X



【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 161tame

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b14-D0pj)
垢版 |
2020/11/14(土) 12:50:41.03ID:VYy9JgTj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 160tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1604462697/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0820UnnamedPlayer (JP 0H9b-qzRx)
垢版 |
2020/11/25(水) 15:16:01.37ID:2fBN9hJzH
500GのSSDにASMと本体一緒に入れてるけどそろそろ増設して分けるか……
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ f7ba-1bnH)
垢版 |
2020/11/25(水) 15:35:47.25ID:49I2hBIg0
DLC全乗せだと280GBぐらいある上
Genesisって名前のつくフォルダだけでも合計34GBある時点で
Genesis2来たら間違いなく300GB超えるよねコレっていう
0825UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 15:42:00.00ID:ZU/dyYBX0
それに加えてこういうアプデの時は一時的にさらに要求するからな、今180GBくらい取られてるわ
ジェネ2来たら500GB超えるんじゃね
0827UnnamedPlayer (ワッチョイ bf3c-LT1Z)
垢版 |
2020/11/25(水) 15:58:07.25ID:t5+lnKs/0
いや、フォルダ圧縮するなら、Windows 標準でついているでしょ
フォルダのプロパティで SeekFreeContent だけ圧縮するだけでも50GB以上空く
0829UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-m/w5)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:04:26.62ID:Xbhi4Ky30
フォルダのプロパティからチェック入れるやつだと圧縮アルゴリズムとか変えられないと思うがこれなら簡単にできる
うちはSeekFreeContentが元が170GBあったのが59.2GBまで圧縮できてる
0830UnnamedPlayer (ワッチョイ bf3c-LT1Z)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:06:48.25ID:t5+lnKs/0
ARK フォルダ自体を試しに圧縮してみた
本体+焦土+センター+ラグナロク+ヴァル
173G -> 107G

更新かけても維持されてるよ
0832UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-m/w5)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:08:25.26ID:Xbhi4Ky30
パッチによって圧縮が解除される部分とそうでない部分があって、今回のパッチは大部分が解除されるタイプ
0837UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:16:19.32ID:lQ3I1eP10
バックアップとかを圧縮するのはわかるんだけど
実際に使うファイルを圧縮するとなると裏で解凍してるわけで
パフォーマンスに影響出そう
特にARKみたいな重いプログラムが前提だと
どうなんだろうね
おれは1TBのSSD増設してARK専用にするかな
0838UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-m/w5)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:19:26.25ID:Xbhi4Ky30
スペック低いPCだと影響は出るかも知れないがARKやれるくらいのPCなら影響は感じないと思うな
自分は全く感じない
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ 172b-1q2T)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:22:50.16ID:rGib6P2d0
おま環かもしれんけどプレイしてるPCでhamachiとASMで鯖建て鯖間の移動できる方法あったから残しとく
2つの鯖建てる時はポート番号ずらすと思うけど移動先を7777、27015に設定するだけ
現在自分がいる方は7778、27016などにしておく
クラスターIDの設定、steam側の鯖のお気に入り設定(同じ島で27015と27016両方で設定しとくと移動のたびに毎回設定する必要なし)
メモリ32Gでプレイと鯖2つ建てると半分以上使うので16Gの人はきついかも
0841UnnamedPlayer (ワッチョイ bf3c-LT1Z)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:26:48.63ID:t5+lnKs/0
パフォーマンスは環境によって違うだろうね
PrimoCache で16GBくらいメモリキャッシュ当ててみていた時は、
キャッシュヒット70%くらいあってある程度効果はあったんだけど
1カ月の体験期間切れたのでアンインストールした

