X



【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part45
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-KOWw)
垢版 |
2021/06/27(日) 21:09:04.37ID:dQvQH1Ux0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part470【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623165065/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Par9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621566010/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1622963203/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623824382/
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1624301070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851UnnamedPlayer (ワッチョイ 468f-p6RC)
垢版 |
2021/07/03(土) 04:25:00.82ID:KAqbSbP50
クレーバー気持ちええけど外すの怖くて体狙っちゃうわ
ARとかもそうだけどやっぱSG以外はヘッドショット意識して狙った方がいいのかな
命中率上がると思っていつも身体の中心狙ってるけど
0852UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-TybH)
垢版 |
2021/07/03(土) 04:50:14.46ID:ECdm4jDc0
出来るなら狙った方がいいけど互いに屈伸レレレだとまず狙えんし別のところ狙ってる敵だとか中距離以上でつつき合いしてるときにヘッドラインに撃つ位でいいとは思う
屈伸しない相手なら狙って当たればかなり高速で溶けるけど
0853UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a09-NaZp)
垢版 |
2021/07/03(土) 04:53:03.42ID:v1hTIxVF0
FPS系でヘッドでダウン取れる武器なら
絶対にヘッド狙い一択
体狙う意味が無い
マークスマンなら何発も連続して撃つから体で良い
経験則で言ってる
0854UnnamedPlayer (ワッチョイ 468f-p6RC)
垢版 |
2021/07/03(土) 05:37:23.06ID:KAqbSbP50
>>852-853
ありがとう
SR系は頭狙うようにしてみる
0855UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-TybH)
垢版 |
2021/07/03(土) 06:27:26.98ID:EHoF8VCna
>>854
SRで撃ち合う距離だと頭出しとかが多くなるから必然的に頭撃つことが多くなる
やってると分かるけど同じ場所から頭を出してくる相手は狙いやすい
つまり自分が頭を出すとき同じ場所から出してるとHSされやすいってことでもある
なんで頭出しでも位置を変えながら撃つのは中距離でのARとかでも重要になる
自分がやられると嫌なことは相手もされたら嫌だという事だからそういう意識持ってやるとどのように撃ち合うと効果的だとか逆に使われたときどうしたらいいかとか分かるようになると思うよ
0856UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-e+fT)
垢版 |
2021/07/03(土) 07:08:16.88ID:Y90qYV6W0
steam版からsteam版のフレンドにプレイの招待を送ったら
ゲーム内に招待はいかず、steamのチャットに
「〇〇があなたをエーペックスレジェンズのプレイに招待しました」って送られるだけなんですが
どうやったら一緒にプレイできますか?
0859UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a76-Ijop)
垢版 |
2021/07/03(土) 08:08:49.22ID:yUvN7XMb0
レイスって上級者むけだと思ってたけど
これ初心者向けだな。ポータルが難しいと思ってたけど
とりあえず障害物の影なら味方に迷惑はかけないし
障害物に隠れながらならどんな状況でもほぼ逃げ帰れるし無敵じゃん
0861UnnamedPlayer (ワッチョイ 468f-p6RC)
垢版 |
2021/07/03(土) 08:28:35.67ID:KAqbSbP50
>>855
ありがとう、とても参考になった

