X



Assassin's Creed総合 Part49【アサシンクリード】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 16:01:58.09ID:dtXGcZiL
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part48【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606378652/
0002UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 16:02:24.24ID:dtXGcZiL
シリーズ作品一覧(発売順)
<本編シリーズ>
●アサシンクリード [Xbox360,PS3,PC] - 12世紀末 十字軍時代のシリア
●アサシンクリードU[Xbox360,PS3,PC]- 15世紀 ルネサンス期のイタリア
●アサシンクリード ブラザーフッド(BH)[Xbox360,PS3,PC]- 16世紀 ローマ (2の直後)
●アサシンクリード リベレーション(R)[Xbox360,PS3,PC] - 16世紀 オスマン帝国時代のイスタンブール
●アサシンクリードV[Xbox360,PS3,WiiU,PC]- 18世紀中期 独立戦争中のアメリカ
●アサシンクリードW ブラックフラッグ(4BF)[Xbox360,XboxOne,PS3,PS4,WiiU,PC]- 18世紀初期 海賊黄金時代のカリブ海
●アサシンクリード ユニティ[XboxOne,PS4,PC]- 18世紀末 フランス革命期パリ
●アサシンクリード ローグ [PS3,PC]- 18世紀中期 七年戦争
●アサシンクリード シンジケート[PS4/XboxOne/PC]- 19世紀 ヴィクトリア朝時代のロンドン
●アサシンクリード オリジンズ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前49年 プトレマイオス朝の古代エジプト
●アサシンクリード オデッセイ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前431年 ペロポネソス戦争 古代ギリシア
●アサシンクリード ヴァルハラ[PS4/XboxOne/PC]-9世紀 ヴァイキングがイングランドへ侵略
0004UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 16:03:28.90ID:dtXGcZiL
前スレからアサクリ2日本語化MODの転載
490日本語の人 ◆g2iiywPo8o 2020/04/13(月) 19:56:57.98ID:CY2Ef9Sf>>501
予備サイトご用意出来ました
axfc鯖が不調のようなので別鯖にUPいたしました
ダウンロードの際にあいことばを求められますので下記のあいことばを
入力してください
拡張子をPDFにしていますのでZIPに変更していただければ解凍できます
1586773505.PDF → 1586773505.zip

http://whitecats.dip.jp/up/download/1586773505/attach/1586773505.PDF
あいことば SUREMITAYO
ファイル名:1586773505.PDF ファイルサイズ:21.8MB
SHA-256:35d278a6a47f4980b3f61486b07f41a9b93e98199d3e364b1e95541882c9477a

スプレッドシートの人さん作成の日本語化MOD本体+修正を加えたTXTファイル

シーケンス13 フィレンツェの大聖堂で唄う司教の歌の歌詞を日本語化しました


エッツィオ コレクションでも字幕は付かないのですが、公教祈祷書の中の文言
ということが分かりましたので日本語字幕に変更いたしました
プレイ中、目にする字幕については、ほぼ日本語化出来たと思いますので最終版
になります
未翻訳や変換ミス等のご指摘いただいた場合のみ修正版をご用意させていただきます
0006UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 16:04:31.96ID:dtXGcZiL
ユービーアイソフト公式ブログ
https://ubiblog-jp.com/2020/11/18/acv/
  ↓ ↓   ↓
CERO
https://www.cero.gr.jp/publics/index/1/detail=1/b_id=1/r_id=21
       ↓  ↓   ↓ 
ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/19/news148.html
       ↓  ↓   ↓
Ubi storeにて通常版、新規購入組は無規制版へ変更されてる?

の流れで,このレスの現時点でUBIJ炎上中
0007UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 16:04:47.66ID:dtXGcZiL
ヴァルハラの表現規制・返金情報
・一度規制版を購入したらどのバージョンを買っても規制される
・無規制版を買えたとしても現状バグだらけなのでプレイに大きな支障がある
・無規制版をアップデートすると規制版になる可能性あり
・CERO CensorshipというDLCが規制表現の原因と考えられるが削除不可能
・PayPalを通して購入した場合、PayPalのサポートと交渉すれば返金が通る可能性大
・EPICから購入すると起動しても返金出来る可能性大
0008UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 16:05:09.66ID:dtXGcZiL
規制に関するFAQ(差し替え前 11/11時点)
https://web.archive.org/web/20201111053451/https://support.ubisoft.com/ja-JP/Faqs/000059530

