X



【FPS】VALORANT Part59【ヴァロラント】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-UE+f)
垢版 |
2020/07/24(金) 13:28:23.64ID:YTahQlmT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏

新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:http://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part58【ヴァロラント】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1595389946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0491UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-Ar/h)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:25:13.62ID:LsHezIVW0
3年後に「キモりん知らんの?昔面白いヴァロラント配信者がいたんだよ」って言う為だけに続けるわ
0493UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-A7SD)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:26:00.67ID:a/U+9+P70
バッキー戦momokaと当たってるじゃんw
0495UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-Ar/h)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:26:38.54ID:7aVt45xBa
バッキー専とか味方に欲しく無いし カバーがないとか言ってくるくせにこいつのカバーはバッキーだからな
0497UnnamedPlayer (ワッチョイ 0904-V9s+)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:31:04.96ID:qiVMwCdQ0
>>495
さっきスプリットのミッドからBヘヴン進行中、2vs2でパラノイアしたくせにすぐ飛び出なかったから、レイナが先に前出て没、カバーですぐ飛び出たまではまあ良かったんだけど距離足りなくて右クリでワンパンできずやられてたのは笑った
バッキー強いけどさすがに距離範囲外=死って状況多すぎるわ
0498UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-C/j1)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:31:51.88ID:K/7V8o0Q0
>>471
ファーストラウンドでウィンドウに居る敵に味方撃たれてる時に銃声鳴ってる上にマップにも表示されてるのに気付いてないのはマジでマップ見てないと思うのとデバウアーを買わないで100円残す理由は何?
セカンドラウンド2キル取れたからスキル買えたけどその次のラウンドスキル買えるようにフルエコした方がレイナなら強いと思う
あと4ラウンド目レイズに爆殺される前敵がすぐ近くにいるのにリロードするのはアカン
攻め側しか見てないけどこんな感想を持った
0499UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b38-fOmF)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:32:49.82ID:FIkw8x2F0
>>471
もっと射線意識しないとだめだね、攻めるにしても、守るにしても
これ見て意識的に実践すればかなり良くなると思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=CrYY4y-4ptA

今自分の立ってる位置だとどこから撃たれる可能性があるのかを考えて、
ひとつだけ射線通ってる状態をなるべく維持して、その通ってる箇所にはエイム置けているのが理想
このゲームはミニマップあるし、そのうち覚えられるとおもう
エイムの良し悪しはその後の話だな
0500UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-hNBW)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:36:14.64ID:GKfgG1qQ0
>>471
防衛側だけみたけど
・視線の高さが低いからヘッドライン意識したほうがいい
・左上のミニマップのサイズが小さい。サイズ1.2くらいにして
 ちょいちょいミニマップで敵の位置確認したほうがいい
 例えば1:38の死亡は、1:26に味方のオーメン死んでるから
 Aショートから敵きてるって予想できてれば違う。
 6:32も味方のセージが頭おかしい奴でBロングかばーしてないって理解すれば
 そこでBショート見続けるのがどんだけ危険が分かるはず。
・アイテムちスキルの買い方
 金を3900+貯めてファントム、シールド買うようにしたほうがいい。
 マーシャルとか当面やめとけ。
・味方の観戦時
 マップ出しっぱにしてるけ
 味方の動きみて自分ならどう動くか考えてみたらどうだろう

