X



【PC】原神 / Genshin part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ d309-z4aL)
垢版 |
2020/10/21(水) 07:34:52.03ID:RB+vYzpH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603096634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750UnnamedPlayer (ワッチョイ e902-z4aL)
垢版 |
2020/10/22(木) 16:28:18.05ID:+hG6psVo0
世界ランクで宝箱がリポップするかどうかは
1部エリアの宝箱を徹底的に取りつくしてもう拾い損ねは無いって状態にしてから
ランクだけ上げて即そこをもう一度回りなおすくらいしか判別方法ないんじゃない
0751UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-Rwrb)
垢版 |
2020/10/22(木) 16:29:20.49ID:/XFWloUa0
そういやFF14の吉田が幼女を戦闘キャラにするのは欧米ではアウトと言ってたけど
このゲームは普通に幼女が戦闘キャラだな
0752UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-j54N)
垢版 |
2020/10/22(木) 16:32:42.25ID:Ya/CD/jCr
ガチャは各々自己責任として。
システム周りに関しちゃ「無料で楽しく遊べる」って認識がそもそもおかしくね?って思うんだけど違うのん?
買ったゲームで更に課金でもっと楽しく、ならわかっけど。
0753UnnamedPlayer (ワッチョイ cdcf-pYMh)
垢版 |
2020/10/22(木) 16:41:36.95ID:NTuXW1C+0
ならコンシューマーフルプライス程度の課金で新キャラくらいは確実に引かせてくれんとって話になるが
個人の感覚としてはそれでも十分高いが
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ 4289-dSDX)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:01:07.27ID:LVv/rRe50
我、小児性愛童貞真君也
でもテイワットでは超絶美少女蛍ちゃんだからナナちゃんとクレーちゃんとパイモンとお風呂一緒に入って一緒に寝ていちゃいちゃしても許されるんだよ
0763UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-pYMh)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:06:38.57ID:IWmX/NUn0
コンシューマーフルプライスと比べるの難しい気が
ストーリーは序の序だし色々と未完のゲームだから
アーリーアクセス、続きものとして考えて大型アプデ1回毎に3000円くらいかな
1キャラ購入は軽いストーリーと専用武器合わせて1200円くらいなら払おう

PCCS基準ならこれでも高いか?
ということで天空と月と旅行バックを買って遊んでみたんだが
3000円で前後以下の他ゲーと比べると今のところ評価は中の下☆2.5くらいかな
ちな☆5はrimworld,Kenshi,Stardew Valley,Starbound,マイクラ,Portal 2...まぁ山ほどあるね
ソシャゲ中華企業なのにPCゲームとみても善戦してると思うよ
0767UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-3XbD)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:12:47.20ID:rcWC8wrG0
善戦どころかこの手のジャンルとしてはかなりすごい方なんだがなあ
足りない部分は沢山あるがゲーム制作をしたことがある身としては、
よくこれほどのものを作れたなと感心する。開発人数が足りないってのも納得だわ
rimworldやマインクラフトとかと比べてる時点でよく分かってないんだろうけども
0770UnnamedPlayer (ワッチョイ 6961-tMQb)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:15:17.85ID:6K89her50
崩壊3rdやった人ならわかると思うが
mihoyoはストーリーの進展がめっちゃ遅いぞ

崩壊3rdですら完結まであと3年かかると言われてるからな
原神やるなら5年単位で付き合う覚悟が必要だぞ
0775UnnamedPlayer (ワッチョイ cdcf-pYMh)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:24:39.47ID:NTuXW1C+0
>>765
ウェンティ引くまで風要因として使ってたくらいだが、実際性能的にも☆4にウェンティをスペックダウンしたような感じ(風域生成オミットして、元素爆発の吸い寄せもマイルド)
法器だから通常に風ついてるのがメリットにもデメリットにもなる、ギミックやらタンポポ採集やらが捗るのはいいが戦闘においては風反応でついてる元素消費してしまう、完全サポキャラやね
ウェンティいる場合、一番のうまみは合成パッシブだと思われる、材料キックバックじゃなくて合成先が増えるのありがたい
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-Rwrb)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:25:15.33ID:/XFWloUa0
>>760
>>768
いや、FF14も人外じゃん
確かミコッテ(猫キャラ)の幼女が可愛いからキャラクリさせてーという質問に対し
件の答えが返ってきたと思う
0779UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-E6nE)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:27:17.39ID:zooTfZeq0
>>770
アプデのある6週間毎に遊んでも問題ないなら別に何年でも付き合えると思うけど
樹脂縛りのせいで最低でも隔日くらいで樹脂消化しないと次のアプデで遊べないという最高に糞仕様
0780UnnamedPlayer (スフッ Sda2-GWrL)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:27:44.75ID:Tx5YZ+hyd
無料でもらえて高身長でスキルも爆発も優秀なガイアを使おう
ダッシュのスタミナも軽減されるなんてすごいぜガイア
0784UnnamedPlayer (ワッチョイ 029f-hvwn)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:30:12.44ID:8XDsdDPK0
>>775
なるほど吸い寄せも弱めなのね
クレーと一緒に今回引けたから育てようか悩んでたけどウェンティいるなら優先度低そうだな
0788UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-uD8q)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:35:06.47ID:xgwaTtnQa
>>776
アウトになる可能性があるってことじゃないの?
