X



theHunter【Classic/CotW】 35匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f79-kjVL)
垢版 |
2021/04/04(日) 16:59:47.14ID:VEKUdCPL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 34匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1613552329

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0555UnnamedPlayer (ワッチョイ 3728-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 18:09:12.34ID:DLmD5FhB0
>>544
犬のトラッカーレベル16になってない?
なってたらバグだから、マルチプレイやれば修正されるよ。
0556UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f38-zxva)
垢版 |
2021/04/18(日) 18:40:55.37ID:MTo7y4rj0
>>543
やっぱりカナダガンなかなか来ないよね。うちだけじゃなくて良かった。バグなのかバランス調整なのか分かんないけどもう少し飛んで来て欲しいな。。
0558UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-SFLF)
垢版 |
2021/04/18(日) 19:33:22.31ID:cghOO8SaM
イヌが常に右後ろに回り込んで命令聞かなくなる時ない?
0561UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-Rn0C)
垢版 |
2021/04/18(日) 21:00:21.50ID:BanMzsUb0
犬に待てで固定して距離をとって狙撃すると
獲物を仕留めたときのような解剖図と弾道がでて練習できる
図を確認したら犬は元通り

そんな機能を夢想したw
0567UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-IHcq)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:18:32.10ID:l5x0yri+0
匂い系は使ってないから効くのかどうかもわからないな
ただ荷運びロバ取るために、スキルは持ってたりする
あと消臭剤だけはおまじない的に切らしたこと無いな
0568UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-ulwf)
垢版 |
2021/04/18(日) 23:59:25.48ID:WRGlykT10
消臭スプレーは匂い完全に消えるだろ

カナダガン試してみたが、朝にラーゼンフェルトだと全然来なかったが、
ピーターシャインの6742,8566の狩猟スタンド付近だと正午に1時間に5群れくらい来た

ただ12Gバードショット3発当ててヒットエフェクト出てるのに遠距離だとそのまま逃げられた
86mで当たったのはそこからさらに100mくらい逃げられてたんだがカナダガンってこんなに耐久性高かったっけ?
0569568 (ワッチョイ bf38-ulwf)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:54:54.67ID:TJLQoiWh0
結局実時間で1時間くらいやってみたが絶え間なく群れが飛んで来てて3群れくらい同時に来ることもあったから、
狩れないなら以前とはホットスポットが変わってるか地域の狩猟圧が上がってるとかじゃないかね
個人的にはピーターシャインのトウモロコシ畑は以前からカナダガンがよく飛来してた印象があるけど
0571UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Zgro)
垢版 |
2021/04/19(月) 03:03:28.47ID:x2ZtILKv0
議員が動物殺戮ゲーを配信してたのか…すごいな…
いや別に俺はなんとも思わんけど、昨今何でも叩かれるからさ
敏感な人いそうだなって
0572UnnamedPlayer (ワッチョイ 1731-IHcq)
垢版 |
2021/04/19(月) 03:04:59.57ID:NF3lI26L0
消臭スプレーで匂い完全に消えるんですか
スプレーは神経質なほどこまめに使ってるのに全然効いてる感じないなと一年もプレイしていながら効果に全然気づきませんでした、これからどんどん風上に向かってみようと思います
ありがとうございました
0573UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-Zgro)
垢版 |
2021/04/19(月) 03:21:12.91ID:D0yZS5Lza
>>572
マスクデータの話だから確実な事は誰にも言えんけど、完全には消えないって説もあるよ
事実近づかれすぎると普通に逃げるし、流石に推定ダイヤクラス相手に風上にいると絶対バレてないはずって状況でなんか逃げてるから、少しは匂いが漏れてると俺も思ってる
強い武器になるのは確かだけど過信は禁物だよ
0575UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-8hdi)
垢版 |
2021/04/19(月) 05:21:16.83ID:jOB9lP7m0
藪の中とか何かのキッカケで10m以内からドンピシャで撃っても逃げられる時あるね
あれってどういう意味なんだろ?
近すぎて玉が上に上がっちゃうとかかな

