X



【近未来FPS】Iron Sight Part9【ありがとうAeria】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (スップ Sdff-rK96)
垢版 |
2020/11/01(日) 22:41:45.57ID:ZRnTHynzd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時にコピペする場合は、本スレのものをそのまま使わず「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の部分を「3行」に戻してからにしてください。
初代スレがワッチョイのみ表示となっていたので、本スレも指定を引き継ぎます。


基本無料の近未来FPS、Iron Sightのスレッドです。
待望のアジア鯖が実装されました!現在オープンβテスト中です!!


◆前スレ(Part8)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585828903/


イベントやメンテナンスの情報は公式フォーラムやSNSをチェックして集めましょう。
掲載される情報は皆同じなので、どこか一つを確認すれば十分です。

※注意※
グローバル版(アエリア版)は2020年8月に、ロシア版(イノーバ版)は2020年5月に、それぞれウィプル版(旧アジア版/スチーム版)に統合されました。
引継ぎの猶予期間(2020年9月30日)は残念ながら終了していますので、復帰する場合は改めてウィプル版でアカウントを登録し直してください。

※注意※
アジア版は2019年8月1日の更新でプレオープンβからオープンβに移行しました。
アカウントは更新を行った際に自動で引き継がれましたので、特別な手続きは不要です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-JQIg)
垢版 |
2020/12/03(木) 22:32:26.58ID:17eTXjAj0
新モードのガン・デスマッチ、味方なしの個人戦を期待してやったらまさかの仲間有り。これじゃガン・チームデスマッチじゃん。がっかりだわ。
0104UnnamedPlayer (スプッッ Sd70-J310)
垢版 |
2020/12/03(木) 23:53:14.72ID:QgisKo9Ld
新ルール来てるの知らなかったしロードアウト1がM4だったから最初なんだこれってなったわ
一瞬楽しかったけどHK417のアイアンサイトとか盾とかよくわからんし武器の順番決まってるからすぐ新鮮味無くなっちゃった
0105UnnamedPlayer (ワッチョイ d4ea-0+co)
垢版 |
2020/12/04(金) 00:56:49.66ID:4nVYCEQZ0
新武器で遊んでみたので感想を。


・OTs-14 グローザ

威力32、射程53、連射67、機動95、リココン67。
最大射程はゲーム内距離で28m前後。
部位補正は頭1.625倍、首胸腹1倍・肩腕0.875倍・脚0.78倍。

ハニーバジャーに続く機動95族のAR。
モデルの銃はサプ付きなんだけど、このゲームでは未装着。そして何故かアタッチメント枠を使って換装することもできない。
そのあたりのデメリットと釣り合わせるためか、ステータスはなかなか優秀。
(運営によるこれで正しい仕様で、将来的にサプ付きモデルも出すかもとのこと)

数字だけ見るとSG553を全体的に強化した感じなんだけど、リココン値が据え置きなのがミソ。
SG553の反動は上方向のみで緩やかに強くなるため制御がとても楽だった。
けどこいつは左右へのブレが大きい上にランダム。壁を撃つと弾痕が丁の字になる。
ヘッショ2発キルだけど等倍サイトでは中々抜きにくい。伸びた射程を生かそうとすればするほど悪化した集弾性がネックになるかも。


・M1014 ベネリ

威力100、射程15、連射15、機動92、リココン0。
即死発生は6.5m前後。
最大射程はゲーム内で20m前後。

満を持して登場、ベネリ。
設定を読んだ感じだとモチーフは米軍が採用したモデルっぽい。

性能としては既存のジャックハンマーとスパスの中間。
射程はジャックハンマー<ベネリ<スパス、連射速度はスパス<ベネリ<ジャックハンマー。

使ってみた感想としては、おそらく隠しステの精度が高い。
かなり距離をとっても照準円の中に散弾が全部収まるから、ステの数値では劣るスパスより数歩遠くの間合いからでも2発キルが取れる。
0108UnnamedPlayer (ワッチョイ ec48-wnmB)
垢版 |
2020/12/04(金) 18:35:33.03ID:M+XaqYEq0
東南アジア鯖ならそこそこ人いるよ
日本より2時間遅いからマッチする

