X



【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 159tame

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ d362-jDLQ)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:48:26.67ID:vpOCrjxQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 158tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602340697/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649UnnamedPlayer (ワッチョイ f955-Cj34)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:28:20.39ID:lFBclvoD0
>>640
そういう場所があるのか…これまでのマップは初期スポーンは平和だったから、こんな過酷なのかと戦慄してるよ
>>641
北に行けばいいのか!初期スポーン地点からマップ左下に向かって歩いてたからそれが良くなかったのかな…
ありがとう、探してみる!
>>643
罠なのか!ちくしょう普通に騙されてるわw
実際どこでスポーンするのが一番いいんだろう…
イージー扱いされてるエリアでひと通りスポーンしてみたけどどこもしっくりこなかった…
0650UnnamedPlayer (ブーイモ MMdd-mYzv)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:29:41.89ID:spP7DXtAM
>>631
とりあえずスコーチドアベエクスはセール時にセットで買ってしまう方がお得よ
アベエクスがかなり特殊且つ価値あるからね
ジェネは他を全てやった後に手を出すので十分と思う
0651UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-S7V7)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:36:10.99ID:hdMSA1RQ0
エクスは便利生物多いしおすすめしたい
0652UnnamedPlayer (ワッチョイ 5191-dNrz)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:43:46.82ID:wuADh8PE0
無駄に色気づいて機能性が無いような拠点だったら使っててイライラするよな
ちょっとした用事のためにいったいどんだけ移動するんだよっていう
0653UnnamedPlayer (ワッチョイ 939b-mYzv)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:45:02.83ID:+H1b32dR0
>>649
スポーンはイージーとかは無視していいよ、ポイント選んでもえらい幅あるし運もあるw
個人的にオススメは中層に近い川辺、二本あって確か30-60の方だったかな…逆だったらゴメンw
川にピラニアいなくてシーラカンスとカワウソばっかりで、肉食もラプトルかラヴェジャーみたいな小型がたまに来るかもって程度で安心
川から中層に背を向けて左奥に坂を上がると、ほんとに草食しかいない中層際の広場もあるよ
そのへんに2ヶ所くらいクレート沸きポイントあるから便利
0654UnnamedPlayer (スププ Sd33-xz2Y)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:45:40.84ID:6pEA1VbSd
スコーチはハロウィンの時だけはゾンビワイバーンが唯一入手できるマップでもあるよね
Lv300超えも狙えるらしいけどまずドードーワイバーンを倒せる気がしない
0656UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-B7j5)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:59:39.59ID:hqusdocx0
>>653
あー確かにそのへん北岸が大体草食ばかりだよね良さそうだわ

アベは羊が割とあちこちにいるから肉焼いてラベジャーテイムしたらだいぶ楽になりそう
0658UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-Tl8u)
垢版 |
2020/10/31(土) 12:12:51.28ID:9iwLqmhOa
ローカルでアベ始めてとりあえずオベリスク行けばなんとかなるだろうと思って徒歩で行ったら物理的に無理だった時は驚いた
そこから44-27辺りでしばらく原始生活してたけどなんだかんだ楽しかったな
0659UnnamedPlayer (スフッ Sd33-BFks)
垢版 |
2020/10/31(土) 12:36:22.07ID:l5YuNlf9d
俺もローカルだけどアベは行く前にミッターをアップロードしておいて、ボスターミナルでダウンロード出来れば後は転送解禁って感じでやったな
最序盤ラベジャーに追われたらほぼ詰みみたいなとこあるからキツイけど楽しかった
0660UnnamedPlayer (ワッチョイ f928-CXnf)
垢版 |
2020/10/31(土) 12:47:36.43ID:Povz6jwA0
>>657
オンラインならその鯖の住民に聞くのが一番早い
早い者勝ちになるしゾンビワイバーンだけ盗みに来るやついるけど
0661UnnamedPlayer (ワッチョイ c143-vvuZ)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:06:32.38ID:AJKbqHlu0
>>650
セット買ったけどアイテム目当てだったら無料マップでよかったこと後から知ってしまった
有料マップアイテムは限定にしてほしかった
0662UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-WW5z)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:35:51.69ID:w5T9UwD20
エクスとジェネは無料じゃエングラム開放出来ないから・・・

