ちょっと勘違いしてたわ
犬の集中力を意味するFocusは4段階あるけど、あれは単純に犬のエネルギー(疲労)のことで文言に意味はないらしい
3 Attentive(エネルギー最大)
2 Alert
1 Tired
0 Worn out(エネルギーゼロ)
単にエネルギー量を表してるだけなのに、なぜ2の名称がAlertなのか意味が分からんという話だな

>>905
多分そう
なぜそこだけ飼い主視点なんだっていう