俺は今CoDばっかりしてるから離れたけど

マッチングの仕様が変わったからやめたってフレンドが言ってたんだけどほんと?
SBMM?
0110UnnamedPlayer (ワッチョイ 221d-Gm3H)
垢版 |
2020/12/05(土) 15:05:24.89ID:ZN8jIurG0
>>105
レビュー乙
groza好きなんだけどデフォでサプ無しか…

>>108
sbmmとはなんでしょう?
Twitterとかでもマッチ変わったという話は聞くけども、相変わらず格差はあるみたいですわ
0112UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-JQIg)
垢版 |
2020/12/06(日) 21:23:29.88ID:Hyt0YJYJ0
チームバランス悪すぎてキルレ上がるにつれて勝率下がるのイライラする。相手にスコアストリーク連発されるし。
0113UnnamedPlayer (ワッチョイ ec48-wnmB)
垢版 |
2020/12/06(日) 21:56:58.99ID:0LnKNJgn0
>>110
SBMMは成績が近い人とマッチングするシステムでそれが変わったみたいなこと言ってたんだと思うと思って

>>112
キルレいくつ?
東南アジア鯖楽しいよ
キルレどんどん上がる
0114UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp88-JQIg)
垢版 |
2020/12/07(月) 08:14:14.66ID:1Rfr8awkp
>>113
3以上、アジアか東南アジアでやってる。
0116UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp88-JQIg)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:07:08.33ID:1Rfr8awkp
個人がいくら頑張ってキルレ維持しても味方が死にまくるからなぁ。因みにTDMの話ね。
0117UnnamedPlayer (ワッチョイ e2fc-CWdK)
垢版 |
2020/12/07(月) 13:51:21.86ID:+4HeAv6L0
TDMとかKD見て人割り振られるからKD高ければKD低いのが味方になるよ
だから相手にKD3いない場合、君の方にKD低い人が割り振られる
そしてそのKD低い人の前に出てキルしないとKD低い人がデス量産する
あとKDだけ上がる立ち回りだけしてない?自分では気づいていない可能性もあるけど

丁度この前dtnの釈迦が無駄にKD高い奴よりKD2〜2.5くらいの方が強い奴多いって言ってたの思い出した
0118UnnamedPlayer (スップ Sd9e-J310)
垢版 |
2020/12/07(月) 14:14:41.50ID:D35CaTP3d
チーデスだからといってなるべくデス減らそうとするような真面目な人はそんなに居ないと思う
勝ちたいなら強い人こそ積極的に行ったほうがよさげ
0119UnnamedPlayer (ワッチョイ d4ea-0+co)
垢版 |
2020/12/07(月) 16:20:14.47ID:7EZi/JY60
強い人がキル数にこだわり過ぎるとチームは負けやすくなるんだよね。
キルレと勝率の両立は本当に難しい。チーデスだと特にそう。

