X



【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 177tame

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (スッップ Sdca-JbC9)
垢版 |
2021/06/18(金) 12:58:24.46ID:Gb2Kl759d
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 176tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623383860/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0525UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 18:55:50.01ID:0zYDB/wUa
>>524
普通だよ
0526UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-SWSU)
垢版 |
2021/06/22(火) 18:58:20.27ID:XUWa1+hi0
左は宇宙沿いの壁の判定が怪しくて歩いてるだけで死んだり数秒前の場所に飛ばされたりが糞
騎乗してる恐竜は死んだりワープしないからアンチメッシュじゃないんだろうが
0527UnnamedPlayer (スフッ Sdba-1cKn)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:20:52.06ID:0IdTbHHyd
>>523
ジェットで停止した状態での話だったらマインドリルで重量調整すれば打てるけど通常でレーザー打てるかは知らん
0528UnnamedPlayer (スフッ Sdba-1cKn)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:20:57.77ID:0IdTbHHyd
>>523
ジェットで停止した状態での話だったらマインドリルで重量調整すれば打てるけど通常でレーザー打てるかは知らん
0529UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-R8Fu)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:23:41.69ID:MPpeAqmH0
4枚壁使うとオブジェクトにめり込ませて建築できるから便利だな
知らなかった
0533UnnamedPlayer (ワッチョイ b743-wUFk)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:47:15.25ID:zqBkbhzh0
ノグリン左側中央の縦50ラインならわりと何処にでもいる
チビノグリンより小さいから見えてないだけかと
0535UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-blkM)
垢版 |
2021/06/22(火) 20:00:00.94ID:ZvqeO+vmd
そういやノグリンに寄生された恐竜野生に戻っちゃうの直ってないのかな?
ローカルでだがノグリンに寄生されたアイスワイバーンに殺されて、リスポーン後アイスワイバーンのもとへ戻ったら野生化しててまた殺された
0542UnnamedPlayer (ワッチョイ fa3c-s23h)
垢版 |
2021/06/22(火) 21:43:57.34ID:fXlZGUJZ0
331.1 あたりからなんか魚籠を使用するとおかしくなる時がある
シャドウメインに与える時に Shadowmane Already eating と出て消失したり(魚が陸上で死亡扱い?)
近くにいなくて、普通に水中で出すだけでもメッセージが出たりする

2.0x とか消えるとつらい
0543UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-wUFk)
垢版 |
2021/06/22(火) 21:58:57.65ID:6LvwTJQc0
公式ジェネシス2でホバー運転中に鯖落ちから復帰したらさ
ホバー動かせないし着陸もできないのだけどこのホバーって積んだ?
0544UnnamedPlayer (ワッチョイ 878a-p8Qy)
垢版 |
2021/06/22(火) 21:59:40.38ID:G7MHaOlA0
ケツアルで尻尾をかわしつつ上で雷誘って下もぐりこんで当てる、ギリギリだが間に合う。
機動力あるペットでかわしながらは諦めた。どっかで騎乗解除くらって雷コンボで即死
0545UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-F2zA)
垢版 |
2021/06/22(火) 22:06:06.10ID:7X6QEo/Z0
最近始めたばかりで拠点にアロサウルスっていうでかい恐竜彷徨き始めてリスキル祭りになってるんだけど強そうな恐竜でもレベル15なら狩猟できるもんなのかね?
槍持ってゾンビアタックか木に引っ掛けて弓でなんとかするか考えてる、無理なら諦めて拠点変える
0546UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-Wg0/)
垢版 |
2021/06/22(火) 22:16:09.48ID:+iGeNHItM
木の防護柵を置いて、その周りで弓ペシペシするとサバイバーに攻撃しようとした恐竜の攻撃が防護柵に当たって、それで防護柵に反撃し始めて楽々倒せるかも

自分は序盤のうちは拠点の近くに沸いたテリジノをこれで処理してたし、もしかしたらアロサウルスにも通用するかもしれん
0547UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-blkM)
垢版 |
2021/06/22(火) 22:26:10.45ID:aGKScll1a
>>544
遅いケツよりワイバーンのが良くね?ワイバーンなら騎乗解除されても焦って動かなきゃ落ちないし
後は落ちた時の保険にグライダー付けてワイバーンは追従にしときゃいい
0551UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-/wml)
垢版 |
2021/06/22(火) 23:19:15.77ID:YZm4I6d5d
どのマップか知らんが
アイランドだとするとアロとギガの生息域が結構被ってるからヤバいよな
北部の海岸沿いとかギガが下山してきたりする
0552UnnamedPlayer (ワッチョイ b6cf-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 23:20:05.43ID:W4OdkrxI0
ARKはじめたてあるある
空いてると思って拠点建て始めたらやべー奴がスポーンするエリアだった