全体的に、初心者が我流で頑張ってる感じするから
つべに上がってる初心者向けの動画みたらどうだ?
0502UnnamedPlayer (ドコグロ MMa5-V9s+)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:43:14.61ID:1CTh8oo1M
アイアンは真面目に何も見てないかもしれんけど、ブロンズシルバーはある程度動画見て、逆に気にしすぎなやつとかいると思うわ
どこまでクリアリングしたらいいか分かってないからAにいてCに爆弾設置されても怖くて走ってカバーいけない
敵がどこにいるからわからないし予測もできないから歩いてノロノロと動画で見たクリアリングポジション一覧みたいなの思い出しながら敵のいないところをひとつひとつクリアリングしてAからCまで足音立てずに向かおうとする
とても大事なことに間違いはないけど気にしすぎて動きが硬いやつとかはどのゲームでもよく見る
0503UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-T2cR)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:43:27.49ID:cCxanCNe0
防衛で裏取りに行くのは悪手ですか?
自分がやる時はなるべく早く行って1〜2人潰して人数差付けたりするんですが敵の侵攻速度が早すぎて攻守が入れ替わる事があります。
やっちまった感が半端じゃない。
0504UnnamedPlayer (スッップ Sd33-jwYv)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:44:25.07ID:JSoHX62Zd
敵がどこから来るのかどこが危険なのかを理解してないやつ多いよね
絶対敵が出てこないところ一生見てたりする
なんならピン鳴らしても他所見てる
0505UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-A7SD)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:46:47.11ID:a/U+9+P70
momoka負けたやん
フルパでバッキー戦にまけるんか
0506UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bcf-Mhtc)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:52:06.64ID:4AxVL1ss0
射線管理できてないやつってそもそもFPS向いてないんだと思うわ
自分が撃たれるという恐怖とか危機感ってものが抜け落ちてるよね
それだったら最初から全部見えてるストラテジーゲームとかRPGやってたほうがいいわ
0510UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-hNBW)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:00:42.59ID:GKfgG1qQ0
>>471
やべっ 大事なこと忘れてた。
>471のエイム力はまんまブロンズレベルだから
射撃練習場でノーマル、アーマーありにして
ファントムで平均20まで練習してみたら。

それから、割り切りって大事で
例えば攻撃8:08でAロングの敵倒してるから一気に詰めていいんだよ。
守りの立場で考えてみたら、Aロングに2名なんて置かないでしょ普通は。
窓にいるかもしれんけどわりきって考えて
倒したら突っ込んでいいと思う。死ぬこともあるだろうけどね。
0512UnnamedPlayer (ブーイモ MM4d-9v4V)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:01:55.39ID:AQ7yWrz+M
ヘイヴンはリテイクがキツイからT側から行くやつが一人はいた方がいいよな
だから自分のサイト側に敵いなさそうだと思ったら詰めることも必要だと思う
0513UnnamedPlayer (スッップ Sd33-DKAc)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:02:49.15ID:GqNC9plAd
真面目なアドバイス多くてびっくりしたわ
意外と優しいんやな
ゴル3とプラ1ずっと往復してるんやが動画上げたらアドバイスくれる?
0514ANK しら三郎 (ワッチョイ 7151-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:03:13.03ID:s9Cz+W6n0
>>509
アンレートなんてガイジの巣窟やからしゃーない…wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0515UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-YCWG)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:04:30.61ID:iLb0xBEv0
裏取り行ってる間に現地壊滅するのは行動が遅すぎるから
こっそりキルするのもいいけど存在アピールだけしてさっさと別サイドに行く手もある
自分に問題がないと言うならそれはTeam diffで片付けていい
本当に問題がないなら
0516UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-A7SD)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:04:49.22ID:a/U+9+P70
ソロ線の俺が言うのもなんだがやっぱ上手くなりたいならリアルタイムで指示とかアドバイスくれるフレ作ってptくんでやることだな
0519UnnamedPlayer (ドコグロ MM63-V9s+)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:08:44.53ID:WP85KK0mM
裏取りしてもし敵がワイヤー貼ってたらワイヤーだけ壊してすぐ帰ってこいよ
1人は絶対エイム置いて待ってるぞ
ワイヤーがなくなったことで敵が誰もいない裏に1人以上人を割かないといけなくなる状況そのものがおいしいんだから
0520UnnamedPlayer (アウアウクー MM05-J5qm)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:09:08.59ID:pn7OLsoGM
>>503
裏取りが成立するには条件がある
防衛がある程度の時間持ちこたえること
裏取りは未クリアリングのエリアを行くので、きちんとクリアリングしながら足音も立てないように行こうとするとかなり時間が掛かる
それと、相手にサイファーが居るなら罠壊さずに行けるキャラじゃないと感づかれる
リスクとして雑に裏取り行って裏取り警戒に刈られると、逆サイトが手薄になったのが分かるのでローテートされる懸念が出てしまう
こうなると味方がメチャメチャ守りづらくなる
裏取りなんかせずに、サイファーとかソーバまたいに低リスクで寄りが確認出来るキャラ使って来なかったら逆サイトに寄せる動きしたほうが賢い
0521UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-A7SD)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:09:46.24ID:a/U+9+P70
ワイヤー割ってなお裏取り続ける勇気がいつも出ないわ
相手に裏きてるかもって思わせるだけで精一杯
0522UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:10:54.17ID:UxkmgI/r0
>>471
まずセンシが合ってない
プロの設定真似するところから始めれば?
話はそこからだな。
その他諸々、論外すぎる。
0525UnnamedPlayer (ワンミングク MMd3-A7SD)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:19:25.02ID:L0OfGX2eM
かっけぇ....
lazとの絡み合いみたい
0526UnnamedPlayer (ブーイモ MM4d-9v4V)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:19:43.03ID:AQ7yWrz+M
ワイヤー割るだけで意味あるから裏取り続ける意味特にない
続けたいなら心理戦というか倒すというより一旦ピークして姿だけ見せてプレッシャーかけて引くか
敵に近づくけど姿は見せずにct側で隠れておいてサイト変えるために走ってくる敵を刈り取ったりサイト内で戦闘始まったら敵近くだから直ぐに裏取りできる
0527UnnamedPlayer (ブーイモ MM4d-9v4V)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:22:06.00ID:AQ7yWrz+M
t側
0528UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-Ar/h)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:27:21.35ID:LsHezIVW0
>>524
lazが惚れる訳だわ、すげぇかっこいい
0529UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-A7SD)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:29:02.23ID:a/U+9+P70
前スレかどっかにある情報だときもりん今日配信か?
0532UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-A7SD)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:31:06.15ID:a/U+9+P70
勝手にT1とTSMが抜きん出てると思ったけど今回の見るとそうでもないんだな
0533UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b91-q81H)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:31:08.19ID:K1emAAt30
>>476
ランク関係なくコメント頂けるだけでもありがたいですよ!

