【バトロワ】APEX LEGENDS Part543 転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ドコグロ MM7f-56Vo)
垢版 |
2021/09/03(金) 22:20:16.94ID:HZZ92DpkM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。
■CS,PADの方はこちら
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart941
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1630245360/

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629712207/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628754563/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.168
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1630235325/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part541 転載禁止
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630546210/
【バトロワ】APEX LEGENDS Part542 転載禁止
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630598302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0362UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-TUl2)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:15:13.13ID:NSHpsoHg0
Valoはやる分には面白くても、見た目がまるで配信映えしない、っていう今のウケることの真逆になってるのがなー
クリエイティブなムーブが無いというか
建築で見た目のインパクトがあるフォトナの方が、見てるだけなら面白いよね
0364UnnamedPlayer (ワッチョイ e757-nTGN)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:16:46.57ID:+3R1l2pa0
>>361
移動は早いけど慣性かかる仕様だから撃つ前に必ず逆キー入力してストッピングせにゃならし、爽快感は全く感じなかったな、キルも簡素だし

あとナイフ移動はヴァロの方が早い
0365UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-vEdt)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:19:13.86ID:lame8z2f0
まあ単純におじさんたちはSAとかAVAとか昔やり込んだから飽きてんのよ
反射神経や精度だけで決まりがちなゲームでは味気がないからApexやOWみたいなゲームが一時でも栄えてるのでは?
0371UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-nzYM)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:23:10.18ID:TMSvEkAj0
apexのタップストレイフでのキル集とかはクリエイティブ
0372UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-ku3R)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:24:59.82ID:LkjHT0ElM
最近久しぶりにAVAやったけどヴァロの10倍面白かったわ
0373UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-7/3u)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:26:02.35ID:Pnr2SA6Md
>>367
分かる
意味分かんない事言ってる奴ら増えすぎでしょここ
1回スレ閉じて冷静になって欲しいわ
0375UnnamedPlayer (スップ Sdff-vEdt)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:26:39.14ID:yPg7Uz4Ld
TFとかCoDのブースト作品やったあと地上戦FPSやると
びっくりするくらい狭っ苦しいゲームだよ
Apexはその中間で丁度いい
0376UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-qUvl)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:30:55.87ID:A4ZZmIRjd
もう日本のFPSライト層にはアペのゲームスピードが浸透してるから新しいFPSが流行るにしてもある程度のゲームスピードないと流行らなそう
0377UnnamedPlayer (ワッチョイ e757-nTGN)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:30:59.84ID:+3R1l2pa0
>>369
ヴァロは殆ど慣性かからないエンジンだから基本的にキー離せばビタ止めになる
ただアレ系のゲームの爽快感と移動速度は全く別の要素で関係ない
コンボ系の格ゲーよりスピードが遅いからストリートファイターは爽快感が無いって言ってるようなもん

なんで移動が速い=爽快感がある、って考えになってるのか、PAD民の考えることはよくわからんな
0380UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-pSd4)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:34:49.73ID:TlPlcSfK0
>>151
メルカリで5万で買ったpcで120fps出たよ
0383UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff4-PrLt)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:38:20.54ID:wAyzsfXy0
>>381
APEXの人気にならったのはいいがやりすぎた
ハイスピード、長いTTK
ここをやりすぎた

だから今でも俺はハイパースケープをAPEXの練習ソフトとして推してる
あっちで結構打ち合えるようになったらAPEX当たるようになる
0384UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-vEdt)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:41:38.57ID:lame8z2f0
レイスみたいなよく分かんないninjaじゃなくて
ゲンジとかグレイフォックスみたいなの作って欲しい...
0386UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-DE+S)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:47:53.62ID:f5yf6BpeM
>>371
周知の技使ったキルがクリエイティブになるのがよくわからん
そりゃ最初はあるよ、でもそれはどのゲームでも同じで、同じ事をくり返し見る中でクリエイティブ性をどこに感じてるの?
0387UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-nTGN)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:48:56.49ID:IEcICKnR0
ハイスケくんはどこにいてもマップの「見た目」が変わらないのと
撃破した時の効果音が爽快感がないっていう弱点があったと思う
0388UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-nzYM)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:51:34.29ID:TMSvEkAj0
>>386
そりゃ最初にキルクリップが投稿された時にクリエイティブだと感じるんだろ
あと状況に応じてやらないといけないからそんなにワンパターンじゃない