HDD なら特に効果的かもね
128GB の余った SSD を 2nd キャッシュにもできるし
0842UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-CwNJ)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:32:07.72ID:1SzkZRaP0
レアちびガチャは今回追加されたやつが7割それ以外の紫以上が3割ってとこかな?
イカ、ダンクル、ボス蜘蛛、カマキリがすげえ溜まる
それでもハロウィンより相当うまい
0843UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-1ZT3)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:34:51.47ID:jxaDLe710
>>817
これは読んだんですが、自分のに反映されてない気がして……
>>818
ありがとうございます!
イベントに合わせて手動で設定するのも馬鹿らしいし、スキンだけのものと割り切ります!
0845UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:41:59.11ID:ZU/dyYBX0
ドードークリーチャーの討伐報酬があったから…
しかしいざ倒そうと思ったら見つからないまま夜明けを迎えるという二段構え
0846UnnamedPlayer (ワッチョイ bf3c-LT1Z)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:44:24.86ID:t5+lnKs/0
>>843
非公式でも公式設定ならデフォルトのDynamicConfigを、参照すれば勝手に変更されるけど
ブリとか変更している場合は自分で修正するしかないね
0847UnnamedPlayer (ワッチョイ f7ba-1bnH)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:48:38.69ID:49I2hBIg0
ドドレはともかくドドバン結構な頻度で変な場所にいるからなぁ
いねぇと思ったらMAP中央の崖の中で埋まってたとかあったし
0848UnnamedPlayer (ワッチョイ f714-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:53:44.68ID:2Q4v+Fea0
>>843
ブリーディングとかテイム時間かかるのはイベント中にやっておいたほうがいいぞ
いつでも設定はできるがお祭り中だけは良いんじゃない
0849UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:26:32.05ID:HGE+EYnj0
野生個体ってメレーどんくらいまで最高値出るんじゃろ?
あと厳選するなら最低値何%以上は欲しいんじゃろか?
0850UnnamedPlayer (ワッチョイ f714-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:44:23.19ID:2Q4v+Fea0
残るセンター・SE・アベ・ジェネに新キャラ作りたいがどれからやったほうが良いかな
ハロウィンのときはクリワイテイムのアドバイスもらって大変便利になった
0853UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f7-C0hB)
垢版 |
2020/11/25(水) 18:11:00.60ID:uHdHDIjo0
七面鳥はハロウィンの骨ステゴぐらいの印象だからHP15000〜20000ぐらいってとこじゃない?
せわしなく動くからやっかいけど踏破性ほぼ0だから岩の上から槍で突いてればそのうち死ぬ
0855UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f85-Hz7I)
垢版 |
2020/11/25(水) 18:42:08.09ID:d8Dpo4yz0
>>850
ジェネやっとき
有利、便利を求めるなら古いマップの価値は乏しい
どんどんインフレが進んでるから

