKの動画見たことあるけど確かに強そうではある
アーマー着てない奴相手なら相変わらず2確が殆どっぽいしな
俺は狙撃得意なプレイヤーじゃないから弾数6発の武器でサプ持つ勇気はないな
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:49:18.45ID:NMlOq36T0
てかぶっちゃけビル屋上どうやって占拠するん(相手が弱いとか抜きで)
上がれるポジションは常時張ってるし、ヘリで攻撃しようにも近づいたらビークルと手持ちのAAで瞬殺されるし不可能でしょ
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f2-iSRf)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:50:15.42ID:vidSvOEW0
アメリカの情報拠点なら最後は巨大な大規模サーバールームとか物々しい軍事情報施設とか雰囲気欲しいのにビルの屋上ってほんとなにがあるんだろうね
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:51:25.33ID:XKhSM1CF0
オービタル屋上は四天王の中でも最弱
アワーグラスとカレイドスコープは一時的にでもビル下に拠点移せ
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-CXUf)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:54:06.40ID:xiektAKR0
無理矢理こじつけるなら、ヘリポートがあるのとウィングスーツが超強力兵器として有名だとかそれくらいになるんじゃね
0822UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0T63)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:55:43.23ID:Sqevl7zN0
>>811
オービタルなら攻撃側全員が同時に複数箇所のロープから上がれば押し潰せる
あとはヘリ数機で屋上掃除して防衛側リスポーンが重なるタイミングで攻撃側が一気に攻めるとか

とにかく運が必要
0823UnnamedPlayer (ワッチョイ bf40-R/QP)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:56:42.50ID:QB6n4cSy0
せっかく128人居るんだから一人あたりの復帰回数を数回に制限つけたラッシュとかやってみたいけど無理やろなあ
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-1CBA)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:56:43.19ID:ZjNkV73R0
せめてエレベーターに設置系をちゃんと置けないと話にならない気が
書いてて気づいたけど防衛側って普通にシールド置いて暇潰しにエレベーター降りてくるよな?
自分の置き方悪いだけか?いつも盾が地面に呑まれるのは
0828UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3f-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:57:03.79ID:pQDxmye20
>>739
まず良質なキャンペーンとシステム共通の無料大型バトロワを3年開発で用意します
0829UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-UPmv)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:00:10.36ID:QcNJccdZ0
ビル上はクラン戦なら多分簡単に落とせるだろうな
チーム全員が連携するならあんな狭所に籠城なんて明らかに愚策だし
野良だとまぁただの運ゲ
0831UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-HhuU)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:02:00.65ID:xRaw/YjU0
今作の砂は当てにくいって本当?
0832UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-HfRa)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:02:01.79ID:mhd3k85W0
>>820
スエズ懐かしいな
最初3拠点でベースレイプしか起きてなくてアップデートで5拠点になって裏取りがうまく行ったら逆転するパターン出来た
まぁそのままベースレイプでクソ展開になることも多かったけど
0834UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3f-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:02:16.20ID:pQDxmye20
>>784
輸送機はマジでペイロード無駄遣いしすぎだろ。
コンドルもハインドもあと10人は乗れるだろうに。
0836UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-M/E9)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:02:58.28ID:gSswzjYx0
クラン戦でも相手の攻撃入らないところからC5とかあるし正直結構怪しい

BF4の頃のラッシュもロッカーとかはC4だけで潰せるルートが何個かあって
撒いてるだけで試合終わることもあったわ
0843UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-uE1u)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:16:41.88ID:TYhoIaCJ0
モーションセンサーのせいで裏取りから大量キルみたいな楽しみ方すらできん
ストレスしかない大人数対戦だわ
0846UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:21:52.03ID:B4fax8J60
アタッチメントのアンロックが進まないのが一番の原因だと思うわ
XPも公式鯖じゃないと全然入らんし
0848UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-M/E9)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:26:08.06ID:gSswzjYx0
ファームを許さない銭ゲバアンロック制度の末路
結局パイプ越しにBOT撃ち強要しただけで何も変わらないの草
0852UnnamedPlayer (スップ Sd3f-HbWd)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:28:29.20ID:Rshd7VG0d
モーセンはせめてガジェット枠だな
あとドローンは自動補給やめろ
ドローンもソフラムもスポットは手動スポットにしとけ
0853UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:28:31.12ID:w8RlWkRw0
なあ 普通にBF1,Vの方が面白くないか?