あとアリーナよりバトロワの方が色んな状況があるからクリエイティブだな
0389UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4b-F72D)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:54:47.41ID:HBCNedWN0
単純にここのやつの言うクリエイティブじゃないってのは地味だって言ってるんだと思うよ
チマチマ動いて、置きエイムして打つだけの時間がほとんどだし
0391UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-nzYM)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:59:00.15ID:TMSvEkAj0
いつも同じ状況だとプレイイングのクリエイティブさを低減する

こういう要素が「いつも同じ状況」を作り出す
・開始地点が同じ
・戦う場所が同じ(戦略上重要な場所が決まっていていつも同じところを守るとか)
・バトロワじゃなくアリーナ
・特殊なキャラコンが無い(例外的な経路で接近してこない)
・装備を任意に選べる。偶然拾った装備を使うとかじゃなく。
・撃ち合い開始後の展開が限られる、つまりワンショットキル過ぎて逃げ出したりできない
0394UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:06:18.88ID:bxK3TEvL0
>>392
エアプ?このゲームやったことある?CS民かな?
0395UnnamedPlayer (ワッチョイ 0753-v3UP)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:06:51.25ID:/pNGpYMc0
ちょいまえに近距離99なら右スティック触らなくても紫ワンマガキルできるってレス見たけどこれ見る限りそこまでじゃねぇな
0396UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff4-PrLt)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:08:33.07ID:wAyzsfXy0
>>394
CS民ならなおさらコントローラーの仕組み知ってるだろ
逆にコントローラーがオートエイム性能というこのスレの書き込みを信じただけだろ
0398UnnamedPlayer (ワッチョイ 675f-Jfq0)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:11:22.14ID:M5BY+G/80
CoD全盛期をPS3とかでやってた世代ならちょっと練習するだけでApexでも動かせるようになるけどPADを全く触ったことない人間は慣れるまで時間かかるよ
このスレの大半はキーマウ(笑)のキッズだしPADでFPSなんてできないエアプしかいないよ
0400UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-nTGN)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:13:18.89ID:IEcICKnR0
>>398
キーマウのおじさんって言うことで「マウス」という世代にもダメージを与えつつ煽れるのに
なぜそこで安易にキッズという単語を使ってしまうんだ・・・!!!
0402UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-jiTi)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:13:33.09ID:2/E0+4Mf0
>>395
さすがに触らなかったら空撃つよw
たぶんド下手くそのキーマウプレイヤーが嫉妬してるだけで普通にやってればPADは単なるキルポだから
0407UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4b-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:17:35.95ID:HBCNedWN0
知識はあるとしても初めて数日のデバイスで1000ダメ以上出せて、Gold帯で普通に戦えてるのは凄いのか微妙なのか判断付かないな
0408UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-ASns)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:19:20.24ID:kKpukbm0d
初めてPAD使った(他FPSではPAD使ってる)
○○時間練習したマウスよりPADの方が〜(他FPSではPADを何時間も使ってた)
だからな
0409UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-d83Y)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:20:09.66ID:5GLlm8eD0
Twitterとかで俺padだけどって言うやつ全員CS説推します
0410UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-nTGN)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:20:41.25ID:IEcICKnR0
まぁスレでも
放置で何時間でも伸びて参考にならんのにプレイ時間が〜
トラッカーのキルなんて時間かければいくらも伸びるのに○○キルもある野良が〜
だしな
0412UnnamedPlayer (ワッチョイ e757-nTGN)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:21:28.26ID:+3R1l2pa0
そもそも殆どがCS定期

