theHunter【Classic/CotW】 35匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f79-kjVL)
垢版 |
2021/04/04(日) 16:59:47.14ID:VEKUdCPL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 34匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1613552329

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0959UnnamedPlayer (ワッチョイ df89-2I0v)
垢版 |
2021/05/04(火) 00:51:43.64ID:geVBhGre0
犬の追跡能力ってバグで足跡消えたりしても追ってくれたりしますか?
水場とか集団でいる鹿類とかだと足跡だらけで追跡大変だし、バグでぷっつり途切れて泣きそうなったりで
追跡能力高いなら飼おうかと
0960UnnamedPlayer (アウアウクー MM5b-nLOK)
垢版 |
2021/05/04(火) 00:59:42.61ID:LOHaiLKPM
>>959
そもそも勘違いしてるかもしれないが、犬が追うのは血痕で、足跡ではない
弾が当たって出血している獲物以外は探せない
ただ能力上げれば血が止まった後もしばらく追ってくれる
0961UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-mIzA)
垢版 |
2021/05/04(火) 02:34:21.70ID:3mlaAFPA0
血痕ってヒットした場所以外からでも追ってくれるのかな?
負傷した獲物がいそうな気配がしていったん中止したくなるんだけど
しても大丈夫なんかな?
0962UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-wjpp)
垢版 |
2021/05/04(火) 03:31:16.09ID:Ls/+ZoKP0
>>961
逃げ途中の出血が出てればどの血痕からでも再追跡はできるよ
ヒット地点の血痕でなくても大丈夫
ただ出血が止まって血痕もないのを匂いで追ってる段階なら、血痕がある場所まで戻らないと再追跡はできない
0964UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 05:19:12.65ID:MRIggdiaa
イヤホンを密閉型から開放型(かな?)にかえてみた。
アイフォン付属品の音質悪いやつなんだけど
発砲音が不快な破裂音から、抜けて広がるような気持ちのいい音に変わった。
かなり心地いい。

すぐ開放型のヘッドホンぽちってしまった。
0967UnnamedPlayer (ワッチョイ 2740-+0FA)
垢版 |
2021/05/04(火) 08:18:59.68ID:dH+qa4HG0
>>950
コヨーテは威嚇の鳴き声した時顔上げてこっちの方見ながらじっとしてるから
正面から体の真ん中撃つだけで大体心臓ヒットになるでしょ
0968UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-3Ys4)
垢版 |
2021/05/04(火) 10:51:46.16ID:e2v8DrEQ0
>>960
止血後も追跡する能力はデフォで最初から備わってる
スキル取ったり追跡レベル上げるとどれくらい変わるのかはしらんが

>>966
定点待ちはマジでやめた方がいい
それをすると1時間動物に会えないとか余裕であり得る
丘の上で山羊探すときも定点で待たずに索敵しながら丘の上をぐるっと一周した方がいいと思う
0973UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-Ew5U)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:56:15.23ID:Lfvt7lCYa
そのMOD使ったらクズとは思わないけど初心者が使うものではないかもしれない。
特定のダイヤ狙いのときにMAP内に存在するか確認する為のものよね。
0974UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:29:10.82ID:Gid2T8KU0
https://imgur.com/b6sNOZc
サバンナの楽しさを教えてと質問した者です。
オグロヌーやオリックスの群れに会えました。
1時間で15頭のオリックス狩れました。
はじめは苦痛に感じてたマップだったけど
投げずにやり続ければ楽しくなるものですね。
アドバイスくれた方々ありがとうございました!
0978UnnamedPlayer (ワッチョイ 2740-jWgb)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:38:54.08ID:dH+qa4HG0
スプリングボックの群れは数少ないエアライフルの静音&連射性が生きる獲物だと思う
足止め笛で5匹撃てると最高にハイになれる
0981UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:20:55.17ID:dFDNTDl00
>>970
次スレお願いしますね
>>980
970反応なければ次スレお願いします
0982UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-kFGi)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:41:55.57ID:LSmYoSXk0
やったことないゲームだけど動画と人気タグ見ながら、類似にtheHunter出てきて えーってなった
https://i.imgur.com/BOq9GSj.png

FPSってズダダダダ、ズダダダダダダダダダって感じのを言うんだと思ってたけど
ググってみたらこれもFPSなんだね
それにしても類似はないだろ・・って思うけどw
0984UnnamedPlayer (ワッチョイ e7b8-s/Ji)
垢版 |
2021/05/05(水) 13:14:51.53ID:vuLwL8T/0
テント置いてるとやっぱ動物近づかない?
0986UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-tlPb)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:01:00.82ID:2L5rhek00
>>982
FPSは視点だけだからな
マイクラだってFPSだ
0987UnnamedPlayer (スップ Sd7f-mvbH)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:22:44.67ID:9FuckxDld
>>986
ドヤ顔で語ってるけど完全に間違ってます
FPSはジャンルであってマイクラはシューティングゲームではない
0988UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbb-g9mB)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:01:01.87ID:Tiu9ZPyCM
いまさらFPSのSはShooter以外認めないって狭義主義者がドヤ顔説教してるところに直面できるとは…
これが緊急事態宣言中のGWというものか
0989UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-nQPg)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:04:16.85ID:nSp3MbTc0
確かにシューター要素が欠片もないやつは狭義ではFPSとは言えない。でも分かりやすいからみんなFPSって呼ぶしそれでええねん。ドヤ顔で指摘する方が恥ずかしいわ。
0995UnnamedPlayer (スップ Sd7f-mvbH)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:33:55.87ID:9FuckxDld
>>988
狭義主義者?バカが自分の理解不足を棚に上げる言い訳だな

ジャンルの話してるのに「FPSは視点」って不適切な説明で誤解を招くから正しただけだが
お前には理解できんのだろうな
0997UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3b-aKxk)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:02:21.52ID:D3UbxnJca
とりあえず件のゲームとこのゲームは似ても似つかないという事は解る
そして何で争ってるのかわからない

とりあえずFPSってのは画面酔いするゲームジャンルという事でことを収めようじゃないか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 0時間 18分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況