CEROの規制云々について何も相談受けてないのでうちは知らないという表明(魚拓)
https://archive.vn/GORTs
台湾向けにCEROのせいで規制してたわメンゴしてる文(魚拓)
https://archive.vn/Kz4xl

ねとらぼ取材により流血表現有りで審査済みだったことが判明(審査受けてから販売するまでの間に勝手に表現差し替えてるのでこれはこれで別の問題)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/19/news148.html

以上、とりあえず今の所の大きな動き

その他
消費者庁 景品表示法違反被疑情報提供フォーム
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/

問い合わせテンプレ文
https://pbs.twimg.com/media/EnGIjV0UcAEvxff.png
https://pbs.twimg.com/media/EnGIqNyUUAA3OKx.png
0009UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 16:05:24.14ID:dtXGcZiL
ヴァルハラを購入する時に表現規制が気になる人が知っておきたい情報

・一度規制版を購入したらどのバージョンを買っても規制される

・無規制版を買えたとしても現状バグだらけなのでプレイに大きな支障がある

・無規制版をアップデートすると規制版になる可能性あり

・CERO CensorshipというDLCが規制表現の原因と考えられるが削除不可能

・PayPalを通して購入した場合、PayPalのサポートと交渉すれば返金が通る可能性大

・EPICから購入すると起動しても返金出来る可能性大

・MSIのキャンペーンで配布されるクーポンコードを利用する場合で、すでに規制版を購入済みの
 場合、別アカウントに振り分ける必要あり 規制版をダウンロードしたアカウントで
 無規制版を起動すると規制版になってしまうらしい
0011UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 16:09:22.87ID:CbTfnPRf
334 UnnamedPlayer sage 2020/11/23(月) 22:58:58.49 ID:OJJvJQgv
ソニー忖度説
矛盾:ソニー自体が流血表現ありのゲームを当たり前のように出してる

中国忖度説
矛盾:中国版のPCとXBOXでは表現規制なし

UBIJ暴走説
矛盾:UBIJにそこまで権力があるとは思えない
0012UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 16:22:27.33ID:o/6A6WGc
CEROがお気持ち発表

2020-11-30
ユービーアイソフト株式会社「アサシン クリード ヴァルハラ」 未審査版の販売について
https://www.cero.gr.jp/publics/index/1/detail=1/b_id=1/r_id=23#block1-23

ユービーアイソフト株式会社「アサシン クリード ヴァルハラ」 未審査版の販売について
2020-11-30
ユービーアイソフト株式会社が11月10日に販売を開始した「アサシン クリード ヴァルハラ」について、同社がオフィシャルダウンロードゲームストアにおいて本機構レーティングマーク「Z」(18歳以上のみ対象)を表示して販売したものに、本機構のレーティング審査時に同社から提供された審査資料にはない表現内容が含まれていたことが判明いたしました。それらの表現内容は、CERO倫理規定や審査基準において禁止表現に相当すると考えられます。本機構は当件をユービーアイソフト社に連絡し、それを受けて審査済コンテンツに差し替えられております。

本機構では、ユービーアイソフト社に対して当件が発生した経緯等について詳細の説明を求めております。
0013UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 16:48:16.48ID:c22m7ZEe
>>1乙です
保守しよう
0014UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 16:52:50.92ID:d0B3mO+T
保守
0015UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 16:52:54.26ID:taawBrHm
UBISOFT STORE の運営と販売者は↓のようになってる。
-----
本サイトは、Ubisoft EMEA SASが発行、運営しています。
資本金11,959,727ユーロ、ボビニー商業会社登記簿432 573 624号
本社 28, rue Armand Carrel, 93100 Montreuil-sous-Bois, France
Ce site internet est &#233;dit&#233; et h&#233;berg&#233; par la soci&#233;t&#233; Ubisoft EMEA, SAS au capital de 11.959.727 euros, enregistr&#233;e au RCS de Bobigny sous le num&#233;ro 432 573 624 et dont le si&#232;ge social est situ&#233; &#224; 28, rue Armand Carrel, 93100 Montreuil-sous-Bois, France.
VAT登録番号:FR79432573624
Num&#233;ro de TVA intracommunautaire : FR79432573624
発行責任者:イヴ・ギユモ(社長)
Directeur de la publication : Yves Guillemot, Pr&#233;sident
----

つまり、UBI STOREから買った場合は、日本の法律もCEROも本来関係ない
売買契約はUbisoft EMEA SASとの間で行われている
ここを突くのが一番いいんじゃないか?