アロ15なら狩猟できなくはないけど、今いる奴らを潰しても再び沸き始めそうなので、倒すの苦労するようなら今は諦めた方がいいかもしれない
0555UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-/wml)
垢版 |
2021/06/22(火) 23:25:50.34ID:YZm4I6d5d
やっぱアイランドはスリルがあっておもしれーわ
ティタノもどこにでも湧くから高台か安置にしか拠点作りたくない
0556UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f0-TbJT)
垢版 |
2021/06/22(火) 23:34:52.86ID:59jK8HEF0
鯖落ちから復帰したら罠にかけて寝かせてたギガノト起きてる上にほかの奴が眠らそうとしてて草
レベル低いし萎えたし今日のARK引退するわ
0557UnnamedPlayer (ワッチョイ 878a-p8Qy)
垢版 |
2021/06/22(火) 23:48:15.93ID:G7MHaOlA0
>>547
どうだろう、ワイバーンだと尻尾攻撃かわしきれるのかな、やった事ないからわからないな。
カンストサドルと高ヘルスのケツでも一発貰うとそこそこ痛いダメージだったから、ワイバーンだと一発貰うと即退避、回復、になるかも?
なんにせよ修正入ってから凄く面倒になった。
0559UnnamedPlayer (ワッチョイ 0eb2-hhAf)
垢版 |
2021/06/23(水) 00:07:52.53ID:m4FJ3SkM0
アイランド死にゲーだよね
初期リスの南側もアルファユタやカルノ、テリジノ、トロオドンとか湧くし
かといって北上して沼やレッドウッド行っても余計に危ない
0562UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-F2zA)
垢版 |
2021/06/23(水) 00:30:35.06ID:n2nGd+e80
>>546
アドバイスありがとう、木の防御柵を建てて急いでクロスボウ作って防御柵の裏側から攻撃してたらあっさり倒せたわ
調子に乗って少し遠出したら大量のユタに襲われてその後もしょぼ死して最初の死体の位置見失って全ロストして萎えてるところだわ
0563UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf7-ZbwL)
垢版 |
2021/06/23(水) 00:42:11.40ID:n6008OFF0
アロがいる場所はだいたいレックスや危ない肉食もたくさんいるのがな
肉食多いと襲われるのが増えちゃうんだ
0565UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-iBRx)
垢版 |
2021/06/23(水) 01:49:42.16ID:0bYQsnM00
カマキリテイムくっそ難易度高くて草
デスワームでもめんどくさいのにケブカサイでテイムさせる気ないだろ
0568UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-10JF)
垢版 |
2021/06/23(水) 02:55:14.83ID:UILdVQ/G0
メイウイングの籠にマンモスとユウティラの子を置いてたんだけど
ベリー餌箱に入れ忘れてマンモス死んじゃったっぽい
で、何故かユウティラの子も消えてるんだが…
周りのティラノ子は軒並み生き残ってるんで肉の餌不足はありえんのだけど
0569UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-fORn)
垢版 |
2021/06/23(水) 02:57:47.80ID:vHPLazxi0
>>543
遅いかもしれんが
ホバーの燃料抜いて燃料切れにさせたら落ちてこないかな?
0570UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-8z8n)
垢版 |
2021/06/23(水) 02:58:42.27ID:utix5gPI0
よくあるやつだよ、姦ガルーの袋とかに入れててもなるやつ
描写範囲外にでたり、鯖落ちしたりしたら発生する
0572UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-oP+x)
垢版 |
2021/06/23(水) 03:02:12.85ID:/I3mA5TJ0
>>568
見えないだけでremoveなんちゃらの一覧にいない?
3つ目の籠はよく見えなくなるけど取り出すと出てくる
4つ目の籠はなんかメッシュしたりして危ないらしい
カゴに入れる意味あんまりないから近くに置いて育てたほうがいいよ
0573UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-10JF)
垢版 |
2021/06/23(水) 03:10:48.45ID:UILdVQ/G0
>>570
スペース削減できて良いなと籠に入れてたんだが、そんな事が多いならやめるか…

>>571
ジェネ1だから…

>>572
removeの項目自体なくなってるわ
もう籠はやめとく

各位サンクス
0574UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-wUFk)
垢版 |
2021/06/23(水) 03:19:48.25ID:C34E94R50
>>543
1.ギガ乗っける
2.複数の恐竜乗っける(REX+アルファ)
3.乗せた恐竜に大量の荷物を持たせる
いずれかを行ったうえで着陸発信繰り返すと降りる
恐竜いなければ自分で重量1000以上の荷物持って着陸指示