ApexはCOD,BF,CSGOと比べると体力高いしシールド回復とかスキルとか独自の要素多くて慣れるの大変だね
まだ始めて1ヶ月くらいなんだけど、どのくらいが初心者卒業の目安なんだろう
ランクで言うとプラチナあたり?
0862UnnamedPlayer (テテンテンテン MMc6-Jy50)
垢版 |
2021/07/03(土) 08:38:19.37ID:j3xo2sG2M
罠配置出来る味方が居ればポータル安全に使えるんだけどなあ
居ないなら敵がポータルに入ってきた場合の時の対策が苦手
0863UnnamedPlayer (ブーイモ MMef-e+fT)
垢版 |
2021/07/03(土) 08:39:23.18ID:bOOZilspM
難しいポータルと
見られてたら教えてくれたり取り敢えず無敵になれる初心者向け能力の奇妙な合わせ技キャラな気がする
0864UnnamedPlayer (スププ Sdaa-rUaw)
垢版 |
2021/07/03(土) 08:52:22.78ID:NwIdcGTwd
始めて三週間だがFPS初めてだが初めよりはましになってきて楽しい
ワットソン可愛いわ使ったらたまにダイブの時に仲間消えてるのは辛いが
0866UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ad-e+fT)
垢版 |
2021/07/03(土) 09:29:49.43ID:mj1wF6Mq0
アーマーの形してるが、バリアみたいなもんでは
セルやバッテリーですく回復するし
知らんけど
0868UnnamedPlayer (テテンテンテン MMc6-Jy50)
垢版 |
2021/07/03(土) 10:14:06.13ID:j3xo2sG2M
ライフラインよりジブやミラージュの方がゴリ押しで蘇生出来るなあ
ライフライン隙だらけ過ぎて蘇生難しい
ダウン中の味方を遮蔽物の所に引っ張ったり出来ないもんかねえ
殴って味方移動させるの難しい
0871UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a14-/WEj)
垢版 |
2021/07/03(土) 11:01:54.85ID:tVCnNL/S0
撃てば8割当ててるし射線も通らんとこでモジモジしてたりしない
攻撃には積極的でずっと撃ち合いの渦中にいるし、無茶苦茶せずに遮蔽も使ってる
でもリザルト見るとずっと同じラインで戦ってた味方1000とか800に対して400とか
1500や1300に対して800とか与ダメはダントツで低い

こういう風になる人は何が良くないの?
0873UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-2xi/)
垢版 |
2021/07/03(土) 11:11:44.63ID:UgYwXiupd
>>871
撃ちすぎなんじゃない?
正面でヘイト稼いで20〜40ダメをコンスタントに出す奴、射線増やして脇とかから1マガ全段ぶち込み200ダメ出す奴、正面から凸してエイム押しつけ200ダメ出す奴…
正面でヘイト集めてる奴はそれが役割だし味方が射線取って勝てたら御の字で良いじゃん
そういう奴はダメは少なくてもノックダウンやキルは多いんじゃない?
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7c-m5dr)
垢版 |
2021/07/03(土) 11:19:32.70ID:8qg0fT4E0
攻めと回復のテンポが早いほどダメも増える
ダメトレ互角として
1秒撃ち合って20ダメでセル巻いて、また頭出してって人と
3秒突撃して100ダメで引いてバッテリー巻いて突撃してる人とはDPSが違う
かといって無理に出たら引き際遅れてダウンするだけ

常にバッテリー4から6集めて戦闘中は2メモリでもバッテリー使って回復時間減らしたりしてみるとか?
撃ってる量が同じなら単純に命中率が低いということになる
0876UnnamedPlayer (ワッチョイ a304-Gee0)
垢版 |
2021/07/03(土) 11:30:07.24ID:r/3urPks0
動いてる相手に8割り当てれるってプロ超えてるのでは?
フラトラ持ったらワンマガで2人はダウンさせられるって最強じゃん
0877UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7c-m5dr)
垢版 |
2021/07/03(土) 12:04:35.06ID:8qg0fT4E0
エイムだけならそれ出来るのダイヤ以上にはゴロゴロ居る
問題はARでそんなにずっと撃ってたら自分がフォーカスされてやられる
カジュアルの格差マッチで即溶かされるのは
撃ってるやつにプレッシャー与えられてない周りのせい
0879UnnamedPlayer (ワッチョイ a303-BXkI)
垢版 |
2021/07/03(土) 12:54:14.11ID:+IOGoFaX0
キャラ解放しようと思うんだけど
アリーナ視点でミラージュ、ワットソン、ローバ、ホライゾン、ヴァルキリーなら優先順位どうなるかな?
ワット > ホラ > ローバ > ヴァル > ミラって印象なんだけど野良じゃワットソンきついと思うんだ