なんにしても販売タイミングで違うものが陳列されてたという点と、商品内容について虚偽の表記があったってことが
問題の核心だが
0016UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 16:54:38.19ID:9xLR9CSo
UBI「もう少し…もう少し耐えればサイバーパンクが全部話題を持っていってくれる!」
0017UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:15:18.24ID:dLz5bUBv
これでUBIのPC版は今後は規制版のみの販売だな
0018UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:16:53.39ID:T/5TzxEC
全く企業統治できてないなー
適当なことばっかして火に油注いで何やってんだか
0019UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:17:37.47ID:0FAbyFrh
こういうの公に発表するのって相当にヤバいんじゃね
発表するにしても先に当事者間でちゃんと話し合ってある程度は解決してからが普通だろうに
まさかCEROに対してもダンマリ作戦やってたのかUBI
0020UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:18:44.22ID:73eZC9sO
今頃CERO声明に対する言い訳を一生懸命考えてるんだろうな〜
0021UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:19:33.99ID:1oRADjKa
お気持ち表明早くしろよ
0022UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:19:45.21ID:S+6V6LNI
一日脱走民についてCEROにチクったやつがこのスレにいるのか

俺たちを売ったのか
0023UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:20:05.55ID:iLYF4e2E
首チョンパや腕もげ良いのかって思ってたけど審査映像は流血してて首チョンパなかったんじゃね
0024UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:20:11.79ID:uOE0ly7l
とっととPC版はCERO外して無規制版配れやダボハゼが
0025UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:21:02.72ID:Lam+cuuS
無審査のバージョンを売っていい理由は存在しまいんだよなぁ
0026UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:21:28.28ID:S9IApOMT
とりあえず俺も返金がしたい
UBi、PayPal共に今日も返信なし
0027UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:22:07.64ID:hkzFXl3n
PC版も巻き込んで規制とかUBIJの手抜きだろうがよ
0028UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:22:16.11ID:ew4D6PAl
UBIJ「今後PC版をCEROに通すの辞めるわ…」ってならねえかな。なってくんねえかな〜
0029UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:22:22.74ID:d0B3mO+T
>>22
すまんなw CEROにも問い合わせしといたわw
俺は海外版でぬくぬくと無規制楽しんでおくよw
0030UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:23:17.15ID:gzL/THTk
>>25
CERO通さなきゃ良いだけ
0031UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:25:33.10ID:8Xq5ZJNt
そもそも何故CERO通してるんだろ
通さない方がぶっちゃけユーザー本意の商売と思うけど
つーか中国もPC版は無規制だぞ
0032UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:26:29.53ID:gzL/THTk
やけくそになって全世界にCEROパッチ配信したりして
0033UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:26:50.39ID:NyEu1+LV
前スレで
ウィッチャー3はCERO通しても
無規制って話だけど

規制掛けるかどうかは
日本での販売を行ってる
所が決めてるんだからな

ウィッチャー3の日本版
の発売を行っているのは
スパイクチュンソフトだから
スパイクチュンソフトが
無規制で出してる

CEROはあくまで
レーティング決めてるだけ
と電話で問い合わせた時は
言ってた
0034UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:28:02.41ID:Lam+cuuS
>>31
そらPC版が無規制になると困る「例のあの人」的存在がいるんよ
0035UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:29:21.44ID:ew4D6PAl
つまり今後はスパチュンに任せれば安泰ったことか
0036UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:30:28.81ID:8Xq5ZJNt
>>33
つーかCEROはこう規制しろと具体的に踏み込んであれこれ言わないよな
0037UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:30:35.04ID:Lam+cuuS
昔に比べて当たり前のように洋ゲーがCSに降りてきてる現状でPC版を目の敵にする理由ってなに
ゲーマーのCS/PCの割合って圧倒的にCSでしょ
0038UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:34:24.86ID:8Xq5ZJNt
>>37
日本なら圧倒的にPSだな
PSだけ規制版配ってれば間違いない
PCのみならずXboxまで規制版とかユーザー数考えたら意味不明w
ほんと例の関係機関=社内に何か有るんだろうな
0039UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:34:43.91ID:xW46H7HK
規制にクソ対応にバグ追加パッチとか2年に一度の楽しみに何やってくれてんのほんとに
この先いくら改善されようが心からこのゲームを楽しむことはできないわ
0040UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:36:42.58ID:NyEu1+LV
>>35
サイバーパンクもスパイクチュンソフト
だけど家庭用ゲーム機版は表現規制入る
と告知されてたからそうとも言えない

