X



theHunter【Classic/CotW】 37匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 7288-XMWF)
垢版 |
2021/05/07(金) 01:56:50.04ID:cYShSeW70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 36匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1620198912/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102UnnamedPlayer (アウアウエー Sae2-7ir8)
垢版 |
2021/05/12(水) 19:55:16.56ID:SQyvy1XJa
追い狩りできない動物のほうが多くないか?
大方プレーヤーより足早いんだし、走ったところで追い付けない気もするのだけれども
0103UnnamedPlayer (アウアウエー Sae2-7ir8)
垢版 |
2021/05/12(水) 19:55:36.75ID:SQyvy1XJa
連投してしまった、すまん
0105UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp33-YvS0)
垢版 |
2021/05/12(水) 20:44:20.94ID:E+1wvk6np
逃走中になって走ってる動物には走っても追いつけないのは確かだけど
そういう状態は既に追い狩り失敗してると思う
フンが「たった今」になるまでは走るけどその後は基本しゃがみ歩きで付け回し続けて
100〜150mくらい先まで視界が開けた時に双眼鏡で獲物を確認して撃つのが追い狩りじゃないかな?
追いかけてる最中に警戒声出されたら笛で惹きつけたりもするし
足跡が既知のNZやNZ候補地に向かってるならラッキーって感じ
0106UnnamedPlayer (ワッチョイ 731c-7ir8)
垢版 |
2021/05/12(水) 20:45:00.66ID:rqbk3IN70
NZでアクション中のアニマルには笛も匂いスプレーも効かない気がする。明らかに風上に向かって足跡を残すアニマルもパスかなぁ。

セールが待ちきれなかったので、フォコーソでライノを目指すことにしました。ようやく44マグナムに到達。キャラハン警部に俺はなる。
0113UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-jdEp)
垢版 |
2021/05/12(水) 22:25:00.82ID:1r0CKO810
初めてバイソン狩ったとき襲ってきたから超ビビった
気絶してアウトポストに戻されたから急いで現場に戻って百倍返ししてやった
0114UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-C7Xb)
垢版 |
2021/05/13(木) 00:28:34.72ID:O6nSjXT40
逃げたあと戻ってくるやつと別の行動に移るやつがいて後者だとしゃがみじゃ追いつけないし歩けばバレる
結局狩りやすい戻ってくるやつ狙うんだから待ちでいいよねってなってくる
ダイヤ級も稀に戻ってくるけど大抵逃がしたら見晴らしのいい場所まで追い立てることになる
0115UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f71-9/J3)
垢版 |
2021/05/13(木) 05:55:23.18ID:KfFvj2Xn0
犬を買ったことだしHUDとか獲物や痕跡の強調表示も表示なしにして最初からやるか
と思ったけど水場以外のニードゾーンが見つかる気しないな・・・
0116UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/13(木) 11:44:35.30ID:PpV4PFRoM
>>115
hud消すので唯一の問題は糞探しや痕跡探しなどのミッションだわな
0117UnnamedPlayer (ワッチョイ 6638-3zoR)
垢版 |
2021/05/13(木) 12:33:52.18ID:Dq4X2qBz0
狩りに関しては走るメリットはないし、足跡はミッションを除いては最初から全無視でもいいくらいで追跡する必要はない
レベル1からレベル60まで共通して重要なのは双眼鏡による索敵だな

>>115
最初からじゃなくて今のレベルのままでやればいい
やらずにびびってる人ばかりだけど、やってみりゃ分かるがむしろ難易度は下がって狩りまくれるようになる
0125UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-5tbn)
垢版 |
2021/05/14(金) 16:30:02.14ID:bsn9bkIOd
ウッドボウ楽しいんやけど、クラス2-3に撃てる矢の貫通力が低すぎて、骨に当たると臓器まで届かないのが辛い
コンパウンドみたいにクラス2にも高貫通撃たせてくれ
0131UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-Adon)
垢版 |
2021/05/15(土) 03:05:19.00ID:1VfZRbGV0
落ちるって事で気になったけど、このソフトって、グラボへの負荷が
結構高いきがするな。
落ちた時に、ソフトのバグかと思ったけど、まさかと思ってグラボ周りの
温度を見たら、熱落ちレベルの温度だった。
グラフィックの処理に何か問題を抱えている気がしている
0133UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-5EXK)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:05:55.88ID:Ty8WVRsN0
走るキーを押してないのに勝手に走るのやめてくんないかな、、これってバグなん?
0140UnnamedPlayer (アウアウクー MM23-l+Hk)
垢版 |
2021/05/16(日) 09:31:44.05ID:G5kPZdg0M
画質は上げたいけど、高FPSはそんなに求めなくても良さそうなと思う。
0143UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-Adon)
垢版 |
2021/05/17(月) 00:46:25.00ID:m5P+ACvV0
3ヶ月ぶりくらいで犬DLC入れてから再開したんだけど、
ゲーム終了した瞬間にPCが再起動しちゃう
5950xとRTX3080環境なんでおま環かもだけど、
犬DLCを入れる前は一度もトラブルが無かったので少し疑ってみてる
0146UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-Qmtv)
垢版 |
2021/05/17(月) 14:02:51.32ID:DVAh5zYp0
バグ治ったと聞いて久々にやったけど相変わらずアルビノオオカミでないな〜
それにATVの音なおったはいいけど今度はライト消えたままつかなくなってるとかww
0147UnnamedPlayer (オッペケ Sr63-/HTN)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:11:08.01ID:hkKkw054r
一昨日から始めたんだけど、マルチ部屋が開放されてたらふらっと入ってもいいものなんですか?
まだ初期銃しか持ってないしシカとキツネ20匹くらいしか狩れてません
0148UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-BSji)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:36:38.29ID:4j1dX/vD0
>>147
よいよ
たまに俺も出してるけど、別にやりとりがある訳じゃない
みんな無言で自由に狩ってるだけ
マップに誰かいたり他人の発砲音が聞こえるだけでも賑やかしになるから、そんなでも楽しいもんだ

