X



【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 150tame

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f0-Kk1B)
垢版 |
2020/07/20(月) 12:03:15.32ID:b+GlIILN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 149tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594469004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0190UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-jZ0z)
垢版 |
2020/07/21(火) 21:15:37.23ID:KbdpgvmJ0
4連休で拠点の原型作らなきゃ
0191UnnamedPlayer (ワッチョイ cdbf-ZZBu)
垢版 |
2020/07/21(火) 21:35:40.57ID:Ivz0VdUa0
海への進出はスキューバとかの装備作れるようになってから前回は行ってたけど、
イクチオやワニやサメのサドルが比較的低レベルで作れるあたり、わりと序盤から海行く人もいるん?
0197UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a09-M2Kz)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:29:43.11ID:LoiXrgDx0
チラ裏
イベカラーまだワンチャンあるかと思ってカワウソ探しに行ったら見るからに変わった色のが居てやったぜと思ったものの、帰ってきたらもう一匹青髭が増えていた
Twitterで言ってる人いたがイベントは21時までだったぽいのかな…ハロウィンの時また頑張ろう
0199UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-sMU7)
垢版 |
2020/07/21(火) 23:12:21.93ID:ylJ8r1RX0
ペンギンから有機ポリマー取れるらしいけど、普通に蟹さんコロ助した方が効率いい?

クリスタルアイルズでペンギン見つけてテイムしたから、もしペンギンの方が効率いいならペンギン肉農場でも作ろうかなって
0203UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a88-BnN3)
垢版 |
2020/07/21(火) 23:29:16.62ID:Nixvk0/l0
>>199
蟹倒して死体をチェーンソーで切り裂くか、
高Lvモスコプスをテイムして、メレーを上げて
有機ポリマー特化にして死体処理をさせるのが
一番良いはず。
0205UnnamedPlayer (ワッチョイ aeaa-7aA6)
垢版 |
2020/07/21(火) 23:31:49.04ID:6Hsb20Fv0
クリスタルアイルズだと蜂の巣洞窟の蜂の巣をドエルディクスで破壊したら数千近く手に入るんだっけ
0206UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-sMU7)
垢版 |
2020/07/21(火) 23:52:46.33ID:ylJ8r1RX0
>>202-203 >>205
蟹かハチの巣をチェンソーですねありがとうございます

至高のチェンソー三本あるから必要になったら特攻掛けますわ

ペンギンはペットにするか
0207UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-5TCi)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:05:10.29ID:fKHl2/Jh0
アイランドでイカ探ししてるけど
エラスモばかりうじゃうじゃ異様に湧くな
倒してからしばらくして、戻るといつもこいつのペアがいる
0208UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a0-G4cY)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:06:30.96ID:Ho3Y2BP10
Steam版でアプデ最新にしてあるのですが、シングルで始めた所サマーバッシュイベントが
適用(開始)されていなくて、調理鍋でイベントアイテムの作成が出来ないのですが何か設定など
行う必要があるのでしょうか。購入したばかりなので有料DLCは一つも持っていません。
0209UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7d-fOmF)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:27:13.08ID:bDBxK0GO0
アイランドでどのへんに黒真珠って成ってるの?サソリみたいなやつ殺すほうがいいんだっけっか
それも全然いないんだけど冒険が足りないんだろうか
クジラ乗ってるとあんまり深いところにイキたくないし護衛はアルファと戦ってるうちに死んでしまうし
そもそも海怖いんだよなぁ…subnauticaを思い出すわ
0210UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:31:35.78ID:0GlBkU8s0
マナガルムブリーディング始めたんだけど赤ちゃん成熟した後追従切るとグルグル回り始めてどっか行ったんだがバグ?
産まれた3匹ともどっか行って草生えたわ
0211UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-5TCi)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:35:14.32ID:fKHl2/Jh0
アイランドで黒真珠は
結局のところイカかアルファモサ or イカを狩るのが一番早い