ゾンビワイバーンってそんな強いのがそんのまま使えるのか
期間限定とかなん?
0664UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-B7j5)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:57:17.63ID:hqusdocx0
エクストラライフイベントって具体的に何するイベントなんだろう?毎年あるやつではないんかな、ざっとぐぐっても分からなかった
0673UnnamedPlayer (ワッチョイ 71e8-stq1)
垢版 |
2020/10/31(土) 16:45:46.46ID:pDanjaFn0
アベは安全だと油断してると上からバジが落ちてきて蹂躙されたりするよね
何とかして上層に豆腐作るまで頑張って
0674UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-Dqsr)
垢版 |
2020/10/31(土) 16:47:19.27ID:w5T9UwD20
エンバーのブリしてるんだけど
両親共に白系の体色がないのにガッツリ白っぽくなる事ってあるん?
変異はしてないのは確認済み
ちな母は黄色系、父は赤系なんだけども
0676UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-CXnf)
垢版 |
2020/10/31(土) 16:49:48.81ID:FbXPzCBS0
そういやゾンビワイバーンは別種だから次のアプデでもブリーディングできないままってことでいいんだよな
0677UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-fkEQ)
垢版 |
2020/10/31(土) 17:26:11.68ID:+IiYDns/a
外人から急に何人?と聞かれて日本人だと答えたらフレンドになろう、トライブに入れてくれって頼まれたわ
韓国人だって言ってたからトライブのもうひとりのフレに聞かないと分からない、フレはまだインしていないって断っといた
まあサブPC起動すればイン出来るんだけどな
0678UnnamedPlayer (ワッチョイ b19d-dNrz)
垢版 |
2020/10/31(土) 18:34:17.84ID:Taan6wux0
エクスの自鯖でデストロイコマンド入れてみたけど普通に通常種ギガ沸きまくるな
厳選が捗るといいたい所だけどギガとワイバーン祭りで行くの怖えわw
0680UnnamedPlayer (ワッチョイ f955-Cj34)
垢版 |
2020/10/31(土) 19:42:34.11ID:lFBclvoD0
>>673
初期スポーンから数メートル歩いていきなり蹂躙されましたw
みんなのアドバイスで北の方向かったら水のある比較的平和なところ見つけてやっとさっきワラの豆腐小屋作れた!
早速パラサウロロフスとバルブドッグテイムして一安心…と思ってたら遠くの方にラベジャーの群れ見えてて今震えながら木でトラップ作ってる…壊れる前に気絶させるぜ
0683UnnamedPlayer (ワッチョイ b176-L1Xi)
垢版 |
2020/10/31(土) 20:18:26.76ID:FTSL9A6W0
>>677
トライブに入れてくれは泥棒の常套文句だから 絶対に入れるなよ
入れたが最後貴重品やモンボ根こそぎ持ってトライブ抜けられるぞ
0685UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-sKXa)
垢版 |
2020/10/31(土) 21:12:18.07ID:pRDbiL36p
海外勢でも親切な人もいるし日本人でも物盗んで逃げるようなのもいるから国籍よりちゃんと信用できる相手か見極めた方がいい
0686631 (ワッチョイ 534e-G7xE)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:47:38.21ID:25XAF8KD0
レスくれた方々ありがとうございます
自分はエクスが一番気になってたからエクスだけでも買ってみようかなと思う
0688UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-VTSi)
垢版 |
2020/10/31(土) 23:50:09.49ID:IWaPdA+C0
>>687
骨145ギガが
メイトブースト付きメレー1300ぶりギガであっという間だった
0690UnnamedPlayer (ブーイモ MMdd-mYzv)
垢版 |