近過ぎる射撃は逃げられるからと2連射しても、それでも逃げられる
0578UnnamedPlayer (ワッチョイ 1740-nFoC)
垢版 |
2021/04/19(月) 08:05:04.32ID:54AK3G0F0
当然だけど動物側も匂いに敏感な奴と鈍感な奴がいるし
風の強弱で匂いの範囲も変わるから
消臭スプレー使えば風上セーフな時もあるかもしれん
0579UnnamedPlayer (ワッチョイ 1730-tdH6)
垢版 |
2021/04/19(月) 11:18:11.59ID:7g/Zj/wF0
何かバードショットで七面鳥撃ったら46ヒットとかなって
報酬7700ショットガン経験値270くらいもらえたんだが
0581UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-aJtH)
垢版 |
2021/04/19(月) 12:36:43.37ID:QoRNOvyda
ずっとM1使ってて、久しぶりにエッカー使ったけどエッカーいいな。
発射音が重々しくて、同じ弾とは思えないほど迫力がある。
重量が重いのだけ不満。
0582UnnamedPlayer (スップ Sd3f-eFLN)
垢版 |
2021/04/19(月) 12:59:01.80ID:KyBF64OId
銃のステータスの精度って弾道の逸れじゃなくて、手ぶれの安定性なんですね

日本語間違えてないか
どちらかと言うと正確度?
0584UnnamedPlayer (ワッチョイ d728-K9BY)
垢版 |
2021/04/19(月) 13:48:22.56ID:BirQEm0U0
>>570
教えてる人があれなんだろうけどあの配信見てられないくらい酷かったからすぐ見るのやめました、あの感じだとファークライの方が向いてる人達なんじゃないかな
0587UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8b-8F6Q)
垢版 |
2021/04/19(月) 14:50:43.03ID:wy++0FU8p
44ガウチョマグナムのホローポイントでノロジカ何匹か撃ったけど
やっぱフォコーソの貫通弾の方が致命取りやすくない?
0593UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-IHcq)
垢版 |
2021/04/19(月) 18:20:22.76ID:wh08lYDp0
ドリリング最初は神かと思ったけど
ライフル弾装填一発のみ、ライフルとショットガンの誤爆
ついでにそれぞれのゼロインも気にすると自分には使いこなせない
0594UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-aJtH)
垢版 |
2021/04/19(月) 18:28:47.78ID:QoRNOvyda
ドリリングはレベル上げなくても高倍率のスコープが初めから使えるのがありがたい。
装備が充実してくるとライフルの適正クラスが5以上で、小型の鹿に使えないのがもどかしく感じるね。
0595UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-EfsZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 18:36:52.73ID:c86YnTpq0
装備の組み合わせはどうすんのが1番なんじゃろかねえ。まあプレイスタイルによるんだろうけども。
0604UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-tdH6)
垢版 |
2021/04/20(火) 00:07:58.85ID:E07bQ7dB0
>>555はデマではないが若干間違ってて、マルチプレイをする必要はなくて、Hunt Clubに接続すればそれでいい
ちなみにこれは犬がレベル16になって動きが遅くなるバグの仮のホットフィックスで正式なホットフィックスは今週リリースされる
0605UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Zgro)
垢版 |
2021/04/20(火) 00:33:49.45ID:gHFHXn5v0
犬のレベルがやっと30になって捕食動物撃退を手に入れたわ
これでバイソンやライオンを咬み殺してくれるんだよね
0606UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-tdH6)
垢版 |
2021/04/20(火) 01:15:17.01ID:E07bQ7dB0
前回のアプデ後にカナダガンが狩りにくくなってるって報告がSteamにもあったから検証してたんだが、
結論から言うと今でも狩りまくれるが場所が絞られてて、
将来のリトリーバー導入にあわせてシステムが密かに改変されたんじゃないかね

ピーターシャイン(ペータースハイン?)の北部の3つのトウモロコシ畑でAM6〜PM6まで検証したが
基本的には笛吹いてると実時間2分〜15分(平均5分〜10分)間隔で群れが飛んできてて、>>568の西の畑が熱くて午後一杯入れ食いだった
過去にカナダガン狩りをあまりやってないからよく分からないんだが、実時間20分間で4群れ、14羽なら悪くはないよな?
それ以外の場所はちょっとしかやってないんだが、ラーゼンフェルトの南の畑は全然来なくて、
リッターシュタインの南は夕暮れに1群れ来ただけだった