マナーとしては他人と狩場は被らないようにする、ATVで他人の近くを通ったりしないとかの当たり前のレベル
あとは夜になったらホストが勝手に朝にすることが多い(時間を変えられるのはホストだけ)
主が抜けたら次の人が自動で主になるから、いつの間にか自分がなってるかも
なんか気持ち的に嫌なら入り直せば主は他の人に押し付けられる
入室時の挨拶も無視されることが多いけど、お邪魔しますとかこんちはとか一言くらい言うといいかも。俺は一応言ってる。
0150UnnamedPlayer (ワッチョイ 3371-Qmtv)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:49:20.54ID:YNIujurG0
ファストトラベルで行き先が被って鉢合わせしたら気まずそう
やっぱとりあえずジャンプしてコミュニケーションしようとするんだろうか
0153UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 00:06:47.77ID:uYs9gIwva
100mから狐を狙撃するサブクエで獲物が忽然と消えたんだけど
狩猟圧かかってんのにいくら探しても出てこないしなにこのバグ
0159UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-x+RY)
垢版 |
2021/05/18(火) 18:07:53.81ID:Q4Gvr84C0
こないだ始めたばかりの時マルチでやってたら
紳士的なプレイヤーが最低限のアドバイスくれて
イノシシ刈りとか手伝ってくれたのはいい思い出
0161UnnamedPlayer (ワッチョイ 6128-E9z9)
垢版 |
2021/05/19(水) 00:09:17.88ID:45xDEITc0
別ゲーの話で申し訳ないけど、open countryってsteamから消えた?
0165UnnamedPlayer (ワッチョイ 6128-E9z9)
垢版 |
2021/05/19(水) 10:15:31.03ID:45xDEITc0
>>162-163
回答ありがとう
steamじゃないのか
EPICは動かしたくないんだけどな
0166UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-Qmtv)
垢版 |
2021/05/19(水) 11:31:59.00ID:KD1WsVAc0
ハイイロオオカミって水飲んでる時以外どんな感じで回遊してんのかまったくわからん
アルビノはダイヤ取るより難しいな…
0167UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-lZdI)
垢版 |
2021/05/19(水) 12:42:11.61ID:54bw1+wRd
>>165
コミュニティーに解答あった

[開発者] 1 時間前
Just to clarify, we will be on steam. It was as much a surprise to us as everyone to have the game disappear from the store.

Also, if the game were really gone for good, these discussion boards would be gone too. :)