キルレを上げるには敵チームの弱い奴を多く倒すのが近道。
ただし味方の仕事を奪ってしまうためチーム全体のキル速度が低下し試合は落としやすくなる。

勝率を上げるには敵チームの強い奴を多く倒すのが近道。
ただし相手は当然ながら猛者であり、キル数の割にデスがかさんでキルレが悪化する。
0120UnnamedPlayer (ワッチョイ d885-1/6X)
垢版 |
2020/12/07(月) 20:16:30.61ID:e2kYBty40
チーデスは真面目にやるなら自分より強い人をカバーするに限る
例え強い人と自分どっちがやられても高確率で取り返せる
0121UnnamedPlayer (オッペケ Sr39-aB9e)
垢版 |
2020/12/07(月) 20:23:31.26ID:CO2/jBNXr
チームデスマッチって思考停止な撃ち合いルールに見えて、その実誰が誰を倒すべきか自分がチームの中でどれぐらいの強さなのかを把握できないと勝ちから遠ざかるっていう変なところで頭を使うルールなんだよね
駆け引きというか戦略が撃ち合いの最中に発生してるから分かりにくいけど、強い人が敵側の強い人を積極的に倒しにいかないと自チームのデスが増える速度が上がってしまうことに気付けるかどうか
お互いの生存者数に応じてポイントが常に増え続けてるセキュアとでも言うのかな?
0122UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-JQIg)
垢版 |
2020/12/07(月) 21:45:35.57ID:l8UM7YaU0
弱いなら弱いなりの立ち回りをするべきでは?て思う。俺自身実力は強く無いから戦い方を工夫してるだけだし。TDMなんてキルレ割らなきゃいいんだから。ちゃんと戦略立てて戦えばキルレ割ることなんてないと思うけどな。
0123UnnamedPlayer (ワッチョイ b638-pqbD)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:49:26.03ID:4v53mUeF0
TDMなら極端な話1人で100キル99デスしても勝ちなんだからキルレばっか気にしてチマチマやってたら空気だよ
0124UnnamedPlayer (スッップ Sd70-nrLx)
垢版 |
2020/12/07(月) 23:17:38.94ID:CYZ8Hvnad
KD厨でもKD3もあれば勝率もかなり高いだろう。でも突撃aimゴリタイプでKD3あったら最強だよね?

(前者は9k3d、後者は45k15d)

でもね。一番ヤバい害悪チャンピオンは、KD0.6とかのKD厨。
0125UnnamedPlayer (ワッチョイ d4ea-0+co)
垢版 |
2020/12/08(火) 01:47:30.59ID:9ZzZV8Xn0
チーデスはチーム全員のキルの速度で競うルールだからね。
10秒ごとに1キルできる人が単騎で無双してるチームと、20秒ごとに1キルできる人が3人いるチームだと、後者の方がチーム全体で見たキル速度は実は早くなる。
チームの1位が40キルや50キルを取ってるのに試合は90-100とかで落としてるのはこのパターン。
0127UnnamedPlayer (ワッチョイ f647-nrLx)
垢版 |
2020/12/08(火) 07:44:53.25ID:kzyVnbZy0
そいやまだPTのら混合なのね。

CODブランドならPTレイプシステムがあっても一年は持つが、無名ゲーでは過疎るわ。
0128UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-J310)
垢版 |
2020/12/08(火) 14:47:21.05ID:kEPAjQ7rd
近接攻撃ってナイフ持ってると3種類あるけど結局Eの攻撃が一番使いやすい気がするんだけど右クリの利点ってあるのかな
0130UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-dozL)
垢版 |
2020/12/08(火) 16:37:34.43ID:nbiDMj2aa
>>128
即死の刺突はキル確定だけど(バグとかラグでモーションだけ出て外すけど)範囲は狭い。
斬りつけは範囲は広いけどダメは1/3程度。
ただEキーの刺突が格ゲーでいう投げみたいに吸い込むというか、相手のモーションを無視して割り込むことがあるので強く感じる。
0131UnnamedPlayer (ワッチョイ d4ea-0+co)
垢版 |
2020/12/08(火) 16:50:12.92ID:9ZzZV8Xn0
右クリックの近接攻撃は必殺攻撃の扱い。
出がやや遅い代わりに、ある程度の誘導が乗りつつ当たれば即死になる。(一番低威力なカランビットで手足に掠っただけでも即死)

