X



【PC】 DEATH STRANDING Part4 【小島監督】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/08(金) 10:22:25.63ID:iUtiw/Hw
公式サイト
http://www.kojimaproductions.jp/death_stranding.html

https://deathstrandingpc.505games.com/ja/

Steam
https://store.steampowered.com/app/1190460/DEATH_STRANDING/

Epic Store
https://www.epicgames.com/store/ja/product/death-stranding/home

高フレームレート、フォトモード、ウルトラワイドモニター対応など、PC版の追加機能を提します。
また、Valve Corporationの「HALF-LIFE」シリーズからのクロスオーバーコンテンツも含まれます。

次スレは>>950
立てられなかった場合はレス番指定して依頼してください。

前スレ
【PC】 DEATH STRANDING Part3 【小島監督】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599136527/
0193UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/29(金) 06:48:00.81ID:lX8s63Ch
>>191
シェア先に劣化率引き継いだらボロボロのブーツとか入ることになるから完全回復するようになってる
0195UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/29(金) 12:12:46.40ID:cCJO94ij
>>192
サムの身体はエロ過ぎるから規制が入ってしまったんだよ
0196UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 00:18:36.08ID:l4SK6Zsv
カイラルブーツもったいなくて使いたくないのはわからんでもないがかなりもつ上にアーティストまでのZIPでもひいておいて何件か依頼こなすだけで余るくらいにはもらえるんだよね
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 01:01:49.28ID:jmFuItcr
>>193
そうだったのかー
ボロボロになったのなんか誰も持ってかないだろうって装備品はいつもリサイクルしてたからぎりぎりで交換する時は入れときゃ良かったなあ
シェアボックスでたまに新品のカイラルブーツを見つけた時に気付くべきだった
0198UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 11:29:29.83ID:RZBWy9sm
>>197
シェアボックスにはなんでもぶちこんでいいしなんでも取り出していいっていうの説明がないから言われないとわからないんだよね
0199UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 15:18:49.24ID:vUBPgKJi
シェアボックスには何も入れないでくれ
貧乏性だから入ってると全部取り出してリサイクルしてるから、何度もピストンして全然ゲームが進まない
0201UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 15:22:34.47ID:iJkirl8S
割とマジでなんかの変なスイッチ入ってる可能性があるぞ、それは……
0202UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 15:37:36.42ID:vUBPgKJi
ちなみにフィールドに落ちてるやつも同様に全部回収して回ってるから、つらい、、ひたすら辛いよこのゲーム、、
0203UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 16:08:42.94ID:RZBWy9sm
それメンタルヘルス案件だろ
でも気持ちはわかる
まさに配達依存症みたいなことだな
0204UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 17:47:15.32ID:Qm/u0B8E
よし君のためにシェアボックスへ荷物ぶち込みまくってやろう
0205UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 18:28:12.19ID:S2BL+cgM
俺も素材は取る
配達するだけのゲームのどこがおもしろいのかわからないはずなのに
クリア後も配達してる
配達依存症です
0206UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 21:04:15.12ID:3SJCwmEO
>>202
サムより、ミュールでプレイしたら良かったのにな。
0207UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/31(日) 00:34:36.16ID:a09Mv/ge
配達依存症というよりは強迫性障害とかに分類される奴じゃないかと・・・・・・
とりあえず医者の予約とったほうがいいかと
面談初回でいきなり薬処方されたら即座に逃げるべきだが
0208UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/31(日) 00:38:37.85ID:lgNd3LSC
>>207
ハクスラなんてそんな奴ばっかりだから、日常生活に支障をきたしてなければいいんだよ
何でもかんでも病人にするなw
まあ、ドラクエで何年もスライムしか倒してないレベルなら病院に行ったほうがいいが
0209UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/31(日) 00:48:11.45ID:FGDz1vUp
でもミュールの紹介された時このゲームはミュール側でプレイさせた方が楽しいというか多分プレイヤーの思考はミュール寄りになるんだろうなとはみんな思ったろ?
0210UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/31(日) 12:37:21.30ID:RXXwkOhv
拠点に居ても定期的にヤベー奴がトラックで轢き殺しにくるゲームなんて楽しいのか?
溜め込んだ荷物も全部奪われてしまうし
0211UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/31(日) 13:58:19.04ID:6ADKCyLo
>>210
タワーディフェンスゲームになりそう
0212UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/31(日) 14:49:01.69ID:asP/528g
資源は終盤になると各拠点から回収(依頼で貯蓄が徐々に回復)するだけで腐るほど手に入るからシェアボックスのやつわざわざリサイクルとかせんでも余るぞ・・・
0213UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 02:45:05.19ID:iMg0+7ID
余るけど移動させるの面倒だから拠点ごとで偏るよね
でも樹脂だけはどの拠点でもパンパンだった
0214UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 06:22:22.57ID:BYpCCgwb
>>209-211見て
25vs25vs25vs25のミュールバトルゲームとかあったら売れるだろうかとか思った