上記で自分は着陸して問題なくなるけど
どれも上手くいかなければ燃料抜いて燃料切れか次の鯖落ち or メンテを待つ
0576UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-m7kx)
垢版 |
2021/06/23(水) 04:15:46.77ID:b1/LcL5f0
30分かわかんないけど定期的には落ちるようになった
前までなかったから落とす鯖も転々としてるかもしれん
0578UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-SWSU)
垢版 |
2021/06/23(水) 04:22:00.83ID:L/ClAa280
あるだろうとは思ってはいたがジェネシスOSDでモンボ作ってたら素材から全部持ってかれた
案の定返してくれんかったがWCがミッションポータルで作れるようにしてれば早々こんな事起きんのだよなあ
0579UnnamedPlayer (ワッチョイ 878a-p8Qy)
垢版 |
2021/06/23(水) 05:10:25.75ID:r/6AR0BG0
メイウイングで授乳ブリードしてる人って、餓死したりしないの?
ギガとか全然食料値回復しないわ。他の恐竜は見てるときは大丈夫だけどログアウトして戻ったら死んでるわ。
インベントリに物入れたら大丈夫って見たけど効果なし。
他MAPに持ち出してブリしてるからダメなんかな
0580UnnamedPlayer (ワッチョイ b743-wUFk)
垢版 |
2021/06/23(水) 05:11:55.07ID:BRJJdw+D0
ジェネ2クレート前でキチガイのように花火スキンの照明弾撃ってれば結構モンボ作るのに役立つぞ
それでも寄ってくる奴はいるけど
0581UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-3RHv)
垢版 |
2021/06/23(水) 05:22:03.39ID:3+AwP/bE0
アイルズでギガブリ数匹やったけど死んだことないで
インベントリの肉が切れて餓死したんじゃなくて?
0582UnnamedPlayer (ワッチョイ 7338-wUFk)
垢版 |
2021/06/23(水) 05:35:36.17ID:5aGyLS970
普通にエサ箱やインベの肉が切れてたりで死んだのを勘違いとかもあるからな
あとは全く別件の拒食症バグか
0583UnnamedPlayer (ワッチョイ be3f-/gWd)
垢版 |
2021/06/23(水) 05:42:15.73ID:kyu+mJjX0
メイおばの籠に入れてる赤さんが少年期に成長した場合

メイおばのインベントリの餌しか食べないのか
籠に入ってても餌箱からしか食べないのか
両方から食べるのか

わかる人教えて下さい
0584UnnamedPlayer (ワッチョイ 878a-p8Qy)
垢版 |
2021/06/23(水) 05:43:29.44ID:r/6AR0BG0
ちゃんと肉も残ってたけどなあー、原因が全くわからん
0585UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-3RHv)
垢版 |
2021/06/23(水) 05:59:42.20ID:3+AwP/bE0
>>583
両方から食べるけど優先されるのはメイウィング
メイウィングのインベントリ内の食料が切れたら普通の餌箱から食うようになる
0586UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-10JF)
垢版 |
2021/06/23(水) 06:06:34.85ID:UILdVQ/G0
>>575
ブリしても範囲初期値変わらんやろ