いい加減PC勢が少数派であることを認めろ
0413UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-d83Y)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:24:03.24ID:5GLlm8eD0
いやエイムアシストとかストレイフ削除とかCS民にはほとんど関係ねーのに僕もApexやってるから!みたいな感じで話に出てくんのが謎
0414UnnamedPlayer (ワッチョイ 675f-Jfq0)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:27:55.04ID:M5BY+G/80
>>407
CSプレデターにPCと周辺機器を与えたらもっと動かせると思うよ
0からのスタートならアシストPADよりマウスの方が操作しやすいし慣れやすい
アシストの問題はPAD操作に慣れてる人間がマウスには不可能なレベルのフルヒットを安定して実現してくる所だし
0416UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-NP9U)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:31:45.30ID:U/gA6cic0
ボルトとランページもってて インファイト始まったときにランページ使う人間は間違いなくきもい奴
0418UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-NP9U)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:35:36.94ID:U/gA6cic0
強いじゃなくてキモイ
0420UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-0Abf)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:37:30.52ID:lUBQ8IYfa
テルミ消費勿体なくて使いどころがわかんないわ
遠距離は通常レートのほうが当てやすいし
近距離はセカンダリに変えるし
0421UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-qY5B)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:37:47.64ID:Pc/qyC830
>>392
エイム加速やら反応曲線やらの設定しないと当たらないぞ
あと流石にモンハンとかマイクラとかそういうスティックで視点操作するゲームすらやった事ない人じゃ流石に厳しいと思う
0422UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-NP9U)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:39:30.37ID:U/gA6cic0
ランページてかLMGが嫌いだわ
スピファ ディボ Lスターを終盤まで使うやつには死体うち
SRはもっと嫌い
0423UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-jiTi)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:39:47.39ID:pFQhV3sKa
>>415
たぶん自分の話じゃなくて(上級者なら)って縛りが入ってるんだと思うよ
多くの人は自分にとって使いやすいデバイスを選択してるはずだし
0424UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:43:17.11ID:VAHpm2ra0
>>421
それな
吸い付く設定とかしてなさそうなエイム感度に見える
0426UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4b-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:43:47.69ID:HBCNedWN0
SRとかチーターとかなによりパッドが一番嫌いだわw
PCゲームであるApexを破壊した諸悪の根源w
パッドは自分らがゲームをどんどんおかしくしてる自覚がなく、厚顔無恥で自分らの権利ばかり主張している在日ナマポみたいな存在w
0427UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-NP9U)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:44:48.86ID:U/gA6cic0
俺もパッドもSR LMGの数億倍嫌い
全員死ねとすら思う
0433UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4b-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:47:50.96ID:HBCNedWN0
貧乏デバイス使って、自ら貧乏人と喧伝しながら歩く障害者wパッドw
親指グリグリwたのしいなw
0434UnnamedPlayer (アウアウキー Sa9b-rYaI)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:51:57.81ID:el0hjQxEa
音バグもそうだし音のバランスも考えて欲しい
APEXのサウンドディレクターはツンボなん?
ゲームのバランス以前にゲームとしておかしいところを治せってんだよ
0435UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4b-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:53:11.26ID:HBCNedWN0
まずは早くチーターとパッド全員Banしろよw
0436UnnamedPlayer (アウアウキー Sa9b-rYaI)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:53:33.13ID:el0hjQxEa
>>433
PAD配信者の手元のワイプの手垢で真っ黒になったフリーク汚い
0437UnnamedPlayer (ワッチョイ dff0-JWqJ)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:53:50.15ID:rwG2jEQb0
PADプラウラーでGenの名前つけてるのガチできしょい
チート使ってaimbotって名前なのと同じじゃねえか
0438UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:54:16.99ID:VAHpm2ra0
>>392
その後のマッチで普通にブラハ126くらい削ってるし
その後のマッチで紫アーマー来たガスおじ溶かして青ヴァルクも溶かしてるやん
しかも両方上下にブレて追いエイム必要な状況で
キーマウなら始めたばっかでこれは無理でしょ
0439UnnamedPlayer (アウアウキー Sa9b-rYaI)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:55:41.99ID:el0hjQxEa
有名配信者やプロの名前もじった名前使ってるやつは気色悪い
面白いと思ってやってるのかな、聞いてみたい
0440UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4b-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:56:14.97ID:HBCNedWN0
>>436
パッド配信者貧乏人だから風呂無し1K住んでるんだからしょうがないだろw
普通の感性してたらPC FPSゲームでパッドで遊ばないw
衛生観念も何もかも在日チョンナマポと同等w
0441UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f9e-axLl)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:56:51.81ID:mZhHtLJW0
padプラウラーに溶かされて無敵扱いしてるしてる奴多いけどぼっ立ちorクソみたいなレレレ披露してたんだろうな
普通に初弾躱せばいい
バーストなんだから初弾躱せばその後の4発も外れる
0443UnnamedPlayer (アウアウキー Sa9b-rYaI)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:58:09.07ID:el0hjQxEa
パッドってすごいよなフリークにエイムリング、ストライクパック、たくさんついててカッケー!!
0446UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-nzYM)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:01:37.17ID:TMSvEkAj0
>>428
サッカーはたまにスーパープレーあるし連携も高度だし
そもそもスポーツは人間の複雑な運動だからめちゃくちゃ工夫の余地がある
ネトゲは比較にならん
0448UnnamedPlayer (アウアウキー Sa9b-rYaI)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:03:22.00ID:el0hjQxEa
女配信者が手元配信しててパッドをすげーデコレーションしてて可愛い見せてってリスナーに言われて拡大して写したらストライクパック付いてたのはワロタけどな
パッドはゲーム内でマウスやアシストがどうとかすげー言う割にハードウェアチートを悪びれる様子もなく使ってるやつが多すぎる
0449UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f9e-axLl)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:04:01.75ID:mZhHtLJW0
>>443
最強はPCでtitanだぞ
xim噛ませなくてもヌルヌルマウス操作になったし
もちろんエイムアシストあるし
CSみたいにキャプボ無くても画面認識使えるからアンチリコイルと自動追いエイムも搭載している

