X



【バトロワ】APEX LEGENDS Part289【F2P】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 43d3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:06:18.51ID:QLE87an20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1596369362/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part288【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1596484165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0073UnnamedPlayer (アウアウカー Saad-xz3e)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:45:37.57ID:ETl4WG0qa
チーターに嫌気さしてしばらくカジュアルしかやってないけど最近露骨なチーターが結構な頻度で出るようになった
マジでこのまま無対策だと次のシーズン終わるまでには完全にオワコンになってそう
0074UnnamedPlayer (ワッチョイ 49b8-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:46:06.47ID:kxam8x/C0
ランクシーズン1とか今とマッチング方式が変わってて
30分待ってもマッチしないとかあったからな
今は下から補充されるシステムなってるけど
0075UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-9LwK)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:48:34.80ID:fF1CEPNN0
>>38
そいつかどうかは知らんが950が立てないのを待っている異常粘着者がここにはいる
建てなかったことで文句言ってるんじゃなくて文句言いたいから建ててほしくないていうタイプ
0076UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-2X+j)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:50:57.37ID:vQI5tqz40
流石に名前は出さないけど別ゲーのスレだとわざと次スレ指定するレス番踏んで
スレ建てないどころかスレの終わりまでこんなゲームに次スレは要らないと暴れ続けるガイジが居るので
踏み逃げするポンコツ悪魔はマシな方と言える
0077UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:51:21.49ID:SJ+7kVVk0
チーターが嫌なら、即抜けしまくって下位マッチ行くしかない
カジュアル上位マッチもチーターだらけだし

今んところ上位マッチ600回くらい即抜けしても、自殺行為でBANされてないから大丈夫だ
0079UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-K+oC)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:57:29.89ID:bMzoB/cHd
>>78
運営とか開発陣はシーズン11まで既に作成始めてるとかなんとか言ってた気がする
0081UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-/Z6K)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:05:17.93ID:6cSqgOJq0
めちゃつええやつとカジュアル無双できて気持ちよかったわ
このゲームカジュアルが楽しい
0086UnnamedPlayer (スップ Sd73-ccty)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:21:15.57ID:icsaERVLd
無線マウスにした途端格段にエイム良くなってびっくり
鉄の道着を脱ぎ捨てたのかのようだ
0087UnnamedPlayer (ワッチョイ 3155-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:25:12.66ID:dT3Ebj1g0
ラスト部隊終わってフィニッシャーで終わらせたらエリア際だったから自分も同時に倒れて草

ダウン状態でリザルトいったけどこれ残り自分一人だったらどうなってたんだろう
0094UnnamedPlayer (アウアウクー MMdd-h6R9)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:07:38.58ID:crMirA12M
しょうもないのは日本人だけだろ
こんなチーターだらけのゲームやってるのは日本人だけだぞ
開発に舐められてんだよ
どうせプレーするんだろ?課金アザーッスってな
0095UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-c7CB)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:08:22.70ID:LZxpg6sb0
fps100安定じゃ照準合ってても全然当たらんわ多分着弾まで0.2秒くらいのラグが発生してる気がする
fps180安定でようやく真っ直ぐ飛ぶ
pcのスペック不足が原因なのに自分がaim力ないと勘違いしてるやつ多そう
0096UnnamedPlayer (ワッチョイ 9303-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:20:55.56ID:hnJYoTSJ0
目で見た通り ディスプレイに表示されてる通りとは限らないと気づいてる奴どのぐらいいるんだろうな
まぁ本来重要なのはそこじゃなくて自分の環境において確実な当て方をちゃんと確立できてるかどうかなんだが
0098UnnamedPlayer (ワッチョイ d154-bIw0)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:23:15.90ID:4z79GX1J0
別に埋まってて次スレなきゃ自分でやればいいのに