北西:K7北配送C
北東:レイクノット
南西:気象観測所
南東:映画監督

ぐらいのマップ規模でタワーディフェンスというか
相手拠点の全戦力撃破か資材全略奪で占拠扱いとかそんな感じで
0215UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 07:48:26.01ID:B4udOuel
雪山行くことになったから久々におじいちゃんに顔出ししたら死んでた
放置した自分が悪いんだけど、危険信号ぐらいはメールで伝えてくれてもいいんじゃないか
エンジニアくんもさぁ……
0216UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 08:05:26.11ID:uMPgxRP6
>>215
それはみんなが思ってることだよ…
0217UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 10:07:13.18ID:ODvyG5ri
>>215
東マップをジップでつなげて、legend増やしてる最中だけど、じいちゃん気になってきた。ありがとう。(死んでるかも知れないが)
0218UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 11:39:20.56ID:PnQyTwbK
死んでも何事もなかったかのように淡々と配送依頼が入ってくるのこわいよな
0219UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 12:45:12.14ID:lVi7tsxH
ファーストブレッパーの山頂にジップ通した
すげえ快感
これで転倒して麓の雪が無い場所まで荷物が転がるドリフみたいな光景も見納めよ
0220UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 13:05:02.46ID:spr6Tm51
サブスクリプションや年間契約と同じで解約しなきゃ配送依頼が出続けるんだろうな
0221UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 13:28:47.42ID:8Kc5HGiG
フローターをソリのように乗って移動できるとあったけど事故るのが怖くて一度も乗って無いわ
0222UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 13:55:19.13ID:spr6Tm51
荷物無しで滑ってみるといいよ
楽しい

人によっては傾斜に時雨シェルター+ハシゴ、無意味な橋とかでジャンプ台作ってる
0223UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 14:15:21.51ID:pTRGJ92s
気象観測所→時雨農場の時に出るチュートリアルだから
そこの坂道でフローター試して見ろって意図だと思った
実際結構楽しかった
0224UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 16:07:22.32ID:PnQyTwbK
フローターライドはすげえスピード出るし操作が鬼難しいから使い所が難しいよね
0225UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 18:14:41.70ID:TT3D45US
最近やり始めてやっとトラック使えるようになったとこだけど、配達より道路工事に依存してきてる気がする…
0227UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 20:57:09.37ID:spr6Tm51
ミュールトラック見つけてからは襲撃と道路工事のターン
ミュール周りの復活の合間に配送で時間消費するのがたぶん正しい遊び方
0228UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 20:57:28.94ID:3sSRwGPx
雪山でスノボ気分といきたいんだけど、BTが多過ぎていまいち乗り切れないんだよなぁ
ちまちまゲイザー潰していけば全滅させられるんだろうか?
0229UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/01(月) 22:25:21.62ID:spr6Tm51
エリア内のゲイザー全滅か大型BT倒すと再補充のカウントフラグが立つ
おおよそ5分
ゲイザー数匹残しとけばプレイタイム数時間は再補充されない
0230UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/02(火) 07:51:54.40ID:Pf859Ez7
ボス戦がだるすぎて先に進める気が失せた
0231UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/02(火) 07:55:36.25ID:8tQcuhC/
ダルいボス戦なんてあったか?
0232UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/02(火) 08:45:15.55ID:aogB+W/y
クジラとか戦場とか全部ダルいやろ
配達だけやらせろ
0233UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/02(火) 09:08:55.34ID:8tQcuhC/
ボス戦そのものがダルいって話か
それなら仕方がない
0234UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/02(火) 09:33:12.02ID:K+ulN2qP
俺みたいに進まないで配達だけしてれば大丈夫じゃん?
0235UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/02(火) 10:43:33.58ID:UXZi3u/l
国道整備員さんちーっす!

