X



theHunter【Classic/CotW】 24匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 46b8-DoK/)
垢版 |
2020/07/15(水) 23:13:40.38ID:ksA6qCy+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:http://wikiwiki.jp/thehunter/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 22匹目
ttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593131286/
theHunter【Classic/CotW】 23匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594111545/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0660UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-0S/1)
垢版 |
2020/07/23(木) 23:23:01.16ID:4eQYnNcI0
なんかビーバーが木倒しただとかで、水鳥ブラインド壊しやがった
便器の蓋を意味なく開閉できたり、なんか変なとこで拘り差し込んでくるのなw
0661UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-yN2g)
垢版 |
2020/07/23(木) 23:35:22.46ID:f/Iv+RQla
俺にも何を言ってるのか分からないが、どう推測しても的が外れた話のような
PCで既にローカライズされてんだからローカライズにはコストかからん。必要なのは販路の代理店企業
Twitterの発言なんて影響するわきゃない
0662UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-2zWg)
垢版 |
2020/07/24(金) 00:04:42.81ID:sya4VdD2a
>>661
ごめんごめん、寝起きで文がめちゃくちゃなってたわ
いや、PSは日本語パッチ入れるだけでもソニーにお金払わないといけないのよ
日本で発売はお金かかりすぎてまずしないだろうけどね
日本でもPS4が盛り上がると日本未発売でも日本語入れてくれるゲームたくさんあるよ
Twitter公式は日本語入れるかの返事までちゃんとしてくれてるよ
放送確認して検討します的な事言うてそれっきり
0663UnnamedPlayer (スッップ Sd33-vUyl)
垢版 |
2020/07/24(金) 00:19:46.08ID:yEC7xeU2d
>>662
>>657こんなレスしたくせに、寝起きのせい?恥ずかしい奴
しかも結局費用の問題ならtwitterだの配信だの関係ないし
この調子だと件のtwitterの存在すら怪しいな
0668UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b3d-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 00:41:33.79ID:j8tTfEUo0
ゴーストタウンのやつ途中で終了するなどいくつかパターンを変えてやってみたがクリアできた
バギーで即行すると血だまりだけで死骸なし中断再開すると死骸が表示される
同じ死骸を連写してたら5回OKが出て次に進んだ、レコーダーはここで鳴り出し操作可能
小屋の捜査は0/2小屋に入る、レコーダー操作だが小屋に入って中断再開すると再度小屋に入ったら落書き写せの指示レコーダーは操作できる
レコーダー操作せずに撮影したらどうなるかはやり忘れた
落書き撮影して1分くらいブツブツ聞いてクリア
0669UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b71-8yzJ)
垢版 |
2020/07/24(金) 01:37:02.57ID:ZZjwlhWQ0
日本発売して無いのになぜ日本語が追加されると思えるのか
日本で取扱が始まってから文句言おうね
0670UnnamedPlayer (ワッチョイ 1300-keh3)
垢版 |
2020/07/24(金) 01:39:27.65ID:mDRdEKzn0
>>668
あ俺死骸なしの血痕だけ写してクリアしたけど
それが当たり前なんだと思ってた
文面では死骸どうこうって言ってるけどあえて表示してないのかな程度に思ってた
本当は死骸も表示されるのが正しかったのか知らなかった
0673UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-k7dL)
垢版 |
2020/07/24(金) 02:23:07.87ID:JpJgrjx/0
サバンナのジャッカルのニードゾーン4時くらいからのやつしか見つけたことなくて夜に狩るミッションなかなかクリアできないんだけどどこかいい狩り場ある?
0674UnnamedPlayer (ワッチョイ 5186-Y5oU)
垢版 |
2020/07/24(金) 02:59:59.09ID:RWj6uPlX0
かなり近くで鳴き声聞いて、しゃがみながら行ったのに姿どころか足跡すら見つからない時ない?あと、遠めの鳴き声でもしゃがんでる?
初心者ハンターにコツを教えておくれ
0675UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f2-8Xcr)
垢版 |
2020/07/24(金) 03:09:47.04ID:QJ1cBZak0
宣伝みたいになるけど初心者に対しての説明はこれが完璧だよ
武器に関しては情報が古いから適正選ぶほうがいいけど