特殊環境でサバイバルしたいならアベ
雰囲気重視なら好きなところ
特定の恐竜や要素が欲しいならそれぞれに該当するマップへ
0861UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 20:28:51.94ID:Hc3g6xmy0
新キャラプレイでということならセンター面白いよ
アイランドの亜種扱いされがちだけど、プレイ感覚はかなり違う
0864UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 20:54:30.51ID:afQ9aZ0Y0
タイトルが七面鳥にかわっててびびった
今日からあのくっそ固いターキーを追い回すイベント開始だったかw
0865UnnamedPlayer (ワッチョイ 779d-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:14:48.46ID:XgjXylGF0
ジェネは最後でもいい
色々と世界が違いすぎてジェネに慣れると他マップやる気がまじでなくなる
アベやってないならオススメしとくぞ
0867UnnamedPlayer (ワッチョイ f7ba-1bnH)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:18:11.31ID:49I2hBIg0
新キャラ育てるのにも向いてるとは思うけど他行く必要があんまりなくなるって意味では後回しにしたほうがいいわな
0873UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-7cW3)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:57:27.27ID:GM3STZ9b0
ジェネシス深海にプラットフォームで拠点建てようと思うんですが、ふと思ったのが資源でパンパンのペットを近くのテレポート地点から拠点まで運ぶのってみんなどうしてるんですか
金属やシャード掘り倒したアンキロなんかは他マップではアルゲンで運べばいいんでしょうが…
TEKテレポーターとかですかね?
0874UnnamedPlayer (ワッチョイ f7ba-1bnH)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:01:05.98ID:49I2hBIg0
ホバースキフあるならホバーで運ぶ
テレポーター使えるならテレポーター
どっちもないならテレポ地点から拠点が近いならジャンプパッドで飛ばすなり普通に泳ぐ
それも遠いならダンクルで最寄りの場所で掘って来る
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-7cW3)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:08:21.97ID:GM3STZ9b0
なるほど、ホバーは無いのでテレポーターで検討します
どうもありがとう
0882UnnamedPlayer (エムゾネ FFbf-Kuef)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:30:05.41ID:MVsSXskjF
敵は出血削除、味方は鈍足削除出血有りって見たよ、サメさん
0883UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:31:28.34ID:afQ9aZ0Y0
今回新色かな?
赤っぽいだいだい色のTEKパラららがいい色だった
あの色でTEKレックスいればほしいけどイベカラーで高レベルってそもそも出会わないんよねえ・・・
0885UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-Q4ep)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:38:45.39ID:q0XMP2PEM
>>880
そりゃ24時間使えるなら余裕だろうけど 1時間しか使えない人だって居るんだわ
ちょっとしたアップデートで毎回コレはウンザリ
0891UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-ZGFV)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:28:27.18ID:f9mpb8Sma
ブリギガの攻撃えげつねえな
ヘレナアイでステ表示させて一発殴ったらスーパーターキーに9000ダメ入ってて草
0893UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-m/w5)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:43:18.46ID:BSTw8/WO0
今回のアップデートはDL5.9GBで、HDDとかへの書き込み量は300GBぐらいあったな。
何をしたらこのDLサイズでこんなデータ書き込むんだ・・・
0894UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-kGov)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:46:06.08ID:NDjBTghB0
そんな皆して叩かなくても・・・
平日帰宅して寝るまで1時間くらいの人なんてザラにいるし、回線速度も人それぞれだからさ。
0895UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-mYtG)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:50:31.29ID:qtr2w7Ds0
自分の回線やスペックを遠回しに自慢したいだけだからスルーしていいぞ
ゲーム時間も家庭環境で起きてる間やれる人もいれば仕事終わってから家事や家族サービスの合間しかできない人もいるからな
時間の環境しか見えないバカはスルーするのが安定だわ
0896UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-eWQs)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:52:18.17ID:jOOTED08M
ADSL8Mbpsで15G6時間近くかかった。ゲームダウンロードするとき以外はこれぐらいで十分なんだが。
後2年はADSL辛抱する。
0897UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-mYtG)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:56:35.32ID:kR7QeWRPa
ちょっと資材集めに出掛けて戻って来たら拠点のドア開けっ放しにしてたことに気付いた
取り敢えず中に入ってドア閉めてログアウトして風呂入ってた
風呂から上がってログインしたら拠点の中にバッグ落ちててブリギガと高レベルのライトニングワイバーンが入ったモンボ手に入ってラッキーだったわ
これって返せって言われたら返さないといけないの?
空き巣の落とし物だから無視でいい?
0898UnnamedPlayer (エムゾネ FFbf-Kuef)
垢版 |
2020/11/26(木) 01:13:00.74ID:iatzxHV7F
取り敢えず出して所有権貰って家の前に飾っておこう
0899UnnamedPlayer (スププ Sdbf-u/yY)
垢版 |
2020/11/26(木) 01:23:42.87ID:6P2urWgVd
出られなくなって困ったのならチャットログくらい残してそうだけどな
そもそも死体もないのならわざと置いていったのでは

拠点に高レベを所有権放棄で置かれていてもらった事あるけど
引退する人が配布でもしてるのか
またはRMTerが実際の取引をごまかすために配布でもするのかね
0900UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-Lws3)
垢版 |
2020/11/26(木) 01:26:39.22ID:7fITG/Vk0
そもそも勝手に卵拾うなりでビビる人多いけど別に追跡機能も無いのに許可もいらんだろ
出来るならやる、規約に書いてないならやるぐらいの図太さでやろう
そういうお国柄のゲームだ
0902UnnamedPlayer (スププ Sdbf-u/yY)
垢版 |
2020/11/26(木) 01:43:48.94ID:6P2urWgVd
そうそう
CSに発売してから禁止されるまではMPKだって運営公認だったくらいだし
取れる状態で置いておいて盗られたなんて騒ぐのはナンセンスだと思う

