X



theHunter【Classic/CotW】 32匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ada-Pmgy)
垢版 |
2020/12/30(水) 16:31:06.92ID:GoRLwusi0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:http://wikiwiki.jp/thehunter/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 31匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607195192/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0567UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-lZna)
垢版 |
2021/01/09(土) 13:56:49.63ID:K7S6y6Og0
>>566
片方のTier4取ったら逆側はTier4どころか3も取れないよ
Tier4取るには13+1p必要で残りは8pで逆側のTier3の解放条件の9p消費に届かない
0569UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-yGfI)
垢版 |
2021/01/09(土) 14:32:56.02ID:q8dzZ9kw0
レイトンのメインミッションがようやく終わった
サブも頑張ったけどおいおい景色を楽しみならやろう
次はヒルシュだ
0570UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-zMe3)
垢版 |
2021/01/09(土) 15:21:34.21ID:ktVL5Wr10
時間や場所指定もニードゾーン全然無いと超しんどいけど
獲物指定でゴールドとれとかはいつ達成できるかさっぱりわからんな
0571UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-7LrF)
垢版 |
2021/01/09(土) 15:29:46.15ID:sa8tO2yF0
>>568
おるよ
それが超リアルかどうかは知らんけど、消した方がいいまである
0572UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f81-/ZZX)
垢版 |
2021/01/09(土) 16:05:29.59ID:NbAKsZ4/0
>>512
丁寧にありがとう
ダイア目指して頑張ってみるよ
0574UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-5z1F)
垢版 |
2021/01/09(土) 16:26:59.30ID:KowucqNW0
>>556
遠吠えだと一回きりだけどずっとグルゥーグルゥー鳴いてるときがあったから気になった

やっぱバックショットだとダイヤ出すの無理なんかな
フェルナンドであわよくばダイヤをと思いながら狩りしてるけどアクシズとブラックで出たとき涙をのみそうだw
0576UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-orN/)
垢版 |
2021/01/09(土) 16:43:55.91ID:MUx04EvS0
ピューマがゴロゴロ鳴いてるとき探しても最初どこいるかわからんかったけど
しばらく走って急に立ち止まって振り返ったら物凄い速さで茂みから茂みに移動してたな
ハンターを追跡してんのかなあれ
南ロッキーでだけど
0577UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-1tr0)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:01:54.63ID:cLCkbyvda
ゴールド狙って狩れるようになればダイヤも狩れるしな。
弓で狩れとかもミッションの条件付けは良く出来てるとは思うけど最初はキツイね。
0580UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-/Kpe)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:49:18.09ID:53+Gl0Qc0
バックショットは悲しいくらいクソ弱いけど接近する技術があれば問題なく狩れるぞ
20GAのバックショットはペレットがたくさん出て楽しい
血もたくさん出る
0581405 (ワッチョイ df23-LnfG)
垢版 |
2021/01/09(土) 18:02:02.39ID:StkYwMEa0
>>502
返信ありがとうございます。ソフト本体もDLですか?
今ユーロ版2019edでやってて、ユーロでDLC買おうかUS版買い直そうか悩んでまして。
0584UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-5z1F)
垢版 |
2021/01/09(土) 18:23:51.79ID:q8dzZ9kw0
痕跡を調べると出てくる右上の動物マークとかのあれってオレンジだったり赤だったりするけどあの色ってなにを意味してんの?
0585UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-5z1F)
垢版 |
2021/01/09(土) 19:05:56.58ID:KowucqNW0
>>580
狩る自体は問題ないんだけど狩猟基準がね…
心臓狙っても肺狙っても肉止まりとかザラだし
ショットガン割と楽しいだけに解禁へのハードルと対応ランク微妙なのが悲しい
0587UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-zi4n)
垢版 |
2021/01/09(土) 21:13:20.24ID:BJCT1Miia
イマイチ狩猟スタンド/ブラインドの仕様が分からないんですが
これは匂いや音も消してくれてるんでしょうか?
0590UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-flhj)
垢版 |
2021/01/09(土) 21:47:44.92ID:kRjhM0Lha
二時間で二回もダイアモンド出てきて驚いた
ダイアモンドってレジェンダリーだけ?シニカルとかでも出るのかな
0597UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-/Kpe)
垢版 |
2021/01/10(日) 00:47:35.42ID:bPyvVC5X0
>>585
20mまで近寄って真横から肺を打てば適合クラスで抜けないことはまずないはず。カタログスペック上の適正距離な25mだと怪しいときがある
心臓や頸椎はノロジカ雌とか以外は無理だけど
なんかもうそういう縛りプレイになるけど、血がいっぱい出て楽しいから許してあげて
0598UnnamedPlayer (ワッチョイ ff79-09As)
垢版 |
2021/01/10(日) 01:07:54.81ID:87EZ1dYv0
適合クラスだからって
確実に重要臓器を抜けるわけじゃないし
確実に抜けるのは適合クラス内でも
下限の方だけでしょ

