X



【PC】 DEATH STRANDING Part4 【小島監督】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/08(金) 10:22:25.63ID:iUtiw/Hw
公式サイト
http://www.kojimaproductions.jp/death_stranding.html

https://deathstrandingpc.505games.com/ja/

Steam
https://store.steampowered.com/app/1190460/DEATH_STRANDING/

Epic Store
https://www.epicgames.com/store/ja/product/death-stranding/home

高フレームレート、フォトモード、ウルトラワイドモニター対応など、PC版の追加機能を提します。
また、Valve Corporationの「HALF-LIFE」シリーズからのクロスオーバーコンテンツも含まれます。

次スレは>>950
立てられなかった場合はレス番指定して依頼してください。

前スレ
【PC】 DEATH STRANDING Part3 【小島監督】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599136527/
0109UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/17(日) 17:02:06.91ID:6CPJKmFZ
>>106
天井裏に有線通して部屋に繋いでたら齧られたおww

どれだけ他の人のジップラインとかに助けられてたかがよく分かったし国道整備が大変だったなー(遠い目)
0110UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/17(日) 20:11:09.96ID:4Q2fL7Ja
倒さないと進まない巨人とかクジラは白いサム?はもちろんいないが定期的にアイテム無限に湧くよ
ベリハ初見で無手で向かったが倒せた
0111UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/18(月) 00:54:21.80ID:gpeGEm8l
なに、そんなボス出てくるの?
雪山以降、進むの怖くて、ずっと国道つくって、ジップラインつなげて、名無し依頼Legendして満足している…。
0112UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/18(月) 01:44:22.40ID:17E5j9z2
ネタバレみないでクリアした方がいいと思うぞ
戦場とか巨大ボス戦は何戦かあるとだけ言っとく
0113UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/18(月) 02:29:35.44ID:WlRwuoNT
アクションゲーにちょっとした心得があればハードでも余裕だし
ふつーにイージーなりベリーイージーにしときゃあっけなくおわるべ
誰かの手助けや建築物は遠慮なくガンガン使えばOK
0114UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/18(月) 16:20:30.30ID:k4oMbT5m
シューティングは普段キーマウだけどデスストはパッドでやってたせいで戦場はだいぶきつかったわ
0115UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/18(月) 18:24:12.74ID:7snHdxvk
あいつにも血液弾が効くと知らないと苦戦するよな。知ってからは血液グレで完封だった
0116UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/18(月) 18:37:48.57ID:sBrTnBW3
あいつら血液グレネード投げれば余裕だよね
0117UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/18(月) 19:27:01.87ID:1Rwwjtc3
しばらく経つと一か所に集まって動かなくなるからそこに血液グレネード投げ込んで倒したな
血液弾は失う血液の割にはダメージ量少ないから弾切替して普通の使えば良かった
0118UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/18(月) 19:45:46.02ID:nHm2riU5
集中的にプレイしたり、全くプレイしなかったりを繰り返して、昨日ようやくPC版クリア。
ストーリー終わって、気楽になって、さあここからがスタートだってカンジ。
ジップラインの引き直しとか、ワクワクするぜ。
0119UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/18(月) 19:53:28.11ID:17E5j9z2
クリフらに対して血液グレネード強すぎるんだよなw
着弾即爆発するのと煙幕+スリップダメ付きだしベリハでも直撃5発くらいで倒せる高威力
2戦目だと伏せろー!ってやらないっぽいけどやっぱり高威力なのでゴリ押しできる
0120UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/18(月) 21:37:35.92ID:Srk4h0aW
血液グレ一発投げ込んで適当にショットガン乱射でワンターンキルや
0121UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/18(月) 23:10:03.30ID:JtVWNqCN
壊れそうな施設のアラートが欲しいなあ
いちいちマップでカーソル合わせて状態見るのめんどい
0122UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/18(月) 23:12:24.18ID:1Rwwjtc3
古くなった設備のマークは黄色、壊れる寸前で機能してない設備は赤色の三角で囲われるよ
0123UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/18(月) 23:21:35.72ID:JtVWNqCN
>>122
そうなのね
いつも60%を下回ると修理に走ってたから知らんかったw
スマホの充電も60%を下回らないように充電する派です!
0124UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 03:04:00.27ID:pIabXnPu
マップから建造物直接壊せるの知らない人わりといそう
0125UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 07:23:36.96ID:cGa5jZYN
PC版てPS4版より建築物の劣化が早い気がする
特に国道
0126UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 12:32:01.50ID:zu2EAeu4
PC版の国道は、単にプレイ人口の差じゃないかと。
なかなか素材投入のログ出てこないもん。
0127UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 15:45:16.18ID:A1MB2POH
CS版の方はカイラル通信繋いだら国道完成してるのが当たり前だったりするのか?
こっちは7割方自分で復旧しないといけなかったけど
0128UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 16:46:52.03ID:KUUj/FeP
通信つないで素材投入率5割
運がいいと開通※
俺は先に自力開通してから通信繋いだから※の確率はわかんね
0129UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 19:12:34.47ID:pIabXnPu
12月から1月上旬くらいまでやってたけどけっこう素材投入されてたけどなあ
セールからしばらくたったから人口減ってるんかも
0130UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 19:20:37.40ID:q+lalHZF
ピザの人って何回ピザ届けたらカイラル通信繋がりますか?
0131UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 19:22:45.90ID:cGa5jZYN
>>127
自分の場合PS4版だと半分近くいつの間にか完成してた
しかも状態が常に90以上で修復なんてしなかったよ
0132UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 19:28:53.59ID:cGa5jZYN
なるほどプレイ人口の差かー
自分が修復に素材を投入すると すごく復旧に貢献している ってログが多いから自分の世界が劣化早いのかと思ってた