あと候補には入れてないけどヒューズってアリーナだとグレ直射とクラッカーで地味に強いと思うけどどうなんだろうか
0880UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc3-XVAm)
垢版 |
2021/07/03(土) 13:00:17.17ID:XEviHXjB0
よく初心者向けとか上級者向けとか言われてるけどさ、
ブリンクスキル無いキャラほど辛くなってくるんだから、ライフラインは初心者向けではなく上級者向け
ライフラインが扱えるなら、他のキャラも扱えるって言われてるぐらいだから。最弱まである。
レイスが上級者とか中級者って言われてるけど、レイスやジブラルタルこそ初心者向けだと思うよ。
0882UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a09-NaZp)
垢版 |
2021/07/03(土) 13:09:12.33ID:v1hTIxVF0
ミラージュのデコイを操作できるのが強いのに
使わなくて良いって断言するのは意味不明だね
質問者さんがそもそもミラージュ嫌いみたいな順位付けだから無理して使わなくて良いけど
0885UnnamedPlayer (ワッチョイ bf76-gkPs)
垢版 |
2021/07/03(土) 13:40:03.60ID:UE0zq4Pd0
>>868
パスのグラップルをダウン中の味方に撃ち込んだらどうなるんだろ?
敵に撃った時と同様に自分も引っ張られちゃうのかな
0886UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a1c-2xi/)
垢版 |
2021/07/03(土) 13:47:24.80ID:9vdlrsYT0
ブリンク必須は初心者レベルじゃ活かせなくね?
回復ドローンに自動蘇生はスキル的に初心者向けでしょ
FPS初心者にブリンク移動の方が難しいだろ
そもそも戦闘から逃げる判断は初心者には無理だし
0889UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-Jy50)
垢版 |
2021/07/03(土) 14:18:59.41ID:4or/kPi0a
レイスは兎も角ジブが初心者向きは微妙じゃないか?
ガンシールドあるから変にADS癖ついて後から別キャラ使う時に矯正するの苦労するし
0890UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a14-/WEj)
垢版 |
2021/07/03(土) 14:38:01.05ID:tVCnNL/S0
>>872
確かにほぼ次鋒ポジに付けてるわ
先導してて敵いても発見報告だけして味方待つから斬り込まないし
判断への弱気さが災いしてるのかもなあ

>>873
前出てタゲ取らなきゃだめだって意識はある
MMOのタンク職ならそれだけでいいんだろうけどFSPのリザルトには出ないから
あんだけ俺らと大立ち回りしてこれかよwって笑われてそうで恥ずかしくなる

>>875
確かに回復時間は冗長かも
1枠2個使い切って終わんなかったら、セルでちんたら回復して継戦とかも多かった

>>876
今撃てば安全にバチクソ当たるって位置取りした時の体感を称して撃てば8割とかほざきましたゴメンナサイ
裏を返せば当たらなさそうなら撃たない訳で
前線いるだけでまともな有効打を射撃できてる回数自体が低いのかもしれない


