X



【lab zero】indivisible(インディヴィジブル) ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/27(月) 22:58:41.84ID:r3vR3U6q
そういえば、ヤンやライダーの説明だとエリアルコンボで火力上がるみたいな事書いてるけど
ひょっとしてこいつらそんな効果なくね?
キャラ説明は翻訳ミスなのか元から間違ってんのかしらんが、チラチラ怪しいのあるよな
0203UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/27(月) 22:59:52.62ID:Sy9YYkO6
これ難しいですか?
0204UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/27(月) 23:38:23.15ID:CHgLbvq0
アクション自体は難しいけどチェックポイントが多くて死んでも直前からやり直せる親切仕様だからそこまででもない
ただ最終盤にとあるアクションの隠し仕様知ってないと進めない箇所があってそこで詰む可能性があるから詰まったらどこかで質問したほうがいい
0205UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 00:45:25.92ID:BtNsUHY1
>>201
Game8が声優事務所なんだっけ
副業多そう
0207UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 02:40:33.53ID:JedZ0EP2
最初の木のモンスターのとこでチュートリアル(打ち上げ)出なくてやり方知らず倒せなくて初見殺しかよと思ってたら(二回目で出た)
他人のプレイ動画だと一回目でちゃんと出てたってのあったな
0208UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 02:48:53.72ID:gt8OC2Dv
鉄球やらを空中で壊すとエアダッシュとかの使用がリセットされるやつ?
0209UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 09:43:19.94ID:YJ9+hq62
ネイチャーなんたらでバチバチしてない棘鉄球には花を咲かせて無力化できることかもしれない
0210UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 09:49:55.50ID:Q1qrLEQc
障害物破壊したら再使用可は俺も1周目は気付かなかった
てっぺんまでは花生やす弓矢とゴリ押しで行けたな
隠しボスのとこは全移動スキルの仕様完全に把握してないと進めないけど
0211UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 10:59:28.10ID:cVOq4PLU
カムパンマンの必殺が強すぎて笑う
0212UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 12:12:10.30ID:h+r6IMaE
てめえの顔はもう見飽きたぜ!
0213UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 12:23:48.21ID:XFpQuEgK
>>211
同じだけゲージ使うならラディゴで強化弾斉射繰り返すほうがダメージ出たりするんだけど
気持ちいいし操作ラクだしでついつい使っちゃうよね
0214UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 12:26:07.83ID:lEYxVA3j
お江戸エクストリーム!
0215UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 12:36:59.86ID:PZ2cWbGB
カムパンの英語ボイス癖になる
0216UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 16:27:59.68ID:WFdTsL8b
カムパン必殺技は残り行動1で発動するとフィニッシュモーションが違うんだよね
弱くはなるけどこっちの方が好き
0217UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 16:58:17.81ID:cVOq4PLU
あの当たった時のカーンて音がいいんだわ
0218UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 19:44:31.74ID:m0xLc1Np
トレーニングの敵がどいつも耐性に変なムラがあってダメージ検証がしにくい…
一体しか出ないしデカいからコンボしやすいしで検証は主に亀でやってたけど
こいつ物理耐性クソ高いんじゃねーか!
レイラーニゲージ使うクセに火力ねーなぁとか思ってたら
オークに当てたら馬鹿みたいなの火力出たわ
でもこいつはこいつで物理耐性低いっぽいんだよなぁ
0219UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 19:50:12.13ID:m0xLc1Np
あと一部の技は無属性みたいな属性あるらしくてそれにも検証狂わされる
しこしこ書いてたキャラ評書き直しだよチクショウ
0220UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 20:12:12.66ID:0KLT/g4J
キャラ寸評見るの大好きだからすげー楽しみ
どっか間違えてたとしても誰も責めやしないさ
0221UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 20:20:47.05ID:WFdTsL8b
亀は確か物理半減だったような
魔法属性は普通に通る
あとトレモの敵はジンセンでHP見ると分かるけどすごい数値なんだよね
0222UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 20:40:54.94ID:UOBDWPo0
カムパンのサブクエの砂漠の台地ってどこらへん?