次スレ立てろガイジほど自分でスレ立てないよね
0099UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-JYLr)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:25:01.34ID:ARV1dFn30
60fpsでやってて今シーズンkd1.8だけど正直fps上げてそんなに変わるのか疑問
モニター変えた人は実際kd上がった?変わらなかった人もいるのかな
0101UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-STb1)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:26:52.36ID:9DTfp9iy0
1.8あるなら60→120でめちゃくちゃ体感変わるかなぁ、そっから先はおまじない
ApexはそんなシビアなAIM勝負するゲームでもないし…
0102UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-Qu7O)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:28:40.73ID:0c9Hxqwn0
いいモニタ使ってみたい気持ちと、こんなチーターだらけのゲームのためにモニタ買い替えたくない気持ち
0104UnnamedPlayer (ワッチョイ 8988-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:31:55.26ID:5noZuM4D0
モニタはアペやめても消えてなくなるわけじゃないんだから買い得だよ
真偽は分からんが一応PS5が120だか144だか謳ってるし
0105UnnamedPlayer (ワッチョイ 5188-QzFQ)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:33:16.32ID:6kGmmEUT0
高ピンの外鯖で明らかに追えてない感じするのに逆にチャージライフルカスダメ一切でないとかたまにあるけどなんかあんだろうな
0106UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-STb1)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:33:23.76ID:9DTfp9iy0
ただ144hz以上のモニターは発色と視野角ほんとうにゴミゴミアンドゴミだから
今後もFPSとかやってくつもりがあるかどうかしっかり考えて買ったほうがいいぞ
0107UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-JYLr)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:34:49.24ID:ARV1dFn30
リビングの机でテレビって環境でやってるから、モニター買うとなると環境ごと作り直さなきゃいけないんだよな
0109UnnamedPlayer (ワッチョイ e12c-tlsv)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:49:42.56ID:4QA7mbBv0
i7-3770にRX580でやってるけど流石に限界感じてきたな
でもマザボも8年前のやつだし最新のCPU買っても相性的に大丈夫なんだろうか
0111UnnamedPlayer (ワッチョイ 9303-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:53:12.44ID:hnJYoTSJ0
>>99
太鼓の達人みたいな表示されてる動くアイコンをタイミングよく押す系の音ゲーやってみるとわかるけど
60Hz程度のモニターだと表示の更新回数が足りないから俗言う ホールドボケ という残像錯覚が発生する

ホールドボケが発生すると、対象が移動方向に伸びて見えたり、多重にぼやけて見えてしまう
本来存在しないただの錯覚なので当然ゲーム内では判定がない
この錯覚はモニタのHzが高くなればなるほどなくなっていく
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1073918274.html
0114UnnamedPlayer (ワッチョイ a9f7-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:53:53.11ID:mLcOvWhv0
>>99
伸び悩んでる時にfps上げると意外と伸びる
ただfpsをガチでやるってわけでもないなら他のことにも併用できるモニターとサイズのほうがいい
0117UnnamedPlayer (ワッチョイ e12c-tlsv)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:01:33.22ID:4QA7mbBv0
調べたらマザボの型番によってはソケットとか違って最新のCPUじゃ対応してない場合もあるみたいだな
グラボがAMDだからryzenは全然アリだけどマザボまで交換ってなるとめんどいんだよなーPC毎新調した方が楽そう
まあ検討してみるか…
0118UnnamedPlayer (ワッチョイ 5144-JXT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:02:11.42ID:znk9n5XA0
うまいレイスに会って感動してクソレイスに会って舌打ちするを繰り返すゲーム
パチンコやってる気分になるわ
0119UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-STb1)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:13:55.08ID:9DTfp9iy0
>>111
悪いことは言わんから自作PCオタク以外はCPUかグラボ更新のタイミングでまるごと買い替えたほうがいい
故障したときに何が逝ったのかわからんし相性や仰るとおり規格の違いで事故る
0120UnnamedPlayer (ワッチョイ 9303-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:21:39.84ID:hnJYoTSJ0
>>119>>109宛てのレスっぽいな
最新規格の部品と相当古い規格の部品を同時に運用するのはやめておいたほうがいいと思うわ

すこし別の話だが、つい最近もF1で2020年規格の車体に2019年規格のタイヤ使ってたら