0790UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-IYYb)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:36:01.95ID:3Atx8q0E0
>>784
スクロースは元素爆発のCT20sとチャージ80も結構しんどいしな
ウェンティ居る時の戦闘用途なら螺旋の第2PT用とか
スキルでクレーのボンボン爆弾の破片を吸い込めるのを利用するとか
龍殺しの英雄譚で火力サポートするとか、その辺が使い道かね
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e2b-Kbrf)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:39:16.92ID:LVVDU7xD0
>>784
スキル撃つと味方の元素熟知あがる天賦あるから龍殺し持たせて完全にチャージ効率特化みたいに差別化はできる
0794UnnamedPlayer (スフッ Sda2-Vuvp)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:53:42.51ID:4fX/3+RTd
>>635
消えたように見えて実は確認押したら満足してるところ書けってなってるだけなんやで
不満と満足以外全く同じ文章だからおれも最初わけわからんかった
0801UnnamedPlayer (JP 0H96-BrP8)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:05:10.83ID:e0gPCjw1H
>>611
一日一回回復するものだと思ってたから、損したとは一度も思ったことない
0802UnnamedPlayer (ワッチョイ eef7-3XbD)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:12:11.09ID:WsA42nDt0
樹脂は160までストックできるようにするかデイリーを120消費まで落とすかどっちかにしてもらいたいわ
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-8DiG)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:12:42.76ID:7pdHbIYs0
>>799
焦って育てようとすりゃそーなる。
その辺の速攻でカンストさせるのが前提のとは違うんだから。
黄色い玉とか青い玉のやつに樹脂まわしとけー。
0804UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-+X7f)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:12:58.28ID:Uqj5rLvfd
FF14のララフェルっていう子供種族なら、頭でかくしたらセーフになったとプロデューサーレターかなんかで言ってたぞ
あんな頭部の人間がいるか!バケモンだ!って事でセーフになったらしい
0808UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-jHpi)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:15:49.37ID:mFdFuvStr
樹脂上限と石割の回復量は上げてほしいが
上げたら上げたで上限まで回復しないって層が一定数出そう
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ e902-z4aL)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:19:09.89ID:2JjmLlkO0
>>611
樹脂持ち越し機能よりも、キャパを180にして24時間分ためられるようにしたほうが
恩恵受けられるプレイヤー多いだろうしね
今の120だと、社会人ならあふれさせる人多いだろうし
紀行デイリーが150だから達成したけりゃ仕事いく前にログインしてプレイしろと強制されてる感があって嫌気がさす
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 05d0-tMQb)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:21:37.83ID:6+GWlWLh0
スマホで昼休みに消化ってパターンも多いしどうなんだろうね
どこの運営もログイン時間なんかは指標にしてるっぽいからわざと1日1回インにさせないようにしてるっぽいんだよな
0815UnnamedPlayer (スフッ Sda2-fEmJ)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:23:37.22ID:EnJrxKw+d
>>770
展開遅いけど送仙儀式の準備のとこめっちゃよかった
やってることはただのお使いだけど、久しぶりにゲームの世界に没入したわ
0816UnnamedPlayer (ワッチョイ e902-z4aL)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:23:51.49ID:2JjmLlkO0
>>803
焦って育てようなんてしてないよ?