マップにアイコンも表示されないし全然わからん
0223UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 20:41:04.49ID:83cMlyIE
フィービーの投げなんかは無属性というか物理半減無効だったな
0224UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 21:43:33.01ID:Bef6oMv6
>>169,171,174
アドバイスサンクス
デモ版と違ってアックスハング連続不可になったのは理解してたんだが
ジャンプ中上長押しで、進みたい斜め上も押してるせいか…
方向キー触らない練習します
0225UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 21:44:29.51ID:m0xLc1Np
>>222
砂漠の中央らへんで、上から風が吹いてて壁蹴りじゃ登れない細い縦穴の先
ダッシュ維持壁蹴りで登る
0226UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 23:41:51.96ID:pken26pl
>>225
あそこダッシュ維持壁蹴りでいけたんか…
質問主じゃないが、最後の移動技おぼえるまで到達不可だと思ってたわ
0227UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/28(火) 23:45:45.38ID:pken26pl
>>202
ヤンもライダーも少なくともセルフでやる分には空中攻撃アップは無いか数百位っぽいよね
ただヒット数制限とか高さ制限とかあるのかも?とは思わんでもない

あとヤンは行動回復が超早いのが売りなんだろうけど(実際隠しボスで有効だったが)
それよりもキャライベ最後の回転上昇蹴りを実装してほしい
0228UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 00:57:44.46ID:8Hsb/j0J
テンポ重視なんだろうけどちょっと忙しすぎるから
アクティブタイムの経過速度は今の半分ぐらいで良かったな
目まぐるしくて一時停止多用するからかえってテンポ悪くなっとるわ
0229UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 02:29:31.96ID:vrbVqx3h
>>224
スイッチ版で試してみたけど、上槍が暴発しちゃった場合でも
アックスハングが未使用で壁に接触できれば自動で壁に斧刺してくれるよ

なので壁に密着してからボタン押すように心がけるとより快適になるかも
0230UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 02:47:21.44ID:sSEe82pz
必殺技の説明ってあったっけ
L+Rは出てくるけどR+ボタンで出るの知らないでしばらくやってたわ
ダールしか出ないから今もよくわかってないんだけども
0231UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 02:50:56.69ID:hqBpPpwe
>>230
イッディを消費して技がでるという説明あった気がする
0232UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 03:05:24.88ID:sSEe82pz
あー、そういうのはあった気はする
イッディ?何それってなった記憶が
0233UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 07:50:38.38ID:PdLlTnty
>>225
あそこ登れないと思ったけどダッシュ維持でいけるんか
さんくす
0234UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 08:03:53.75ID:SoYgCvu4
トレーニングのおっちゃんがアドバイスとして言ってくる内にあった気がする
とりあえずイッディ=魂(スピリット)くらいの認識かな?
0235UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 10:45:12.90ID:K5+v94ib
チュートリアルONにしてるからかもしれないけど16年前のやつでインドラがビーム砲使えるぞーってR1+行動ボタンで発射だーってカラ封印するので操作教えてくれてない?
0236UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 10:48:56.52ID:8Hsb/j0J
tipsとして表示して欲しい細かい情報が多いんだけど
そういうのあんま無いからちょっと不親切だよな
特に戦闘は教えてもらえない仕様が多すぎる
0237UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 11:48:12.92ID:exSi2QIK
必殺の重ね押しで技変わるのは説明無かった気がする
0238UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 12:55:23.23ID:g/h/YNJw
スライディングジャンプで隙間通るチュートリアルとか誤訳なのかなんなのか意味が分かりにくいの何か所かあったな
それのせいでしばらく進めなかったり
0239UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 13:03:45.94ID:LTEFYOuS
中盤まで3ゲージ技の出し方がわからずラズミ弱いなあってなってた記憶
0240UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 15:49:20.93ID:exSi2QIK
IGNのレビューなかなか辛口だけど公式がRTしてて草
0241UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 17:22:20.75ID:RHsKjqFN
これってPS版のスレどっかにあるんですか?