さすがに明らかに死んでドロップした他人のバッグは躊躇するけど
取られた場合は諦めるしかない
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f0-3GAv)
垢版 |
2020/11/26(木) 03:15:38.92ID:QUmKPDu30
どう考えても入って死んだ奴の注意不足だろ
悪意持って閉じ込めてくる奴も居るだろうしそんなとこ入る奴が悪い
0904UnnamedPlayer (エムゾネ FFbf-Kuef)
垢版 |
2020/11/26(木) 03:23:25.28ID:iatzxHV7F
ステゴでヘビーモード出血アタックってターキーに刺さる?ふと思いついたんだけど夜勤だから試せない……
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 04:55:25.40ID:CN9ge9fx0
>>896
おお、おれと同じ回線の人が!
ちょっとおたずねしたいのですが
マナに乗ってると回線切れないですか?
アイランド、ラグナ、センター、バルゲロ、エクスでマナに乗ってる時だけ切れたんで
通信が追いつかないのかなと思ってるのですが
0906UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 05:15:36.13ID:QV6lOkud0
ところで、ユウティラの走破力上がった?
2x3で高さ1マスの箱罠にティラノで釣ってハメてやろうとしたら、
何故か何回やってもユウティラが普通に箱罠から出てくるんだよね
以前はこれでうまく行ってたんだけどなぁ

どうしようもないからLv145のユウティ噛み殺しちゃったよ
0907UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-eWQs)
垢版 |
2020/11/26(木) 05:34:07.59ID:jOOTED08M
>>905
ローカルだしいまマナ捕まえる準備中なのでテイムで来たら試してみます。
回線よりGPUの線画速度の関係では。ワイバーンで飛んでるとたまに重くなるときあるし。
0908UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 07:33:24.40ID:CN9ge9fx0
>>907
ん〜どうなんだろう
もしそれなら画質下げることで回避できそうなんだけど。
connectionエラーだったか接続系のエラーが出たんで回線なのかなぁって思ったんですけどねー
ちなみに乗ってすぐに出るわけではなくて動き回っていろいろやってると30分以内には落ちちゃうかな
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 07:39:43.30ID:CN9ge9fx0
>>906
なんどか作ったことあるけど、ユウティラヌスは高さ1で作ったことないなぁ
俺もそうだけど、外人のトラップも高さ3ぐらいあったと思う
俺はピラーで作るから側面の高さは4あった
0910UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f0-3GAv)
垢版 |
2020/11/26(木) 10:47:07.98ID:QUmKPDu30
最近は試してないからわからんけど、バルゲロ実装時くらいならユウティは高さ1越えらんなかったんだぞ
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ 1734-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 10:47:13.24ID:djVpg1qK0
テイムの確認のUIバグってるね
せっかくだから使おうと思ったけど消しても立ち上げ直すとまた戻ってるw
0912UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-t4sn)
垢版 |
2020/11/26(木) 10:57:01.56ID:MorNsbl4M
高さ4の箱からスピノが出てきたこともあるしark建築は何がどう引っかかってどういう動きするか分からん
生物の仕様もしれっと変わっていてカニ罠使えなくなったこともあったし
罠を最小構成で作るのはそういうリスクがあると思って諦めるしかない
0914UnnamedPlayer (ワッチョイ f741-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 11:17:28.73ID:cZ2siAU10
グリフォンで地面にどーんってやる技はどうやってやるの?
ずっとうまくできなくて、調べても分からん
0915UnnamedPlayer (スップ Sd3f-2GWU)
垢版 |
2020/11/26(木) 11:18:37.30ID:VW5/cGHid
>>906
素直に罠広くしたらあっさり入ったりする
0916UnnamedPlayer (スップ Sd3f-2GWU)
垢版 |
2020/11/26(木) 11:21:02.10ID:VW5/cGHid
>>914
地図とかたいまつとか持ったままだとダイブ出来ない
後は坂とか石とか悪路にダイブするとうまく着地できなくて不発になったり
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況