CEROの審査ってのがよくわからないわ
0041UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:39:00.49ID:yfKvjVo4
33の話ってPC版に限ってのことでしょ
0042UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:44:05.93ID:AbJdt1ah
これどう捉えればいいんだ?
チクられて無規制版が絶望的になって嘆くのか
CEROが面倒に巻き込まれないために今後PC版は無規制になるかもって喜ぶのか俺の気持ちが混乱してる
0043UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:44:12.23ID:q/wvJBoY
CEROもCEROで秘匿体質過ぎやわ
0044UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:44:46.01ID:NyEu1+LV
>>36
そうなんだよね

審査って言うのが
老若男女の審査員で行ってるらしいけど

あと今までのアサシンクリード
はCERO通して無かったらしいけど

CEROのホームページ見ると
審査の対象で一応
パソコンメーカー各社
(OS Windows MAC各種)
ってあるけど
これがゲームも含まれるのかわからない
けどPC版も本来は審査対象ではあるのかね
0045UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:45:02.16ID:wgsVupZm
>>31
中国版というか中文入りグローバル版(無規制)って、中国国内がUBIストアとかで「正規に」買えるの?
中国国外在住で中文版が欲しい人は、日本語版とは比較にならないほど多いだろうし、ソレ向けの中文版という可能性は?
CERO版というCEROが求める以上の規制強化版をテンセントあたりへの委託販売で中国本土国内にワンチャン売ろうと考えた可能性も…

ま、妄想の域は出ないけど
0046UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:46:06.93ID:NEiPn/SS
>>42
残念ながら前者
無規制版をアカウント追ってまで規制版に差し替える可能性すら出てる
0047UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:46:15.61ID:73eZC9sO
日本で流通させるためにはCEROマークが必要なのでパッケージ版は必ずCEROを通さないといけないけど、
ダウンロード版はそういう必要が無いので必ずしもCEROの審査が必要な訳ではない
0048UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:48:11.89ID:ulAEBvs/
>>42
ヴァルハラに関しては恐らく前者
CEROに誠意見せるために売られた無規制も規制パッチくる可能性もあるかもしれない
0049UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:48:30.12ID:po/PjmN4
>>46
これは脱獄日に買ったもののみ?
バンドルグローバル版は大丈夫だよな
0050UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:48:42.42ID:71H4iofF
無規制っていうか海外のレーティングで買えるのはおま国じゃないから
日本で販売じゃなくて日本からでも購入可能っていう形態
本社が日本にある所はこの理屈は無理だけどね
0051UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:49:15.60ID:0p9T5lCo
Steamだとwitcher3はCERO付いて無規制だけどあれはダメってことか?
0052UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:49:23.79ID:FZtkFKQv
>>42
多分前者じゃないかなぁ。オリジンスはPCも無規制だったけどそこに戻る事は無いんじゃないかなぁ
0054UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:50:26.20ID:NEiPn/SS
>>49
UPLAYが何国語で動作してるか次第だろうな
0055UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:50:29.58ID:NRcH9gTU
どうでもいいからはやく返金してくれ
20日から返信ないぞ
0056UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:51:01.46ID:SQ70ax2g
>>49
脱獄組は再逮捕確定だけど合法組もついでに逮捕される可能性はある
判別できてりゃ大丈夫だけどUBIJにそれ判断できるすべがあるかわからない
0057UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:51:13.69ID:5ImbIE4M
無規制版販売をCEROに通報した奴らのせいで、規制版の規制解除が遠のいたわけじゃないよな
だとしたら、何してくれてんだよって気持ちが強いんだけど
0058UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:51:32.00ID:qo/T0244
>>51
CEROに問い合わせいったらそっちもまずいかも?
0059UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:51:50.60ID:NyEu1+LV
>>41
今調べて来たけど
PC版以外は規制入ってるね
サイバーパンクと同じ感じか