0243UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 18:01:03.17ID:rmag665n
まじか〜PS勢も参加させてもらってもいいですか?
0244UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 18:22:11.52ID:WiqBHXoG
むしろ家庭版発売してスレ賑わった感あるしどんどん来てくれ
0245UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 18:41:04.31ID:vSP7nzrT
このゲーム難しくない?説明不足なのは置いといても楽器の素材にする敵とか強くて笑っちゃったしジンセンの家の前での中毒者も強くて削れないし増えるし泣きそう
0246UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 18:50:52.77ID:8Hsb/j0J
>>245
楽器クエストの敵はいけるようになったばっかの頃じゃかなりキツい。後回しにするが吉
ジンセンのとこのジャンキーは言いにくいが全然強くない部類だ
アクション色が強いから苦手な人にはほんとキツい…頑張ってほしい
0247UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 19:14:13.10ID:9vaFQOuH
>>235
あれ父ちゃんか
(なんとなくそうかなと思ってたけど)
0248UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 19:15:23.99ID:VZU5Pw8z
盗賊は結構強いよ
2周目だとうっかり先制攻撃くらおうもんならその時点で死亡フラグが立つ
0249UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 19:16:07.74ID:vSP7nzrT
>>246
無理だと思ってロードし直したら凄く弱体化して1体になってたわ
なんかおかしいと思ってはいたんだよなー
0250UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 19:23:56.09ID:24snGhNr
インドラ父ちゃん風貌変わり過ぎだよね
16年後どうみても祖父だよね
0251UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 19:24:24.97ID:9vaFQOuH
もしかして負けるとゲーム側が自動で手加減してくれるシステムではなくて?
0252UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 19:26:52.69ID:fqeq+NaN
キャラかわいいから買おうかと思うんですが、ヴァルキリープロファイルって認識でいんですか?
0253UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 19:29:11.09ID:v6NZYAfU
ヴァルキリープロファイルと思ってやるとすげー肩すかしを食らうぞ
0254UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 19:32:15.41ID:mH77xpAm
アジュナの制御がうまい人は多分ロックマンX6もかなりうまいんだろうな
カーヌル浄化でもらえる自由エアダッシュでマッハダッシュ思い出してどうも抵抗が…
0255UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 19:42:49.10ID:vSP7nzrT
>>251
なんかねイベントもタイミング変わってた
勝てなかった時は戦闘中アジュナが倒されたらライダーが出てきてイベント
勝てた時は戦闘前にイベントだった
0256UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 19:50:51.06ID:n955Kkao
ヴァルプロど比較する人多いよね
自分はやったことないけどあれもフィールドから暗転挟まずRPGパートに移行したり攻撃にヒットボックスついてたりするの?
0257UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 19:53:45.44ID:35hEdxQ5
我と共に生きるは冷厳なる勇者
いでよ
とか戦乙女が言いながらエインフェリア召喚してから開始
0258UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 20:09:43.34ID:QGko+0tR
ヴァルキリープロファイルライクではないけど結構リスペクトしてるんだろなとは思った
0259UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 20:47:18.54ID:nhNjhLzN
>>250
封印戦で力使いすぎたんだよ
ブラマストラ撃った後白髪になってるし指も吹っ飛んでるし
0260UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 21:06:16.72ID:VcROeqnO
これスタッフロールに見れる一枚絵ってラスボス戦で使ったメンバーのしかみれないんですかね?
0261UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 21:13:03.07ID:Llw7c7z7
>>260
精神世界で会話して発生する固有イベントを解決するとキャラの名前の右に☆印がつく。
コレを達成したキャラのがみられる
0262UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 21:22:07.43ID:VcROeqnO
>>261
ありがとうございます!全キャラのサブクエクリアしてきます!