近接攻撃は2種類あって、左クリックの通常攻撃(頭部で即死、他部位は2発キル)と上記の右クリックの必殺攻撃。
Eはクイック攻撃で、ワンボタンで銃からナイフに持ち替えて攻撃できる。通常と必殺のどちらになるかは敵との距離で自動で決定。
ただし、振った後にやや隙ができる……こともある。(ハロウィンの頃はあったけど今は無い。サイレント修正でコロコロ変わる)
0132UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-JQIg)
垢版 |
2020/12/08(火) 19:12:02.34ID:t4YsIdIb0
>>129
まさにそれだわ。敵に星2〜3人いてこっちは俺以外ダイヤ未満しか居ないとか連続してた。
0133UnnamedPlayer (オッペケ Sr39-aB9e)
垢版 |
2020/12/08(火) 19:39:59.42ID:jrqzQhzKr
wikiに出てるけど近接は射程とかそいうのが微妙に違う
盾持ってなきゃ誤差だからあんまし気にする必要はないけどもね
0134UnnamedPlayer (ワッチョイ 221d-Gm3H)
垢版 |
2020/12/08(火) 21:43:26.79ID:zUJnUWn60
人数差とptの有無でマッチングがおかしくなるからなんとかしてほしい
星複数5人対横棒のみ6人とかよく起きる
しかも追加で来る一人は高ランクとかもざらにあるしで頑張るのが馬鹿馬鹿しくなるわ
0135UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-J310)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:57:55.72ID:kEPAjQ7rd
E近接って距離によって左クリック右クリックの近接出してるだけなのか
よくわかってなかったありがとう
0140UnnamedPlayer (ワッチョイ df47-ax06)
垢版 |
2020/12/12(土) 05:17:26.50ID:6YEoH2ou0
それな
もっとも害悪はPT
だがまだ残ってるやつはそうゆいながらもじぶんらもPTレイプに加担するがわの人間しか残ってない。

ソロは最初から最後まで狩られるだけのゲームなのよね、これ。
0142UnnamedPlayer (ワッチョイ df48-5GEF)
垢版 |
2020/12/13(日) 02:36:23.38ID:ew/tt53b0
3人PTしか組めないゲームなんだしパーティーいただけでそんなことないだろ、、
って思ったけど、前にCとSの人とパーティーしたら1回も負けなかったわ
クソゲーになるからやるとしても
ソロかニュービーなリア友と組むだけにしてる

最近はCoDしてるから最近のパーティー事情は知らないけど
0143UnnamedPlayer (スップ Sdff-Ug5+)
垢版 |
2020/12/13(日) 02:57:00.17ID:d+G9Y5sqd
人少ないからパーティいなくてもチームバランス悪くなる事結構あるもんな
ある程度強い人3人が組んでたら同じ部屋に二人くらいはそれ以上強い人居ないとボロボロ
たまに一人で圧倒的に強い人がいてひっくり返ったりもするけど
0144UnnamedPlayer (ワッチョイ dffc-LBAI)
垢版 |
2020/12/13(日) 05:55:43.87ID:gCy8zUv10
>>143
結局人の少なさが問題
試合待ってる人が一杯いれば同じくらいのスタッツ奴入れてバランス取れるんだろうけど
実際それが出来なくてKD高い奴はKD糞低い奴と組まされたりするから
互いチームの平均KDは近くなるんだろうけどアンバランスな酷い試合なったりすることが多い

あと開始何秒前になっても人が集まらなくて人数差が違って始まる時もひどいバランスの時多い
そして人数少ないチームの方が全体的に強くて大体勝つ方が多い
0145UnnamedPlayer (オッペケ Sr1b-0nkZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 12:53:57.96ID:YuZm1XTHr
なんか新SGって単なるスパスの上位互換な気がしてならない
リコイルが強い代わりに即死射程変わらず連射が早いって状態だと思うけど他に見えにくい弱点あるのかな?
0146UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ea-orE1)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:11:53.49ID:NAKaHwvl0
リコイル以外ならリロード速度でもスパスの方が勝ってるかな。
ただADSで集弾できないのが致命的。ベネリに対して2発キルができる範囲があまりにも狭く、当然削り性能も負けている。
ベネリの登場で実用面からスパスを使う意味は完全に消えたと思う。
0147UnnamedPlayer (オッペケ Sr1b-0nkZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:33:13.74ID:YuZm1XTHr
リロード速度はあれだけど、最後のガッシャンが内分だけ新SGの方が早く撃てる気がするけどアレ込みでもスパスの方が早いのかな
0148UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ea-orE1)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:46:58.03ID:NAKaHwvl0
>>147
全弾撃ちきった時しか測ってなかったから、小刻みにリロードしてして再計測してみた。

