X



【BFV】Battlefield V Part93 【PC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-ysuS)
垢版 |
2021/04/11(日) 23:54:05.79ID:TqO6HSlj0
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part91 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607073113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0447UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-I9pd)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:25:18.13ID:HsyJ4tCEd
航空機乗ってて1番楽しいのはブレイクスルーで制空しながら戦闘機カメラ構えてる時
ナーフされてからも相当ポイント貰えるしチーム全体の攻撃力が目に見えて上がるからね

歩兵からしか知らない敵からしたら異常に狙われる当てられる様になってハック疑うレベル
0448UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-dEPg)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:29:13.07ID:jh/YZNcgM
>>445
EAは基本的にパブリッシングに専念してるから、直接EA中国が開発してるわけじゃない
EACの公式サイトで名前出てるゲームは、どれも中国外のスタジオが開発したタイトルだし
ローカライズ版の開発って意味で名前出してるだけだと思われる

DICEはEAに金もらってブクブクに膨れ上がってるデベロッパーだから、外注はそんなにしてないはず
0449UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-I9pd)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:37:10.19ID:HsyJ4tCEd
テンセント傘下の各国企業みたいにガチアンチチート実装してくれんなら中華企業に開発して貰いたいくらいだけどね
0452UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ab0-qUgy)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:55:46.89ID:fxh89kvJ0
フリーガー動画出したの最近じゃねえの
弱体化されるのに動画見て今更対空はじめましたとかなに言ってだ
0453UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f57-fceI)
垢版 |
2021/05/08(土) 13:52:48.70ID:y1Z2IWN90
>>451
米軍も日本軍も出るBFVは中国人だらけなんですがそれは・・・?
0455UnnamedPlayer (ワッチョイ 2688-jjtP)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:07:52.90ID:z6yDhRDk0
>>446
中国周辺で陸上マップを出そうとしたら場所が限られるからねぇ
台湾でも作りたいけど中国にクレーム入れられるし・・日本なら文句言われねえからみたいな
0460UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-fVbW)
垢版 |
2021/05/09(日) 11:07:32.89ID:aWYo0hL60
EAJは社員の大半が韓国とブラジル人だったから
まともに仕事してなかったんだよ
その後退職したやつがStingとかの運営やってたけど
レベル低すぎてやばかった
あれは切られて当たり前
0463UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-fVbW)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:35:46.11ID:aWYo0hL60
つうかネットゲー会社は軒並み韓国人率80%とかで日本人雇ってないからな
殆どブラジル人とか中国とか
0465UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-fVbW)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:59:00.79ID:aWYo0hL60
普通にニュースでやってる
外資が進出しても雇用されるのは出稼ぎ労働者
日本人は英語ができない上に
業務がバイトでいいレベルだから英語ができる人間を優先雇用する
となると英語と日本語やポルトガル語ができる
バイリンガルが多い日系ブラジル人とか
今で言う研修生ばかりになる
0468UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-R6R8)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:45:55.41ID:TwY9xWa1M
会社名と一緒に内部事情と称するものを出すって、公開されてる具体的なソースを提示できないなら
ウソでもホントでもアウトだぞ