>>130
ピザは5回だったかな
最後のピザ配達は全クリ後だよ
0133UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 19:38:44.22ID:A1MB2POH
たまに修復素材のログ流れてくると自分以外にも国道気にかけてくれる人がいたのかって安心するよね
国道修復とジップライン張りまくってる人とブリッジス契約したいわ
0134UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 21:14:22.69ID:pIabXnPu
たまに各所で金属小分けにしてトラックで国道修理の旅にでると楽しい
0135UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 23:58:45.50ID:0SOTlQor
Documentsコンプは全配送達成が必須だろうか?
まさか全LLL条件だったら無理ゲーの依頼あるのだが
0136UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/20(水) 00:06:06.26ID:wPd3GpYI
あれの条件よくわからないんだよね
Sランク配送するともらえる感じだけど
0137UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/20(水) 07:12:56.30ID:HAE3dG3O
色々ネタバレだけど
この物語って 真の黒幕=救済・破滅どちらも良いと考えている(そもそもヒトの視点・価値観ではない)ので
それぞれの駒、サム=愚者・ヒッグス=道化師(愚者の逆位置)を用意して、どちらの答えが出るか確かめていた
って意味ではペルソナ4&5の構造と近い物があると感じた
0138UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/20(水) 09:59:37.79ID:03LC3irA
>>130
最後届けるとき、奥のドアの前になんかのホログラム出るから良く見ておいて
0139UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/20(水) 13:50:33.07ID:AFOw7oZq
ん?説得は成功したけどアメリーとしては本当は何十万年も孤独に過ごすのは嫌だからサムと一緒に死にたかったんとちゃうの?
0140UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/20(水) 13:54:16.42ID:kFoPjeq7
クリアしてサムの生い立ちやアメリの目的は分かったけどだからなんでデストランディングという現象が起こるのか理解できなかった
0141UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/20(水) 14:09:13.77ID:P3WPq8dc
そこは「そういうもんなのか」で済ましたw
0142UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/20(水) 14:11:48.39ID:Fr+1HHoH
>>140
それに関しては「ただその時が来たから」だと思う
0143UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/20(水) 14:37:12.17ID:sjK922It
>>132
全クリ後とかあるんですね。カイラル通信つながってないの気持ち悪くて先に進まないようにしていた。ピザの人以外にも通信つなげられないプレッパーズって出てきますか?
0144UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/20(水) 14:37:28.90ID:sjK922It
>>138
注意して見ておきます( ̄^ ̄)ゞ
0145UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/20(水) 14:39:03.60ID:8gPya3oZ
地層学者を通じてハートマンが解明したのが過去のDS
今回人間が選ばれたことまでは説明がないけどママエアロ
人間以外選ばれたらもっと早く詰んでたし
0148UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/23(土) 08:02:54.90ID:6Tp349fT
すみません、新春セールで購入し最近インストールしたのですが
操作にswitchプロコンを使っているのですがZLとZRに該当する右手ボタン・左手ボタンが反応せず、踏ん張りやハシゴの設置が出来ません
ZLとZR自体はコントローラ設定で例えば姿勢変更にすればしゃがんだりの反応をするので壊れてはいないのですが・・・
0149UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/23(土) 09:47:52.07ID:El+68cix
スイッチは感圧式のトリガーじゃないからかな
PS4や箱コンのやつはZ軸が上下する設定になってたはずだからなんかそういう設定できればいい…
そういう技術的なことは知らんけど、ゲーム内に右手左手の力加減は求められなかったからスイッチ式でいいと思うんだけどね
0150UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/23(土) 12:43:11.61ID:FHKnxrFh
PC版はsteamだとコントローラーに不具合でるのもある
0151UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/23(土) 12:55:35.00ID:PDF1LfbA
>>150
EPIC版だけど、スタート一回押したら何度か押されたりして困ることがある。他のゲームではなったことない。ちな、後期oneコン
0152UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/23(土) 14:55:16.81ID:PEJzolG+
>>150
誰にでも効くかわからんけど、解消法書いてる人いたんじゃない?
ちょい上の方
0153UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/23(土) 16:38:00.26ID:vMAa9veq
>>152
STEAMの方は解決法あったけど、EPICでは出来ないんだよねぇ
0154UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/23(土) 20:10:26.32ID:eEnfLaGA
非Steamゲームをlibraryに追加、で行けそうじゃねあの方法
0155UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/24(日) 01:23:06.29ID:tXMjBZZG
>>154
EPICとSTEAMの二重起動はイヤだけど、試す価値はありそう。ありがとう。
0156UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/24(日) 07:47:52.79ID:qlLhy3HC
>>153
epic版の解決法もあるでしょ。
解決法:Steam版を買い直す。
0157UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/24(日) 07:50:08.64ID:mnf7SzPV
最後のコンパニオンキューブが取れない。目の前にみえてるのに・・・
ググっても攻略法でない。PC版のみの落とし物だから攻略サイトに載ってない