0857UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3f-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:31:43.98ID:pQDxmye20
どうせ128人対戦にした理由もMWに64人対戦出されてムキーしたからだろ
0858UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-M/E9)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:33:05.96ID:gSswzjYx0
戦闘機飛び降りジャンプとかも再現だけしつつもBF4の頃と挙動違うよな〜
降りると同時にジャンプ入力すると真横に超加速したりオスプレイの上乗っちゃってあれ?ってなる
0863UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f5-Ixj3)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:35:02.91ID:bH5rrWMn0
これ言っていいかな…
もう言うか…

2042のスペシャリストって
CoD BO4のスペシャリストのモロパクリだよ
スペシャリストの名称も、スキルも全部パクリ
本当に恥ずかしいよ
0867UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-DkNm)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:36:43.25ID:ZNPc+hpqa
先週末に初めてポータルのカスピノシャーやったけどロケランの弾速クッソ早くてビビったな
元からこんなんだっけM5の遅さに慣れちまったのかな、、
0868UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:37:38.92ID:sFSObuNnp
>>822
下の拠点を先にとると上に防衛側が集まるから
まず上から潰すのが最善手とみた
0869UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-M/E9)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:38:00.80ID:gSswzjYx0
FPSキメラのBF2042ww
BFが逆輸入したゲーム達が面白かっただけで
DICEが再現出来る技量はなかったなw

素材が神とか言われてるのも逆輸入した作品群が人気作品だっただけで
キメラにした結果化学反応起こしてゲロマズになった
0871UnnamedPlayer (ワッチョイ d762-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:39:27.40ID:BItbCAvO0
ダステルボックスさん138キルの無双w
これ半分人間兵器だろw
0873UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-mHvV)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:40:54.64ID:45fP+HET0
サンダンスのプリケツ見るためにプレー続けるぜぇ
なんか良いコス追加してくれたら、スペクタクレア〜
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f92-Pu+h)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:41:07.48ID:1MOYDpZi0
モーション→MW
HZ→タルコフ
スペシャリスト制→APEX
キャラクターのスキル→BO4
出撃シーン→タイタンフォール
バグの多さ→Fallout
ポリコレ要素→BFV


全てのFPSの集合体だぞ
怖いか?日本人。
0876UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3f-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:42:09.30ID:pQDxmye20
>>872
収容先の床が腐ってるんですけどね
0882UnnamedPlayer (スププ Sdbf-87EY)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:50:58.29ID:1SAE3UB4d
今回はBFがその役目を担ったってわけだ
いわゆる"ハズレ"のターンだね
現代戦キッズがCoDに移るタイミング、つまり次回作こそが"捨てBF"ではない正真正銘のBFと見て間違いなさそうだ
0883UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:52:42.50ID:v8M3nCOE0
2042ってなんでチャット欄ピンイン少ないの?
5とかほぼずっと誰かがなんか言い合ってるのに
チャンコロ絶滅危惧種なの?
0884UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-1CBA)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:53:04.81ID:ZjNkV73R0
頼むからガジェット持ち替えのもたつきだけ修正してくれ…
普段もっさり持ち替えるくせに左クリックの入力が早いときだけ持ち替えキャンセルして即銃発砲するのムカつくんじゃ
敵目の前にしてグレネードチャンス何回無駄にしたと思っとんや
0885UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-457g)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:53:39.07ID:laS31yKJ0
ブレスル偵察ヘリで前線奇襲→フレア→隠密フレア装填待ち→前線奇襲のルーティンしてると相手もピキり出してハックかましまくってくるのが楽しい
0889UnnamedPlayer (スププ Sdbf-KpQm)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:56:02.32ID:jOw7b8eXd
>>882
まだ、後変身を3回も残してるのに諦めるのですか?