2020/11/01(日) 00:14:54.32ID:6o364yamM
>>686
エクスだけ買うより、
シーズンパス、ってのが今1145円でスコーチドアベエクスのセットになってるから買っとき
慣れてきたらボス戦他で使えるリーパーも欲しくなる可能性高い
0691UnnamedPlayer (スププ Sd33-xz2Y)
垢版 |
2020/11/01(日) 00:22:02.05ID:JuBXmkyHd
トライブはゲームの中で知り合った人を入れるようなもんじゃない
ギルドじゃなくてヤクザの組くらいの感覚でいた方がいいよ
0693UnnamedPlayer (ワッチョイ 519b-L1Xi)
垢版 |
2020/11/01(日) 00:29:35.16ID:tfCQDV790
>>688
流石にそのmeleeのギガなら余裕か
とりあえず勝てるならmelee500%くらいのギガで挑んでみるわ
骨ブロントが異常に固かったから骨ギガやばいんじゃないかと思った
0694UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-B7j5)
垢版 |
2020/11/01(日) 00:29:42.81ID:WOc9LD1K0
アベでエラー落ち多くて怖い
探索楽しみたいが危険エリア多くてエラー落ちのこと考えると拠点で延々と作業してしまう
0697UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-hWXn)
垢版 |
2020/11/01(日) 01:29:14.71ID:yR5ZbgbC0
サーバー移動直後のサーバーダウンとロールバック食らった><
インしたら裸一貫でトライブ抜けた状態だったけどサーバーサーバー移動したら直った。がその時拠点でインベントリに入ってたもの全部消えたわ&#8226;&#8226;&#8226;
0698UnnamedPlayer (ワッチョイ 534e-G7xE)
垢版 |
2020/11/01(日) 01:29:17.29ID:nJCMuAp60
>>690
それスチームだけじゃなくて?
自分はEPICなんだけど昨日EPICのブラウザでセットのパック見たら3000〜4000ぐらいだった気がするけど、それ以外にセールのやつとかあるのかな?
0700UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-CXnf)
垢版 |
2020/11/01(日) 02:43:29.94ID:CGj91kPQ0
>>694
強い敵やサバイバルでドキドキするのはむしろ望むところだけど、ARKをプレイ中(特にPvE)に
感じるドキドキの多くがバグ&エラ落ち原因なのが辛い
海底クレート巡りとか、ゲーム内では大して危険もないのに何度やってもドキドキするわ
0701UnnamedPlayer (ワッチョイ c1fe-dNrz)
垢版 |
2020/11/01(日) 03:01:36.62ID:iZoIzqg80
まさに今アイルズでボス戦挑んで勝って戻って帰った途端
鯖ごと落とされてオラワクワクして来たぞ
ふざけんな!WC保証しろ
0702UnnamedPlayer (ワッチョイ 1343-PT7F)
垢版 |
2020/11/01(日) 03:10:15.31ID:gTiw3JCX0
久々にエクスいこうと思ったらクラッシュして
整合性チェックしてみたら20件ファイル不良出てきてワロタ
終わってみたらマグマのサドルと持ち物全部消えてたし何が何やらw
0703UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-wmRz)
垢版 |
2020/11/01(日) 03:15:36.51ID:WiJaEZK/0
ブラッドストーカーテイムしようと思ったんだけどこいつめちゃくちゃ面倒いな特に生贄関係
0704UnnamedPlayer (ワッチョイ f928-CXnf)
垢版 |
2020/11/01(日) 03:16:37.17ID:9pACgmvF0
>>696
サバイバーだけアップロード出来ないら、アップロード用のサーバーにキャラが重複して残ってる可能性がある
キャラのいない適当なサーバー選んでダウンロードできるか確認してみたら?
レベル上限上げた重複キャラいると便利だよ。インプリ共有できるし
0705UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-bD/S)
垢版 |
2020/11/01(日) 05:24:14.51ID:jv1DGNRw0
>>637
>>638
ないのか!
逆にアルゲンゲットしたら楽しそう