ソロキン?知らない子ですね…
0599UnnamedPlayer (ワッチョイ df31-lZna)
垢版 |
2021/01/10(日) 01:40:09.38ID:jQ2+aSXg0
ドリリングライフル持ってると結構出番がある16GAバックショット
弾数の暴力で結構使える
コーラーが効く相手なら簡単に側面を取れる。そのコツに気づいてからは楽しい
0600UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-/Kpe)
垢版 |
2021/01/10(日) 01:52:53.07ID:bPyvVC5X0
抜けないのは遠いか角度が真横じゃないからだよ
そもそも10GA以外のバックショット適合クラスなんて4までしかないんだから、近づいて側面とれば抜けるって
当然、ショットガン以外のあらゆる選択肢の方が有効だけど

あと10GAの話してたらごめん
アレはおもちゃ
0601UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-flhj)
垢版 |
2021/01/10(日) 01:58:56.77ID:agJuA5E/0
実際三脚設置とかテントへのFTってどのくらいの音なんだろうな
聴覚が特に鋭いらしいロッキーマウンテンエルクさんは150〜200mくらいなら群れを眺めながら三脚建てても大丈夫だったが
そもそも発見知識3取ってないし本当に警戒すらされなかったのかとかよくわからん
0604UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa1-Cwx9)
垢版 |
2021/01/10(日) 09:01:51.17ID:N+VeReCh0
シルバーリッジでFTしたら群れが特に逃げずにゆっくり目の前を歩いて行ったからそういうもんかと思ったけど
バグだったのか、撃ったら逃げて行ったけど。
あと動物スタックするバグがシルバーリッジ多いような気がする、ヒルシュじゃこんなことなかったのに
0605UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-lB9F)
垢版 |
2021/01/10(日) 09:20:31.05ID:XoVZZyyc0
FTはジャンプと同じ音がするというかもろにジャンプして落ちてくるので地面に左右される
落ち葉地帯とか忍び足持ってないと赤ゲージ飛ぶくらい音出るし
0607UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd2-xieW)
垢版 |
2021/01/10(日) 09:41:58.69ID:f6NSNg1r0
ウサギが丈のあるススキみたいなところで
鳴いてるけどあれってどうやって狩るの?

というかウサギ見つけるの難しい
0609UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f9b-VrpO)
垢版 |
2021/01/10(日) 09:58:43.83ID:rWSGuQz70
コヨーテはウサギを捕食するからコヨーテがいる近辺にウサギもいるような気がする
あと原っぱでウサギをよく見かける
というか威嚇される
それとアプデでウサギ穴が追加されてたような
0610UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-1tr0)
垢版 |
2021/01/10(日) 10:12:07.45ID:+jOil+KOa
どこでもいいならクアトロは畑にウサギいるから見つけるの簡単。
サバンナもミッションでやったけど山のとこは割と見晴らしがいいしウサギとジャッカルしかいないから見つけやすいかな。
0611UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f40-g42g)
垢版 |
2021/01/10(日) 10:20:27.70ID:DRb9Ws580
ウサギは鳴かないというのは置いといて
自分だったらヤブに突っ込んで兎を追い出してから狩るかな
そのウサギがダイヤでもない限り他のを狩るのが正解だと思う
0614UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-zMe3)
垢版 |
2021/01/10(日) 12:27:58.57ID:AQPWCgwZ0
呼び笛が制限で買えなくて
初めて匂いアイテム買って使ったら
普通に風下で威嚇されて逃げられたわ
0618UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-zi4n)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:02:57.91ID:1usumYqEa
弓パークの自信増加って必要でしょうか?
100mくらいを頑張って狙いたいんですが、パーク説明欄の「腰だめ撃ち時に」というのが気になって
ブレを気にする距離でスコープを覗かずに弓を打つ場面ってあるのだろうか……