韓国資本の会社に韓国人多いとか頭糖質かな
0472UnnamedPlayer (ワッチョイ ea55-nCuX)
垢版 |
2021/05/09(日) 16:39:48.21ID:XlST5acd0
本気の韓国企業で草
最近この人ネタなのか本気なのか考えたけど100%事実と相違する内容ぶち込んで来るあたりネタだと判断した
0475UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-fVbW)
垢版 |
2021/05/09(日) 17:22:18.93ID:aWYo0hL60
常識レベルの話をしてるのにソース必要って
むしろ自分で探せよって話
BFにチーター存在しませんっていうほうがエアプだろ
0478UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b28-9/J3)
垢版 |
2021/05/09(日) 18:23:47.94ID:+3El6fKh0
>>474
すまんアスペった
WTでもチートがいるかという質問のことならほぼいないと思う
時々数百人ぐらいBANされてるから一応存在はするんだろう
だけどこいつの主張する空でのチートはメリットがないから多分ない
0479UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-gf1e)
垢版 |
2021/05/09(日) 19:29:20.17ID:Z3q4vbOMd
珍しく正論でレス出来ると思った途端
めっちゃイキイキとシュバってきたのに勘違いだった糖質おじさんかわいそう
なんだかんだでストレスにはなってるんやなぁ
0480UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-Fod4)
垢版 |
2021/05/09(日) 19:50:42.20ID:rdskK/GDr
このスレ前からチートにストレス溜めて殺伐としてたけど
最近はBF6の情報が中々出てこなくて更に悪化してる気がする
0481UnnamedPlayer (ワッチョイ e69c-9/J3)
垢版 |
2021/05/09(日) 19:55:30.66ID:4yQux3Ns0
作ってるよ!って言いだしたタイミングが悪かった
ただでさえユーザー側はBFVのクソカスみたいな運営でげんなりしてるんだからそれ言い出したらはよ出せの大合唱になるのは目に見えてたのに
二週間以上ティザーはおろか新情報なしとかフラストレーション凄いし
とどめに真偽不明のリークが跋扈しまくってるからもうめちゃくちゃ
0482UnnamedPlayer (ワッチョイ 66e8-dxvU)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:40:38.06ID:nzjgYoN70
まあ近日公開とはいえ1ヶ月ぐらいかかりそうとは思ってたけど
1日に何回も検索してしまう自分がいる
0483UnnamedPlayer (ワッチョイ be28-gUNg)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:55:41.46ID:wQgiJ2dC0
FPSスレって基本底辺がストレス解消に暴れる場所だからしょうがないね
0485UnnamedPlayer (ワッチョイ ea55-nCuX)
垢版 |
2021/05/10(月) 00:14:52.92ID:C8zKtbTa0
ぶっちゃけそれほど待ち望んでないし焦る気持ちになれてない自分がいる
現状のBFVで明確なチーターへの対応でもしてくれない限り
0486UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-zlN3)
垢版 |
2021/05/10(月) 00:47:23.10ID:HEdjgm2X0
俺も4や1の頃はやりこんでたから次回作のリークとか漁ってたけど今回は正式発表されたら見に行くわくらいのノリだわ
というか公式発表以外の要因で情緒乱されてるやつ多すぎ
0487UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-0Mvt)
垢版 |
2021/05/10(月) 01:22:26.21ID:eO1WQhPB0
最近始めたんだが2つ質問
・「獲得条件:突撃兵ランク10」などと書かれた武器が、そのランクを超えても獲得できないのは他に条件があるのか
・スペシャル任務について調べても任務一覧しか出ないので出現条件を教えてほしい
0488UnnamedPlayer (ワッチョイ 26e7-dmY4)
垢版 |
2021/05/10(月) 01:27:21.31ID:c0DmGQ8J0
そういえばサーバ上のセーブデータぶっ壊れて武器や迷彩アンロックできなくなるバグいい加減治ったの?
0490UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-Xai0)
垢版 |
2021/05/10(月) 03:34:17.70ID:DyZBhCHJM
一年ぶりにやったが未だに公式鯖はチーターで溢れてんのな