結論から言うと、全弾を再装填する場合のみスパスが速い。
それ以外だとベネリが速い。またリロードを中断して撃ち始める場合も基本的にベネリが速い。

理由は以下。
スパスは装填後にポンプアクションが挟まるため発射までが遅い。
弾込め速度はスパスが速く、装填する弾数が増える程上記のロスを打ち消しベネリに追いつく。
ベネリは全弾撃ちきると装填速度の差のみならずハンドルを戻す操作が加わり劇的に遅くなる。
装填を中断する場合はポンプアクションが必要な分スパスが遅い。
ただし全段撃ちきっていた場合のみ上記のハンドル操作分のロスでスパスが速い。
0152UnnamedPlayer (ワッチョイ be29-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 21:42:14.99ID:OcnzI0Hb0
やってみようと思うのですが
チームバランスや武器のバランスはどうですか?
0153UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f95-FZ4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 00:18:01.07ID:4Z1QY2Uz0
チームバランスはレイプ目的のPTがいると機能しない
武器は「ヤベー強さの武器」「めっちゃ強い武器」「強い武器」の3種類しか無いような感じだから、武器の特性が解ってれば何使っても活躍出来る
よくわからんようならdiscordかwikiを見れば情報があるよ
0155UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a1d-9W1G)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:40:10.99ID:aqlpIyEv0
ゲームモードを限定するとほぼ同じ人しか当たらないね
マッチング内容もほぼ変わらなかったりするから、そういう時は鯖を変えてる
武器は>>153と似た印象

そういえばクライアント落とさずにサーバーを変える方法はあるのかな?
いちいち落とすのがめんどいんだけど
0157UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ea-FZ4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 18:02:41.37ID:LN9DIkza0
>>152
武器はとりあえず初期武器で良いよ、どれも強いから。
ただAR(K2C)以外はレンタルだから、気に入ったら支度金か初心者ボーナス(レベル2と10)で貰える引換券で永久品を確保しておくのを勧める。