メイ乳母のおっぱいスプリンクラー範囲は結構狭い
赤さんが広範囲に居るか、動く要素があると範囲外に行ってしまう可能性は高い
Rリーパー用に三角土台の最小六角部屋作って部屋の外に張り付く様に範囲初期値(1000)のメイ乳母置いたけど
リーパー赤さんが部屋の対角線上の端に行くとちょこちょこ範囲外になってた
ちな少年期になるとほぼ餌箱からしか食ってないっぽ
餌箱無くなればインベントリから食うっぽい
0590UnnamedPlayer (ゲマー MM12-h7lS)
垢版 |
2021/06/23(水) 08:10:20.24ID:edDJ0C6xM
ホバーなんだが燃料抜いても無駄だった。
見た目着陸するんだが降りるとなぜか上空に位置が変わる状態でした。そして鯖落ちから復帰したら消えてたからスタックしてて見た目だけ上空に浮いてた状態かも
0591UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a30-C2Ex)
垢版 |
2021/06/23(水) 08:21:15.11ID:en3DUF9D0
>>560
その鯖おそらく初日にできた鯖だろ?
ラグと鯖落ち多すぎて後々追加された鯖に引っ越したわ
鯖落ちなんて1日1度あるかないか
0592UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a13-3lwz)
垢版 |
2021/06/23(水) 08:38:55.65ID:6guRyyem0
何時ぞやのパッチにフェロクスのバグ修正ってのがあった気がしたからブリーディングしてみたけど相変わらずバグだらけやな、変身から変身解除でステ変わってら
0593UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-3ruu)
垢版 |
2021/06/23(水) 09:07:04.87ID:75o6n1tqa
ヘレナのテレポート不便でいいから残して欲しかった
ジェネ2スタックしまくるからスタック抜けに重宝するのに
0595UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-86yM)
垢版 |
2021/06/23(水) 09:43:06.47ID:L3Nk7aeCM
ソロでマスコンβまでのミッション消化は出来たけど、α挑戦出来るようにってなれるもん?諦めてジェネ2行くかで悩んでる
0596UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcb-SeEX)
垢版 |
2021/06/23(水) 09:46:52.74ID:4Pld+iEG0
ソロだと厳しい
そもそも未消化枠8クエしか許されないのにトラメン居ないと出来ないクエだけで6個ある
0600UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-fORn)
垢版 |
2021/06/23(水) 10:38:03.26ID:3ZI6dDRSa
後日に追加された鯖でスタートして快適だったけど
ここ二週間くらいで移民が20人くらい増えてログイン合戦と鯖落ちロールバックが結構な頻度に…
宇宙で鯖落ちして行方不明になった俺のイルカちゃんは元気にしてるだろうか
0601UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-SmRG)
垢版 |
2021/06/23(水) 11:29:47.23ID:kU/mB51D0
βロックウェルプライムに挑むとして1番難関なβミッションって何だろう
やっぱりガントレットか?
0603UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-h7lS)
垢版 |
2021/06/23(水) 11:34:13.12ID:DlMJFk1U0
環境によってはエンフォーサーβもなかなかきつい
公式vEだと何回やってもかなりギリギリのタイムになる
αとかまず無理ゲー
0604UnnamedPlayer (ドコグロ MM92-/gWd)
垢版 |
2021/06/23(水) 11:37:20.32ID:qdQITM7wM
ジェネシス1でエレメント作るのはエクスかジェネ2に行ってエングラム取って来ないといけない?
買うのは高いし
0605UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-wUFk)
垢版 |
2021/06/23(水) 11:39:38.84ID:iwG/LLMk0
アストロデルフィスって一回敵対したらもうエサやり出来ない?
公式vEなんだけど撫でることすら出来ないカンストイルカいるんだけどずっと敵対してくる
テイムゲージないから他の人がエサやりしてると思えない
0611UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-wUFk)
垢版 |
2021/06/23(水) 12:30:40.82ID:iwG/LLMk0
>>609
他人がテイム失敗したやつでもテイムゲージ見えないんだね、見えるものだと思ってた
あとテイム可能[なし]って何も関係なかったわ。普通に一回撫でたらテイム可能[なし]の表記ごと消えた。
じゃあやっぱり他人が触った奴なんかな
0615UnnamedPlayer (ワッチョイ e7e8-SeEX)
垢版 |
2021/06/23(水) 13:08:05.32ID:V6Xwno/q0
ミッターかミッションポータルの近くにストライダー置いて転送するだけだろ
因みに私は他所で引き出したストライダーが建物とミッターに引っ掛かりピクピクしながら動けなくなりました
記念なので放置してるけど
0617UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-3lwz)
垢版 |
2021/06/23(水) 13:28:20.12ID:7YnStrPP0
やってみたらほんとに出来て草
風船部分に乗せるから2マスぐらい乗せるための高さは要る
あと乗せてからだと飛ばせないから、飛ばすボタン押して風船膨らんでる最中に乗せる必要がある
これでホバー無い人も山頂資源取りに行けるな
0618UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-SWSU)
垢版 |
2021/06/23(水) 13:30:11.28ID:NmAiOKqh0
ロックウェルプライムガンマってレベル制限ある?
魚捕まえるたびにモンボをビーコンで作りなおしてたらきりないし戦力はリーパーに絞ってエングラム解放めざそうと思うが手間かな?シャドウメインは200越えが雌雄でいるがブリシャドウの方がいいもんかい?
0621UnnamedPlayer (ゲマー MM12-h7lS)
垢版 |
2021/06/23(水) 13:38:14.01ID:edDJ0C6xM
公式は転送解禁されて無いからアップロードしたらダウンロードできないな
0623UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-/wml)
垢版 |
2021/06/23(水) 13:45:04.32ID:N+74HRSLd
やっぱ無理そうなのか
宇宙空間の通路ってストライダー単体で渡れる?
途中宇宙になってる場所があって怖いんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況