イカは大して強くないが
アルファはやめておいた方がいいかもね
アルファイカはバシロがイカの中で一度スタックしたから近づきたくない!
0214UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp85-zPyb)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:45:56.63ID:fM2FUTsbp
>>210
生まれた赤ちゃんは全て「放浪ON・主の目標を攻撃」に初期設定されてる
刷り込みしたら追従になるので大人しくしているが、追従切ったり何か攻撃すると当然設定通りに行動する
0215UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7d-fOmF)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:50:54.12ID:bDBxK0GO0
どこにおるのかな…怖いよ怖いよ
メガロドン一匹だけペットにしてるけど海のテイムすごい手間なんだよな
海にも罠作ったりできないものか
0217UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-rPyx)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:54:55.26ID:gFqIsBkl0
>>215
恐竜門とか水中の平べったい場所に、
4~5個並べてテイムするよ。
モササウルスとかエラスモとか、
デカい奴はベヒーモスゲートな。
0218UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7d-fOmF)
垢版 |
2020/07/22(水) 01:02:48.54ID:bDBxK0GO0
このゲーム海中も建設できるのか
てかベヒモスゲート4つも5つも並べるって大変そう
海を克服するためにやってみるわ…ありがとう
0219UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-5TCi)
垢版 |
2020/07/22(水) 01:08:20.40ID:fKHl2/Jh0
海は高レベルバシロだけでなんとかなるけどね
アルファモサもすぐ岩とかスタックするし
大群が来てスタックするのだけは避けないといかんが
0221UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-q81H)
垢版 |
2020/07/22(水) 01:09:07.80ID:4Zt/YoJo0
海を攻めるにあたってテイムに罠が必要な奴いる?
ジェネシスのボスにモサが必要ってのは聞いたけどそれは先の話でバシロにしろイカにしろ手渡しやん
0223UnnamedPlayer (ワッチョイ f1d0-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 02:22:49.67ID:OkL+sLuw0
結局5PSTってPM5 PSTかよ!いまからポッドから出しても間に合わんしWCほんまWC
0224UnnamedPlayer (ワッチョイ 1330-WQpp)
垢版 |
2020/07/22(水) 02:25:04.97ID:l+VOWlYM0
倍率どうなんだろな
もう等倍ブリ2倍 他3倍とかでいいわ
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ f1d0-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 02:25:59.37ID:OkL+sLuw0
>>224
テイム採取EXPがx2継続だってよ
0226UnnamedPlayer (ワッチョイ 1330-WQpp)
垢版 |
2020/07/22(水) 02:32:50.65ID:l+VOWlYM0
>>225
テイム採取とかは2倍でいいけど
半年近く3.4倍ブリに漬かりきったから
等倍ブリやだわ
0227UnnamedPlayer (ワッチョイ f1d0-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 02:36:59.63ID:OkL+sLuw0
>>226
等倍ブリ久々すぎてなぁ、マグマすらやる気が起きんわ
0228UnnamedPlayer (ワッチョイ 094e-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 02:40:52.47ID:jlMFpU1f0
やっぱり海が怖いっていう人多いんだね
俺はARK以外のゲームでも海のマップが怖いんだけど、何か精神的な物なのだろうか‥
0230UnnamedPlayer (ワッチョイ f1d0-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 02:58:26.46ID:OkL+sLuw0
>>229
妊娠消える
0235UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 07:14:32.27ID:bikeVF890
羊のスポーン地域5日間くらいずっと探してるがまじで一匹もいない
ローカルなんだがwilddinos使ってもいいか?なんかチートしてるみたいでコマンド使いたくないんだよな
0237UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-lFAy)
垢版 |
2020/07/22(水) 07:27:10.85ID:Jf5ECjkf0
>>235
ローカルやっててコマンド使いたくないは単にわがまま
こだわりとか信念優先したいならローカルやめて何かしらの鯖行った方がいい
0238UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-FBHA)
垢版 |
2020/07/22(水) 07:51:44.02ID:/K9FV3Qha
>>208
steamクライアントのライブラリにあるARKを右クリックしてオプションの起動オプション開く
-activeevent=summer
と起動オプションに入力してARK起動すれば、起動オプションからこのコマンド削除するまでイベント適用される
0242UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-rPyx)
垢版 |
2020/07/22(水) 08:21:05.06ID:gFqIsBkl0
>>239
PVE非公式サーバーにいるが、
再起動とdestroywilddinos は毎朝自動で行われ
ているよ。
別にずるい事でもなんでもないワイプみたいなもん。
0243UnnamedPlayer (ワッチョイ 1191-fOmF)
垢版 |
2020/07/22(水) 10:06:09.59ID:4lYlDRrb0
>>235
毎日1頭
昨日は2頭見つけたぞ