ちなみに他の武器もガンレンジで試し撃ちできる。
武器とスキンを選ぶ画面から入れば未所持の銃も試遊できるし、リペア費用もかからず懐に優しい。
(カスタムマッチから入場するとリペア代が一部必要になるので注意)
0158UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-sSSI)
垢版 |
2020/12/25(金) 17:47:58.27ID:9uAsey090
どの武器を使ってもある程度は戦えるから自分の手に馴染むのが選べるのはいい。
とはいえレートの高い武器とやり合うと自分もSCAR-HやAKを使いたくなるし、中距離で正確な射撃をされるとG36CやSG553を使いたくなる。
近距離でSMGに溶かされて、遠距離でSRに抜かれる。そうやって持ち替えて遊べるのも良いところではある。
0159UnnamedPlayer (ワッチョイ afea-80jV)
垢版 |
2020/12/26(土) 08:12:40.14ID:DkQCgmce0
クリスマス用の衣装や武器スキンのレンタル品と限定箱がもらえるコードが配布された模様。
ショップの右下(無料GP箱の下)にある入力欄に『EVCPWT2002』と入れればOK。
0160UnnamedPlayer (ワッチョイ 9995-80jV)
垢版 |
2020/12/26(土) 17:19:21.14ID:CkYl4N1M0
技術的に難しいのかもしれないけど、6:6じゃなくて8:8とか10:10でチームデスマッチしてみたい
フロントラインで10:10が可能なんだからそこを流用すれば別のマップでも出来そうな気はするんだが難しいのかね
広さ的に人が多過ぎるとヤバい事になるのが何種類かあるけど、逆に6:6だと広過ぎい感じる所の方が多い
0161UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-sSSI)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:28:12.48ID:1SkxIzBH0
あまり接敵が増えすぎてもSMGばかりになりそうだけど、鉄工所・船着場は広めかな。
船着場はチーデスないか。
0162UnnamedPlayer (ワッチョイ bf48-3msQ)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:53:44.31ID:cdYhQqZS0
>>160
あんまり参考にならないだろうけど
バグで4:8ならしたことあるw
どこでも敵と合うレベルでマップが狭く感じたわ
0163UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-sSSI)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:38:15.06ID:2Kh0tpJ60
FFAで参加人数が増えたときに起こる現象だけどリスポが被るんだよね。マップは広くてもリスポーン地点を調整しないと人数の増加は難しいだろうな。
フロントラインは湧きが固定だけど、初期地点にまで詰められると何もできずに終わるし。
0164UnnamedPlayer (ワッチョイ f762-Yke/)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:14:35.17ID:/dfzxCWS0
このゲームの何がいいって
キルカメが無い事ね
CODはうざすぎんだよね
設定でも無しに出来ないし
あと敵が見やすい所ね
CODはもう敵がマップと一体化しててPCで悪くなった目がさらに悪くなっていくからね
まあ無料だからだいたい皆デフォスキンというのはあるが
しかし全然ブレイクしねえなこのゲーム
APEXよりマシだと思うんだけどな
あんな3人マルチの味方ガチャイライラうんこレジェンドよりね
なんかいい感じの新作FPS出ねえかな
なんか目ぼしい新作が全然ないわ
もう嫌だ色々
0165UnnamedPlayer (ワッチョイ 631d-Uqjz)
垢版 |
2020/12/27(日) 17:26:43.84ID:V3D65RPH0
スマホゲとクロスプレイが主流になって、pcのみは人がいないしfpsタイトルも沢山あるしで増える未来が見えない

あと>>164はfpsに疲れている気がするよ…
pveかfps以外も試してみては?
ちなみにfpsならブラックスクアッドが気になるところ
0166UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-sSSI)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:19:15.94ID:2Kh0tpJ60
Apexとかチーム組んだほうが良いのは解るけど、自分は基本的に気分屋なうえにマイペースなので他人を巻き込んだプレイ環境ってのが継続しづらいんだよな。簡単に言うと付き合いがストレスになる。
かといってこっちがやる気のあるときに都合よく相手もやる気があるわけでもないし、そのへん上手く付き合えるのが協調性とか社会性ってやつなんだろうが皆無だ。
半年くらいの周期でシューター系をやりたくなって復帰してるが、そのペースでついていけるIronsightが合ってる。環境変化やシーズンごとのマップ変更とかもないし。
0168UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:25:18.47ID:MtQ5hxc10
にしてもマッチングに時間がかかりすぎるのが致命的だな。人口以内くせにゲームモードを無駄に増やすの完全に悪手だろ。実装するにしてもデスマッチモードが先でしょ…。
0170UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-3msQ)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:30:36.71ID:lVw3FTrLM
>>165
ブラスクは面白くないw
ironsightがsteamに来るまではずっとやってたけど
ダッシュも無いし微妙だよ
サーチはフルパでやってたけど、相手もフルパ多いから疲れる

ただ、スキンはsteamのマーケットで売買出来るからそこは良い感じ
0174UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-sSSI)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:50:38.18ID:2Kh0tpJ60
SR相手にARじゃ勝てん
ソフトポイント弾をゲーム内通貨で買って装備して先に当てればワンチャンあるが
あとは言われているようにSMG装備で足を速くして背後に回り込むのをメインしたり、スモーク(これも購入装備)やフラッシュで射線を隠してから出るのがいい
まぁSRもそのへんわかってるからクレイモア置いたり対策するけど
0175UnnamedPlayer (ワッチョイ 631d-Uqjz)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:34:02.73ID:V3D65RPH0
スモーク+デジタル?ディテクト?サイトかフラッシュバンのタイミングに合わせて突撃か
なににせよ正面からで勝つにはかなり苦労すると思う