レース中にタイヤパンクする選手続出したって話だし、あんまり期間の差がある規格品同士は組み合わせない方がいいと思う
0121UnnamedPlayer (ワッチョイ e12c-tlsv)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:35:54.53ID:4QA7mbBv0
8年前のBTOパソコンにグラボ交換したりSSD増設したりで騙し騙しやってきたがそろそろ限界のようだな…
ryzenのレビュー見てたら昔のマザボじゃ規格が合いませんって見るしグラボもグレードアップさせて最強PC組むか
0122UnnamedPlayer (アウアウカー Saad-IRRl)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:37:48.60ID:YJV2fT2fa
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
0123UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-STb1)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:37:55.12ID:9DTfp9iy0
111と117見間違えちゃったごめん
やっとビットコインの馬鹿消費も落ち着いてきたみたいだし
GTX1660か2060くらいで俺も買い換えるつもり
0124UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a1-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:41:42.89ID:9Dt7PaIv0
俺も新しくBTOポチったけど今のグラボってDVI端子がねえのな
今のモニタDVIでしか144駆動しねえからモニタも買い替えだわファッキン
0125UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:45:44.97ID:c0GPutEu0
やっぱオクタンってガイジしかいないわ
0126UnnamedPlayer (スップ Sd73-LqW4)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:48:37.12ID:fCbNLmI/d
オクタン使うとなんか解放されるよな
例えて言うならノーパンでスーツ着て会社行くみたいな
0128UnnamedPlayer (アウアウウー Sa55-QzFQ)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:53:26.65ID:R3uUTwZwa
オクタン興奮剤で壁走りできるようにしてくれんかな
今のままでもカバーのしやすさとかクロス組んで奇襲とか普通に強いけどやっぱパスと比べられるとビーコンの差でダメだ
どうせならオクタンは単騎能力に全振りして欲しい
0130UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-STb1)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:58:03.09ID:9DTfp9iy0
>>124
これまじ?俺もBENQの古いゲーミングモニタなんだよ・・・きついなぁ
0132UnnamedPlayer (スップ Sd73-LqW4)
垢版 |
2020/08/06(木) 03:10:21.29ID:fCbNLmI/d
コピペにマジレスしちゃった時って恥ずかしいよな
例えて言うなら…上手く例えられねえわ
0133UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ba-Fham)
垢版 |
2020/08/06(木) 03:12:45.29ID:CbzH6exB0
エンジンエラーはセーブデータのクラウド同期が悪さしてたみたいだな
エンジンエラーで困ってる奴はクラウド同期オフにしてみ
0135UnnamedPlayer (ワッチョイ 9104-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 03:13:50.73ID:X7hlPkR30
カジュアルなのに敵と接敵したら毎回脱兎のごとく逃亡するフレいるんだけど何考えてるのかわからん
0137UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 03:17:11.71ID:LymIvprM0
ワンコインだから試しにApex Aim Trainer買ってみたけど
ええと思うわ 永遠にレレレ撃ちしてくる敵撃ちまくれるのは良いと思う
wingmanの当たらなさとかAPEXに似ててなんかええわ
これでハイになってAPEXやるとおもろいわ
上手くなるかはわからないw
0141UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-STb1)
垢版 |
2020/08/06(木) 03:32:58.86ID:9DTfp9iy0
3回撒いて3回ピンポイントで隠れてる家の隠れてる角にアークスターしてくるやつもうちょい演出してくれやw
0142UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-tY51)
垢版 |
2020/08/06(木) 03:51:28.08ID:5UAYD7FO0
DVIとDPの変換はうまくいかない場合があるから気を付けた方が良い
確実に使いたければ両方買い換えろ
俺は1660tiにdviしかない144HzモニターをDPに変換して使おうとしたけどダメだった
0143UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-STb1)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:00:36.79ID:9DTfp9iy0
そもそもDVI→DPのデュアルリンクケーブルは存在しないのでは…
120hz時代のモニターは大体デュアルリンクでしか駆動してくれないからなぁ
0144UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8b-tnD9)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:02:18.63ID:wFZcZR+kM
ダイヤ4張り付きってあんまりいなくね?
