X



【PC】Dead by Daylight Part666【全スレ転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-BIPS [106.73.0.128])
垢版 |
2021/04/04(日) 00:02:28.00ID:6Draw3Zf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■日本語公式サポート窓口
http://support.deadbydaylight.com/hc/ja/requests/new
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki(公式wiki)
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/Dead_by_Daylight/?l=japanese
■パッチノート
http://forum.deadbydaylight.com/ja/categories/patch-notes-japanese
■ゲーム内BAN対象行為
http://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/70078

【重複を避けるため次スレは必ず宣言してから立てる】
立てる人→>>900
いない場合→>>950
次スレを立てたらテンプレ文を貼り、レス20番目まで『皆で』保守すること
立たない場合は減速しつつ立てられる人が宣言してから立てるのを待つ

定期的に荒らしが暴れているので>>2をNG推奨
触ると喜んでしまうので無視すること

次スレを立てる人は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を本文1行目に2行重ねてコピペでIP表示

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617293484/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0567UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-p1xI [126.73.60.173])
垢版 |
2021/04/05(月) 12:38:58.60ID:Y9Y8gEoM0
デススリのアドは構えに関する奴とウルレア以外は誰も付けとくだけで効果発揮してくれるから強いよウルレアでもワンパンは使いようあるし透視の方は意味わからんけど
0568UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-42Nx [126.156.69.7])
垢版 |
2021/04/05(月) 12:51:32.18ID:DiI3amotp
本体が強いから使えるアドオンもそこまで評価されない人が出てくるデススリ
本体が弱すぎてアドオンを足しても焼け石に水なためアドオンが評価されないデモゴルゴン
0578UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-42Nx [126.156.69.7])
垢版 |
2021/04/05(月) 13:26:48.17ID:DiI3amotp
未開通ポータルからしゅわしゅわ音しててかわいそうになる

>>572
ネズミのレバーはわかるけどネズミの尾ってそんなに強いかな
ここで挙げられるのがどちらもコモンなとこで開発の杜撰さがわかる
0587UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-bVUD [182.171.16.31])
垢版 |
2021/04/05(月) 14:33:29.30ID:HhtNaiq80
追跡者0ってバグであってるんだよな?
トリスタって強化いれると、低スキルでも雑に強くなりすぎる感じもあるから難しいのは分かるけどあんまりだな
0588UnnamedPlayer (スッップ Sdfa-pOGq [49.98.162.140])
垢版 |
2021/04/05(月) 14:44:49.94ID:73aCLxVTd
トリスタ負傷本数少なくしたら何回か外しても読み合いほぼ無しで安定して倒せるキラーになっちゃうからなあ
視線切りリージョンと同じような失敗繰り返すのは良くないけどじゃあどうすりゃいいんだって感じはある
生まれるべきではなかった
0592UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a7c-pOGq [123.225.86.249])
垢版 |
2021/04/05(月) 14:52:21.71ID:bbGO4iP90
独自の強みが無いのが凄いよなあ
三角でさえ貫通やら煩悶やら持ってきたのにこいつの裂傷はほんとメリットが全く無いのがヤバすぎる

せめてナイフに特殊能力付けたり5秒治療で1つずつ回復していくとかにするべきだわ
0593UnnamedPlayer (スップ Sdda-wdMf [1.75.158.128])
垢版 |
2021/04/05(月) 14:54:25.99ID:opj9LWOTd
シュレッド加速は鯖より気持ち早くなるから便利だぞ
デモゴルのコモンは破格
0598UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a7c-6bES [123.225.86.249])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:13:22.97ID:bbGO4iP90
csのラグエイムアシストはほんとかわいそうだけどキャラコンがグリッチはしょうもなさすぎる
pcも同じようなの最近あるけどな めっちゃ壁に攻撃吸われる
0600UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-X++P [60.90.5.90])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:18:52.77ID:ZI5NDweV0
二つロッカーが並んでいる場所で奥のロッカーにゆっくり入っていく所を「攻撃ボタンで」捕まえようとしたら手前のロッカーを開けたから、勝手に最短距離で当てようとする悪影響のあるエイムアシストがPCにも働いていると確信できた
うんち
0604UnnamedPlayer (スップ Sdda-5EG2 [1.66.103.199])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:31:33.72ID:85ngKGhRd
ロッカーIN普通にしないか?
特に破滅が生きてる状態で1人で回して7割くらい発電してる状態で来られると一気に不利になるからそういう時はしてるわ
2人で回してるなら入らないけどな
0605UnnamedPlayer (テテンテンテン MM0e-Lm4m [133.106.44.128])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:35:07.85ID:7V84+1TyM
いや発電機の裏に隠れるだけでいいやん
ロッカーまで行くのとゆっくり出入りする時間もったいないわ