フローターで河渡ったは大嘘(フロータじゃ島までたどり着かない)
橋を建てるの大嘘(建てられない)
車で渡る大嘘(途中で勝手に降りて死ぬ)

タール湖の中にBTいるからゴム銃で打って引きずり込んでほしいけど無理

20回くらい死んでる、そのたびに糞BBの膣内キモ演出見せつけられて吐き気もよおしてきた

マジで詰んでんだけど?w 
0158UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/24(日) 08:07:59.72ID:axL/nMPS
>>157
俺も回収依頼で崖の途中にあるカバンを取ろうとしても
見えてるのに取れないってことあったなあ

ショッピングモールの北はさんざん悩んで試行錯誤して
結局拍子抜けする方法で渡った気がする
やり方忘れてしまった
0160UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/24(日) 09:13:26.16ID:mnf7SzPV
>>158-159
ありがとうございます。橋架けれるのですね。色々場所変えて試したけど無理だったからあきらめてた
スティッキーガンも試したけど距離遠すぎて意味なかったw
CS機版の動画で歩いて渡ってる動画あったから歩いて渡るもんだと思い、何度も挑戦して溺れ死んでた
ちなみにCS機版は見えない壁で上陸はできないようでした

発売から日もたってたし返信ないだろなーとあきらめてたのに、ほんとありがとうございます
0161UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/24(日) 17:13:10.86ID:CLZRyc36
既にsomeoneが橋架けてくれてて詰まらなかったから、何の話か全然わからなかった…
確かにあの距離は普通には渡れんね
0162UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/24(日) 23:56:05.05ID:axL/nMPS
橋をかけるときに長さを変えられるってのを忘れてたら
ずーっと気付かないよなあw
0163UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/25(月) 14:46:04.52ID:XvUOjO+C
え?変えられの!?
0164UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/25(月) 14:49:39.75ID:jBgdQH4k
最初に橋かけるチュートリアルで説明あったと思う
0165UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/25(月) 14:50:09.38ID:zq5oXtOV
二段階に変えられる
0166UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/25(月) 20:03:37.74ID:jDOYsO92
上向くと高さが上がる…と見せかけて全長が伸びた
0167UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/25(月) 20:13:32.79ID:prZFJ5m1
ストーリークリアして東に戻ってプレミアム依頼こなしてるけど長い事西で国道とジップラインをフル活用してプレミアム依頼こなしてたから凄くだるく感じる
始めた頃は徒歩も楽しかったのになあ
0168UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/25(月) 20:18:03.13ID:PXsUazJM
でもこのゲーム結局徒歩が一番楽しいと思う
0169UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/25(月) 21:55:58.10ID:Zzx6Jh70
デススト日記  プレイ時間150時間