>>482
走るところは走るですね。
確かにキルが発生している時点で敵に認知されてますしね。ありがとうございます。
真似大事ですね。twitchでランク高い方の動きみてみます。

>>484
ダイヤ2…天上人ですね……
確かにレイナなのに後ろウロウロしてますね。ご指摘の通りスパイク持ってデスを恐れてたせいですね。
サイファー、セージあたりに任せるべきでした。
飛び出し、クリアリングの動画見て練習します!
エイムの感度設定は徐々に変えてはまったところという感じでしょうか?
0534UnnamedPlayer (ワントンキン MM4b-fvky)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:33:20.58ID:taXdhafLM
土曜日の夜やるとか書いてるのいたっけ?
0536UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b91-q81H)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:36:56.63ID:K1emAAt30
>>489
確かにトロいですね。
危険箇所どんどん潰せずに不意に撃たれてる感じですかね。攻撃側で撃ち負けよりも不意打ちが多いのもその理由ですかね

>>490
なにも考えていない……おっしゃる通りです。
JUPの動画見直します。

>>498
100残し、確かに意味不明ですね。
一応買い物時は多少買って貢献と思ってましたがフルエコ
で次ラウンドでプッシュ出来る様にとのメリハリ大事ですね。
リロードのタイミング気をつます……よくやらかします…
0538UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-A7SD)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:39:44.02ID:a/U+9+P70
視点を早く動かすのも心がけて無意識でできるようにね

こういうゲームって成功体験というか
できなかったことが一回できると次からできるようになるから
できなかったことをできるようにするのが大事
0539ANK しら三郎 (ワッチョイ 7151-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:41:50.63ID:s9Cz+W6n0
アイアンでも汁なんて出るんだ
0541sage (アウアウオー Sa63-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:43:04.67ID:gZhn6jGua
>>471
みんな指摘してるけど:
・メリハリがない。歩くべき状況、走るべき状況が判断出来てない。
・目の前の敵に夢中で味方・敵の射線を意識できていない。
・ヘッドライン合わせとプリエイム、クリアリングのスピードが遅い。
・5vs5爆破のセオリーが理解できていない。