まあ人の事は言えんがね...
0236UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/02(火) 12:18:00.98ID:KtT5YRci
キャッチャー戦はいいけど戦場は苦痛でしか無かったな
普段は不自由さとして楽しんでる操作性が完全に反転してゴミみたいなTPSゲーになってる
0237UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/02(火) 13:34:40.26ID:KksRv9qy
すげえわかる、一周目でベリハで何も持たずに突入したから泣きながらやった
二周目はグレポーチつけまくって血液グレネード投げまくったらかなり簡単に倒せたが・・・
まあ配慮としてベリーイージーに落としても何もペナルティ無いから、嫌ならそうしろってことやね
0238UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/03(水) 19:42:17.14ID:ziJhNlXf
なんか共有される他のプレイヤー名、中国人っぽい奴しかいないんだけど
0239UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/03(水) 20:01:55.04ID:7GACQNtJ
PC版は総プレイヤー内の日本人割合少なそうだし仕方ないな
0240UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/03(水) 20:28:56.90ID:/VAsibqo
台湾じゃないの?
0241UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/03(水) 21:15:44.32ID:aFeKhI7V
元々PCゲーって割合的に日本人あんまいないよ
0242UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/03(水) 21:33:41.77ID:ITBZ/D4l
ジャップは貧乏で頭も悪いのでゲームできるスペックのPC持てないからね
0243UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/03(水) 22:09:43.54ID:OftLFCks
おっ半島の人かな?
わざわざ日本の掲示板までご苦労様です
0244UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/03(水) 22:20:34.92ID:ITBZ/D4l
見えない敵と戦ってる、頭の悪いジャップの見本ですね
0245UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/03(水) 22:31:28.80ID:fQB/AdeD
ゴミ捨て場の中心でジャップを叫ぶ
0246UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/03(水) 22:51:22.95ID:OftLFCks
効いてる効いてるw
0247UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/03(水) 23:17:07.66ID:U0/xRcCx
化学物質が足りない
エボデボ奥のミュール地帯にあるのは知ってるけどさ
道中にBT湧いてうざい
道がでこぼこすぎて車での移動が大変。ポスト回るのが一苦労

スピチュアリストに配達すれば化学物質をお礼にくれるけどシンドイ

結論
ジップラインはlv2で放置が一番効率良い
劣化しだしたらデススト辞める時期
0248UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 01:09:48.22ID:fUZ1bjQJ
エボデボ南テロリストからさらに南下した海岸付近にセーフハウス建てて奪い取ってきたら大きい塊に圧縮
海岸沿いをトラックで時雨農場までまとめて搬送とかするといい
海岸にクラゲBT居るけど走ってればほぼスルー出来る
Lv3でも途中で一度充電が必要なのは注意
0249UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 01:47:21.89ID:jv02hJfL
樹脂って美味しいの?(ハナホジ
0250UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 03:05:50.54ID:QpLiTN0R
正直レベル2とかである程度ZIP網を完成させたのにまだL3にするとかの続けるモチベが残ってる人はすごいとおもう
0251UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 06:26:07.11ID:VRVuumJ2
インフラ整備も配送とはまた違った楽しさ
0252UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 13:14:17.23ID:gEX9CGDP
国道の復興具合ってオンラインで共有されてない?
自分でやるしかないのかね?
0253UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 13:58:02.06ID:uOqC8fwC
>>252
されるよ
復旧装置がカイラル通信エリア内にあれば素材が投入されたり復旧されたりするよ
0254UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 15:11:18.49ID:u9E0fAEN
クリア後にずっとリピートして配送だのメンテだのを延々やってる奴らは、多分病院いったら診断名つくタイプだと思うんだよね、俺含めw
0255UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 15:36:17.16ID:NwB/r4eY
おまえらがいるからインフラが保たれているんだ
0257UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 16:20:12.87ID:x7TBwsXF
>>254
ゲームなんてストレス発散なんだから、誰だってそんなもんだよ
0258UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 17:47:11.48ID:fUZ1bjQJ
昔の人はひたすらゲームアンドウォッチのスコア、タイムアタックやってたんだぞ
それに比べればデスストは