レイアウトブラインドで笛吹いてたら、まだ降下してない上空の群れが警戒状態になって
そのまま飛び去ったことがあったんだが、草むらじゃなくて畑の中に設置しないと隠ぺい効果減るのかな?
半矢で逃がすことが度々あって、50m以遠で3シェル、8ペレット当ててようやく落ちてきたやつとかいたんだが、
以前はカナダガンと言えどペレット1発かすれば倒せてて、半矢で逃がすとかなかった気がするんだがどうだろう

https://imgur.com/HUzmPEQ.jpg
0608568 (ワッチョイ bf38-ulwf)
垢版 |
2021/04/20(火) 01:52:57.09ID:E07bQ7dB0
そういえばこの検証中にATVで結構移動してたんだけどアナウサギの巣を一度も見かけなかった
0609UnnamedPlayer (ワッチョイ 3728-aJtH)
垢版 |
2021/04/20(火) 03:50:49.48ID:AgLMNu3I0
>>604
ハントクラブ有効にしただけじゃ直らなかったので、マルチプレイやってみたら直った気がしたんだが…。
記憶違いだったかな。
0610UnnamedPlayer (ワッチョイ 7755-eFLN)
垢版 |
2021/04/20(火) 04:32:27.98ID:vMVE8bPb0
>>606
検証ありがとう
距離というか、一定高度超えると当ててもまったく落ちて来ない気がする

銃弾の二、三発は耐える鳥ってなんやねん
0611UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-Rn0C)
垢版 |
2021/04/20(火) 04:44:13.80ID:a7EZ15UO0
>>600
自分は今steamでやってるカプコムのフェアでモンハン初購入・初プレイ中
キーボード操作のヘビィボウガンで始めたけどチュートリアルからさっぱりやり方がわからなくて
太刀でやってみて全然勝手が違うなこれw ってなって
コントローラーでやってみてまた違うなってなって
これってスト2みたいな操作覚えゲーだったのか・・w

こっち(COTW)もセールで欲しいのをいくつか見繕って買ったらコンプリート買うのと変わらなくなるなって思ってコンプリートで買ったんだけど
先にシルバーリッジ、アワロアのアウトポスト・展望台を解放して そのマップをメインに遊びながら他のマップを順番にアウトポスト・展望台解放しているけど広すぎなかなか終わらなくて辛いw
マップが広く作り込まれているのは悪いことじゃない いいことのはずだと思いつつも なかなか終わらなくて辛いw
0614UnnamedPlayer (スップ Sdbf-L/eC)
垢版 |
2021/04/20(火) 07:32:41.85ID:GjgRikAUd
>>612
改造を公式が推奨してないゲームで改造しないと楽しめないならもう辞めればいいのに
アドバイスするならせめてATVのdlc買えば楽になるよとかでしょ
0616UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-Rn0C)
垢版 |
2021/04/20(火) 09:16:05.03ID:a7EZ15UO0
私のためにけんか(以下略
まぁマルチをするつもりもないのだけれど、 (あったとしても)modで全部解放するのもなんか違うと思うしやんないよw

コンプで買ったんだからATVは当然あるんだけど、ATV無しだったら全マップ解放って、いったいどれくらい時間かかるんだって思うw
0617UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-Rn0C)
垢版 |
2021/04/20(火) 09:25:13.57ID:a7EZ15UO0
あー、マルチでわいわいやるつもりはないけれど
単純にマップを解放するつもりでマルチするのはありなのか
マルチの鯖に参加してもってないマップをやるときってアウトポイントや各種解放ポイント、そしてNZ等はどうなるんだろ
鯖主の情報と共有? それとも初期状態から始まる感じなんだろうか
0618UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-I67x)
垢版 |
2021/04/20(火) 09:28:50.55ID:MrN5w9fdd
過去スレに
マルチでマップ解放したらシングルでミッション進まなくなった、
って報告があったからお勧めしないぞ
0619UnnamedPlayer (ワッチョイ bf59-tdH6)
垢版 |
2021/04/20(火) 09:51:31.22ID:c4lQtt2y0
theHunterCOTW
@theHunterCOTW
HOTFIX scheduled tomorrow for 1100 CEST / 0200 PDT.
We'll be addressing issues including crashes, Bloodhound slow motion effect, and incorrect Codex logging (not retroactive).
You'll find the full release notes tomorrow on Steam, Discord, and Facebook!