→まずはエイミングの向上に重点を置いてランクを気にせずプレイしてみては?
0543UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-A7SD)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:46:10.76ID:a/U+9+P70
まず英語できるのが前提
0545UnnamedPlayer (ワッチョイ 0904-V9s+)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:53:10.04ID:qiVMwCdQ0
>>536
購入フェーズで武器さっさと買ったら走っていく味方のヘッドに照準合わせたりするとライン維持の練習になるよ
0547UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-sr5M)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:56:08.96ID:AoxtfyJ90
ランクマ退出しまくってたら常にキャリー側としてしかマッチングしなくなってヤベエ
レイナ強制選択ゲームになっちまったわ

てかこんだけ退出してもプラ2から落ちないとかどんだけランク判定ヌルいんだよこのゲーム
0548UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf4-+E9z)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:57:52.54ID:UfvHrpwz0
久しぶりに起動してアンレート行ったらヘッショ率27%で草
https://imgur.com/a/B08aAm9
0549UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-8Xcr)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:58:57.76ID:dI+TZRAs0
>>542
Lazは歳だから無理や
takeJかな
0550UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fe-TniB)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:02:11.45ID:5KWpfXmh0
スパイクを装備のキーを変えてみたけど設置解除のキーと別れてるの知らなくて危うくトロールになるとこやったわ
0551UnnamedPlayer (ワッチョイ 53af-dE/T)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:07:26.04ID:/iL+2SZK0
blitzのHS率の出し方だと胴体スプレーの弾数が使用武器や相手のアーマーの有無によって変わるしショットガンなんかだと頭にエイムしてても胴体にも弾は当たってるから比較する上では良くないよね
普通に武器を使ってキルした際のHS率をゲーム内に出してもらえればいいんだけど
0555UnnamedPlayer (ワントンキン MM0d-Z3hv)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:20:57.55ID:RZE9xQ8wM
今キャラ選択画面見てて気づいたけど、ブリムストンの腕ツルツルすぎじゃない?
もっと腕毛ボーボーにして
0557UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7f-h1M8)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:23:59.00ID:0lp4oB320
もうすぐチャプター1終わるけど、これランク報酬とかある?
バトルパス進めるためにアンレばっかり潜ってたらランク無くなってたわ
0558UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-hUH4)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:27:10.10ID:90sU6MNQ0
サイファー好きだけどスパイク持ちたくない
ケージとカメラでエントリーするから違う人が持ってほしい…というかスパイク持つべきキャラって誰?
0561UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-9v4V)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:32:43.29ID:GNI4Z6ve0
ブリムが指示してスモーク炊いてエントリーしてスパイク設置して最後まで生き残ってモロトフ投げるんやぞ
0562UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-CkDJ)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:36:06.43ID:mm0tw4PP0
マッチング改善しようにももう人が居ないからなぁ上と下が壊滅して中間層を混ぜなきゃマッチしないけどそのせいで中間層が辞めていってるしもう詰んでる
0564UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7f-h1M8)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:41:53.48ID:0lp4oB320
過疎とか言ってる単発IDはただのApexキッズのただの願望垂れ流しだから相手にするな
VC付けたら恥ずかし気も無く日本語しゃべってる奴しか居ねぇわ
0565UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7f-h1M8)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:43:47.39ID:0lp4oB320
野良だとブリムサイファーはモク焚き、ワイヤー設置で仕事こなしてるから
後はデュエリストばりに突っこんでるわ

ていうか野良のデュエリストが突っこまんから俺が先頭になってるわ
0566UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-A7SD)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:45:25.91ID:a/U+9+P70
ほぼサイファー専だけど基本味方信じてないから設置後残りたいんよね
なんか自分から突っ込んで四天王方式で死ぬやつばっかだから
0568UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ac-0S/1)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:52:00.04ID:04VD4rHI0
設置後無駄に詰めていくやつはランク上がっても結構見るよな
時間使わせれば勝ち確なのになぜ投げ捨てていくのか
0569UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b91-q81H)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:59:40.59ID:K1emAAt30
>>499
射線管理の動画見ます!ありがとうございます。
あとはマップの理解もまだまだですね。