ちなみにwikiには「矢を放ったときのランダムな角度を抑えて命中精度を高めます。」とだけ書いてあって腰だめうちとは書いてませんでした
0619UnnamedPlayer (ワッチョイ df31-lZna)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:49:09.72ID:jQ2+aSXg0
要らない
アットウィキのほうも見るといいよ、そこでも足りない情報は英語WikiやSteamガイドに大体書いてある

余計なお世話だと思うけど、スーパープレイ動画を作るつもりでもないなら弓で100m狙撃は使い方間違ってるよ
0620UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-5z1F)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:19:29.39ID:DlCkM8GS0
鹿と海のミッションだけどyoutubeで教えてもらった場所で湖方向をみながらss撮る練習をしてたら鹿が画面に写っていないのにOKになった
多分移動してきてて林の奥とかにいたんだろうけど
これ自力でクリアするのめちゃ難しそう
0623UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-5z1F)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:34:36.38ID:DlCkM8GS0
ミッションの説明で
狩猟スタンドは自分の姿と匂いを消してくれる
って言われたんだけど匂いが消えてる感じしないな
0626UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-lZna)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:38:50.86ID:S4VjXv9G0
>>618
自信増加はある時期から説明文が変更されている
以前の英語の説明が下記で
Boosts the accuracy of all bows and crossbows. Accuracy is the random angle offset that occurs when an arrow is
fired and should not be confused with the wobble effect in aim modewhen an arrow is drawn. Each level unlocked
increases the effect.
これをどんな意訳したら「腰だめ撃ち時に、全ての弓の命中精度が上昇する」になるんだよと思ったら
英文の方も変更されてる、今は Increases accuuracy of all bows when shooting from hip
https://i.imgur.com/taCHZ9y.jpg
0627UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-f0oS)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:47:34.20ID:bUqfhq6f0
一応、狼に囲まれてハンドガンがない時に使える
そう思っていた時期が僕にもありました(1敗
たとえ囲まれててもキチンと狙って射ないと殺す前に殺される
0630UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-f0oS)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:23:04.59ID:bUqfhq6f0
精度悪い代わりにクソ連射できるかって言うと別にできるわけでもないしな
本当になんのためにあるのかわからん
0631UnnamedPlayer (ワッチョイ dffe-Cwx9)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:06:13.06ID:ctWjBE7/0
腰撃ち連射試したら装填数0になっても無限に撃てて笑った
所持弾のほうが減るけどそれが0になっても更に無限に撃てたわ
一発でも装填されてる状態で腰撃ちして銃口が前に向けられてる状態だと無限化するっぽい
設定で手動リロードonにしてるからそれもあるかもしれない
0633UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f40-g42g)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:06:02.81ID:DRb9Ws580
>>623
匂いが消えてる仕様の時期もあったのかも
というのは、ブラインド系のアイテムをインベントリ等で選択した時、ノイズ軽減や匂い軽減って項目があって今はゼロになってるけど
この数字が30くらいの画像を見たことがある
0634UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-avIt)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:54:34.68ID:6TbKOHhI0
銃剣で刺突しながらトリガーを引くと1.5倍ダメージみたいなシステムになったら腰だめで撃つこともあるだろう
Classicやってた限り罠猟NGそうだから槍とか銃剣もだめっぽいが
0637UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f9b-VrpO)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:42:05.42ID:rWSGuQz70
ハンドガン上げ中だけどやっと貫通弾使えるようになって嬉しい
両肺を撃ち抜けるのって素晴らしい

