X



【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b8-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:29:42.39ID:CddOPLSd0
ここって動画上げたら、アドバイス貰えたりします?

自分の試合を録画して反省してようとしてるけど、 ソロでしかやらないので、他の人から見て
アドバイスが貰いたい。
0040UnnamedPlayer (ワッチョイ a928-cAzh)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:33:21.77ID:gJg30vHr0
>>39
上から目線で高圧的に物申してくるヤバい人が時々来るけど、そういうの無視出来るなら参考になるアドバイス結構もらえるよ
0044UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b8-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:42:06.89ID:CddOPLSd0
>>40
返答ありがとう。
とにかく自分以外の視点が欲しいので、リンクのっけてみます。
https://youtu.be/6Bu6rqbapU8

とりあえず、戦闘で死んだシーンをまとめてて、自分なりに課題を書き出してるので、
足りない視点とかあれば、教えてくれると嬉しい。
始めて半年位でシーズン9はプラチナ3が最高。目標はダイヤ到達って感じです。
0045UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-6Zom)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:51:45.54ID:pnl/Njrv0
>>44
い、一応youtubeみたいな所の場合はお前があげたって証明も次からあっちの明細とかに書いておこうな

酷評荒らし誘導みたいなのを防ぐために
0046UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b8-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 20:01:29.53ID:CddOPLSd0
>>45
こういった所に書き込むの初めてなので、
そういうマナーわかってなかった…

次から気を付けます。ありがとう。
0047UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b40-SPh9)
垢版 |
2021/08/12(木) 20:03:14.17ID:I8rEfoFa0
クソラグ欠けUI非表示バグで即抜けしまくるから平均ダメージとかなんの参考にもならんな
0048UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bcf-II/6)
垢版 |
2021/08/12(木) 20:22:41.70ID:XTCvTYGd0
>>44
一戦目
とりあえず味方が削られてるのにフル体力で死体漁ってるのは明確にダメ
引くなら相手から斜線が通らない(と思われる)母艦側
味方の位置が建物の下だからジャンパ置いて誘導&とりあえず上にピン指し
ぶっちゃけ味方がそんなとこまで気付きそうにないから漁りがゴミなのだけ気をつけよう
0049UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-7ac0)
垢版 |
2021/08/12(木) 20:26:22.69ID:UItDktIq0
2試合までしか見てないけどとりあえずデスボの漁り遅いのと頑なに白バッグ取らないのが気になった
1試合目で言えばフルヘルスでアーマーも交換したあと、最初のデスボを漁りに戻った点が良くない
他の味方が満身創痍なので立て直すまではオクタンが哨戒に立つべき

逃げピンを打ったが味方が引かなかったと書いてあるが、こんな状況で逃げれるわけがない
先の通り哨戒に立って発見できてたらヘイト取りつつジャンパ置いて母船に引かせることも、バンガウルト使うこともできた
0050UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-6Zom)
垢版 |
2021/08/12(木) 20:32:33.42ID:pnl/Njrv0
>>44
@0:00〜
 漁夫が来て戦闘始まってるのにアーマーが満タンの奴が
 漁ってて20秒も戦闘参加遅れてるのはどうかとおもた、あとおちつけバッグ拾えw
A2:31〜
 自分で書いてるけどついてくのが遅いのに付随して
 「遅れたていにならないように展開してごまかす」のは悪手
 展開するのは先に着いた人が後続に現場をまかせてやるもの
B5:18〜
 左右移動で斜線ずらして照準合わせるのには慣れてるけどマウスエイムは元々苦手な感じ
 見た感じセンシが適正より少し高いんじゃないかな、調整してみたらどうだろ
C9:14〜
 ごめん説明文読んでアッコレ長い奴だって飛ばした
D14:46〜
 フィニッシャー中にドア閉まるのが地味にくそ面白かった
 全体的に指示が通らない事を悩んでる文が多かったけど
 ジャンパは味方が吸い込まれるから戦闘中でもすごい野良で心一つになるで
 「ジャンパ!置いた!俺はこっちにいく!」これほんまリーダー
 ウル促中にアビも使って加速出来るし、攻めの基点以外にもガンガンつかっていこ
E19:07〜
 裏とっくに来てるのにトンネル入ってくのとか、ジャンパ置く位置とタイミングとか岩まわりももちろんあるけど
 大体@Aと同じパターンかと
 遅れて→遠くで戦ってる仲間見ながら漁って→展開しようか迷って
 別方向も警戒してるていを出して→手遅れになるか孤立して死ぬ
 このパターン防ぎたいよね
0052UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-7ac0)
垢版 |
2021/08/12(木) 20:48:49.46ID:UItDktIq0
当たり過ぎというか自分からあれは当たりに行ってるよね
まぁ別に替えのアーマーがころがってるからいいとは思うが、別部隊が橋の下に来てたら完全に詰んでる
あとバッテリー持ち過ぎグレ持たな過ぎ

デスボ漁る時にバッグの中身や構成に優先順位を付けると早くなる
とりあえずヘルメットだろうがバッグだろうが抜いてしまって、後で必要に応じて捨てるなり味方と交換すればいい
0053UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b8-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 20:58:38.62ID:CddOPLSd0
>>48.49.50.51.52

メチャクチャ具体的なアドバイスありがとう!
漁りに関しては、全然課題として考えてなかった。バックパック取れてないのも、
今気づきました笑
正直、オクタン使ってる理由も移動が周りに比べて遅れがちで追いつけないからなので、
アイテムの拾い方と管理に問題ありそう。

味方の体力見て、自分が警戒すべきとかも全然わかってなかったです。
自分で後から見返して反省しても思いつかないんだから、
まだまだ判断力足りてないこと実感しました。

やっぱり自分だけで考えても、改善点って見つからないですね。
0055UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b32-yyuh)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:00:40.98ID:TZ6flLfX0
>>44
もっと音聞いたほうがいい。感度と同じで音量一定にしたら毎回それでプレイしろ。
音に反応してるのに音とは違う方向向いてたりって場面がちらほらある。
あともっとジャンパ使え。いっつもたまってるのに使ってない。
@0:00〜
味方が敵に撃たれた時点で俺なら高所に上る。
ジャンパで一番高い柱の上に陣取って状況確認&味方の支援するかな。
あとキルリーダになったタイミングのピースキーパのリロードするなら前に出るな。 リロードしてる状態で敵に体さらしてる。

A2:31〜
アドバイス以前なのでノーコメント

B5:18〜
足音で明らかに敵が近くにいるのに蘇生しない。(やっても一瞬触るフェイント位)
敵の位置わからなければいったんその場から離れる判断も必要

C9:14〜
最初の打ち合いでくらった後バッテリ入れてるけど敵との位置が近すぎ
上のランクだと投げもの飛んできて一人突っ込んでくるから バッテリ入れる前に一つ下がったほうがいい。

D14:46〜
漁夫着て円形で相手シアウルト使われた瞬間 相手詰めてくる可能性あるから ヘムロック切り替え 円形の上に陣取ったほうがいい
ジャンパで家の上に移動して孤立した敵をつぶすのもあり。(味方に攻めピンうってからな)
死んだシーン ジャンパ使え

E19:07〜
ずっとトンネル下付近にいるけど、そこが弱いポジションだって理解しているかが重要 
俺なら1秒たりともそこに居たくないわ
動画でも状況わからないから上から敵きて終わったじゃん。
0056UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b8-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:03:32.43ID:CddOPLSd0
>>50
感度に関しては、振り向き30センチで相手を追い切れてなかったので、
振り向き20センチに変えて1週間くらいで慣れてないせいかも。
もう少しこの感度で続けてみて、まだ当たらなかったら変更検討してみます。
ありがとう。
0057UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b8-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:14:47.16ID:CddOPLSd0
>>55
書き込みありがとう。
音は意識して近くにいることはわかるようになったけど、方向がまだ難しいですね。
今後も注意して聞いてみます。
ジャンパは詰める時、大きく逃げる時は使う選択肢が頭に浮かぶけど、
高所取るとかは思い浮かんでないですね。
練習だと思って、溜まってたら使う位で試してみます。

強ポジ・弱ポジについては動画を見返した時に、
ひどいところにいたと気づいたので、勉強します!
ありがとう。
0058UnnamedPlayer (ワッチョイ 8988-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:17:59.87ID:/T69QKFm0
>>44
不利になったら突進する癖があるね
0060UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b8-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:39:02.17ID:CddOPLSd0
>>58
仲間が削ってる可能性があるので、ワンチャンスにかけて行っちゃうんですよね。
特にカジュアルだと逃げてハイドするとゲーム時間に対して、戦闘時間が短くて、
もったいない気がしてしまって。

悪い癖になっているかもしれないので、グレを使ったりの工夫を考えて行動してみます。
ありがとう。
0061UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b8-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:41:11.17ID:CddOPLSd0
>>59
向上心があると言ってくれると嬉しいです。
皆さんすごいいいアドバイスをくれてありがたいです。

貰ったアドバイスを意識して、また煮詰まったら、
相談します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況