0891UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-9T0i)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:57:22.42ID:gGKTFHqe0
3の時は普通に感動したもんな グラすげーマップすげーって
2042はなんならグラVよりショボくね?ってなったが
0894UnnamedPlayer (ワッチョイ f77d-EYLN)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:03:26.20ID:8e0QDCcX0
レイトレ最高設定でも高層ビルなんかはのっぺりしてるのが特にダメだわ
草と木は凄いんだけどね
0899UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-IS6+)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:16:21.87ID:k2zd2IobM
そもそもクソ重くて専用コアまで必要なレイトレに頼りすぎなんだよ
UE5のデモなんてあれでレイトレ自体は使ってないからな、あれ
0900UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0Ljs)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:18:47.80ID:z7qzPSaC0
なんか普通に面白くなかった
スペック充分なのに密集地帯でグレネまつりになると重たいし、やってることが今までと何も変わらんしで「BF4でよくね?」てなる
0901UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-cR9H)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:22:33.27ID:t6TNGKEL0
ガンゲーム鯖なかなか面白いんだけど武器多すぎだな
65種130キルは時間かかりすぎ
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ b755-DCKT)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:25:57.16ID:tHslS4Sc0
芋ヘリやってて対戦闘機勝率多分7割以上あるけどいくらなんでもどうにかならんのかこれ
敵の芋ヘリに先制攻撃食らったらほぼ確実に負けるけど戦闘機だと逆に追う側になってたりしてもう無茶苦茶だよ
0904UnnamedPlayer (ワッチョイ 1747-fCbD)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:26:36.69ID:x6aV/l2H0
70レベまでやたけど途中参加のブレークスルーでオービットのビル上突破してる試合を攻撃側でに潜れたわ
あそこを陥落させる瞬間に立ち会いたかった
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ d743-SZ67)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:32:25.80ID:L4jSYzZG0
ふとした時にうっかりオプションボタン押してしまうな。
ほぼ100%落ちる。
キーボードはロジクールハブから禁止ボタン設定出来るけど、コントローラーは出来んか
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-WoW6)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:40:52.15ID:3COhOLs+0
>>887
持たせたい役割を形にしたらカブりが出るのは当たり前でしょ
子弾グレも盾もグラップルもBO4以前からゲームシーンにあるけど、BO4が他ゲーからパクってるとは捉えないんだ?
0914UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-pLvB)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:42:51.13ID:9tVPmYL50
戦闘機乗ってみたけどマップになんも表示されないから敵がどこにいるかわからん
BF4では結構楽しめてたのに
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-HfRa)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:43:45.52ID:mhd3k85W0
マップが奇麗すぎるんだよね
崩れた建物、町中に散乱する瓦礫、クレーターだらけの地形、戦争の爪痕がないから没入感がない
0916UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hEq6)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:46:58.19ID:HDy+Lb6t0
音も演出も劣化してるよなぁ音はコロナがどうこうで言い訳つくんだろうけども
0919UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-XWcT)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:48:43.83ID:sXnlzOtnr
初期ショットガン使い続けたけどこれ今作のショットガンはただの縛りプレイみたいなもんだな…
今までプレイしたFPSの中でも一番エイムが求められるショットガンだな
というかこれもうSRだろ
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-TYgU)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:48:54.43ID:jeVcYg5D0
回遊魚みたいな楽しみ方じゃなくて分隊毎にガチガチに固まって拠点制圧していく特殊部隊ごっこがやらせたかったんかね?HZはエラー落ちとかバグが無くてVC前提ならそれなりに楽しいし
0921UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-TBaM)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:49:36.05ID:rCN1a3hAM
>>914
モニターに顔近づけてズームで豆粒確認よ…w
ちな防空レーダーもないからドッグファイトはカンだしそれ以前に先にミサイル打たれたらほぼ負け確だし神ゲーだぞ
0924UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:52:35.32ID:XRwDQAuA0
>>921
マジで豆粒だよね
歩兵は2ドットくらいしかない感覚だし
飛んでる敵のヘリも豆粒だし灰色で地味にステルスしてるし4kモニターでこれだからモニター悪いと全く見えないだろ
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:53:28.73ID:XRwDQAuA0
しかも戦闘機の窓に付いてるゴミをしょっちゅう敵と誤認する
一部の木が目立って毎回敵と間違えるとか色々とおかしい
0930UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-k9Wv)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:05:19.13ID:WgvIbSO90
ゴミ箱さんこっそり配信とか書いてるけど人気ないだけだぞ
0935UnnamedPlayer (ワッチョイ ffda-A7Ob)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:09:15.46ID:1VE8Uf1S0
V1やJB2の爆撃要請もないな