ジップライン覚えたての頃は急に作業になりつまらなくなったなーと思う。もう終わりだなーと思う

だが、ジップラインを考えて配置するようになり楽しくなった盛り返した
まずは初期のエリアから配置していった
ゲーム始めたころ放置してた風力発電所
サクッといけるようになった。全中継所ジップラインで配達できるようにした

そしてレイクノットシティk4のある広いエリアもジップラインを配置
他人のジップラインをことごとく破壊
なぜなら、劣化しだしましたというメッセがうざくてうざくて
役に立ってるジップラインかわからないし邪魔なので破壊破壊破壊

そして自分のジップラインだけで全エリア移動できるようにした。カイラル通信39500使ってる
まぁ他人のジップラインも数本は利用してるけど

中部エリアのジップラインが完成する頃には旧エリアのジップラインが劣化劣化とメッセがうざかった
久しぶりに初期エリアに戻るとジップラインがほぼ全て劣化中

はぁ?って思ったよ。ksゲーって

わたしは全てのジップラインをlv3にしようと思ってる。150時間遊んでるのにまだ飽きない
0170UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/26(火) 00:54:09.28ID:j4gzwcSm
東部はチュートリアル的なマップで狭いからLLL取り終えたら行かないしほったらかしだな
中部はさっさとLv3にすればプレイ時間10日分の耐久値だから補修に追われる頻度も減る
たまに大型BTでカイラル稼ぎして配送ついでに直せば十分
0171UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/26(火) 14:30:58.63ID:DEqMlvoD
ZIPラインは設置している最中が面白いんであって完成してしまったらあとはもう・・・
0172UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/26(火) 18:08:54.55ID:j4gzwcSm
完成しても本数減らすために建て位置調整していこうな
限界はあるけど1ドット程度の隙間ぶち抜けたときの快楽はたまらんぞ
発電所前の林とか
0173UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/26(火) 21:25:28.35ID:TGb3kSdx
このゲームってもしかして休憩すると時間が進むの?何かある度に休憩所入ってた
0174UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/26(火) 22:57:56.66ID:3ArEdLWe
>>173
そうだよ
入るごとに寝てるからね
0175UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/26(火) 23:12:31.83ID:DKETakPW
popvirus聞くために休憩所入る
0176UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/26(火) 23:46:19.41ID:YKyR7LFD
プライベートルーム入るたびにジップライン劣化メッセに気付いて
極力休憩しないようになった。バッテリーは発電機で充電。弾切れは新しく武器作成

メタルギアだったら何日もシャワー浴びなかったら蠅が飛び回りだしボス臭いからシャワー浴びれと催促されるのだけどねw
0177UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/26(火) 23:51:24.15ID:wfUoDLzI
ジップライン完備したら温泉までひとっとびできるしね
0178UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/27(水) 01:21:37.08ID:v3NG7hRk
サムくんのプライベートルームに掛け布団をつけてやってくれ
0179UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/27(水) 01:38:44.00ID:hOJNuncf
強引なカイラル布団の訪問販売に注意してください
0180UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/27(水) 10:43:09.73ID:cm3qTFfk
>>174
マジかぁ。ロールプレイ的にSAVEする時はわざわざ必ず休憩所に入ってた。建築物ボロボロ過ぎる…。

休憩所でBBあやすと見れるBBのホラー的な動画って何種類あるか分かる人いますか?ネタバレはしたくないけど気になって。
0181UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/27(水) 10:55:38.33ID:3UADOjEI
>>180
俺もロールプレイ的に毎回入ってたよ
そういう楽しみ方も大事だと思う
0182UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/28(木) 00:04:46.53ID:UeOdYNw1
プレイヤーが高くて怖いって思うとサムが「怖い」って言うのが面白い。
0184UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/28(木) 05:11:32.99ID:CgD5nwzL
やっとプレミアム依頼全部終わったけど最後の最後まで時雨農家絡みの依頼で面倒臭かった
あんなはずれにある場所はミュールの死体放置して野営地ごと消滅させればいいわ
0185UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/28(木) 06:20:04.49ID:s2G4Izqg
これは高い!の言い方好き