色々気付きがあったよ、遅くなったけどありがとう
0892UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-7W5k)
垢版 |
2021/07/03(土) 14:54:52.48ID:OaIvfekTd
向上心あるならレイスジブ
いつも足並み揃えるの遅いならパスオクタン
お手軽に強いのはブラハ
期待されたくなければミラージュ
0893UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a09-NaZp)
垢版 |
2021/07/03(土) 15:00:07.86ID:v1hTIxVF0
だからミラージュは蘇生できるんだから
期待できないとか勝手な妄想書き込むな
初心者が勘違いするけど
金バックはミラージュに譲る時も有るレベル
0894UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-e+fT)
垢版 |
2021/07/03(土) 15:29:40.74ID:Y90qYV6W0
>>858
どのような内容でしょうか?
「ゲームを起動」という選択項目がありますが、すでにゲームを起動しているとクリックしてもなにも起きません
0897UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a11-XVAm)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:01:25.17ID:05pLUB7H0
ブラハはスキャンして援護しておけば取り合ず仕事してる感じになるから初心者でも使いやすいね
周りが初心者で自分が前線に行く場合でも眼力あればそこそこ立ち回れるし
基本の動きを覚えるには良いキャラだと思う
0898UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-Jy50)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:01:43.88ID:58m8qmdc0
>>885
以前やった事あったけど弾かれてグラップルを空振りするのと同じになってた
味方が通常引っ張れたら嫌がらせ出来ちゃうからダメだとしてもダウン中だけグラップルで引っ張れるの有りにしてほしいね
0899UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-Jy50)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:04:54.27ID:58m8qmdc0
>>896
ウルトとLMG使わない人にとっては無意味なパッシブなのとひたすら突撃する味方とは壁設置するスキルの相性が最悪だからかなあ
Lスター大好きマンだからランパード全然ピックされないのすごい助かるけどね
0900UnnamedPlayer (ワントンキン MMfa-AKOh)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:15:46.30ID:IwIOoUHmM
俺もLスター大好きマンだけど、使用キャラはブラッドハウンド
Beast of the Huntは本当にテンションが上がる
ランパートが初期キャラだったら、ランパートがメインになっていたかもしれない
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ bf80-3LuH)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:25:53.12ID:ATVauIA90
何かのクリップにもあったけどミラージュのデコイ何体か打ってたらその後デコイに扮した本物が堂々と走ってきて先撃ちされて負けたわ
悔しいよりもその勇気に何か感心した
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ 46cf-Hh64)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:28:22.52ID:c8J+EVbF0
ウルトが使いにくい
パッシブもつかいにくい
ヒットボックスもいまいち
ヒューズほど弱くないけど強いとこがあんまりない
0904UnnamedPlayer (ワントンキン MMfa-AKOh)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:34:18.59ID:IwIOoUHmM
>>901
射撃場で18mの距離、ヒップショットでオーバーヒートさせずにダミーを倒す練習は効くよ
エネアモが沸く場所とダミーの距離が18mだから、延々と練習し続けられる
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ a303-BXkI)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:40:23.07ID:+IOGoFaX0
>>896
メタに合ってない。拠点作って撃ち合うなら強いけどガンガン動き回る環境(というかゲーム性)に合ってない
アリーナだと機動力補助してくれる味方いるなら強い部類だけどそうじゃないなら中堅って感じ
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7c-qYWi)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:54:57.42ID:7Pv0LDbm0
どうやってシルバー帯クリアしてんの?
味方が準備もできてないのに馬鹿みたいに突っ込むから逃げ回るしかできない
下手だからなんだけどどうしたらいいんですか?
0908UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7c-m5dr)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:55:23.46ID:8qg0fT4E0
>>896
初心者同士、中級者同士、弱者が強者に、強者が弱者に、強者同士で
それぞれに環境が違うから
ある程度上になると、対面中なら即バリケード破壊されるし
移動できない武器の射線は通してくれない
拠点作って守るにはバリケードやわすぎる

設置時間長くても良いから、中々壊れないバリケード作れたら防衛にアリだろうな
弾さえ豊富なら無理矢理破壊してこられる
後ろからは壊せるけど前からは壊せなくても良さそう
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ a34b-qSz3)
垢版 |
2021/07/03(土) 17:15:44.36ID:Rk3hI9jd0
>>907
シルバー帯なら逃げ回るだけでゴールド行ける

味方が馬鹿だと分かったら、リスクをがある場合は蘇生もバナー回収もしない
ピコンピコンもチャットも無視、VC煩ければミュートする
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-US9C)
垢版 |
2021/07/03(土) 17:28:55.43ID:9w2FrfPQ0
こないだチャンピオン部隊が5人いてワロタ
0912UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-TybH)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:09:02.95ID:ECdm4jDc0
>>861
スレではプラチナ4卒業と言われてるけど個人的にはプラチナを問題なく上がれるレベルが卒業だと思う
正直回数さえ重ねれば戦闘すらろくにしなくても上がれるのがプラチナだからそこから上がれるかどうかが分岐点だと思うよ
相手がピークしてきたときにp2020で撃ち返しても音や連射速度規制等で武器の種類すら判断出来ないのがプラチナだし
ただそこが初心者脱却なのかプラチナ入っただけで脱却なのかで判断が変わるだろうけど
プラチナ4から上がれない人なんて有利ポジすら分かってないのが大半だし頭出しなんて全然出来てないレベル
でもこういった当たり前の事が出来るだけで上位に入れてしまうくらいカジュアルなゲームなのがapex
プラチナなんて某タクティカルFPSなら補強ど開通覚えたくらいだと思うよ