>>500
マップ大きくしました。
敵の位置、味方の位置と視線、killの場所把握しながら大事ですね…チラチラ見る練習します。
マーシャルやめます。

>>510
アーマーあり20まで頑張ります!
8:08のところ、確かにそうですね…トロいですね。守備側の視点からしたら確かに仰る通りです。

>>522
ちなみにセンシが合ってないのってどういう点から感じますか?
単純にエイムが悪いだけだと思ってました。
一般的なエイム力にもなってないというところからですかね?
0571UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-jwIk)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:01:55.97ID:ESzlXivp0
>>569
ちなみにDPIとゲーム内感度いくつ?
俺は最初は振り向き3cmとかいう超ハイセンシになってたけど今は20cmくらいに落として頭狙えるようになったよ
0572UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b91-q81H)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:02:11.99ID:K1emAAt30
>>537
他の方も仰って通りプロのエイム感度に合わせて調整してきたいと思います。

>>541
一度ランクの上下に一喜一憂しないで、まずは練習と知識のインプットからですね。
0573UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b91-q81H)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:02:46.86ID:K1emAAt30
>>545
なるほど!確かに動いている的としてはいいですね。
癖づけます。
0574UnnamedPlayer (ワッチョイ 81e6-uWZI)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:08:16.31ID:VABASuTW0
世界に羽ばたくためには英語話せないとダメだからなあ
本気で世界を目指す日本のプロチームは英会話もトレーニングの1つとして取り入れるべきでは
0576UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b91-q81H)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:11:32.55ID:K1emAAt30
>>571
dpi600で0.5にしてました。
0577UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7d-Osfu)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:12:49.09ID:ytAqpjPh0
日本でプロゲーマーを目指すみたいな奴は大体学力的にはアホだからこれに英語力を求めるのはまず無理だろ
0578UnnamedPlayer (ワッチョイ 81e6-uWZI)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:14:37.51ID:VABASuTW0
文法とか覚えなくとも英会話だけならやれば出来ると思うよ
極端な話英語圏に3ヶ月放り込まれたら嫌でも英語聞き取れるようになるし
0579UnnamedPlayer (オッペケ Sr85-sr5M)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:14:48.50ID:aV3sEKyRr
>>568
人数が3vs1のときに突っ込んでいって次々とやられ、最終的にサイトで守ってたやつが1vs1でいきなりヘッショされてラウンド落としたりな
相手ナメて雑に動いたら逆襲されるで
0582UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ac-0S/1)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:17:01.15ID:04VD4rHI0
ブロンズ帯の動画って普段見ないから逆に新鮮だな
動画見返してこの時なにも考えてないなって瞬間があったらダメだと思う
その判断が合ってたか間違ってたかは別として爆破ゲーなんて常に味方の射線敵の位置敵味方のヘルス残量武器選択スキル残存いくらでも考えることあるのに
0584UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-IJsh)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:23:45.54ID:99a97mRq0
>>546
桜井だけはマジでLazと二強って呼ばれててもおかしくないくらい上手い
スレだとLaz、TwitterだとZepher推しばっかだけど桜井はほんま上手い
0586UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:30:16.74ID:y5CgQDO80
動画上げたらアドバイスくれるの優しくていいね
0588UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:32:41.19ID:y5CgQDO80
今自分の手元にある録画みたけどランクの時obs起動してないからアンレートくらいしかないんだけどアドバイスくれる人いますか??
フレとだべってるから音声なしになるかもしれないんですけど
0589UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-9v4V)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:33:57.09ID:GNI4Z6ve0
意図的にモク抜けするのってアセントのミッド除いたらタイミングの問題くらいで基本不利だもんな
0590UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bcf-Mhtc)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:37:27.63ID:4AxVL1ss0
あんなとこにモク炊くジェットもジェットだけど それ以上にあの位置のモクに突っ込むのはやべえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況