国道だけじゃなく建築物とかの耐久値は不安定ながらも修繕情報と強化情報の同期取ってる
耐久減少はローカル
0259UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 20:55:37.24ID:QpLiTN0R
触ってて楽しいなら飽きるまでやればええ
少なくとも長い時間飽きるまではずっとやっててもどんどん配達したくなるゲームだ
0260UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 22:58:07.11ID:oDG4rYtG
ブレッパーズ敷地内に建築物建てようとした時に明夫がサァム!って呆れ声で叱って来るのが何となく凄くてなんとも言えない
0261UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 22:59:20.16ID:d933Mq3x
サァムゥ…(呆れ)
0262UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/04(木) 23:49:38.19ID:wNJ7RgMr
久々に東部から中部に戻って来たけど国道があまり劣化してなくて残念
セラミック320を大量に積んで巡回したのに他のサムが復旧してくれた後だったようだ
0263UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/05(金) 02:27:53.42ID:rY6Px9Lm
東マップのスタートから南の方(ちょい東)の山の上って建設出来ないの?
0264UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/05(金) 05:04:59.72ID:7KblXDs5
あそこに梯子をかけることすら許されないのはなぜなんだダイハードマン…
0265UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/05(金) 09:39:18.44ID:yY+Vfe8w
サァムゥ
0266UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/05(金) 21:04:19.84ID:v7nmh1y/
俺はサムだあああ
山彦で
俺もサムだあああ
が笑えた

てか、もう少しオン要素を深めてほしかった
他人の配達足取りをもっとみたかった。後半はジップラインオンリーになって足取りないけどさw
0267UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/05(金) 21:19:03.91ID:KRhhyO6n
実績コンプとルーシーの報告書コンプの為に国道とジップ整備してたらログイン毎1万以上「いいね」貰えてむしろここれが楽しかった
コンプしたので引退するが後ろ髪を引かれる思いアトヨロ
0269UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/05(金) 21:51:17.87ID:v7nmh1y/
そういえば、久しぶりMODなしでゲームを楽しんだ
ほぼ全てのゲームは動かすキャラは2Bにしてる
デスストはMODないよね。2Bにできたら尻見ながらジップ使わず歩いて配達するのだけどw
0271UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/05(金) 22:57:41.83ID:Cp1Ze1B3
サムのもっさいモーションの2Bはあんま見たくな……いやそれもありか?
0272UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 01:22:19.01ID:VeuP77Fw
サムの動作はゲームの中ではかなり現実の人間には近いよね
ニーアオートマタの移動速度マックスチップ搭載ダッシュのスピードで疾走するサムも観たい
ハイヒールの音をカカカカ鳴らしながら走るサム
0273UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 01:23:57.00ID:fyXLaPF4
サムの動作はいいけど、バイクの挙動が変なんだよなぁ。乗ったばかりにバックして操作するとなんか逆になったり。
0275UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 03:57:23.28ID:Ar1sU94N
あのさぁ
バカみたいな難癖付けるのやめたら?
今回の記事はfigmaサムがメインであって掲載イメージ画像が少ないだけだろ

https://hobby.dengeki.com/news/1177670/
http://imgur.com/4rLfVR3.png
※写真の「リバース・トライク」はコトブキヤ社発売商品です。figmaには付属しません。