てか数時間かけて手に入れたティラノサウルスLv199(サドル付き)がすぐにスケルトンの恐竜にやられてしまった
つらたん
スケルトンの恐竜強すぎだろ、、、
0706UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-Pr6g)
垢版 |
2020/11/01(日) 05:32:11.25ID:xUimiIvi0
ボール持ったままアップしたキャラって数ヶ月後にダウンロードした時ボールからペット取り出せますか?
ジェネシス2くるまで少しARK離れようかと思ってるんですがペットだけは維持したくて
0707UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-B7j5)
垢版 |
2020/11/01(日) 06:13:13.52ID:WOc9LD1K0
アイテム持ったままアップロードてできるの?
全部オベの地面に落ちると思ってた
よくわからんけど友達の拠点の隅にでもフリッジ置かせてもらうとかできないのかな
0711UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-Dqsr)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:46:42.03ID:da4CdEh70
今エンバーのステっておかしい?
スマブリでステ読み込んでも何種かのステが赤字でライブラリに入れられないわ、0ポイント扱い
攻撃が生まれた時には同じだった2匹がブリ100%時点で差が出てるし

有精卵の時に鯖移動したけどその関係なんだろうか
色も引き継いでないのとかいるし
0712UnnamedPlayer (ワッチョイ 5191-dNrz)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:49:36.82ID:BIuUp3WJ0
やっぱ金属の錆びは駄目だな
もっとつやのある黒とかだったら良かったのかもしれないが
金属で豆腐建築をすると隔離病棟に閉じ込められたような嫌悪感をいだく

なんやかんや木に落ち着く人が多いのもわかる
建築・設計に難航してかれこれ3日くらい無駄にしている

イベント期間が終わってしまう!!
0713UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-hNXJ)
垢版 |
2020/11/01(日) 11:39:06.75ID:GVAvmvkua
金属はやたら照り返しあるから眩しいのがなあ
見た目も現実の建物で金属肌剥き出しの物なんて滅多にないから違和感あるし
0715UnnamedPlayer (スププ Sd33-xz2Y)
垢版 |
2020/11/01(日) 11:46:13.19ID:Jttyfb1od
サバイバーの手持ちではわからんけどアップロード中でもポッドは出した時に時間反映されるはず
さすがに数ヶ月全く手付かずで維持したいってのは無理があるんじゃ?
フリッジだって数ヶ月も覗かなかったら通電していても中身壊れるんじゃなかったっけ

有料で維持するサービスかインスタンスエリアでももらえたらいいのにね
0717UnnamedPlayer (ワッチョイ 71e8-stq1)
垢版 |
2020/11/01(日) 11:51:13.34ID:ew6Cqd/60
そこでガラス建築ですよ
すぐ壊れるとか気にしちゃダメだぞ
うちはギガレックスブロントの湧きポイントだけどガラスで無事に生活できてる
0719UnnamedPlayer (ワッチョイ 5191-dNrz)
垢版 |
2020/11/01(日) 12:12:43.70ID:BIuUp3WJ0
たしかに昨日、太陽拳で目をやられた
夜にガンマ値上げたままにしていて「まぶし」「まぶし!」