チーターもチーターでなんでこんな過疎ゲーに粘着するんだよ
0491UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-0Mvt)
垢版 |
2021/05/10(月) 05:16:01.24ID:eO1WQhPB0
>>489
何だその仕様…
ランク18になっても10,13,16の武器が解禁されないんだが、これ一生解禁されないってこと?
もちろん何試合も完全に終わらせてる
0492UnnamedPlayer (ワッチョイ ea55-uJb/)
垢版 |
2021/05/10(月) 09:14:41.07ID:C8zKtbTa0
その流れで1ラウンド中〇〇が達成条件のゴールドプレート目指してグラオペで粘り遂に達成したのに無かった事になってたな
ラウンド中に条件達成で左上に完了表示されたのにこの仕打ち
チーターに耐え、初期設定ループを乗り越えバグに襲われても続けてしまう
0496UnnamedPlayer (ワッチョイ e69c-9/J3)
垢版 |
2021/05/10(月) 13:41:20.98ID:om+o9FmR0
>>491
仕様っつかバグ
というか試合終わらせてんのに出ないのは初耳だな
解除されなかったからEAに問合せして使えるようにしてもらったってのは何回か見たから問合せしてみたら
0498UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-dmY4)
垢版 |
2021/05/10(月) 14:10:58.35ID:Mi9Edzw+d
キャンペーンモードの収集アイテム集めてもサーバ側にうまく反映されず
取得はしてることになってて再取得手段がないから永久に最後の虎スキン手に入らないみたいな不具合もあるぞ
まあ今回はマルチだから違うかもだけど
0504UnnamedPlayer (ワッチョイ e69c-9/J3)
垢版 |
2021/05/10(月) 16:12:53.99ID:om+o9FmR0
次こそはという期待も大きいけど何よりVに飽きてるんだよな
せめてソ連が居てプロホロフカ、スターリングラード、ベルリンとかがあれば……
0506UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-R6R8)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:01:48.12ID:kKPIYdkjM
>>505
タイミング的に次世代機の覇権狙ってるんだろうから
要求スペックそれなりに上がるんじゃないかね
今回もフロストバイトでCPU性能偏重だろうから、AMDの復権が露骨なベンチマークになりそう
0507UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-dmY4)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:26:48.43ID:oAood6wad
EA自身がもうBattlefieldに重きを置いてない感じするけどどうなんだろ
まだちゃんと続けるきあるくらいに金かけてるんだろか
0508UnnamedPlayer (ワッチョイ e69c-9/J3)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:46:45.75ID:om+o9FmR0
2WEI(firestormトレーラーのburning down the houseカバーしたグループ)が
「今週自分たちの曲を使ってゲームのトレーラーが2つ出るよ」ってツイートしてるな
0510UnnamedPlayer (ワッチョイ e69c-9/J3)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:50:56.10ID:om+o9FmR0
>>507
どこだったかは忘れたけどBattlefieldは常に最新の技術を投入するゲームでなければならないみたいなこと言ってたから
上手くいくかはともかく技術投入するくらいのやる気はあるっぽい
0511UnnamedPlayer (ワッチョイ be28-9/J3)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:54:46.95ID:hUaqwq5k0
64vs64のBFはクッソ重そうな予感がするな
バトロワと違って全員弾撃ちまくってるし
レン鯖滅茶苦茶高いかもしれんぞ
0512UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-VKOh)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:23:46.10ID:T7t/mEjwa
128人全員援護兵で出撃して一斉に旗に向かって制圧射撃したら鯖が落ちましたとかなったら良いネタになるかもよ?
0514UnnamedPlayer (ワッチョイ ead5-zOhO)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:30:38.32ID:qBpRvoLK0
聞きたいんだが、ゲーム製品のそもそもの画質を落とすと鯖への負担も減るもんなのかい?
例えばフォートナイトくらい低画質、、っていうか簡単な画にすると100vs100くらいになってもみんな快適にプレイできるのかな
0515UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-dmY4)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:32:51.47ID:oAood6wad
128人マッチはゲームにならないから実装しないみたいな話をダイスがしてた気がするけど
落とし込む方法見つけたならいいな
0519UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-I9pd)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:06:18.09ID:1juo4Sv5d
マップの広さと区分け方とビークル数次第じゃね
128人規模のマップを用意出来るマシンパワーが普及したって事では?
0520UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-fVbW)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:49:04.22ID:1153Ln4S0
BF3で割れ鯖が300人超えてたんだし
アンリアル系のゲームでKFだと個人運営はチック30で同時600人オーバー
物理がBF4レベルなら200でも余裕だろ
0523UnnamedPlayer (ブーイモ MM97-aOa+)
垢版 |
2021/05/11(火) 03:28:27.29ID:F9R0mDkmM
広いマップなら会敵する状況にバリエーションが出るから、少しは違うんじゃない?まあ今のBFって同時プレイ人数以外の問題が多いから、128になってもねって感じはする
0528UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-N6mr)
垢版 |
2021/05/11(火) 14:19:52.51ID:0IEPovWcr
レンタル鯖使えるようになっても鯖まともに使えるんかな
なんかBF4のレンタル鯖も鯖提供してる側同士がddosやらで戦争してまともに機能してなかったんだろ
0534UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-6b7r)
垢版 |
2021/05/11(火) 19:16:12.15ID:BDRiWObk0
>>507
ポリコレ騒動やらで初動売上本数が予想より大幅に下回ってBFVは早々(ロードマップとズレた辺り)に見切られた感ある
だからお前らは6予約しろよな
俺?セール待ちするはw
0535UnnamedPlayer (ワッチョイ e69c-9/J3)
垢版 |
2021/05/11(火) 19:42:07.82ID:gifUbhhI0
炎の試練以降は完全にお通夜だったよね
パンストの英軍を米に変えて左右交換しただけで大戦後期感出してたり鼻で笑うレベル
0540UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-bUob)
垢版 |
2021/05/11(火) 23:39:45.52ID:kPHOhztUM
戻ってくると面白いんだけどマップと武器が少ないから飽きてまた離れるを繰り返してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況