DEATH STRANDING デス・ストランディング リバース・トライク | プラモデル | KOTOBUKIYA
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003890/
http://imgur.com/EsNfQGY.png
http://imgur.com/x9f7TnF.png
http://imgur.com/cbNXkNM.png
0276UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 08:27:38.59ID:Xz5IU+Di
カイラルアーティスト、コレクター、コスプレイヤーってトラックを乗り付けるのは無理?
0277UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 08:51:58.76ID:Xz5IU+Di
いや、後ろ二つはいけるのか
戻りが死ぬほど面倒臭くなるだけで
0278UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 08:52:22.44ID:j1FTM5Jy
コスプレイヤーは行ける
ただ帰りが厳しい、まれに入り口より少し下まで流れてしまって放置させられたトラックがオンライン出でてこない?
0279UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 10:17:13.64ID:6QM1PJtK
たまに見るけど邪魔だよね
東部の風力発電所の奥に止まってるトラックも見たことあるけどあんなボコボコの森林地帯をよく抜けて来たなと…
0280UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 11:05:19.87ID:Xz5IU+Di
風力発電所の森は南側の崖の所が意外と走れる
0281UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 12:28:06.50ID:LS0vp5D2
ピザ配達の為に国道全部つなげて、スピードスケルトン3まで☆溜めようと思ったけど道のりは遠そうだ。
0282UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 13:45:36.64ID:TUn6leI1
スピードスケルトン1でもS取れた気がする
0283UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 14:30:21.76ID:MFPKVZtv
ジャンク屋とかのプレッパーズは割とすぐMAXになったきがする
シティとかが割と必要いいねが多い傾向でトラックL3がなかなか大変だったきがする
0284UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 16:59:10.69ID:DKtW83/J
>>253
ありがとう、カイラル通信来てないことが敗因でした
ワシがアホやった
悔しいのでbt刈ってくる
0285UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/06(土) 18:39:44.81ID:fyXLaPF4
>>283
トラック3とかはとったけど、ジャンク屋はジップ引いてなくて、ようやく引いたところ。
0286UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/07(日) 11:50:08.26ID:J+FeSf7K
カイラル通信接続してなくてずっと進捗進まないと言うと中部の西の方のアレかな
あの辺りは要求素材数も重めだから1人でやろうとすると中々骨が折れるよね
0287UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/07(日) 12:21:43.31ID:eOaVuUYm
国道は次に行く所までの整備で良い。一気に全部やろうとすると物語への熱が冷めるぞ
物語進めれば装備も物資も簡単に手に入るようになって国道なんて直ぐ出来る。まずは通信を繋げよう
0288UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/07(日) 13:49:31.20ID:FI+//aMP
時々挟まるホラー演出なんなんだろうな
ストーリー文脈的に必要性がわからん
小島の悪ノリを感じる
0289UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/07(日) 20:47:24.33ID:D567D6Tx
プライベートルームでのヒッグスが出てくるイベントは本当にビビった
0290UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/08(月) 03:01:34.73ID:ctODZaM2
最近始めたけどグラが変態的な凄さだな
ただ少し思ったけど配達距離が異様に短く感じる割りに地図で見ると結構な距離移動してるんだよな
後やけに配達をベタ褒めし過ぎて違和感ある
BB可愛い
0291UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/08(月) 08:12:13.97ID:yioSECeH
ジャンク屋周辺にジップラインは一度も引かなかったな
マウンテンノットシティ周辺に大量につぎ込んでそこから時雨農家、観測所、K4配送センターにそれぞれ通しただけ
プレミア配送でもジャンク屋周りはトラックで充分
0292UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/08(月) 10:59:34.24ID:1v7yYEOS
>>290
リアルな距離を感じたければサムを裸足にしてあげるのがオススメ
血便出るほど血まみれになったサムを見ればベタ褒めも納得だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています