X



theHunter【Classic/CotW】 35匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f79-kjVL)
垢版 |
2021/04/04(日) 16:59:47.14ID:VEKUdCPL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 34匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1613552329

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0140UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:49:11.86ID:SBdBQWGJ0
>>135
25まで上取ったけどぶっちゃけよくわからん
しょっちゅう遊んでるのもあって集中下がった事がまず無いし
クリティカルポジションって表示時々出てるのが第六感の効果かな
って程度しか上のスキルに効果の実感が無い
0142UnnamedPlayer (ワッチョイ ed28-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:17:46.05ID:68/b9Y9Z0
動物が狙える位置にいる時に、たまに表示されるね。
クリティカルポジション

ただ確実なものじゃなくて、ブッシュで隠れて見えないのに表示されることもある気がする。
0143UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b38-uMPF)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:01:11.62ID:R5FcSY9k0
クリティカルポジションは近くにいる動物が怖がってしまいそうな時に警告として教えてくれるらしい
勿論視界通ってない時にも反応するが、捕食獣の場合も同じで、かなり接近しないと反応しないから
状況としては視界通ってない時じゃないとまず発生しない
0144UnnamedPlayer (ワッチョイ 85fc-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:17:42.08ID:jrNQxbik0
わんわんおのスキル効果は全体的に控えめっぽいからな
好きにとっても失敗作にならないという優しさやで。皮肉とかではなく
0145UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp01-/kMU)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:58:39.95ID:r9OkPOifp
>>139
せやな
0146UnnamedPlayer (ワッチョイ 551c-Ro33)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:16:45.03ID:hKQZlMhC0
初めてDLCマップやったんだけど、ユーコンむちゃくちゃ狩れるな。
メインミッションは割とキャラ重視で良かったし。
お金も凄いな。もうユーコンデカライフル目前だわ。ライフルスコアがまだまだだけど。
0148UnnamedPlayer (ワッチョイ 551c-Ro33)
垢版 |
2021/04/07(水) 23:13:15.06ID:hKQZlMhC0
>>147
スリップが止まらなくなったときはゲーム再起動しかなかったわ。
ちなみにライトはもうずーっと接触不良。
夜間は無灯火で疾走しとる。たまにダマジカに撥ねられる。
0149UnnamedPlayer (ワッチョイ ed28-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 02:11:26.08ID:F5Kic20/0
>147
キー操作設定の一番下の方にある。
確かバギーの設定と気づきにくい名前だったはず。
0150UnnamedPlayer (ワッチョイ ed28-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 02:11:31.26ID:F5Kic20/0
>147
キー操作設定の一番下の方にある。
確かバギーの設定と気づきにくい名前だったはず。
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ ed28-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 02:22:09.09ID:F5Kic20/0
あ、連投しちゃった。
ごめんなさい
0152UnnamedPlayer (ワッチョイ f5f0-z+Cp)
垢版 |
2021/04/08(木) 06:38:25.18ID:q6PY/Abp0
バギーのライトの不具合ってこの前のパッチからなの?
一定のカメラアングルだけちゃんと点灯する謎なバグだよなぁw
0154UnnamedPlayer (ワッチョイ 85fc-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:55:05.84ID:tRK5bCl40
>>152
キャラクターの影が正常に表示されなくてバックパックは影が出ると
ちょっと挙動がおかしいので、モデル座標データがおかしいのかもしれんね。
ちなみにATVも内部的にはキャラモデルの置き換えや
0156UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp01-/kMU)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:43:50.71ID:7ReYh12Ip
雌狩ってるとか
0157UnnamedPlayer (JP 0He1-rikq)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:16:31.20ID:Cf3yiiM3H
ライオンに一撃で噛み殺されたわ、アイツ腹立つ!!
頭にきたからもう一回同じとこ行ってまた噛み殺されたわ!なんなん!?
激怒してもう一回行ったらゲロ吐いて死んでたw
慌てて撃ったライフルが腹に当たってたんだな、狩猟圧マーク出てないけど
0158UnnamedPlayer (スップ Sd03-OBqj)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:25:01.99ID:k1Iqb8Kvd
狩猟圧をゲーム特有のファンタジー扱いする人いるんだけど、そんな非現実的か?

罠の金属の匂いですら警戒されるから、材料を何週間も土に埋めるとかするのに血や硝煙の匂いがああいう形で落とし込まれてるのいいと思うんだが
0159UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-4YJL)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:56:13.60ID:ZiqDQNacd
リアルの狩猟圧って地域全体の個体数増加抑制効果くらいの概念であって
本ゲーム内みたいな特定地点限定の忌避効果みたいなもんじゃないから

リアルの定義とかなり違うという意味では
ファンタジーと言われても仕方のないところ
0160UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-t3tl)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:28:06.62ID:0bT3Dzp6a
狩猟圧はいいと思うけど
同族の死体の山があるニードゾーンに普通に戻ってくる鹿の群れがモヤモヤする…
違うニードゾーンまで逃げるとかでもよかったのに
0161UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b38-uMPF)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:44:12.11ID:H42WDNrR0
休息なら近くの別のNZまで逃げるよ
水場は取り合いだし鹿だって空腹を満たすために必死なんだろう

狩猟圧に関しては地域全体に圧かかってスポーンの抽選に差が出てる気がするのは俺だけか
0162UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b59-0pr0)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:15:55.40ID:P/jepK420
>>157
自分も、ここ最近、完全に仕留めているのに狩猟圧が出たりでなかったりしていて気になっている。
直近のアップデートのせいなのかと色々考えている。
0164UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-5QI3)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:24:06.88ID:AHq5FyhZ0
>>158
銃を撃てば命中に関係なく発射地点にできるとか、獲物の生死に関わらず出血した際は
発生とかならそれなりに説得力あるけど獲物が逝った瞬間に初弾があたった地点に
いきなり現れるからファンタジなんでしょ
0165UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-L3Ib)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:41:51.45ID:CY/tYiG80
>>163
以前自分がライオンに倒されて、たぶんライオンが数秒後出血死した時
フツーに狩猟圧出てたと思う
それでビクビクしながら探しにいった記憶があるからw
0166UnnamedPlayer (スッップ Sd43-vCw1)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:56:20.71ID:t3G3u1J5d
というかこのスレでファンタジーなんて言葉始めて聞いたけど
持論を喋りたくて適当な前置きでっち上げる奴いるよな
0168UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b38-uMPF)
垢版 |
2021/04/08(木) 16:06:41.89ID:H42WDNrR0
狩猟圧がファンタジーだと批判してんのか?
そういう奴はまさかゲーム内でライフルを3本担いで延々とダッシュしたりしてないだろうな!
弾薬も何百発も持ったりしないし、動物とか足跡のハイライトも表示してないし、テント担いでATV出したりしないよな!
0169UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-XeMo)
垢版 |
2021/04/08(木) 16:12:29.08ID:ZTHjHkJYa
リアル言うならアメリカあたりに行って狩猟してこいとしか言えんわな
ゲームはリアルをデフォルメしないと面白くはならん
0170UnnamedPlayer (スッップ Sd43-esyV)
垢版 |
2021/04/08(木) 16:55:25.19ID:+wQizQtHd
夜ってライトつけないほうがいいよね?
暗闇でバイソン追ってたら突然目の前に現れて心臓飛び出るかと思ったわ
0175UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:00:05.74ID:5JMmXEXSa
>170
ライトつけたら動物に警戒されるんじゃないか?
という心配なら不要だよ。
ライトの有無は動物に一切影響しない。
0177UnnamedPlayer (ワッチョイ 85bc-0pr0)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:51:42.78ID:0NAQzF5s0
theHunterCOTW
@theHunterCOTW
Hey Damo, we are working on a hotfix right now!
Damoさん、私たちは今、ホットフィックスを作成しています。

鋭意制作中の様子
0181UnnamedPlayer (ワッチョイ 85fc-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:39:38.23ID:tRK5bCl40
入口に人間の死体吊るしてあったら
普通は入ろうとはしないと思うんやけど
結構入ってくる奴おんねん
0184UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-t3tl)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:07:22.29ID:0bT3Dzp6a
>>176
野生エアプだからわからん!
イメージは1度逃げたら当分は寄ってこない感じだったけど、俺みたいな野生エアプが考えるリアルっぽさと本当の野生の姿はちがってたりするからな…
意外とホイホイ戻ってくるのかもしれない

クマとかもこのゲームやるまではめっちゃ好戦的ですぐに襲ってくると思ってたしね…
0187UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4b-Rg6M)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:25:58.34ID:9BzVhhdjM
みんな大好きレイトンレイクで歩き回ればいやと言うほど威嚇されるでしょ。コヨーテだったら隠れて呼び笛ピーポコ吹けば寄ってくる。
そういえばスキルの危険な呼び笛って、純粋に確率が上昇するだけなのかな。数吹けば結果が変わらない的な。それともスキル無しだと反応しない獲物が一部反応するようになったりするんだろうか。
0188UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-ztD2)
垢版 |
2021/04/09(金) 08:47:18.33ID:L6XJshCC0
>>174
足跡はライトつけても見えないのでは・・
暗視サイトで見れば見えるけど
0190UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-ztD2)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:09:50.78ID:L6XJshCC0
>>189
あれ? ライトでも足跡光ったっけ
今 steamのセールで買った別ゲしてる最中で試せないけど勘違いだった・・か
0191UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:36:11.53ID:TBUzWofRa
>>187
呼び笛の仕様が分からないからイマイチ効果を実感しにくいね。「危険な呼び笛」