0263UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/29(水) 22:15:49.38ID:P5STfI3R
>>252
過去ログでも出てくるロックマンと思った方がいいよ
公式が2016年頃にヴァルプロとメトロイドの影響受けてとか言ってたけど
育成要素と冒険してる感じが足りない
0264UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 07:51:01.76ID:mIGNQRYh
まあ装備や道具、通貨の概念がないからそういったJRPG要素求めてるとガッカリするかもしれん
0265UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 07:58:43.64ID:oz1fm1Vn
>>225
それだけ分からなくてこのスレ発見する前にTwitterで検索したら答えのツイートがあった
砂漠行ったり来たりしてたのになんで気づかなかったのかと
他のスキル使って途中まで登ったのにダッシュ維持壁蹴りをすっかり忘れてた自分が情けなくてその日は眠れなかったわ
砂漠の地下で登れない地形があったせいで探索を諦めてたのもあるけど

サブクエスト他のキャラはお使いなのにカムパンだけ微妙に難易度高い事させやがって
他は攻略とか全然見ないで来てたから余計に悔しい
0266UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 08:31:38.41ID:Cc6IdgEP
ダッシュ維持ジャンプ自体は他でもちょいちょい要求されるけど
突風を突っ切るのは砂漠の最初ぐらいしかやらんからな
カムパンクエやる頃にはすっかり忘れてたって人そこそこいそう
0267UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 10:00:46.70ID:mkM3VsJl
>>263
自分はワリオっぽいなって思ってた
ボスがギミックな所とか
アジュナの名前って阿修羅からとってるのかな?
0268UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 12:18:11.78ID:mIGNQRYh
アジュナ(Ajna)は変身後の見た目からも第3の目のチャクラの名前そのままじゃないかな
0269UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 12:32:58.46ID:k+ZIrUbv
みんな意外とまじめなんだな
もっとレイラーニの太ももにむしゃぶりつきたいみたいなレスばっかだと思ってた
0270UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 12:37:57.96ID:mIGNQRYh
レイラーニヌナソラニのムホホプレイは火力足りなくてつらい
ソラニ抜いてカムパン入れたら解決するけど……
0271UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 12:44:34.94ID:QXUsyGna
仏教モチーフの世界観のくせに煩悩の擬人化みたいなやつが多いなとは思う
0272UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 12:48:18.85ID:2NlurH/G
レイラーニのスカートから透ける脚がたまらん
ほんとスケベなゲームだわ
0274UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 13:13:47.85ID:f08AHye0
シコ勢代表出てこいや
0275UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 13:48:47.47ID:NQbrat05
キャラ愛重視で組んでレイラーニラズミカムパンだったので大して性能重視で組んでも変わらんかったかなと
0276UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 14:13:37.40ID:a1njjBw3
ゼベイにかわいさを感じるようになってきた
末期
0277UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 15:16:37.25ID:Cc6IdgEP
>>275
レイラーニがカムパンともアジュナともシナジー高いからな
ラズミは伝家の宝刀3ゲージ上下当てがあるし
0278UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 17:17:21.71ID:mkM3VsJl
レンのカラー3はナルトのサスケかな?
0279UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 18:22:02.16ID:xsSsEfN3
ラズミたんハアハア
0280UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 18:28:37.29ID:Cc6IdgEP
アジュナが助けを呼ぶ時に真っ先に名前出てくるのいいですわゾ〜これ
0281UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 18:43:49.44ID:VqzaPM/F
>>271
そんなん言ってもスカルガールズ作ってたところでしょ?