分隊長って意味ある?一応なったら目標命令だしてみてるけど
出さなくても命令要求されたことない 過去作じゃ命令してないと要求要求要求だったけど
0937UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:09:27.38ID:h6sh4xrq0
ゴミ箱さんは連れのキモ声でイキってる典型的FPSプレイヤーを動画内に出さないほうがいいと思う
強い味方がいないと撮れ高悪くなるんだろうけど
キモ声イキリはボイスキャンセラーで消すとかするべき
0938UnnamedPlayer (スップ Sd3f-HbWd)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:10:12.76ID:Rshd7VG0d
>>935
今作の分隊長は何の意味も無いから何もしなくて良いよ
0939UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:12:08.59ID:FNSFkKRV0
バグが治ったところで残るのはクソマップクソシステムクソスペシャリストのマラソンフィールドなんだよなぁ……
0941UnnamedPlayer (ワッチョイ b7c3-mgIj)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:18:30.76ID:2mQEesd60
なんで俺の撃つ敵は死なんのだ
0942UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0Ljs)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:20:17.74ID:z7qzPSaC0
CODVのほうがよほど楽しいなこれ
これまでコケ続けてきたからさすがに今作はBFも気合入れてるだろと思ったけど…
面白くなるビジョンが全く見えない
0943UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:20:29.48ID:sFSObuNnp
>>916
音なんて過去作使い回せばいいだけなのに
0944UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a1-cwbs)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:21:16.24ID:wz61uFvY0
また設定初期化されてチュートリアルからなんだけど、なんなんだよこのクソゲー
0945UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-kQHb)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:22:30.22ID:5lp+NY0F0
>>867
3のAT4は弾速クソ早いし腰ダメでも真ん中飛ぶし、アプデで途中から航空機即死になったからヘリや攻撃機キラーになった
RPGは一応MBTへの威力高いって特徴あったけどAT4の精度と弾速になれると使う気になれなかったなw
0947UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:25:34.30ID:sFSObuNnp
今日は全くダメ
ナイスボードオンラインから先に進まん
いつもは何度か接続試してるうちにログインできるんだが
0950UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:31:22.54ID:FNSFkKRV0
発売直後以外ナイスボートならん当たり民だけどsteamでアプデしながらとかDLしながらだとボートで落ち続けるからなんか関係あるんかな
0954UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-M/we)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:36:43.03ID:qOp7Zc910
なんやかんやLv40までやってる
過去のシリーズに比べて長続きしてる理由がカレイド床オナの存在が100
0956UnnamedPlayer (スププ Sdbf-0bKV)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:43:51.28ID:XiEFcD+jd
結局ブレスル攻撃って人海戦術最強なんだけど後ろでチクチクしてて誰も特攻しないからダラダラ感ハンパない
0959UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-nq/W)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:50:28.55ID:KANJWS0c0
お船オンラインの人って東京なのかな
0961UnnamedPlayer (JP 0H3f-yYja)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:55:35.04ID:kSvLNDZZH
CS機だってこれは楽しんでないでしょ…
0963UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-dqyp)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:57:37.44ID:JAzOLq+P0
BF1942は完全オンラインFPSで史実マップも多数でお笑い要素もあり成功
BF2はBF1942MODデザートコンバットのアイデアを採用し成功
未来戦2142も高評価を経た
その後CS機メインで開発を始めPC勢に不評を得る
0965UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-DCKT)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:58:15.15ID:RofTOKmx0
codに帰るわw
0966UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:59:02.55ID:gVqE+ld10
結局フロストバイトがバグまみれの原因なのかな
でももう今のダイスに優秀なゲームエンジン作れるほど有能な人がいるとは思えんな
0968UnnamedPlayer (ワッチョイ 1728-uF9W)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:05:27.42ID:7JR+TJhY0
すげー近距離で確実にヘッショきめたのに弾が抜けた
どうやら俺が下手なんじゃなくネットコードかなにかがやっぱバグってるわ
0969UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-TeYZ)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:08:15.32ID:8F/nfKfb0
こんな100点満点のゴミを神ゲー扱いする奴もいるんだからおもろいな
0970UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-D8AZ)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:10:18.91ID:0r3gn9MW0
>>968
ヒットボックスがずれてるんだよ
人の形をしてるキャラはヒットボックスがそのあたりにあるよっていう目安でしかない
0971UnnamedPlayer (ワッチョイ 977d-IS6+)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:11:15.84ID:7orX/Mp60
散々走り回せた挙げ句にヘリボルト戦車達の餌にする
そりゃ人減るわ、リニューアルなんて一生CとDでいいっていう…
3拠点だけでいいとか何このBFもどき