ハッキリしとくがsteamで売るよ
むしろsteamから消えててビビった
完全に売らないならこの掲示板も消えちゃうはず
0170UnnamedPlayer (ワッチョイ 6128-E9z9)
垢版 |
2021/05/19(水) 22:53:04.93ID:45xDEITc0
>>167
おお、ありがとう
steamで来るといいな
0171UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbc-u+PU)
垢版 |
2021/05/19(水) 23:16:40.79ID:0RJWT6X40
ユーコンでパイソン雄雌をクイックキルで殺すミッションが上手に達成出来ずに残ってしまったので
ちょっとコーチメイト・レバーで頭蓋骨に連射してみようかな
0173UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7c-ileB)
垢版 |
2021/05/20(木) 16:23:10.77ID:WoiuzSOp0
コテージがお金掛かるのは借り物だからなんとなく分かるけど自分で張ったテントは無料で寝たくはある
0179UnnamedPlayer (ワッチョイ 53bb-jsVy)
垢版 |
2021/05/20(木) 19:49:38.12ID:AyYJevkb0
質問というか今日始めて知ったんですが、倒した動物って消えるんですね
大体何分くらいで消えますか?
0181UnnamedPlayer (ワッチョイ cb38-dtJS)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:28:47.86ID:rTcMOXaM0
ドラマの話がきになるばあちゃんところでロッヂ開店するのにゲスト呼ぶから肉とってきてくれってクエがあった気がするから
トロフィーハントでとったやつも普通に食うだろ捨てて放置も問題だから引取先はあるだろうし
0183UnnamedPlayer (ワッチョイ eb1c-gSvD)
垢版 |
2021/05/20(木) 21:02:10.13ID:B7aJHCDs0
ヒルシュのクエで鹿のシチューにヨダレどうこうってセリフがあった気がする。イノシシは旨そう。昔どっちの料理ショーでラーメンにイノシシのチャーシュー入れてたよ。確か勝ったんだ。
0185UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b38-NbWY)
垢版 |
2021/05/20(木) 21:57:52.06ID:r0tEVEBb0
ヒルシュのイノシシ10頭とかタイガとか食用肉確保ミッションはちょいちょいある
クアトロとパルケで解体した鹿を小屋に吊るミッションがあったはず
金が貰えるってことは狩った動物は全部解体して販売してるはず
肉のために解体しても最後に首が残るからどっちにしろ剥製にはできる
ジビエは寄生虫や細菌の問題があってその場で調理は危険だと聞いたことがある
0186UnnamedPlayer (ワッチョイ 8792-Adon)
垢版 |
2021/05/20(木) 22:07:20.49ID:AFmtUZf/0
ただ本気で肉のための狩猟考えると失血死/内臓損傷はNG
脳か脊椎でクイックキルがいいっていうからトロフィー目的の狩りとだいぶ違ってきちゃうのよね
0187UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-BSji)
垢版 |
2021/05/20(木) 23:11:57.32ID:b1VGGv8z0
食事の品質でバフとかあるなら
スコアを犠牲にして良い食材を取るか、スコア重視で食材としては諦めるか
みたいな取捨選択が生まれて面白いかもね
0188UnnamedPlayer (ワッチョイ eb1c-gSvD)
垢版 |
2021/05/20(木) 23:34:22.10ID:B7aJHCDs0
ググったらyahoo知恵袋に載ってたけどショットガンの弾のほうがお肉には良いみたいね。ショットガンには報酬ボーナスあっても良いと思う。
0189UnnamedPlayer (スップ Sddb-o4dy)
垢版 |
2021/05/20(木) 23:41:40.18ID:qwOrPYGNd
武器は狩った肉や骨で作るんですね?
0191UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-2C+C)
垢版 |
2021/05/21(金) 00:02:55.04ID:e4F65LJrM
漫画とかに出てくるハンティングって基本的に肉目当てだからな
トロフィー目当てのハンティングは日本ではほぼやらないし
0192UnnamedPlayer (ワッチョイ b638-bXkj)
垢版 |
2021/05/21(金) 00:28:40.40ID:k/a/31w60
アメリカの狩猟も俺が知る限りじゃ100%肉目的だな
オジロジカが一番ポピュラーだと聞いた

>>186
現実だと鹿は脳や脊椎は狙わなくて臓器と肉を傷つけないために肺一択になるらしい
日本のイノシシ猟は追い込み猟で正面から脳を狙うと聞いたことがあるが
0195UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-4P7j)
垢版 |
2021/05/21(金) 05:51:11.89ID:tBubc/yS0
臭いにまで対応したVRが出来るなら、ジビエは歓迎だけど、糞は・・・
再現度の高い焼き肉のタレの
0196UnnamedPlayer (ワッチョイ fa34-4P7j)
垢版 |
2021/05/21(金) 12:20:09.83ID:2/P+XCMD0
>>179
一応書いておくと、ログアウトすると消えるし、
消失バグのために消えたとか、
400メートル以上離れると消えるとか(実体はあるので回収は可能かも)
猟犬に追わせても見失うケースもある。

実際に死体放置してどのくらいで消えるかは
そばにテント張って時間進めれば確認できるんじゃね。
めんどくさいから俺はやらんけど。
任せたぞ、報告待ってる。 てへ
0197UnnamedPlayer (ワッチョイ b6bb-SMeH)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:14:26.31ID:UH5Q1QQT0
>>196
ありがとうございます
状況はイベリアマップにてバスケサイクロンで群れをおっていたのですが、始めの一頭が少し走って死んだのを確認したあと残りを刺激しないように回収せず、体感で現実時間20分ほど追い回していました。のち高低差がある位置からもう一頭当たり即死
高台にいたので、初めの一頭から回収しようとしたのですが、犬ちゃんがとある地点から反応しなくなり 足跡マーカーも忽然と消えてました。その後二頭目の所にむかったのですが、死体がなく、血痕があった所でEを押すとリザルト画面にならず経験値と金を貰いました
この間リログはしてません
0198UnnamedPlayer (ワッチョイ b63d-e3Lj)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:28:08.68ID:PjwhDimn0
プレイ時間が2時間くらいからスタックしたり消失したりの不具合が出るような気がする、メモリーか表示j限界?
あまり大量に放置すると不具合のもとになるから速やかに回収した方がいい
0200UnnamedPlayer (ドコグロ MMf7-SMeH)
垢版 |
2021/05/21(金) 14:59:49.85ID:HbM9HyoHM
現実で肺を狙うのは肺内部の出血で窒息するからだよね?
脳と延髄は狙いにくいし
それ以外はかなり走れるし
走ると肉が熱くなって質が落ちるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況