更に意味不なのが「誰シカ」…
0192UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-OkUq)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:18:37.05ID:S9GgKJdt0
ゴールド狩ってもダイヤとしてカウントされるバグで狩猟プロフィールがインチキになるんでプレイできねぇ…
修正はいつになるのやら
0194UnnamedPlayer (JP 0H2f-zCDZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:52:04.97ID:WjDa8K1zH
ゴールドとかダイヤって何?
プロフィールのところに出てるけど
0195UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-OkUq)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:30:10.35ID:S9GgKJdt0
>>194
狩猟プロフィールの今まで狩った動物の評価の累計のところ
シルバーを狩るとゴールドにカウントされてゴールドを狩るとダイヤという感じで実際狩った評価より一段上にカウントされるバグ
グレートワンの項目追加の際におかしくなったっぽい
ダイヤ狩ってないのに増えてて驚いたし結局バックアップから差し戻すはめになったよ
0198UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:06:27.21ID:TBUzWofRa
>>197
アイテムをしまう/取り出す
(Hキー)を押しても治らない?
0199UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-g0we)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:45:59.24ID:L6Bldek50
ATVはうるさいから周りの動物が駆け出すよね?
テントは雨とか風でうるさいから寄ってきにくくなる?
夜の営みが見れないのはよくわからない
0200UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e55-Kf6B)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:23:39.01ID:cn/lqXR+0
テントにワープすると周囲の動物消えるし沸かなくなるよ
寄ってはくるんじゃないかな、ただジッとしてルアーなりで釣るなら三脚でよくない?
0204UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp5f-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:27:25.21ID:wreMTicmp
トロフィー数バグ、アプデ後も今バグで増えた分は直らないって話だから参るよね
俺もしばらくプレイを控えようか迷った
でも長い狩歴の中では誤差みたいな数値だから、気にしないことにして犬愛でてるわ
0214UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-ztD2)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:28:32.14ID:fUO7ubYA0
そういえばその褒美の骨を買って持ち歩いているけど
バッグから装備欄に持ち帰ることができない
できないけど、どうやらバッグの骨を装備欄に移そうと試みた後はB長押しで時々褒美をあげるがでてくる
バッグの骨をいじらないと何回B長押ししても褒美をあげるが出てこないような気がする
あれってどういう仕組みになってるんだろう
骨は装備欄に持つことはできないの?
Bボタン長押しで褒美を確実に上げる方法はあるの?
なんかよくわからない
0216UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc3-CoCA)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:54:15.80ID:38y65AOW0
>>214
途中送信しちゃったスマン

犬は止まってる状態で犬の前にいる場合と
犬から離れている状態でコマンドが変わるんだよ
褒美や撫でるのは犬が止まっていて目の前にいる時にでるコマンド
0218UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-ztD2)
垢版 |
2021/04/10(土) 01:26:01.28ID:fUO7ubYA0
>>215-217
なるほどそうだったのね、ありがと
0220UnnamedPlayer (ワッチョイ 77ae-EVOA)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:33:48.53ID:lhZulQ680
一年位ぶりにアプデ見てみたら犬追加されてんのな、ちょっとやってみたけどヒールってコマンドがよくわからん。追従させるのかと思ったら待機中でもついてくるしどういう効果なんだろう?
0221UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-ORmy)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:54:11.17ID:H34DtkA/0
射程表示が従来と異なる形になっているのだが、アップデートに表記変更あったっけ?
一応、さらっと目を通したけど見当たらない
更新情報見落としてたらすまん

↓サンプル6.5mmポリマーチップ 射程200m→61m
https://imgur.com/a/ewKmPUr
0224UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-ORmy)
垢版 |
2021/04/10(土) 14:16:51.17ID:H34DtkA/0
前スレのこれか
すまん、本スレしか目を通してなかった

756UnnamedPlayer (ワッチョイ 3188-2iv1)2021/03/31(水) 03:49:44.31ID:d8s7OTH80>>758
まだ弾の種類とかもよくわかってないんだけどさ
ライフル用の弾の多くが有効射程一桁メートルなのは表記誤り? 一桁だったり十何メートルってのは10倍が正しい数値だったりする?
ライフルって遠距離射撃を重要視している銃だとおもうんだけど一桁っていくら何でも変だよね

757UnnamedPlayer (ワッチョイ 3188-2iv1)2021/03/31(水) 03:51:51.33ID:d8s7OTH80
.22LRのロングライフル弾とか有効射程1.00mってこれは二桁ちがうのかな 10mでもおかしいよね・・

758UnnamedPlayer (ワッチョイ b17c-Cd0d)2021/03/31(水) 04:43:11.49ID:oa5X5mpk0
>>756
確認した 昨日のパッチで追加された誤記だね
https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/pages/65.html#id_ed864faf
0232UnnamedPlayer (ワッチョイ 67fc-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:15:02.35ID:s6nupoU/0
犬も追加されたし痕跡ハイライト機能をオフにして遊んでみると良い。
無いとかなりしんどいのでカジュアルに遊ぶには必要だけど、
ハンティングゲーで離れた距離からも痕跡強調表示できるなんて
本来はチート機能やからな
0235UnnamedPlayer (ワッチョイ 023d-gMEb)
垢版 |
2021/04/11(日) 01:52:28.60ID:0a4O0Spw0
>>232
痕跡設定消しても遊びやすくなったのは大きいよな
UI消しても快適
0237UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 05:42:28.04ID:Qt5Ek5RZ0
犬が痕跡追ってくれるおかげで、ATVに乗りながら回収できるのがめっちゃ楽だわ。特にブラインドから大量に狩った後とか、それ以上狩る必要ない時は楽して回収して回れるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況