何より誰も回してなくて5秒とっくに経ってるのに10秒後ぐらいにゆっくり出てくるの見たら絶望するからやめてくれ
0607UnnamedPlayer (スププ Sdfa-sAf/ [49.96.5.222])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:38:16.29ID:dPedrNUdd
今裏隠れられてたらバベチリのオーラ全然見えなくね?
発電機の裏にいるやつオーラ映ってるはずなのにぜんっぜん分かんなかったわw
フレディだったから吊った後あそこ回してたなーって即飛んだらいたから回してたのは間違いないはずなんだがマジで見えなかった
0608UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp75-myoS [126.245.86.93])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:38:51.63ID:aG86vdYup
ロッカーインは個人の考え方だけど、俺はまずしないな
しかもその状況だと破滅の後退もするのに、なんのためにするのか謎
バベチリに映るぐらい距離あるならそのまま回せばいいし、巡回範囲にそんな回ってる発電機あったらロッカーインは悪手にしかならんだろ
0609UnnamedPlayer (スップ Sdda-5EG2 [1.66.103.199])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:40:50.41ID:85ngKGhRd
結局こういう時にVCだとつえーんだよな
「あ、こっち来た。この発電機もう7割回ってるから引き継いでくれない?俺タゲとって離れるから」って会話でその無駄も一切なくなる
だからチートなんだよな
0612UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-xfeT [60.83.189.152])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:46:14.33ID:58+jqw630
チェイス中飛び越えようとした窓枠の向こうからモレルたんがゆっくりと乗り越えてきてまたゆっくりと向こう側へ乗り越えてった
それで間に合わず俺はダウンした 生きた「まやかし」は初めて見た
0613UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-p1xI [126.73.60.173])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:47:35.84ID:Y9Y8gEoM0
ハントレスやっぱ難しいなあデススリならやれてたのにって場面でやり切れないのめちゃめちゃキツイあの弾速遅いのよく当てられるなあ
0615UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp75-tABC [126.245.150.54])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:53:12.54ID:RKDcBEbYp
ハントレスの偏差投げやナースの先読みブリンクは相当やり込んでないと成功しないからな
チラチラマッチングするけど上手い人の異常なまでの精度を見てたら自分にできる気がしなくて絶望するわ
0616UnnamedPlayer (スップ Sdfa-5EG2 [49.97.99.159])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:56:55.96ID:IB97rTpHd
ナースの先読みブリンクってくそ弱いぞ
旋回されたり停止してりするナースの立ち回り分かってる鯖だと先読みは完全な悪手
上手いナースほど角飛びからの2ブリンク目で確実に仕留める
0618UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMad-Yokr [150.66.89.108])
垢版 |
2021/04/05(月) 16:05:05.22ID:K1h26OMCM
序盤にトンネルされてDS吐いてまた吊られて次で死ぬ奴はロッカー入ってて欲しい
よくあるのがアイウィルデッハ構成のリーチの奴が負傷しながら発電機回して
バベチリで来て血の跡見つかってそっから通電チェイス以外は消化試合と化するから
試合展開によってはロッカー入って欲しい
0619UnnamedPlayer (スップ Sdfa-5EG2 [49.97.99.159])
垢版 |
2021/04/05(月) 16:09:23.55ID:IB97rTpHd
ここって隠密する奴は地雷、ロッカー入るやつは地雷みたいなその行為そのものを悪だと言いたがる奴一定数いるけど
ロッカー入ったり隠密して見つからない方がいい場面は絶対に存在するしキラーにとって一番きついのは隠密なのはやってればわかる
そういう事するプレイヤーの多くは初心者で隠密する時は隠密、発電機回す時は回すみたいなメリハリがないプレイヤーがやりがちな行為だから
中級者ほどこのゲームの醍醐味はチェイスだ!なんて勘違いしやすいけど本当は隠密が1番強いんだよ
0622UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-xfeT [60.83.189.152])
垢版 |
2021/04/05(月) 16:15:10.08ID:58+jqw630
一度都会猫茶クロでひたすら隠密すると面白いよ
あれほど一部で嫌悪されてるチャクロが何で減らないかよく分かる
チェイスと修理だけでなく隠密もドブドの醍醐味だと思える
0623UnnamedPlayer (テテンテンテン MM0e-Lm4m [133.106.44.128])
垢版 |
2021/04/05(月) 16:15:50.43ID:7V84+1TyM
隠密にも積極的隠密と消極的隠密がある
前者は次の行動に繋がる意味のある隠密
後者はただそいつが見つかりたくないだけのチームに何の貢献もしない隠密