>>170
ダッシュなしなのか…ありがとう
スキンのやり取りができるのはいいなぁ
このゲームだとダブったのが800Gとか見て悲しくなる
0176UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-sSSI)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:53:11.28ID:2Kh0tpJ60
北米版の頃は被りスキンの売却も利率が良くて延々とガチャできたり、何だったらゴールドガチャでチップ増やしたりもできてた。
0177UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fc-yePO)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:40:20.06ID:/7ivwi0s0
apexと半々でやってるけどバトロワよりアイアンサイトのほうがいいわ
エペは硬すぎて3対1や2対1になったらほぼ無理やし
ソロで撃ち合ってて逆転が無さすぎる
アイアンサイトくらいの硬さが丁度いいわ
0178UnnamedPlayer (ワッチョイ bb85-+7Rp)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:39:15.91ID:FTvDq8ae0
個人的にこのゲームはARでのチーデスが一番楽しい
SMG担いで走り回るのもスポーティーでいいけどしっかりデスを減らすように突き詰めて立ち回ると
エイムや操作の最適化の速度に加えてマップ/視野の意識配分や状況判断の速度が要求されるハードコアな楽しさがある
0180UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-sSSI)
垢版 |
2020/12/29(火) 07:26:47.85ID:NEBH3JHy0
PUBGでバトロワ入門したからApexは固すぎるのは同意。あとマガジンの装弾数も少なすぎる。とにかく撃ち合いの爽快感がなくみみっちい。
接敵のシチュエーションが楽しいのはあるけど、その戦況になるまでが長すぎるし漁夫狙いで消極的になり過ぎる。
気分次第だけどかったるいときはCODやIronsightで走り回るほうが楽しい。
0181UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-sSSI)
垢版 |
2020/12/29(火) 07:33:14.78ID:NEBH3JHy0
>>178
SMGとSRはハマると強いけど対応力は落ちるから、平均的とはいえARが頼りになる。そのARの中でもさらに性能はピンキリだけど。
クラウド9もラウンジ側はSMGが強いけど、テラス側は広くなるのでARやSRが強くなる。地域占領では武器を持ち替えることが多い。
0182UnnamedPlayer (ワッチョイ afea-80jV)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:28:52.71ID:v4vO4BIY0
ある程度の万能性を期待するなら、ARの中でも射程が長いものを選んだほうがいい。AK12、AUG、QBZあたり。
このゲームのARは射程がやや短めで、他のタイトルと同じ感覚で撃ちあうと射程外ペナを食らってTTKを悪化させやすい。
0183UnnamedPlayer (ワッチョイ 7354-Uqjz)
垢版 |
2020/12/29(火) 17:48:35.69ID:xFHf1IQl0
今までやってたゲームで射程距離を一番意識したタイトルだった
似たような性能でもそこで差別化されてるから面白い
0184UnnamedPlayer (オッペケ Srd9-WxLa)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:22:16.78ID:438xy+kfr
注射器は使用前モーションがあるせいで、CoDのスティムショットみたいに気軽に使えないのがいいね
注射器打ってる間に詰められると終わるし、安全なところまで逃げて回復するならクイックリカバリーつけてたほうが早く戦線復帰できる
思ってたより使い方が限定されてていい感じだけど、強い人が使うと結構理不尽かもね
0188UnnamedPlayer (ワッチョイ afea-80jV)
垢版 |
2020/12/29(火) 23:10:08.91ID:v4vO4BIY0
>>159 のコードで試遊できるよ。