雪山周辺で空から移動しながら探すだけじゃなくて、おそらく枠を食ってるであろう動物たちを狩りまくるんだよ
0244UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-bT51)
垢版 |
2020/07/22(水) 10:11:06.96ID:lYLN4AFp0
羊はサーチ&キルされる存在だからな…
DinoTracker入れるって手もある
ない環境に戻れなくなるかもしれんが
0245UnnamedPlayer (ワッチョイ 1191-fOmF)
垢版 |
2020/07/22(水) 10:12:09.52ID:4lYlDRrb0
ペンギンだけは良心の呵責ってやつで殺せなくて、離れた島で大繁殖していて
一つの島に25くらいいる

最近、雪山もスカスカになって来たなと思ってたけど
まさかペンギンに生まれ変わっているのでは・・・
地名もホワイトスカイピークで「同じエリア」っぽいんだよな・・・

それから、深い海に水没してまったく動かないアルファカルノ
宇宙に追放されたカーズみたいになってる
0247UnnamedPlayer (ワッチョイ 2938-xKNg)
垢版 |
2020/07/22(水) 10:40:57.38ID:iXPygdLy0
なんかやたらローカルに敵視してるのいるけど病気なんだろうか
まあ野性リセット使いたくない!でも野性消えるのやだ!はワガママだとは思うが
0248UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-q81H)
垢版 |
2020/07/22(水) 10:58:23.09ID:yBLXvL400
プレイヤーが近くにいないとそのエリアは時間止まるんだよね?
ローカルだと資源復活しない?
0250UnnamedPlayer (ワッチョイ 2938-xKNg)
垢版 |
2020/07/22(水) 11:11:35.83ID:iXPygdLy0
>>248
離れすぎてると再生タイマーが停止するからなかなか復活しない
だからローカルでは資源のリスポーン速度をかなり低くするのをおすすめする

金属とか掘ってる間に再湧きとかするようになるけどローカルではもうそうせざるを得ない
0251UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-q81H)
垢版 |
2020/07/22(水) 11:17:03.96ID:yBLXvL400
>>250
やっぱりか
雪山鉱山どうしよう
0252UnnamedPlayer (ワッチョイ 2938-xKNg)
垢版 |
2020/07/22(水) 11:19:55.12ID:iXPygdLy0
>>251
設定弄るしかないな
あとは再生するまで近くにいるか
ちなみにローカルでは再生肥料は無能だから期待してはいけない
0253UnnamedPlayer (スププ Sd33-FNsV)
垢版 |
2020/07/22(水) 11:24:41.59ID:uYF3Uo7nd
>>247
質問する時にローカルだと書かない人が多いと感じる
他を遊んでない人だと違いを知らないんだからしょうがないとは思うんだけど

まだ環境を書いてくれれば同環境の人に任せてスルーすれば済むんだが
そもそも問題だらけでまともに遊べるように作られてないんだから
ローカルだったらコマンドで解決しとけよともなるだろそりゃ

それで敵視されてると感じるなら
何度も質問されるローカルの問題点をまとめたテンプレ作ってほしいな
0254UnnamedPlayer (ワッチョイ 1191-fOmF)
垢版 |
2020/07/22(水) 11:24:58.34ID:4lYlDRrb0
黒曜石がちょっとツライなと感じる 賢者行かなきゃ駄目か
金属はまあ「一応あるにはある」程度に湧くんだけど、距離の離れた密集地帯は全滅だね
0256UnnamedPlayer (ワッチョイ 119f-5TCi)
垢版 |
2020/07/22(水) 11:31:46.06ID:H8n3SR1o0
〇〇なんだけど?とか聞かれても後出しでMOD入ってるとMOD外せとしか言えないし
ほぼほぼおま環で問題並べられてもうるせーそもそもバグだらけのローカルなんざ知らねーよってね
そりゃめんどくせってなるでしょ
0262UnnamedPlayer (スププ Sd33-FNsV)
垢版 |
2020/07/22(水) 11:53:36.51ID:uYF3Uo7nd
>>260
欠陥の話をしてるんだけど?
人間同士のトラブルまで欠陥だというならもう平行線だわ
それともソロとマルチそれぞれのメリットデメリットの話に変えちゃう?
0264UnnamedPlayer (スププ Sd33-FNsV)
垢版 |
2020/07/22(水) 12:24:14.99ID:uYF3Uo7nd
ごめんちょっといじわるしちゃったね

スルーされたからもう一回言うけど敵視されてると感じるなら
差別だ平等にって叫ぶだけの人権団体じゃないんだから
うざがられる要因になりがちな部分をまとめてテンプレにしたらいいんじゃない?
これが言いたかった
0266UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-Spa3)
垢版 |
2020/07/22(水) 12:29:53.75ID:WakICNSld
Q.マルチプレイの(システム的な)欠陥は?