プラチナから2400盛れるなら多少参加費増えても余裕だろ
大抵は3と4反復勢のイメージ
0146UnnamedPlayer (ワッチョイ 2985-znUP)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:27:25.27ID:KudFbN/j0
ダイヤ4までは順調だったけど4に来てからなんか急に味方が弱くなった
たまにダイヤとかが来ても急にチャットでプラチナ相手にイキりだして2000ハンマー如きで一人で孤立して死んでいく精神異常者とかが来る
0147UnnamedPlayer (スフッ Sd33-JXT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:43:17.26ID:elKLbjlkd
プラ1と一緒になると気張るからな
こいつ頑張ってるだろうからちゃんとしてあげようって
ダイヤ4?キャリーしてくださいよwって奴ばっかになるから弱くなる
0150UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-9LwK)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:49:27.85ID:6euhw50i0
こんなん強運の持ち主やないとダイヤ野良ソロであがるの無理やろ
プラチナ1と2行ったりきたりしてるけどマイナスで終わるとき、しゃーないなーってことがほぼないわ
基地害味方ガチャ引かないように祈るゲームやんこれ
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-STb1)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:53:06.24ID:9DTfp9iy0
プラ1を−36にしたら申し訳ないからクリプト頑張る
ダイヤ4なら3になったところでって感じでオクタン選びたくなるのはわかる
0152UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-STb1)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:56:52.47ID:9DTfp9iy0
ようは降格保護が悪い、キルポ0で上がってきた隠れんぼゴールドがP4に滞留する
D4タッチして開放された奴が興奮剤ジャンキーになる
特にP4はゴールドマッチにしたほうがお互いのためだろ
マッチ中ずっとうんこ座りでレヴに暴言吐かれるブラハやライフラ可哀想
0153UnnamedPlayer (ワッチョイ 9104-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:01:25.06ID:X7hlPkR30
でもなんだかんだでプラ帯が一番楽しいよな
ゴールド帯は陰キャプレイ率が体感7割
プラ3からは言わずもがな
0155UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:10:49.02ID:c0GPutEu0
プラ帯は漁夫がすさまじい
シャドウフォールやってんのかってくらい周りが軍勢だらけや
0156UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:41:16.22ID:WH5RA1z50
プラ4から一向に上がれないけどもうソロじゃどうにもならんわ
下限張り付きのやる気ない連中が倒せもしないキルムーブ繰り返すから順位が全く上がらん
敵がいない方から安置に向かおうとしても銃声がしたらピンなんか無視してそっちに突っ込んでいて不利ポジで戦闘始めて死にやがる
プラ4以外が味方にいるとちゃんと生き残ること優先してくれるから普通にポイント稼げるんだが
0158UnnamedPlayer (ワッチョイ a977-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:46:41.46ID:WH5RA1z50
撃ち勝てないなら練習すればいいんだがダウンは取れるからそこが原因じゃないはずなんだよな
1人で3キルする腕前がないと無理か
0160UnnamedPlayer (ワッチョイ 2985-znUP)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:50:22.00ID:KudFbN/j0
今のレヴナントのクソ調整が野良のカオス化に拍車を掛けてるからね
エッジと言えど味方が順位や位置取りなんてどうでもいいって感じで実力が伴ってないなら安定させるのは難しいよ
0161UnnamedPlayer (ワッチョイ 9104-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:50:30.95ID:X7hlPkR30
味方やべえなと思ったらポイント増やすんじゃなくて減らさないように立ち回るんだぞ
ほんとにダウン取れるなら確キル1人とったらマイナス結構抑えられる
お前が真面目に戦おうが自分のポイント優先しようが全滅するなら同じだしな
0165UnnamedPlayer (ワッチョイ 2985-znUP)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:09:18.67ID:KudFbN/j0
エッジはアホなことをした奴から先に死ぬようにできてるから
キルアシストだけで現ランクからポイントを伸ばせる奴以外はダラダラ漁ってないでさっさと強ポジ取ってリング際の戦闘を眺めながら撃っていればいい
エイムが平均以下でもそれだけでダイヤまでは上がれる
戦闘を繰り返せば自分もいつかRasになれると思い込んでいる9割のプラチナはシーズン5になってもランクマの仕組みをまだ理解してない
クソリスポーンの狙い通りによだれ垂らしてランクマを回し続ける歯車になるのは勝手だけど降格のないシステムに甘えてプライドが無いのかと思う
0166UnnamedPlayer (ワッチョイ 6128-2Dun)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:09:42.54ID:TdtzPkpM0
>>164
次のイベントの期間限定モードも使い回しっぽいな
valoのffaがうらやましー
カジュアルで過疎地降りてもマラソンだから結局激戦区降りざるを得ない
とくにエッジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況