基本的にのけ反ったり等の軽い怯みは1スタック扱い
転んでたりする大きな怯みは2スタック扱いで体勢立て直すまでダメージボーナスが付くって認識で良いと思う
1スタックの敵には20% 2スタックの敵には40%のダメージボーナスが基本
smiterはこのスタックが無い(=怯んでいない)相手を殴っても1スタックとして扱うから20%のボーナスが付く
あたった後に怯ませられる予定の攻撃であるかは関係なくて極端な話smiter付けてダガーでボスをプスッと刺しても20%のボーナスが付く
逆にsmiterとかassassin付けてないならボスにダメージボーナスが付くのは爆弾投げたりしてボスが怯んでる数秒だけ

全く怯まない程の弱い攻撃を短時間に何度も当てると怯む とかそういう仕様は基本的に無い
ただ怯んでる敵をまた怯ませられる程、強い攻撃を何度も当てると大きく怯んだりはする
武器によっては1発当てた時点でスタック0→2になるような怯みが強い物もある