最低限の撃ち合い覚えるだけで中距離撃ち合いで有利取れるしここで撃ち合ってはダメだなって意識も出来るようになるから初心者脱却にはここがかなり重要だと思うよ
0913UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-TybH)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:09:23.39ID:ECdm4jDc0
>>861
スレではプラチナ4卒業と言われてるけど個人的にはプラチナを問題なく上がれるレベルが卒業だと思う
正直回数さえ重ねれば戦闘すらろくにしなくても上がれるのがプラチナだからそこから上がれるかどうかが分岐点だと思うよ
相手がピークしてきたときにp2020で撃ち返しても音や連射速度規制等で武器の種類すら判断出来ないのがプラチナだし
ただそこが初心者脱却なのかプラチナ入っただけで脱却なのかで判断が変わるだろうけど
プラチナ4から上がれない人なんて有利ポジすら分かってないのが大半だし頭出しなんて全然出来てないレベル
でもこういった当たり前の事が出来るだけで上位に入れてしまうくらいカジュアルなゲームなのがapex
プラチナなんて某タクティカルFPSなら補強ど開通覚えたくらいだと思うよ

最低限の撃ち合い覚えるだけで中距離撃ち合いで有利取れるしここで撃ち合ってはダメだなって意識も出来るようになるから初心者脱却にはここがかなり重要だと思うよ
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a09-NaZp)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:14:31.15ID:v1hTIxVF0
PCからPS4に移行したりとかしてみたけど
PS4ならエイムアシストでダイヤ上がれるかもしれん
試して無いけど
それぐらいエイムに差が有るね
0916UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-TybH)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:19:05.92ID:ECdm4jDc0
>>883
そういやジブシールドで見えるのは改善されたんだっけ?
あの透明化って音でわりと予測出来ちゃうから決め撃ちて索敵されてダメージ受けたら特定されてキルされるし無理に起こしたところで音で大体の位置がバレててAIM置かれてて起こした味方ごと蜂の巣ってイメージが大きい
0917UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-TMbC)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:19:59.49ID:M1Mga1oR0
アクティブプレイヤーの何割がプラチナ未満かって事考えたらプラチナ4初心者論も怪しく感じるな
まぁ俺もプラ3以上で初心者卒業派だけどね
0918UnnamedPlayer (ワッチョイ 4638-PHiP)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:22:43.54ID:eUaXU/qi0
と言うか、初動の戦闘不安あるのにゴールドくらいまでだとジャンプは周り見てないみたいなの多いんよな。
ピン差して先降りしてるって言っても突っ込むし
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a09-NaZp)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:23:20.86ID:v1hTIxVF0
ゴールドとシルバーが5割ぐらいで
プラチナ1割とかじゃなかったっけ
プラチナ抜ける事が初心者卒業って何か変だよね
下手な人はゴールドでそのまま下手な状態で下手な人になるだけで
初心者ではない、ただのゴールド帯の下手なだけの人
0921UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a09-NaZp)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:26:30.72ID:v1hTIxVF0
ああ、ちなみに煽ってる訳じゃ無くて
過去スレで初心者スレのルールが
自分が初心者だと念じたら誰でも使える話になってたのに
誰がいつルール変更してプラチナ4抜けたらとか決めたのかと思っただけ
0924UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a09-NaZp)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:30:25.97ID:v1hTIxVF0
もしよければ次スレ立てる時に
『初心者だと思う人は誰でも利用可能です』みたいな
一言付け加えようか?
なんかランクで初心者スレ分ける話にいつの間にか変わってたから
もし、損をする人がいないなら良い提案だと思うけど
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-TMbC)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:30:37.60ID:M1Mga1oR0
apex始めて1年経ってもプラ4抜けれてないってだけで初心者スレ居座っとる俺みたいなんもおるでな