明日1100 CEST / 0200 PDTに予定されているHOTFIX。
クラッシュ、Bloodhoundのスローモーション効果、誤ったCodexの記録
(遡及しない)などの問題に対処する予定です。
明日、Steam、Discord、Facebookでリリースノートの全文をご覧いただけます!
0621UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-Zgro)
垢版 |
2021/04/20(火) 09:54:11.23ID:OEqTxBHua
>>617
アウトポストとかマップの開放状況は、ホストの状態に関わらず参加者自身の状になる
つまり初めて参加するマップなら真っ暗
マルチでアウトポストを解放すれば自分でも解放したことになる

逆に、狩猟圧とかnzとか三脚とかはホストデータになる
他人がホストのヒルシュでNZ開放しまくっても自分のマップには持ち帰れない
0624UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f9e-EM6+)
垢版 |
2021/04/20(火) 10:26:14.66ID:pNRfgEGG0
犬が来る前に、犬を実装して欲しいってレスに対して「そんなもん実装されるわけ無いだろw硬派な狩猟ゲーやぞ」みたいなレスしてしまったから犬を買うのが躊躇われる
0625UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-vWSz)
垢版 |
2021/04/20(火) 10:37:56.33ID:47hVFaRc0
硬派な狩猟ゲーなら狩猟に同伴させる動物が実装されるのは自然なこと
ってことにしてもいいんじゃない?
というか言わずに黙ってればよかったのでは・・・
0628UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-aJtH)
垢版 |
2021/04/20(火) 11:36:04.45ID:Eu/NxpRba
>>621
ということは、狩りすぎると狩猟圧を高めてしまってホストのNZを消してしまうことになるのね。
薄々そんな気はしてたけど、気をつけよう。
0629UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-Nc0A)
垢版 |
2021/04/20(火) 11:37:42.67ID:VanS64UU0
超硬派だと思ってたけど
モシンやガーランドを出してきたあたりから
肩の力が抜けて親しみやすいいい奴になったと感じた
0634UnnamedPlayer (ワッチョイ 7755-eFLN)
垢版 |
2021/04/20(火) 15:03:47.01ID:vMVE8bPb0
ユーコンの列車が通る陸橋の下に未発見があるんだけど、これ座標ズレてるの?
何も無いよな


つか展望全て回ればアウトポストも(?)としてマップで見れるのかと思ったら見えないものもあるのね
0635UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-ubdj)
垢版 |
2021/04/20(火) 15:24:26.07ID:oupgpb230
弓ってさ夢中になってプレイするんだけどさ
獲物を発見、100mまで詰める、消臭、匂い剤使って、鳴り物使って、20mぐらいに近寄ったら射る
の繰り返しで、たまに何やってんだろっていう気分になる

銃乱射狩りの後にプレイすると楽しいんだけどさ
0636UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-tdH6)
垢版 |
2021/04/20(火) 16:34:34.64ID:KJW7L4RiM
>>612
改造を公式が推奨してないゲームで改造しないと楽しめないなら積極的に改造すべきだよね
なのに改造しないのはもうただの馬鹿でしかない
0638UnnamedPlayer (ワッチョイ 1740-SFLF)
垢版 |
2021/04/20(火) 16:45:04.26ID:nJql0rOJ0
>>635
自分は弓だと獲物を発見→40~60mまで寄る→射るって感じ
当たった時の手応え感が好きだな
心臓抜かなくてもその場でパッタリ逝くことが多いのも好き。回収楽だから
0640UnnamedPlayer (ワッチョイ 971c-+4rU)
垢版 |
2021/04/20(火) 17:25:49.99ID:qAYBwr8W0
初めての弓はホークエッ○と決めてるので、それまではクロスボウ兄貴の世話になってます。
距離50メートル発射を目安に、
軽い〜中くらいのボルトなら真ん中の━●━、
重いボルトなら下の━●━を、
サイトズーム最大で標的に合わせるとよく当たってくれるね。
気持ちチョイ下げ気味にしてる。
0651UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-tdH6)
垢版 |
2021/04/20(火) 20:23:18.80ID:4IPj7TCn0
修正ファイルがアホみたいに巨大なのは許容しよう、問題は未だ修正されない不具合が多すぎる事だ
0652UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-Zgro)
垢版 |
2021/04/20(火) 20:28:59.48ID:PKHMA+6ed
>>648
有効射程なんて気にしたことないな
hg、sgで100m、弓で75m、ライフルで400m
以内くらいが目安で、あとはどれだけ落ちるか射撃場で試すって感じで困ったことは無い(しっかり当てれば致命は取れる)んだけど、有効射程を意識すると狩りやすくなったりするのかな?
雑に当てても致命取れるくらい貫通力が増したりとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況