0972UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-m/w5)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:12:35.05ID:/xdl72M20
下手にアイリッシュを出したせいで「BF3/BF4の続編なのでは」と思わせてしまったのが評価を下げる原因の一つにもなってる気がする
時系列ではそうかもしれなくても、ゲーム性の部分はかなり変わってるし
別作品として期待値を挙げすぎない程度のプロモーションだったらまた違ったかも
0974UnnamedPlayer (ワッチョイ 977d-IS6+)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:14:36.73ID:7orX/Mp60
これだけ広くて3拠点だけでいいとかじゃあメトロでいいってことだからな
作っててアホらしくならなかったのか
0975UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b2-WGPu)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:16:51.70ID:EqYKWDnM0
今の出来でコンクエやってるのはさすがにマゾすぎる
お粥食いながら味が薄いと文句をつけるようなものだぞ
0976UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:26:31.90ID:0j4pk/980
コンクエは盛り上がってる拠点に適当に落ちていくと
位置取りの自由度の高いTDMって感じでそこそこ楽しい
ゲームのルールと設計を無視した遊び方だしBFじゃない感強いけど
0978UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-MeBs)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:31:45.70ID:0j4pk/980
どちらかと言うとブレスルがマゾいんだよな
マップ攻撃防衛のリセマラをしてる奴が多いせいか、
不利側に入ると地の利に加えてだいたいチームがアレ
戦況に我関せずの態度で芋って的当てするならブレスルのほうが楽しいけどさ
0979UnnamedPlayer (ワッチョイ d762-ZQOw)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:33:01.96ID:/Ku/qx2X0
CODVリス壊れてるけど普通におもしろいぞ
BFはダステルボックス選手くらいうまくないと楽しめない
0980UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-IS6+)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:34:27.81ID:R74vUrx+M
ビル屋上なんて基本しょーもないのになぜそんなしょーもないのにクソダイスはこうも惹かれるのか…
上海だって歩兵関係なくただただ4/64のヘリパイ次第で取れる取られるだけのクソしょーもない屋上だったのに…
加えて上海は他拠点も"全て"建造物拠点、カレイドとは訳が違う
0982UnnamedPlayer (スップ Sd3f-v0S6)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:36:15.21ID:2bKJfMiSd
ブレスルは攻撃側へ弱体化入れないと辛いわ
1セクターで完封か押し込まれて即落ちの二択しかないし
正直地の利もクソもないから防衛側へのビークル格差が辛すぎる
0983UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0T63)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:39:09.33ID:qePyMjqg0
>>932
BF4は戦闘機のレーザービームミニガンと同じものを豆ヘリも使えたからエリート戦闘機乗り以外はガチでカモだったぞ
0984UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-pc/z)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:45:32.60ID:tI2Rp+uo0
前は屋上拠点以外は防衛側有利だったんだよな
チケット爆増されてから一転して攻撃側有利になった
初期600はともかく1セクター落して300回復はやりすぎだわ
0985UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-kQHb)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:50:27.17ID:NxAppSLx0
>>981
3はSMAWだったか
あれも今作のCGよりは早くね?
AT4めちゃ早かったのは4かBC2だったのかな
1のロケットガンとかより早くて直進するから凄え使い易かった記憶がある
0986UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-J6u3)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:51:11.84ID:uICJx0gr0
どんなプレイでも自由だが狙撃ばっかりしてた奴が勝った負けたの後にezとかnoobとかチャットに書き込むと流石にイラッとする
0991UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-9T0i)
垢版 |
2021/11/30(火) 01:04:41.36ID:aBGy54QO0
発売前にマップが広くなった分拠点が増えて広くなっているのでどこでも戦場とか言ってたから
ふーんって思ってたけれど実際には全然多くなくてポツンポツンと固まってるだけだから中心地以外静かでウソやんってなるな
0992UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-zMW3)
垢版 |
2021/11/30(火) 01:10:19.17ID:opbWQK1o0
天気予報が21度とかほざいてる暇あったら首都圏人口集中問題とかそこらへん勉強しとけやって話だよな
人は群れるんだよ全域戦場になるわきゃねーだろバーカってゆー
0993UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-A7WS)
垢版 |
2021/11/30(火) 01:22:39.46ID:WYsPE3Em0
正直拠点間のランドマーク足りなさすぎると思う
拠点には建物何個かあるけどそこまでの移動は野原ですとか言われて動くわけない
ランドマークが沢山あれば突発的な遭遇戦も増えると思うんだが
0996UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Ma8D)
垢版 |
2021/11/30(火) 01:52:53.38ID:fV3HWFqn0
128人対戦が目玉だけどBF2042っていう現代戦設定が全てを台無しにしてる気がするわ
ファランクス組むのかって密度で人固まって武器乱射してるし
中世かWW2の万歳突撃する日本兵ならすげぇ迫力あるんじゃないか(RisingStorm脳)
1000UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-kQHb)
垢版 |
2021/11/30(火) 02:14:22.46ID:NxAppSLx0
非対称にすればいいんだな
特殊部隊チームvs黒人で
特殊部隊チームは航空支援、リトルバードとAC-130とアパッチのCAS
地上はMRAPとLATVとバギー
武器はサイレンサーと光学機器マシマシ
黒人側は地上は馬とロバ
武器はAKとFALとハンドメイド12.7mm
フルオートで少し撃つとジャムる
114vs14で
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 25分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況