>>47
なるほど
だとしたらやっぱり
UBIJがPC版までわざわざCERO
通したのが余計な事ではあるわけか

というかそもそもPC版もCERO通した
という話あったんだっけ?
0060UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:52:12.40ID:8Xq5ZJNt
>>44
PC版が本来の審査対象なのかは分からないな
つーか別に法律で決まってる訳じゃないし
あくまで特にCS販売でハブられない為にやってるのが本音と思うけど
問題はUBIについてはPC版にまで不要な自主規制が及んで来たって事かな
0061UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:52:24.60ID:0FAbyFrh
UBIのことだから次はガッチガチに規制したのをちゃんとCERO通して
規制内容の詳細もしっかり事前告知して売るという付け入るスキを全て封じて嫌がらせしてきそう
0062UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:52:25.67ID:NTGFUkyv
流通じゃなくてCEROの審査を通さないと任天堂やソニーが自社ハード用に出させてくれないんだよ
PC版もパッケージ主体の頃は一般用ゲームは基本どこの審査も受けずに売られていた
0063UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:55:05.01ID:AbJdt1ah
じゃあ一体なぜ突然無規制版流したんだろ
あっという間だったし
0064UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:56:40.67ID:Bg2G1TcM
なにもかもPC版にCERO通したUBIが悪い
0065UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:59:22.78ID:b+VoL/za
CEROなんて存在しなければ良かったのに
0066UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:00:00.03ID:8Xq5ZJNt
>>58
いや別に不味くないんじゃないの
そもそもCEROはこう規制しろと具体的に言う共産組織じゃないし
無規制でもZマークに耐える内容ならZマーク出るよ
ただメーカーとしては一発審査でのマークが欲しいから
万が一を考えて自主規制してるだけ
で今までの経験上ダイレクトエロと内臓はマーク貰えないんでここは先ず自主規制って話なんだろ
0067UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:00:44.27ID:po/PjmN4
>>65
存在しなかったら自主規制がもっと酷くなるよ
0069UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:02:14.09ID:6QonzohW
CEROの審査通らない=物自体が販売出来ないじゃなくて、CERO表記した物が販売出来ないだけだからな
CERO表記無しの無規制版を売ったら良いんだよ
そしたら別に審査規約違反でも無いから、CEROも文句は言ってこないから
0070UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:02:47.61ID:dtXGcZiL
存在しなければよかったのはUBIJな
0071UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:04:44.61ID:miMJGbGc
流石に今回はハッタリ通じねえから1時間では返せなかったから
0072UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:04:46.07ID:nAXCzrsZ
GTAで当時の政権やマスコミで昼夜のニュースで当時の販売元のカプコンが叩かれまくった結果の自己防衛の組織だし
次無規制でソフト出しだしたら日本のゲーム業界終わるよ
0073UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:05:06.72ID:yfKvjVo4
Fanaticalで配信されるまで積みゲーを減らすか〜
ヴァルハラすんげー楽しみだったんだが…
0074UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:05:20.14ID:MmdOJR/l
なにかにつけてCEROは責められやすいよな
当初からUBIJ側だとは思ってたがここまで酷いとは思うまい…
0075UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:05:41.34ID:NTGFUkyv
ceroの中の人、わざわざストアでお漏らし版を買っておっぱいのシーンまで進めたのかな?
ネットの噂だけでUBIに注意するわけにいかんからな
0076UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:06:08.24ID:NyEu1+LV
>>60
なるほど
元々曖昧な感じだな

自転車専用道路と
自転車ナビラインの違い
くらい曖昧だわ
0077UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:06:21.61ID:CbTfnPRf
>>66
共産組織ってなんだよ
業界の自主規制団体の審査を行ってるだけだろ
0078UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:06:36.83ID:nAXCzrsZ
つい最近でもNHKはゲーム脳とか言ってる例の教授出してゲーム批判の特殊組んでたし今でも綱渡りなのよ
0079UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:09:01.96ID:CM7gfe+V
UBI側が無規制版売った事に関する経緯と謝罪文を載せないからCEROが声明出した説
月末まで待ったけど一向に載せる気配無かったから今出したんじゃね
0080UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:10:16.45ID:FtcXP+4N
>>63
中の人がパニクってわけわからんことしたとしか思えない
0081UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:11:35.78ID:0p9T5lCo
すまん理解できててない部分あるんだけどWitcherはCEROありでおっぱい出るけどいいんか?
今回と同じ事例だと思うんだが
0082UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:11:52.76ID:miMJGbGc
流血パッチ当ててはい終わりとはならなかったのはいい
0083UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:12:31.26ID:NyEu1+LV
>>78
ゲーム脳おじさんって
まだ存在するのか