デフォルトのフラバンが超強いから(視線切りで回避不可)、買ってまで使うかは悩むね。
0189UnnamedPlayer (ワッチョイ 6362-fuHL)
垢版 |
2020/12/30(水) 00:12:52.86ID:pQit2UlH0
フロントライン萎え落ち人数差カスゴミウンコゲロシャブアイアンウンコ
NASで芋ウンコ&ゴミモード
コロナジャップ死刑
0191UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-648T)
垢版 |
2020/12/30(水) 11:05:09.65ID:Bo+k0e++0
バトロワは実装当時に1-2回やっただけで面白くなかったから触ってないな。なんつーかわざわざアイサイでやることじゃないなぁ、としかならんかった。
0192UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-cQSu)
垢版 |
2020/12/30(水) 23:46:40.28ID:uoxtrcq00
あと人数が少なすぎて装備拾って〜とかをやるのがめんどくなってくる
色々な武器を買わずに遊べるのは悪くないけど…
0193UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-XPwP)
垢版 |
2020/12/31(木) 08:44:27.32ID:pvs8PkgF0
ガンデスマッチはチームだからゲーム性よくわかんねーな
1人が勝つゲーム性なのに上手い下手じゃなくてチームバランスで勝敗大きく変わる
ステータス高い人があからさまに不利になるじゃんこれ
0194UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-XPwP)
垢版 |
2020/12/31(木) 11:45:10.76ID:pvs8PkgF0
極端な不利ゲームばっかり
やばすぎる。全部40キル前後してて勝率20%くらい。頭おかしいこのゲーム。
せめて50%にしてくれ。不利すぎるわ
0195UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-Joam)
垢版 |
2020/12/31(木) 12:28:14.80ID:jH5QB8A10
占領戦が一番終わってるわ。全て10:0の試合しかない。おまけに人いなさすぎて別のモードマッチしないし。味方は毎回階級無しのbotみたいなのばっか。
0196UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-XPwP)
垢版 |
2020/12/31(木) 12:42:18.61ID:pvs8PkgF0
このバランス調整で占領とかマジでクソだろうな。絶対やりたくないわ
マジの初心者も強い人に引っ張られて理不尽チームに割り当てられるからつまらんと思うわ。
KD1.5くらいのやつが一番勝率高いと思う。謎調整すぎるだろ。
公式サポーター報告しといてくれ。明らかにゴミの調整してるぞ。
0197UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-648T)
垢版 |
2020/12/31(木) 12:50:45.61ID:llchfiDG0
野良ソロの成績上位は常にパーティープレイする上位と対決させられるから、キルを取るほど無能な味方と組まされるよ。
優秀なプレイヤー2〜3人で組めることがあればマトモな勝負になることも稀にあるけど。だいたいはパーティープレイにいっぽう一方的に虐殺されるだけになる。
0199UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-648T)
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:30.95ID:llchfiDG0
北米は人が多いし、入れ替わりも多いから楽しめるほうだけどピンが160とかあるんでなぁ。
俺は気にせんでやるけど。向こうで反応の速いプレイヤーとは対等に撃ち合えない。
0200UnnamedPlayer (ワッチョイ dfea-7v9V)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:07:59.56ID:vGYaly380
毎試合キルを40以上取ってるのに勝てないって人は、味方の仕事を取りすぎてると思うぞ。
言い方は悪くなるけど、弱い人の相手は弱い人に任せればいいのよ。
チームを勝たせたいというなら、強い人がすべき仕事は敵チームのTOP3(恐らくPT)を止めること。
手強いマッチアップになるから自分のキルレは悪化すると思うけど、チームの勝率は確実に上がる。
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ 6795-7v9V)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:23:32.90ID:tqzxsN1F0
TDMで勝率が60%上回ってるような人はKDRが1.5付近に落ち着いてる事が多いと思う
自分のKDRを上げるのはすごく簡単だけど、勝率と両立させる動きをしてたら自然とKDRは下がる
強い人が積極的にリスクが大きい役割を受け持ってチームを率いていかない事には勝てないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況