戦績は伸びてもランク不動なら意味ねえや
0928UnnamedPlayer (ワッチョイ a304-Gee0)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:44:54.84ID:r/3urPks0
今のアプデ入ってから無限ロード地獄なんだけどOriginだけだったりする?
無限ロード→タイムアウト→再接続でなんとか入れるけどモード変えるとガクガクになる
0931UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-XVAm)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:57:15.63ID:6087T6Di0
ゴールドでも頭出しとか有利ポジ意識しなきゃ上げられないんだが?
プラチナ4初心者主張する人ってよっぽどエイム強者なんだろうか。。。
0933UnnamedPlayer (ワントンキン MMfa-AKOh)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:08:16.70ID:IwIOoUHmM
この手のスレでは初心者の意味が日本語と違うのが常だけど、本当の意味で初心者と言えるのは精々半年までじゃない?
0937UnnamedPlayer (ワッチョイ bff2-/WEj)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:21:04.47ID:4vY8REog0
ゴールド初動死してRP-24でも何も感じなくなったら初心者卒業じゃないかな
いつでもプラチナ上がれる感じなら基本も出来ているだろうし
0938UnnamedPlayer (スップ Sd4a-Fpii)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:23:47.53ID:CmsJsFtjd
底張り付きってみんなカジュアル感覚で激戦区降りて適当に戦ってるから余計上がりにくそう
0939UnnamedPlayer (ワッチョイ fa62-U8JP)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:25:11.25ID:z3i6t93J0
1年以上やっててもKD1切っててプラ3にも届かないプレイヤーは初心者でいいよ
プラ4超えられないプレイヤーは致命的にダメな部分があると思う
0940UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-TMbC)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:32:31.81ID:M1Mga1oR0
しかしプラ4は初心者って言ってる人は、何割くらいがダイヤ余裕とかのプラ4にマウントれる強者で、また何割が渦中のプラ4による自虐なんだろうな
俺は後者!w
0943UnnamedPlayer (ワントンキン MMfa-AKOh)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:56:46.67ID:IwIOoUHmM
常にピンを無視して、あらぬ方向に突撃死を何度も繰り返す人って何を考えているんだろうね?
行きたい場所にピン刺すか、いいえのシグナルくらい出せば良いのに
こういう人の多くがもう少し身長にとか集まっていこうとかチャットで打つと暴言返してくるんだよな…
0944UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-XVAm)
垢版 |
2021/07/03(土) 20:04:05.72ID:7VeEwB5G0
サンドボックスやシミュ系はいくらでもやれるけどFPSは1日に長くても2時間
そのうえデイリーとかちゃんとやりたい性だからランク上げはそもそもマッチ数の壁がデカい
0948UnnamedPlayer (ワントンキン MMfa-AKOh)
垢版 |
2021/07/03(土) 20:16:41.62ID:IwIOoUHmM
>>946
平地で撃たなければならない事自体が不味い、というのはおいておいて
対策としては所謂レレレ撃ちの精度向上、スライディングやスライディングジャンプショットの練習、リロード時の被弾低減(自分はジャンプ中の方向転換を多様)かな
アリーナ行くと殆ど最後は至近距離での撃ち合いになるから練習になると思う
0950UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb8-leCC)
垢版 |
2021/07/03(土) 20:31:38.93ID:oZGrCxEZ0
>>947
久々にランクやってるけど銀帯でスマーフだらけだしチーターも結構いるし
ダブハン爪痕だらけとかおかしいだろ
このゲームマジでもうダメだわ
0951UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a02-Z7VK)
垢版 |
2021/07/03(土) 20:35:03.07ID:mvUcDJIL0
ブロンズだしどうせみんな盆栽とかでワチャワチャしにきてるだろうからナックルクラスター打ち込んだろと思ってヒューズピックしたらvcで「やる気あんのかよ」って言われたんだけどランクマでヒューズってあかんの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況