20年くらい前から
存在してるよな
0084UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:13:15.13ID:j7bdZzp/
>>81
無規制版のどこがceroの審査と違ったかは触れられてない
おっぱいなんじゃねって言われてるだけ
0085UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:14:22.72ID:8Xq5ZJNt
>>69
CSパッケージは事実上CEROマーク無いと小売に扱って貰えないから
ここはCEROを通さないといけないのは分かる
PC版はメーカーがダイレクトダウンロードで売れば良いから別にCERO通さなくても良いのにCEROを通してしまった
そしてCERO通してるのにCEROに見せた描写と違う描写が入ってる版を売っちまったとw
でCEROが見たらこれは倫理違反だしZマークでも耐えられない内容だから怒ってると
まぁUBIは今後PC版もずっとCERO版なのは間違いないな
0086UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:14:47.19ID:NTGFUkyv
>>81
ダメだろうな、今まで気づかれてなかっただけだと思う
0087UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:16:54.18ID:6nsEe24/
>>75
このゲームのヌード要素はまずなんで入れたのか分からないレベルで虚無だよな
ランヴィが全部晒してガチセとかだったらまだわかるけど、この程度しかやる気ないなら最初から一切入れんなよ感が凄い
0089UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:17:17.15ID:8Xq5ZJNt
>>77
自由が無くあれこれ強権で抑えつけるって例えだよスマン
0090UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:18:39.39ID:NyEu1+LV
>>81
俺がややこしいスレしたわ
スマン

ウィッチャーは
PC版は無規制で
PS4などの家庭用ゲーム機は
規制版で発売された

今回のヴァルハラに関しては
今までのシリーズは
家庭用ゲーム機だけ
CEROを通してたらしいが

ヴァルハラだけPC版にも
CEROマークと家庭用ゲーム機
と同じ規制入りということで
なんでPC版にもCERO通したんだい
という感じらしい
0091UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:19:43.39ID:FZtkFKQv
この騒動で今まで黙認されていたグローバル(Row版)の国内からのアクチも出来なくなる流れに乗る気がするわ。もしくはキー統一してアカウント居住国で規制発動とか。バイオとかもグローバル版アクチは黙認してたっぽいけど巻き添えで厳しくしそう
0092UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:20:59.38ID:5ImbIE4M
CEROの審査基準については多分この記事が分かりやすいと思う
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999903/20140129081/
0093UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:21:39.14ID:NyEu1+LV
そもそもの話
年齢制限付けるまではわかる
けどそこから先の各自の判断で
買った物までに

危ないでちゅから規制しておきまちゅ

っておかしくないか?

そこまでして
規制しなければいけない
理由ってなんかある?
0094UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:21:52.23ID:8Xq5ZJNt
>>90
いや以前のアサクリPCダウンロード版にもCEROマーク付いてるぞ
つーかファークライとかも付いてる
0095UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:21:54.63ID:NXzAzjGH
>>81
Witcher3のPC版はCDPRの発売
SteamページにはCeroZの表記があるが、
本家のGOGやEPICにはない
海外メーカーが海外ストアで売ってるタイトルだから
CERO通す必要ないんじゃないかと勝手に想像
CS版は国内のスパチュン扱いなのでCERO通さないと駄目とかね
0096UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:24:04.27ID:SQ70ax2g
普通にアサクリやらせてください…
0097UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:27:26.54ID:Ub0z+7te
じゃ何でPC版にCEROマーク付いてんだよ
俺ルール振り回し過ぎて完全に頭イカれてんなこのクソ会社
0098UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:28:25.11ID:S9IApOMT
>>91
バイオRE3の海外版は発売前にリージョンロックかかってたね
発売直前に解除されたが
0099UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:28:56.46ID:V+4fuXEs
>>81
本家にはないから訴えられるとしたらSteamじゃね?
そもそも日本版とかそういう括りなかった気がするし、流石にグローバル版をceroが目を通すとは思えない
0100sage
垢版 |
2020/11/30(月) 18:31:24.37ID:M5MJMgwO
ここに名前上がってないし不人気そうだからランパードアンロックしたら糞だった....トークン貯めたのに(´・ω・`)
0101UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 18:31:32.42ID:u6z8J/8q
てかなんでPC版もCERO通す必要あるんだよ!って話。家庭用は規制でもなんでもすればいいがPC版は無規制で売れよ。他のゲームもそうだろ?これがきっかけで他のPCゲームも巻き添え規制版とかになったらUBI絶対に許さない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況