一応画面認識でソフトウェアには干渉してないからWHのようなソフトウェアチート扱いにはなってない理論
0451UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-4Mss)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:05:18.76ID:VI1OqRMR0
君らpk使える?なんかたま出るまでラグある感じが当たらん。。
0453UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4b-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:06:14.68ID:HBCNedWN0
近〜中距離の単純な打ち合いだとPadに初弾当てられたらレレレほぼ意味ないねw
スラジャン、ストレイフ、でアシスト圏外へ抜け出しつつ弾を当てて倒すしかないw
そのストレイフも消えるw
0454UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f9e-axLl)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:06:44.97ID:mZhHtLJW0
>>444
よく居るじゃんそのまま撃ってりゃ当たるようなチマチマレレレしてるゴミレイスとか

むしろチマチマレレレのせいでこっちに弾当たってないからぼっ立ち撃ちの方がDPS高くて強そうな奴
0455UnnamedPlayer (アウアウキー Sa9b-rYaI)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:07:21.03ID:el0hjQxEa
>>447
それはそう
PAD10時間の俺でもレレレの切り返しに吸い付いてワンマガでダウンまでいけた時はアシストの恩恵感じたわ
FPS初 PADの俺ですらそんな神エイム()が結構でるんだから、普段からパッドになれてるやつからしたら遮蔽物使わないただのレレレなんて的でしかないよな
0456UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-4Mss)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:08:40.88ID:VI1OqRMR0
pad猛者に勝つには不意打ちしか無い
0457UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-nzYM)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:08:42.09ID:TMSvEkAj0
>>452
そう読み取ってくれたのは正しい。
俺はバロは低IQ向けの単純なゲームだと評価してる。
爆破系は「戦略上重要な場所が決まってる」し「アリーナ」だ。
バロについて言えば、装備を任意に選択できるしワンショットキルだ。
0458UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-ASns)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:08:43.84ID:kKpukbm0d
パラリンピックの記録がオリンピックの記録超えると微妙な気分になるよな?
でも道具のおかげだからとか言ったら別だからな?
お前らもちゃんとPADには配慮しろよ?
0460UnnamedPlayer (アウアウキー Sa9b-rYaI)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:09:40.74ID:el0hjQxEa
>>449
へぇそんなんもあるんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況