ロッカー入るやつは基本後者
なぜなら有利な位置に移動したりキラーを視認して状況判断することを拒否する隠密だから
だからロッカーインは嫌われる
しかもそういう奴に限って入るとこ見られてて開けられて吊られるし
0624UnnamedPlayer (スップ Sdfa-5EG2 [49.97.99.159])
垢版 |
2021/04/05(月) 16:16:09.50ID:IB97rTpHd
>>620
例えば1這いずり1吊りで自分が絶対見つかっちゃいけない場合とかはロッカーINが正解の場合とかあるからね
問答無用でロッカーINは悪っていうのはそれは違う
0626UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a7c-6bES [123.225.86.249])
垢版 |
2021/04/05(月) 16:18:17.88ID:bbGO4iP90
ここは環境考えずにセルフケアしてる人見た時点で負け確信したりするような人結構いるからな
回復だろうが負傷して動こうが脳死で確定させちゃって選択をしない行為が1番悪だよ
0629UnnamedPlayer (アウアウクー MM35-E+rL [36.11.225.99])
垢版 |
2021/04/05(月) 16:22:25.18ID:KBGSzHQFM
バベチリ警戒ロッカーinするやつはたいていウンコマンだからうんざりする
血族つけてると本当によくわかるよ
もちろんロッカー自体は強いし適切な状況ならやるべき
だが他のやつが負傷2吊りなのに反対側にいる無傷0吊りなやつがバベチリ警戒してどうすんのよ
0630UnnamedPlayer (スップ Sdfa-5EG2 [49.97.99.159])
垢版 |
2021/04/05(月) 16:24:01.86ID:IB97rTpHd
>>629
そういうのはゴミなのはわかる
さっきも言ったけどようはメリハリなんよね
味方が2吊りで自分が無吊りとかの場合絶対隠密したらあかん
むしろ積極的に写って屈伸するくらいの勢いでいい
0633UnnamedPlayer (アウアウクー MM35-E+rL [36.11.225.99])
垢版 |
2021/04/05(月) 16:29:32.70ID:KBGSzHQFM
バベチリ警戒ロッカーinはゲート寸止めより圧倒的に有効な場面多いからまだいいわ
ゲート寸止めはマジですんな
するならゲート前にいてすぐ開けるようにしとけ
0636UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-xfeT [60.83.189.152])
垢版 |
2021/04/05(月) 16:34:12.02ID:58+jqw630
逃げれないように足止めして救助で稼ぎたいんじゃないの
地球儀がよくやってるのを見る
んで寸止めされてる門を速攻開けちゃうのが俺
マジでいい思いでないわゲート寸止め
0645UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b0-tmXe [220.96.227.90])
垢版 |
2021/04/05(月) 16:57:51.32ID:a7jq9GtQ0
このゲーム鯖の方がキラーより遥かにストレス溜まるな
キラーで煽りがいたらキャントンで
そいつだけは絶対に殺すマンすればいいだけだし
もちろんケバブも追加で
0646UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-0pr0 [113.156.59.212])
垢版 |
2021/04/05(月) 17:03:11.07ID:Wx7OGmKk0
キラーは自分だけの実力だし、全滅させた後にチャットで煽ってくるガイジいると本当に楽しい
救助失敗キャッチされてる奴がこんなのがRK1wwwとか脳障害疑うレベルのがうようよいる
0649UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a7c-6bES [123.225.86.249])
垢版 |
2021/04/05(月) 17:12:10.18ID:bbGO4iP90
キャンパートンネル思考はもはや呪いだよなあ
あまりやらない方がいいって思考のロックを外す所から始めなきゃいけないからな
キャンプトンネルをやらないってことも本来美的になってはならないことだわ
0650UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b0-tmXe [220.96.227.90])
垢版 |
2021/04/05(月) 17:13:05.00ID:a7jq9GtQ0
いや本当赤帯でも下手な奴の方が多い
随分と下手だから緑帯にでも当たったかなと思ったら
赤1、赤2、赤2、紫とかで驚く事がよくある
本当に上手い奴はチェイスで一瞬でわかる
勿論追わない
0659UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b0-tmXe [220.96.227.90])
垢版 |
2021/04/05(月) 17:30:43.09ID:a7jq9GtQ0
上手い鯖は普通板倒すだろって所で倒さなかったり
チェイス場所を次々と変えてくるから本当にキツい
わざと一発もらってバーストで場所変えたり本当に凄いわ
ダウンさせた頃には3台は回ってる
0661UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-M4Sc [126.168.66.124])
垢版 |
2021/04/05(月) 17:32:18.97ID:X5QMzY2w0
トリスタのナイフ負傷ブーストほんと意味不明

8回ナイフ当てないとダメなのでハントレスやデススリみたいに板・窓利用の牽制に使えないし、下手すると負傷ブーストがないゲロおばより雑魚なのでは?
0663UnnamedPlayer (スップ Sdfa-5EG2 [49.97.99.159])
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:14.91ID:IB97rTpHd
馬鯖はただの今グルでも板倒す読み板前待機と見せかけて倒さなかったりあえて窓乗り越えと見せかけて横いったり本当に上手い

とにかく技術というより対人においての心理戦が特に優れてる
0665UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-lQ1w [126.79.91.21])
垢版 |
2021/04/05(月) 17:43:22.17ID:YAXVxiWy0
アーカイブの戦場の才気って普通に戦って達成できる?
板、窓の近くで10回攻撃って結構むずいと思うんだけど
どれぐらい近くだったらカウントされるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況