ドットサイトは偏差があるのか狙いが外れる気がする
0638UnnamedPlayer (ワッチョイ df31-lZna)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:46:43.08ID:jQ2+aSXg0
ライフルスコープの照準に合わせてモニターに印つけるとわかるけど
ドットサイトの照準はずれてるから役に立たない
0641UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-yGfI)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:06:39.17ID:DlCkM8GS0
インベントリで1にライフル、2に弓、3にウサギとか鳥用のやつ、4に双眼鏡、5から9がコーラーで0に緊急時のハンドガンかショットガン
ってやってるけど鉄板構成みたいなのあるのかな
0642UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-lB9F)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:12:18.06ID:XoVZZyyc0
レッドラプターリフレックスサイトならアンダーソン以外ズレててゴミだよ
こないだのアプデでアンダーソンだけはまともになったけど
0643UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-7LrF)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:27:36.85ID:mr+jwXHq0
何度も言ってるが、自信増加の腰だめ撃ち精度は散弾の腰だめ撃ち時のチョーク変化用であってそれ以外の使い道はない
弓スキルになってるし、説明では弓にしか効果ないって書いてるけど説明が間違ってる
俺は2個取ってるけど弓の腰だめ撃ち精度は全く上がらなくて、25mでも1mくらいブレるから弓では実用性ゼロ
0644UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-flhj)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:34:36.40ID:EGo0HfAF0
匂いの達人(Scent Tinkerer)のLv2・3・4を取得した時の
効果時間や範囲、誘引確率の上昇量について情報持っている人いますか?
Lv2取得したけれども、アイテム覧の効果時間が伸びていなくて
再使用のタイミングがわからない
0646UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-7LrF)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:16:08.17ID:mr+jwXHq0
初めて知ったがトレーサーショットってノルディンだけ仕様が違うんだな
しかし散弾銃の腰だめ撃ちは1発撃たないと構えないから初弾は狙いの付けようがない
0647UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-FpZK)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:51:08.86ID:+FE14oHN0
ヒルシュにイライラしたのでmodで動物数2倍にしたらちょうどよい感じになった。
やっぱりバランス悪いよな。
0649UnnamedPlayer (ワッチョイ ff39-5z1F)
垢版 |
2021/01/11(月) 02:13:09.40ID:gSxe2cAT0
移動速度が上がったり移動の音が小さくなったりと、素手になったりアイテム重量を
減らすことに何かメリットがほしいな
0650UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-avIt)
垢版 |
2021/01/11(月) 06:19:38.45ID:aTsKovXM0
それだとハンドガンか弓一丁で走り回る鉄砲玉ビルドが最強になりそうな
容量15kg、10kgと小さくて静音性高めるバックパックが増えればいいのかな
0651UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-f0oS)
垢版 |
2021/01/11(月) 06:42:46.40ID:zSiZ1VtY0
射程の問題があるから最強かどうかは微妙なとこだな
まぁ三脚とテント設置して、余計なもん全部テントに仕舞って三脚上で待機とかそういう戦術とれなくもないが
まぁでも素手になるメリットは欲しい
0653UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-qwxy)
垢版 |
2021/01/11(月) 07:31:34.48ID:n6yFajxEd
それよりハンターメイトに切り替わったり手が出ない状況になるバグどうにかしてくんねえ?
獲物が近くてささっと持ち替えたいときあれなるとくっそむかつく
0655UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-f0oS)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:09:49.03ID:zSiZ1VtY0
いやATV関係なくあるぞ
武器切り替えとかする時になぜか両手しまった状態のまま、なかなか武器でてこないやつだが
ハンターメイト出そうとしたり仕舞おうとしたりガチャガチャやってると数秒で直るけどいざ狙おうって場面でそれなるとイラッとくるな
0656UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa1-Cwx9)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:16:02.06ID:u4al9yuc0
ATVのはこけてると画面の角度固定化されるのは嫌なバグだよな
ATV乗れば治るけどちょうど壊れて急斜面でテント出せないと最悪
0657UnnamedPlayer (ドコグロ MM7f-l2Dg)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:23:01.37ID:W4Mw2eXdM
Hキーで直ったような気がしたが
0659UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-lB9F)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:54:06.32ID:Hjqf1ap30
両手が表示されない状態は仕様として存在するぞ
確か「武器・アイテムをしまう」とかいう操作
キーボードなら[H]、パッドなら十字キーの下
0661UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb3-g42g)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:32:09.25ID:sdCoUocJp
手持ちがおかしくなるのは昔よくなったけど最近は全然ならんな
ハンターメイトのは昨年末のアプデ後から頻繁になる
画面が真っ黒、痕跡や自分のアイコンが出ない、ミッションの進捗が出ない等々いろいろだ
痕跡が出ないのはMでマップ開くかハンターメイト手に持った状態で新しい痕跡調べると直るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況