>>184
せめて国道の近くならいいのに離れてるうえに時限配達ばかりだよね…
0186UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/28(木) 07:56:24.14ID:unwbU8jP
恐ろしい崖の上でも言うし、2m位の大したことない高さでも言うよね
0187UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/28(木) 11:31:55.02ID:iCNrABam
各地のセーフハウスから地方への配送依頼も出せたらよかったのにね
〇〇のセーフハウスへ時雨農場からピザを配送しろとか
レイクノットからセーフハウスの補給資材を運べとか
0188UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/28(木) 21:00:13.79ID:gznWJViU
配送端末周りやフィールドのプレイヤーlv1やlv2装備の落とし物って捨ててる気がする
それを拾って配達って迷惑行為だと思いますw
0189UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/28(木) 21:21:43.26ID:uHxIkKBj
散らかさないで捨てるならちゃんと端末でリサイクルするなり譲渡しとけの意味で届けているわ
0190UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/29(金) 01:17:29.91ID:ZKvc5TJR
リサイクルの概念があるなら、劣化した装備の修理とかもできたらいいのに、と思うことがある。

シェアボックスに放り込むのが修理の代わりとも言えるけど、カイラルブーツみたいに自分で作成できない装備品とかは使い潰すのが勿体なく感じる。
0191UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/29(金) 02:02:59.33ID:XOi2IaK6
シェアボックスって中身の劣化回復してるのか
0193UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/29(金) 06:48:00.81ID:lX8s63Ch
>>191
シェア先に劣化率引き継いだらボロボロのブーツとか入ることになるから完全回復するようになってる
0195UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/29(金) 12:12:46.40ID:cCJO94ij
>>192
サムの身体はエロ過ぎるから規制が入ってしまったんだよ
0196UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 00:18:36.08ID:l4SK6Zsv
カイラルブーツもったいなくて使いたくないのはわからんでもないがかなりもつ上にアーティストまでのZIPでもひいておいて何件か依頼こなすだけで余るくらいにはもらえるんだよね
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 01:01:49.28ID:jmFuItcr
>>193
そうだったのかー
ボロボロになったのなんか誰も持ってかないだろうって装備品はいつもリサイクルしてたからぎりぎりで交換する時は入れときゃ良かったなあ
シェアボックスでたまに新品のカイラルブーツを見つけた時に気付くべきだった
0198UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 11:29:29.83ID:RZBWy9sm
>>197
シェアボックスにはなんでもぶちこんでいいしなんでも取り出していいっていうの説明がないから言われないとわからないんだよね
0199UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 15:18:49.24ID:vUBPgKJi
シェアボックスには何も入れないでくれ
貧乏性だから入ってると全部取り出してリサイクルしてるから、何度もピストンして全然ゲームが進まない
0201UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 15:22:34.47ID:iJkirl8S
割とマジでなんかの変なスイッチ入ってる可能性があるぞ、それは……
0202UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 15:37:36.42ID:vUBPgKJi
ちなみにフィールドに落ちてるやつも同様に全部回収して回ってるから、つらい、、ひたすら辛いよこのゲーム、、
0203UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 16:08:42.94ID:RZBWy9sm
それメンタルヘルス案件だろ
でも気持ちはわかる
まさに配達依存症みたいなことだな
0204UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 17:47:15.32ID:Qm/u0B8E
よし君のためにシェアボックスへ荷物ぶち込みまくってやろう
0205UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 18:28:12.19ID:S2BL+cgM
俺も素材は取る
配達するだけのゲームのどこがおもしろいのかわからないはずなのに
クリア後も配達してる
配達依存症です
0206UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/30(土) 21:04:15.12ID:3SJCwmEO
>>202
サムより、ミュールでプレイしたら良かったのにな。
0207UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/31(日) 00:34:36.16ID:a09Mv/ge
配達依存症というよりは強迫性障害とかに分類される奴じゃないかと・・・・・・
とりあえず医者の予約とったほうがいいかと
面談初回でいきなり薬処方されたら即座に逃げるべきだが
0208UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/31(日) 00:38:37.85ID:lgNd3LSC
>>207
ハクスラなんてそんな奴ばっかりだから、日常生活に支障をきたしてなければいいんだよ
何でもかんでも病人にするなw
まあ、ドラクエで何年もスライムしか倒してないレベルなら病院に行ったほうがいいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況