X



【ガンダム】GUNDAM EVOLUTION【FPS】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/17(土) 10:02:13.38ID:qbKXBZlU
『GUNDAM EVOLUTION』は人気アニメ「ガンダム」シリーズに登場するモビルスーツを操縦し、スピーディーで没入感のあるチームバトルが体験できるFPSタイトルです。
プレイヤーは特徴的な能力を持つモビルスーツを駆使し、戦況に応じて機体を乗り換えながら戦うことができます。
独自のブーストシステムによる直感的な操作が特徴となっており、複数の異なるバトルルールや戦闘マップで6対6のオンライン対戦を楽しむことができます。

■公式サイト
https://gundamevolution.jp/

■トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=5N76riih95A
0900UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 14:54:02.18ID:ps3d8FcY
このゲーム性でサービスINしようとしている事が驚愕すぎる
0901UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 14:55:13.03ID:aLUdrKQF
一回不具合でゲーム落ちたらそのマッチに戻れるわけでもなく、次のゲームにもいけないのは単純に不親切な作りだな
0902UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 14:55:24.47ID:j4JNMnqq
>>893
相手バルバトスなら煽りたくなる気持ちは分からんでもない
名前にtwitchとかついてるなら尚更
0903UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 14:55:52.66ID:t9LNZxxK
2200代と2000代マッチしてるけどもしかしてレート意味ない?
0904UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 14:56:23.20ID:ajD8ZpUK
ゲーム性は別にいいけどマップが終わってるのだけどうにかしてくれ
0905UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 15:00:34.48ID:adUAL0Kr
>>900
これがガノタの想像力の限界なんだろうなあ
俺にはブルーオーシャンに見えるけど
0906UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 15:00:40.29ID:7tqMwkyv
>>903
マッチングするレート幅は500±レンジだからほぼ意味をなしてないよ
0907UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 15:02:52.07ID:Ajh2U0zC
ピューンって音しても何のウルトか分からん
0908UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 15:03:32.58ID:j4JNMnqq
>>907
わかる
コアファイター飛ばしたらちゃんと「ファイアインザホール!」って叫んで欲しい
0909UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 15:20:57.57ID:7tqMwkyv
レート1400切ったからもう何も発言権ないと思うけど
大体「あ、この試合負けたな」ていう感覚だけは解ってしまうようになってなんか泣ける
0910UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 15:25:45.47ID:10hERDIu
これもしかしてデイリーチャレンジ全員同じなのか?
OWほどガチガチにロール決まってないけどある程度周り見てピックする必要あるんだからランダムにしとけよ
0911UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 15:41:36.52ID:Hc+XXkjc
FPSなのに棍棒持って暴れてる奴の中身が強いかどうかで決まるゲームにロールもクソもあるかよ
強キャラ義務ピックを下手くそがやったら負けるゲームでしかないわ現状
0913UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 15:47:58.47ID:Lu7BHrsE
現状敵より強いバルバトスを引くゲームだからな
0914UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:02:31.99ID:3P642rs+
マップはなんであんな行き止まり多いの
隠れるにしても戦線から離れすぎててマジで無駄
0915UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:03:59.19ID:OtMQ044D
そもそもこれ以上行ったら大破しますゾーン作るくらいなら塞いでくれよ
あれになんの意味があるんだ
0916UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:05:27.12ID:BQDsYiZD
機体が永久にスタンするバグあるよな?あれになると詰みなんだが
0917UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:15:23.85ID:ipnoyEEP
バランス以前にCT、威力、ファイアレート、リロードもろもろ全部微妙で爽快感皆無なんだよな
なんでこのクソダメクソレートで射撃エラーあるんだよ
OWパクるならキッチリパクれって
0918UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:19:02.34ID:nCdcjrM3
フリーズしたから戻って来たら退出扱いになってるんだが復帰とかないのな・・・
0919UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:24:54.00ID:CWFzUHvB
低スペfps苦手民の意見はなんかズレてるんだよなぁ
0920UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:25:23.28ID:rdax0VCH
バルバトスとザクで引っ掻き回すだけで勝てるから楽しいけど義務ピックやらされてる人は辛そう
0921UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:29:02.77ID:pXQ6NoRb
OWと同じ様にみんなDPSやりたがってヒーラーの押し付け合いでマッチしなくなって過疎るんだろう
0922UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:37:55.08ID:7tqMwkyv
中間地点みたいなの取るルールで疑問なんだけど
防衛側、リスポ目前まで行く人かなり多いけどあれって意味なくない?
地雷とかタレット置くのは解るけど、そのままリス前で戦ってもリス内で撃たれて終わりじゃないの?
あと中間地点あるルールで全然中間地点取り返さない人多いけど、あれって無視してもいいもんなの?
0923UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:38:14.06ID:C+P8irSw
OWの元プロが関わってちゃどうあがいてもOWになっちまってるから、MS増えればチームシューターのセオリーとか生きてくるな
マップの作りとかもそうだし、わざと倒すの遅らせたり、タンク・ヒール・ダメージでちゃんと分かれたり

ジャンルがFPSじゃなくチームで戦うチームバトルアクションなワケだけあって
だから近接専門とかも居るんだよな
正式版で今のバルバトスとか更に近接強化もありえる
0924UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:40:28.41ID:7wqLngQv
レート2200後半ぐらいからもうOW同窓会だな PTばっかになるし一晩明けてサザビーメタスザクは固定ピックになってた
まぁサザビー別につまんなくないしメタスもバルバトスに撃ち勝てるしそもそも逃げれるしでOWほどつまんねぇとはならんけど
0925UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:44:17.27ID:t/6NyxHi
>>876
ガンオンから来てる奴はゲーム性云々言わんよ。ゲームの話言うと話題そらし始めるか。MSっぽくないと不満は言うけど改善案は一切言わない。
0926UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:47:28.37ID:x6hGAmnu
>>922
2拠点のどっちか爆破で良いから味方が分散しやすくなるより出てこれないようにした方が早いからただ勘違いした馬鹿が維持ではなく特攻して死ぬから分散して破壊されることが多い
0927UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:48:24.83ID:ps3d8FcY
>>905
別にガノタじゃないが・・・
OWが何故流行らなかったのかを分析しないでOW風のゲームを出してきてるだけだからまぁ流行らない

機体のゲームバランスも悪い
6人フルパでやらないとストレスをためるゲーム性
流行らない
0928UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:48:51.10ID:Qf4LuzAv
レート1,400切るって相当あれよ
 エイム力 射線管理 引くときは引く
あとゲームルール理解してない
ドミネーション
ポイントキャプチャー
デストラクション
特にデストラクションで爆弾設置に行かず
延々と前線で打ち合うやつ多い

APEXやVALORANT少しでもやってれば
レート1,900-2,000は維持できる

アッシマーはモロトフあるし前線から
離脱しやすい
0929UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:49:22.32ID:wp3ftpbu
三人称視点なら面白かったかもしれない
FPS視点のガンダムはつまんねえわ、絆くらいなら良いけど
0930UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 16:53:08.00ID:nCdcjrM3
フリーズして退出扱いになったからその後待ってたらきっちりレート24下がったぜ
低スぺって訳でもないしきっちり有線なんだけどな・・・
0931UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:01:23.30ID:APO/SVAl
メタス固定ピックは無い
マップによってはただの餌じゃん
0932UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:03:46.41ID:lH08Q1IU
俺はもうスチームに来るバトオペ2を待つ
あっちも6vs6のチームバトルアクションてジャンルでTPSではないし
なによりいまMS数300超ってだけでワクワクする
ヅダとかサイコザクとかいるんだぜ
月1万課金ならこれより楽しめるだろ

まぁどれやってもソロプレイヤーは高レート帯になるとボイチャ固定PTにレイプされるだけのゲームになるのはなー
0933UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:04:34.94ID:lHsUi58q
>>929
コックピット視点くらい割り切ってのFPSだったらやりたかったけどコレはマジで劣化OWだよな
0934UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:06:19.81ID:ikyZPrF/
ゲームの視点はFPS≧isometric>>>>>>>>>TPS
間違いない
0935UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:07:48.69ID:0h+yIQXf
バトオペ2はもっさりしすぎなんだわ
0936UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:08:27.08ID:rCxfnhfk
>>927
OWはめちゃくちゃ流行ったんだよなぁ…
シージと並んでCoD一強ぶち壊したゲームだぞ?
0937UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:22:43.78ID:er81SwVh
owはその後の改悪がね…バランス調整下手すぎ
0938UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:25:27.34ID:fu4ryDo1
近接強すぎてつまらんなぁ
これするだけのゲームかってなって飽きる
0939UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:28:26.52ID:AsPFlXzX
もう機体被りありにして全機バルバトスの檻開いた動物園開園しろ
そっちのが楽しいぞたぶん
0940UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:28:40.60ID:o5y+RZ7k
機体追加で言える事はいわゆる初代ガンダムの系譜以外のガンダムってチャンバラアニメなんだよ。極端な話2000年以降だから半分は格闘機という話になる。

極端な結果になると思うわ。
0941UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:35:06.05ID:C/OnldkS
当時OWみたいなFPS+MOBA風なゲームが無かったから一時的に流行っただけだな
0942UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:41:12.58ID:0cvgzMlO
2016年にリリースされたゲームを丸パクリした結果
そのゲームが抱えていたランク戦の問題も丸々持ってきてんのヤバない?
今2022年なんですけど
0943UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:43:40.48ID:ajD8ZpUK
途中抜け野郎は二度とこのゲームできないレベルのペナルティ付けとけよ
アホみたいにバラついて案の定倒されて萎え落ち人数差マッチとかゲームにならないんだわ
しかも残されて最後まで居続けたこっちまでレート下がるのがマジで意味不明だわ
0944UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 17:47:33.20ID:bVBAFoOs
このゲーム一応ガンダムの名前使ってるから他のFPSのベータテストとほんとに雰囲気違うわ
FPSやったことないとか低スペックPCだけど一縷の望みにかけてとりあえずやってみたみたいな層が多そう
そしてその結果ことごとく落ちるかゲームになってないという
0945UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:00:58.91ID:ItdfjlRX
いやむしろこの方向性は一種の回答だと思う

技量を競い合うしか目的が無くなったシューター系ゲームに「ガンダム」というキャラゲーとしての逃げ道を作ったんだ
もちろんシステムは二番煎じだし、バランスも競技性もOWに劣るだろうが、別に技量の競い合いを求めていないシューター好きゲーマー、特にガンダムの国日本人にとってはちょうどいい
0946UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:04:08.45ID:CVyggBSd
ポケモンユナイトもそうだったけど
好きなユニット使って好きにプレイできないんじゃ流行らないよ
0947UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:04:47.45ID:o5y+RZ7k
>>945
逃げ道ならないよ。
さっき言ったように妙に格闘機が強いのはガンダムの最近の傾向に合わせてる。シューターではなくなってる。
それに合わせてバランス調整するから。

問題は押しの機体強くしろとかそんな感じのなるんだよ。
0948UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:05:00.01ID:C/OnldkS
キャラゲー寄りにしたらその方向でも当たりそうなんだけど
セリフとかBGMが無いのキツすぎる
0949UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:07:28.04ID:ItdfjlRX
いっそバランス無視してどんどん機体追加していってほしい
道中ゲーマーから批判の雨あられだろうが、一定のラインを画した時、キャラゲーとして無類の強さを誇れるタイトルになりそう
0950UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:07:37.70ID:0My1cXFE
ダッシュの挙動が気持ち悪いわ
0951UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:12:32.84ID:axWmmcbO
やってみたけどつまんなくてAltF4しちゃった
0952UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:19:36.30ID:72zWOmsp
これ真にぶっ壊れてるのバルバトスじゃなくてザク2だな
バルバトスより生存能力高いから一生一人殺して帰ってこれる
0953UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:19:48.00ID:KFvE0O8E
>>795
プロと戦える腕までいったら別にいいと思うけどこれみたいにレート機能してなさそうでプロに初心者狩りされたりするのはクソだわ
0954UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:20:29.57ID:72zWOmsp
ステップ3回と無敵でバルバトスもいなせるからまじで死なないわ
0955UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:24:51.20ID:q3hO6HAF
既存にシステムでバンダイキャラにしただけってのは30年くらい変わってないね
0956UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:31:27.41ID:i0u5yrHW
レート1400まで落ちるものなのか
7時間プレイしただけでまだ統計的にはサンプル数少ないから上ブレしてるだけかもしれないけどfpsやったことない&OWやったことない俺でも2000キープしてるぞ
自分は味方と動き合わせてデスしない動きしてる
0958UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:36:52.77ID:RBB+I38g
OWダイヤだったけど2200ぐらいだからあんまりレートに差がない
0959UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:45:39.09ID:5d3exB56
1400は意図的に下げないと難しいレベル
0960UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:53:19.23ID:8C4/hsuy
離脱繰り返したらすぐ落ちるんじゃね?しらんけど
0961UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 18:55:42.65ID:ghQvfw0A
採掘場が来ちゃうとワンサイドゲームになって無理だわ
0962UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 19:00:32.90ID:bqPCj+No
デフォルトの音量もっと上げてくれないかな
PCのマスターボリューム上げたくないからゲーム側で調整したいんじゃ
0963UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 19:12:10.77ID:KvKeOlGw
悲しいことにどんなゲームでもソロお断りの時代なんだよな今は
0964UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 19:13:54.25ID:7tqMwkyv
そろそろ1300見えてきたけど
大体1500切った辺りで敵も味方も途中抜けとか試合放棄増えてゴリゴリ落ちますぞ
なんかこうAPEXのカジュアルでよくいる、ダウン即抜けみたいな感じの人とか
気持ちよくプレイできなかったから投げる、抜けるみたいな人増えるのよ一気に
結果的に最後までプレイできることが稀で、その稀でも大体格上とマッチだから一方的に負けて落ちるループよ
0965UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 19:16:06.42ID:8C4/hsuy
>>952
それ出来るの立ち回りが上手い奴やで
ザクは隙き見せると一瞬で落ちるからな

バルバトスは結局雑魚狩りしやすいんだよ
0966UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 19:32:42.56ID:N7iZYqPb
バルバトスも一撃の火力減らして絆みたいなコンボ入れたら良かったのに
適当にクリックしてるだけは使っててもつまんね
0967UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 19:46:16.09ID:joGSu6AM
毎回負けるから1600台になったわ
テスターで組んでてあほか
0968UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 19:52:46.49ID:b939iESZ
テストに段階からフルパ組む努力強要されるのか
最初期から人口減らしに来てるな
0969UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 19:55:03.11ID:HDw10Qsv
お前らちゃんとパーティーとソロのマッチング分けろってフィードバック送れよ
0970UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 19:56:54.30ID:LQcyFkW7
フルパで来ないやつが悪い
ガンダムゲーで野良に期待するのが間違いないのだから
0971UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 19:57:55.92ID:0cvgzMlO
2100前後でうろうろしてるわ
完全ソロだと2200−2300くらいが限界の悪寒
0972UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 20:04:12.67ID:V/+UNyEi
2510でランク2位のジムスナ使いはソロっぽいぞ
対戦相手側の視点で見てると人間とは思えないヘッドショット率してるけど流石にまだチートは無いと思う
0973UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 20:06:09.26ID:b939iESZ
どうでもいいけどモビルスーツにヘッドショット判定はギャグなのか
0974UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 20:08:33.29ID:o5NbuLOY
>>973
MSの見た目しているだけの巨人だから頭が弱点なんだ
細かいことを気にしてはいけない
0975UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 20:09:16.05ID:L2RGsePI
メインカメラがやられただけだ!(中破)
0976UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 20:22:10.59ID:x6hGAmnu
なるほどなぁパーティ組んでそうな所が来ると抜ける人出るのか
0977UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 20:24:31.93ID:i0u5yrHW
ランクマはソロオンリーがいいけどなぁ
非ランクマとかできたらもうなんでもありでいいけど
0978UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 20:47:34.02ID:ArgQKOQo
次スレ誰も立てて無くないか?
0979UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 20:48:26.52ID:9tL+GFC0
マップがつまんねー、何処も一緒の形してるから飽きるわ
0980UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 20:51:26.74ID:vX0lyvzP
バトオペ2でSteam市場調査した後Newガンオン発表って流れだろうし
ガンエボはコアな層にだけ刺さればいいって感じなんだろうな
0981UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 20:51:57.85ID:8543hQLP
ロボゲーのほうが勢いあるから合流でいいだろ
0982UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 21:00:39.82ID:TUEGjrb0
>>973
アッガイとかヘッショ判定デカ過ぎて笑う
0983UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 21:01:18.43ID:D4yswWUV
マップはちょっと入り組み過ぎてるな
0984UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 21:04:29.52ID:9tL+GFC0
マップもWOパクればいいのに、何故かマインクラフトパクるセンスの無さ
0985UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 21:05:54.58ID:bL9lNbbA
>>982
ガンオンのときのジオン軍のヘッドショットクソデカ判定事件から学んでいると信じたい
0986UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 21:12:40.84ID:7tqMwkyv
砂2の暴れっぷり見てるとスナイパーカテゴリの機体はかなりヤバそうに感じるわ
0987UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 21:21:06.04ID:3A2gSnsl
シーズンパス全く上がらないんだが20キツ過ぎだろ
0988UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 21:26:23.20ID:L2RGsePI
マップはどこも見た目変わらないのが残念
地味に飽きが早くなる原因
0990UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 21:30:36.04ID:x6hGAmnu
同じ固定と何度も当たるわそりゃ抜けるわ、
0991UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 21:37:54.44ID:P4qcFaI1
バトルパスのバランスマジでこのままなのか…99%の奴はパスLv20達成の特典貰えないだろ
0992UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 22:04:05.18ID:ZZqmGinK
マッチングしないからもらえないわw
0993UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 22:09:02.17ID:ZC/zsqrV
504エラーって何これ?
0995UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/09(土) 22:11:02.01ID:ItdfjlRX
ほしゅよろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況