冒険ランクと世界ランクの上昇が早すぎて、そこでまともに戦えるように
最低限の育成しようとしただけですぐカツカツになるって話

敵が強くなる速度とこちらの育成速度がつりあってないんだよ
天空紀行程度の報酬じゃ全然足りない、世界ランク4とか5ですでにコレ
0817UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-jHpi)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:23:54.87ID:mFdFuvStr
効率悪くとも朝サクッと樹脂消費できるコンテンツあればいいな
アークナイツの基地ドローンみたいなやつでいいからさ
0818UnnamedPlayer (ワッチョイ e902-z4aL)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:26:24.92ID:2JjmLlkO0
月パス買えば一か月分でガチャ2回弱まわせる位原石たまるよ、とはいうものの
実際はぜんぜん育成間に合わないから樹脂につっこんで消えるパターンは多いように思われる
0823UnnamedPlayer (ワッチョイ fe06-NLCa)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:36:58.47ID:AKrGBaqE0
うちの手持ちのモナとジンとノエルが抗争でクレーも自由だから
あの氷秘境やるしかなくて嫌になる
0825UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-z3rf)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:39:58.27ID:308mIYPhr
水精霊がの被ダメ多すぎて倒せなかったんだけど
岩主人公にしてシールド貼るようにしたらゴリ押し出倒せるようになったわ
こんなに強かったんだ
0826UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-IYYb)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:40:39.80ID:3Atx8q0E0
>>823
少なくともこれに関してはディルックからクレーに替えて楽になったな
遠距離は位置取りの自由度が高いから、ダッシュ回避のスタミナに悩むことがあまり無い
被ダメほぼ無しの所要時間1分前後くらいだからストレスフリーだ
ギミックとしては一切面白いと思えんが
0828UnnamedPlayer (ワッチョイ d183-6dUz)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:43:15.36ID:donMoRhT0
ボス部屋ではなぜか岩主人公の岩が作れないから便利、なんで秘境や螺旋もこのタイプじゃなかったんだ
0831UnnamedPlayer (JP 0H96-BrP8)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:45:38.77ID:e0gPCjw1H
岩は結構強い
いつものmihoyoなら、高難易度はこれでバリアばら撒いて拾うことが必須になりそう
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-8DiG)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:13:00.53ID:NbStXLqI0
>>835
削月築陽真君→Moon Carver(月を削る者)
理水畳山真君→Mountain Shaper(山を形造る者)
雲留借風真君→Cloud Retainer(雲を保持する者)
0841UnnamedPlayer (JP 0H96-BrP8)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:15:37.18ID:e0gPCjw1H
>>839
日本版(中国語も同じ?)のほうがかっこいいけど、英語版のほうがわかりやすいな
0845UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-chcF)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:18:02.52ID:7yeExocwa
PCに対する凍結要素凄まじいストレスにしかならんから削除して欲しいわ
あれがゲームの楽しさに繋がるとかマジで思ってんのか?
0846(´・ω・`) (スプッッ Sd02-Iw0A)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:18:33.00ID:Z2nlEL+Bd
リーユエ編からの漢字固有名詞連打は単語が頭の中に全く残らなくて困る
モンド編も頭にスッと入ってこないシーンはいくつかあったが
建築物とかマップは素晴らしいけどもうちょっと日本人に監修させたら? と思った
0848UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-tMQb)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:21:03.44ID:/ECpXWrQ0
>>845
俺もあらゆるゲームからボタン連打やレバガチャは消して欲しいと思ってる
しかもジャンプと同じボタンだから解除直後にジャンプしてさらに隙を晒すのも鬱陶しいわ
0850UnnamedPlayer (ワッチョイ 62a5-tMQb)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:23:46.15ID:T7ZlgFZy0
泡と凍結のあれは割り当てるならアタックキーかアクションキーだよなぁ
よりにもよってジャンプ連打って悪意しか無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況