A.人間同士のトラブル
は草

Epic無料配布からほんと濃い奴増えたよなこのスレ
0268UnnamedPlayer (ワッチョイ 939b-4vZD)
垢版 |
2020/07/22(水) 12:33:26.38ID:fT0Grzaz0
>>200
スマホ画面だと奥の子が赤い目元マスクつけてるようにしか見えないw青髭くんもまるで髭が伸びたようだし、奇抜ペアすぎるww
0269UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-UjQX)
垢版 |
2020/07/22(水) 12:37:54.03ID:tKdXjnnSa
SNSやディスコードでよくあるけど最近ガキだなあと思って見てたら結構なおじさんと判明して戦慄することがある
0272UnnamedPlayer (スププ Sd33-FNsV)
垢版 |
2020/07/22(水) 12:46:16.54ID:uYF3Uo7nd
日本語名のトライブやペットをよく見るようになったしね
日本人が増えるのは喜ばしい

>>269
40代から前頭葉の老化が始まるらしいからね
0273UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-4FWE)
垢版 |
2020/07/22(水) 12:50:08.59ID:xhpeIDLNa
共有の仕方がトライブに明け渡すなのか個人所有なのかわからないからな
そもそも最初は明け渡す以外なかったんしょ?
0275UnnamedPlayer (スププ Sd33-FNsV)
垢版 |
2020/07/22(水) 13:12:35.96ID:uYF3Uo7nd
新規の人が知らずにギルド感覚で入ってしまうと詐欺だと思うだろうね

トライブという名前からも運営としては基本的に他人じゃなくて身内を誘う想定で作ってるんだと思う
そうでなくても部族の一員になるには全てを捧げる覚悟で入るのは当然だろうという認識で放置されてるのかと

親切なゲームだったらトライブ所有になる事を了承させる注意文が出る所だろうけどね
0276UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-bT51)
垢版 |
2020/07/22(水) 13:19:48.14ID:lYLN4AFp0
注意出るとしても英語だろうから殆どの人はワカンネってよく読まずに承認しちゃうんじゃないかに
しっかり意思疎通できないなら警戒から入らないといけない
0277UnnamedPlayer (ワッチョイ 939b-4vZD)
垢版 |
2020/07/22(水) 13:23:29.15ID:fT0Grzaz0
質問なのだけど、イベ中に半端に育ててたペットは今続き育てるとどうなります?
残りの刷り込み値と残り成長時間でうまいこと100 %いくように再計算されるんだろうか
0278UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8c-uuQ4)
垢版 |
2020/07/22(水) 13:24:20.25ID:WiN+37m20
ローカルだけどセンターで160レベルのTekティラノテイム出来た
ティラノ1匹連れてたから周りの恐竜狩って霜降り肉たくさん与えられたからテイムボーナス込みで240行った
アイランドにメスのレベル100超がいるからこれでTekティラノ軍団作れるわ
激甘設定でやってるとはいえこれは嬉しすぎる
0280UnnamedPlayer (ワッチョイ 1191-fOmF)
垢版 |
2020/07/22(水) 13:37:46.57ID:4lYlDRrb0
アイランドのユニコーンが野生上限1体
ケツが3体ってどっかで見た記憶があるが
(下限は無いとのことだが

羊の上限はけっこうありそうだな
色々倒しながら雪山周ってればちょこちょこ出る
0281UnnamedPlayer (スププ Sd33-q81H)
垢版 |
2020/07/22(水) 13:53:44.27ID:Dhom3XBjd
見つけたら拉致したくなっちまう
もう20頭近く拠点でメーメー言ってるわ
いやあたまらん
0283UnnamedPlayer (アークセー Sx85-WQpp)
垢版 |
2020/07/22(水) 14:23:05.73ID:xVhANfBhx
公式サーバーだけど、4倍イベント終わっても、まだ2倍イベントって表示されてる
今の公式は常時2倍なの?
0284UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 14:28:27.59ID:49L5i+YIa
>>277
俺もarkやり始めた時はしっかり調整してくれてるんだろーなーと思ってたよ
0286UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 14:30:41.53ID:49L5i+YIa
>>283
エクスペリエンスとハーベストだけ2倍って聞いたが
見てないからわからんが
0287UnnamedPlayer (スフッ Sd33-BVxt)
垢版 |
2020/07/22(水) 14:35:02.30ID:zpFsgFoYd
ちょっと教えてくれ
仕事中気になって仕事が手につかない
石は、一個なのか二個なの
もう、四個はないんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況