0282UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 19:01:33.27ID:roMAs3J+
>>271
そもそもブッダの頃はきびしい修行や苦行の末に悟りを開くものなので…
スメル山の僧侶以外が煩悩まみれなのはある意味正しいのだ
0283UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 19:03:18.47ID:roMAs3J+
>>268
親父がインドラで前世兵器がブラマストラ(ブラフマーストラ)だから
アルジュナもモチーフに入ってるかも
0284UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 19:42:34.45ID:roMAs3J+
>>256
公式がリスペクトしてるっていうだけあって
ダンジョン探索パートと戦闘パートだけなら似てるっちゃ似てるよ

ただVPは装備で技が変わったりノルマに合わせて鍛えた仲間を卒業させたりと、
アクション要素がこれより少ない代わりに育成・運営要素がもっと大量にある感じだから
ゲーム全体のデザインとしてはそこまで似てない
0285UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 20:23:21.30ID:oz1fm1Vn
見た目で選ぶならソラニなんだけど使い勝手でタンガー入れちゃう
強いのか分からないけどナーガライダーのライダーキックがかっこいいので使ってる
あとはチェーンソーが気持ちいいのでレイラーニ
ラズミの3ゲージ技が強いみたいなのであとで試してみよう

ヤンのサブクエストでダンスが全然見えないのは仕様?
0286UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 21:59:57.36ID:IfnKO/uk
>>285
あれ最初右の段差に乗って飛び回るんだろうが
頭ぶつけて上れなくて、右下で何かをしてる音だけ聞こえてるよなw
バグってんよーでスルーしたが
0287UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 22:00:58.24ID:93nNbd0S
ラバレバーがカラが云々言いつつドヤ顔で何もないただの壁を見せてくるのも仕様だ
0288UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 22:15:14.71ID:3rUZLrl4
一応背景に見えてる巻き貝みたいなアレが封印されてるカラでいいの?
0289UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 22:27:40.12ID:386efVU3
グランディアのガイアっぽいよな
0290UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 23:07:11.90ID:roMAs3J+
>>285
switch版だけどうちはずっと画面内にヤンが居たよ
ただラストの回転上昇蹴り以外は全て通常攻撃3種の使い回しだったから安心しる

ラストの新技はてっきりゲージ技とかで覚えてくれると思ったのになあ…
0291UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 23:20:07.13ID:ElWVRVB7
面白いんだけどやっぱ海外ゲーだなっていう荒さを感じる。

まぁ、日本のゲームも最近は作り込み甘いの多いから比較して悪いとまでは感じない。
0292UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 23:39:10.11ID:w9Ei+hQP
インディーズだぞ
普段からsteam漁ってる層からすれば良くできてるゲームだよこれは
0293UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 23:41:54.24ID:Oq8W/ry5
Switchに更新きたけど何が変わった?
中盤からはほぼパーティ固定になっちゃったから毎ターン味方がランダムシャッフルするネタモード欲しいわ
0294UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/30(木) 23:51:09.42ID:zs6s5qV4
PSストアで見かけて衝動買いしました
よろしく先輩方
0295UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/31(金) 00:52:32.47ID:SOs4XMpA
初回特典終わった?
0296UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/31(金) 01:01:33.98ID:n2lGNwkI
え?インディーズなの?よくできてんなこれw
0297UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/31(金) 01:01:34.23ID:n2lGNwkI
え?インディーズなの?よくできてんなこれw
0298UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/31(金) 02:15:00.35ID:gO2S5QZj
>>296
製作スタジオとしてもこれが2作目で資金もクラウドファンディング集めやで
前作スカルガールズの好評も手伝ってアニメOPまでつく豪華仕様になったけどマジのインディーズよ
0299UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/31(金) 02:17:31.91ID:iaEkOQQv
クラウドファンディングからもう五年近く経ってるはずだしな
インディーズだからこそとも言える
0300UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/31(金) 07:09:41.55ID:50vOHXzh
インディーズって少人数制作ってことだけど何人で作ってるのかな
日本一ソフトも夜廻はインディーゲームとして売ってたけど
0301UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/31(金) 07:18:55.87ID:H5SqPBR9
クラウドファンディング募集の公式ページで作るって書かれてた
コラボキャラ、図鑑要素追加まだ来てないんだよな
1500円位でsteamに色々あるアクションゲームと比較しちゃうとボリューム不足な感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況