時間ばっかかけて「だ〜めだこりゃ」
石は読み込み負荷が重過ぎて「もうあかん」だった

Tekはいずれ作れればいいなとは思う
劣悪環境でも耐えられる耐寒断熱なようだし
(読み込み重かったら止めとく・・・
0720UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-CXnf)
垢版 |
2020/11/01(日) 12:18:24.99ID:XhiuBHwJ0
温室建築は耐久云々よりそれで作ると見た目がな
結局は石で基礎作って大半木みたいな作りにして窓の代わりに温室の壁張る感じになるわvPは知らない
0724UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-aDjs)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:21:10.50ID:l7m8gOzq0
3年ぶりにアルマジロに会いたくて帰ってきたけどいつのまにかロボット兵器実装されてて草
0727UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-wmRz)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:00:28.98ID:WiJaEZK/0
ブラッドストーカーテイムしようと思ったんだけどこいつめちゃくちゃ面倒いな特に生贄関係
0728UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-bD/S)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:03:53.64ID:jv1DGNRw0
ping30なのですが巻き戻されるようなラグが発生しまくるのは普通なんですか?
それとも設定見直したほうがいいですか?
0729UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-bD/S)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:11:00.63ID:jv1DGNRw0
回線は1gの光回線
asusのゲーミングルータ(RT-AX86U)
pcスペック
cpu corei7
ram 16gb
グラフィックボード rtx2060
なのでスペックが低すぎることはないと思うんですが、、、、
0730UnnamedPlayer (ワッチョイ 71e8-stq1)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:15:19.33ID:ew6Cqd/60
>>728
環境が公式サーバなら仕様
3090で組もうが関係ない
人の少なく建築の少ないサーバに行くと改善される
イベント中の人気サーバなんて酷いところは落ちてしばらくログイン出来なくなるゲーム
0733UnnamedPlayer (ワッチョイ 09ed-juvd)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:22:38.17ID:Kh1ym4zM0
鯖が自鯖かローカルでも起こるならHDD使ってるならSSDかM2の、SSDに替えたらいいんじゃなかろうか
公式は諦めるしかないない、公式鯖側の処理限界超えてるんだと思う
0734UnnamedPlayer (ワッチョイ 4921-k2Du)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:23:37.46ID:E01Ue/YG0
ふと思ったけどサバイバー生成時に恐竜の卵からスタート(種類はランダム)で他の恐竜倒しながら生肉で成長していくようなmodあれば楽しそうと考えたけど多分普通にmodあるよな。ギガノトで暴れてみたい
0735UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-CXnf)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:24:00.71ID:pphE+Pm40
さらに、30分以上サーバーが落ちると
落ちる数十分前にロールバックされて
刷り込みとかポッドにしまったのがなかったことにされます
ログアウト直後に起きるとやばいです
ちなみにさっきくらいましたw
0738UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f7-CXnf)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:32:15.68ID:w/Q1Wt9v0
あのドラゴン育成する虚無ゲーのことなら別ゲーすぎる
もっとラプトルだとかクソ雑魚に容赦なく殺されたい
0739UnnamedPlayer (ワッチョイ d944-L1Xi)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:33:21.69ID:Ls3B3wfQ0
割とポピュラーじゃないか?
別ゲーになるけどSporeの微生物時代みたいなもんだろ?
ジャンル名がわからんけど
0740UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-bD/S)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:43:12.13ID:jv1DGNRw0
>>730
>>731
そーなんですね
ありがとうございます。

やられたりやり返したりの盛んなpvp鯖で遊びたいのである程度のラグは許容して遊んでみます!
今でも十分面白いので
0742UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-bD/S)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:45:16.83ID:jv1DGNRw0
オフラインではラグがないので鯖が悪そうですね。

ラグのない非公式で盛り上がっているpvpサバがあれば嬉しいけどなぁ
0743UnnamedPlayer (ワッチョイ 4921-k2Du)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:48:16.19ID:E01Ue/YG0
やっぱそういう系あるよね。同種の仲間見つけて仲間増やして子供作ったり変種が産まれて別の生き物になって言ったりとかあると時代の進化も楽しめそう。もはや別ゲーだな
0745UnnamedPlayer (ワッチョイ 09ed-juvd)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:00:10.40ID:Kh1ym4zM0
なりきりサバイバルのは恐竜のもある
チャット使わなければ意志の疎通は鳴き声だけになったりするがarkでそれやると肉食とかは同種アクティブのnpcがめっちゃ襲ってきそうね
0746UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-AoAI)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:16:36.48ID:KPazFGjC0
>>704
PCローカルなんだけどそもそも「サバイバーのアップロード」が出てこず「他のサーバーに旅立とう」になっていてサーバ選択画面しか出てこないんだよね…
0748UnnamedPlayer (ブーイモ MM8d-mYzv)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:36:03.84ID:uAAjzyuPM
うん、確認したけどオベリスクターミナルもミッターでも、アップロードが今はその表示になってるだけ
ハロイベ開始の頃からps版?の表示と同じになったんじゃなかったっけ、英語から日本語表記になったり、日本語で良かったのに英語になったり、ややこしいね
0749UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-Ey9k)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:56:22.04ID:TyRwOdoO0
チェーンソーのBP、黄色ぐらいのでいいから欲しいんですけど
やっぱSE行ってうろつくのが一番手っ取り早いですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況