【男鹿ちゃんねる】アラスカマップで初心者向け講座【theHunter: Call of the Wild】
0677UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-RnSF)
垢版 |
2020/07/24(金) 03:29:22.67ID:ja4RW2d3a
>>674
かなり近いなら移動しないで笛使うほうがいい。笛のないタイプで移動が必要なら匍匐。
基本的に隠蔽”−”表示以外だと見つかると思ったほうがいい。
MAPにもよるけどしゃがみ歩きが通用するのは見えてない場合のみ。
ってやってると死ぬほど時間かかるので慣れると獲物によっては走るようになるw
0678UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-/POL)
垢版 |
2020/07/24(金) 05:15:55.72ID:lbW/L2TUa
>>674
声があって足跡見つからないはないかな
声聞いたら全体マップ開いて場所想像してウェイポイント設置しとくと追いやすいかも
自分は遠目の鳴き声なら相手によるけどしゃがまない事が多い
動物によって耳の良さに差があるからその辺はケースバイケースだね
0679UnnamedPlayer (スッップ Sd33-vUyl)
垢版 |
2020/07/24(金) 07:26:39.75ID:temJwOmld
>>666
くだん
【件】
1.―の 決まり切った。例の。かの。前に話題にした。
2.―のごとし 前述の通りだ。証文などの末に使う語。
0680UnnamedPlayer (スプッッ Sda5-/POL)
垢版 |
2020/07/24(金) 07:35:54.38ID:uMT8+6Mzd
スプリングボックめっちゃスプリングしてて草
あんな飛ぶのか
0681UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b3d-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 07:43:32.61ID:j8tTfEUo0
スキルバークの有る無しで難易度がかなり変わる
検証でニューゲームデータの何も無しだと少し動いただけで赤バーザッザ出てうわっってなる
0682UnnamedPlayer (ワッチョイ 3127-RnSF)
垢版 |
2020/07/24(金) 08:04:00.10ID:tysvGgAM0
>>674
足跡みつからないのは、それ動物の鳴き声じゃなくて、虫の鳴き声とか環境音じゃね?
それかヘッドフォンもイヤフォンも使ってなくて、明後日の方向だったり
0687UnnamedPlayer (ワッチョイ 5138-RnSF)
垢版 |
2020/07/24(金) 08:48:32.08ID:OLfiVHBd0
トウモロコシ畑が平和過ぎて害獣のダマシカがいない
よかった畑を荒らすダマシカなんていなかったんだ
0689UnnamedPlayer (ワッチョイ 997c-InbQ)
垢版 |
2020/07/24(金) 09:25:34.36ID:ve1gECXg0
フェルナンドの15個のストーンサークル
橋の下にぶら下がっている赤いターゲットが
サークルに出入りするとカッコンって音がしてOn Offするけど
サークルに入るとOff、出るとOn
サークル外からターゲットを撃っても有効にならない
0691UnnamedPlayer (ワッチョイ 997c-InbQ)
垢版 |
2020/07/24(金) 09:53:31.60ID:ve1gECXg0
>>690
これ順番あるの?
ランダムでOK?
0692UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-RnSF)
垢版 |
2020/07/24(金) 09:56:19.24ID:ja4RW2d3a
場所わからないからCarolina's Challenge Targetsってガイドを見ててその3番目って意味で。
順番は関係ないと思う。
0693UnnamedPlayer (ワッチョイ 5138-sD30)
垢版 |
2020/07/24(金) 10:04:40.70ID:+WneK6Pu0
初期状態だと匍匐で近付いてもダマジカの雄に逃げられた記憶がある
最初の頃はノロジカ以外には近付けないんじゃないかね

>>674
スキル取らない初期状態だと音のHUD情報は方向も距離もわざと間違った情報が表示される
HUDを使わないとしても、鳴き声の音による距離感は掴めないものだと思った方がいい
動物はあくまで視認で捕捉するのが基本だと思う
足跡は残りにくい場合もあるみたいで、三脚でほぼ100m先からミュールジカに逃げられたときに、その場にはまったく足跡が残らなかったことがある
0694UnnamedPlayer (ワッチョイ 5186-Y5oU)
垢版 |
2020/07/24(金) 10:08:13.37ID:RWj6uPlX0
>>674です
教えてくれた先輩ハンターどうもありがとう
威嚇か求愛の鳴き声したら笛使ってその方向にしゃがみで進んでたんだけど、きっと見つかってるんだね
動物ごとの特徴はノロジカ→笛でよく来る、キツネ→笛あんまり反応しないしはやい、くらいしか感じてないからもっと経験積んできやす
0695UnnamedPlayer (ドコグロ MM63-ut2a)
垢版 |
2020/07/24(金) 10:30:43.95ID:oo9cyCC/M
キツネは反応しないんじゃなくて来るのが遅いだけだよ
0696UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f2-8Xcr)
垢版 |
2020/07/24(金) 10:33:12.50ID:QJ1cBZak0
序盤のダマシカの写真ミッションは難しかった
追いかけて逃げられてなんとかしようと狩猟スタンド建てたりして金無くなったり
0697UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b02-WQpp)
垢版 |
2020/07/24(金) 10:37:33.76ID:ntK1rTGH0
ダマシカはノロより遥かに敏感ですぐミッションに出る割に最初は呼ぶアイテムがないので結構大変
でも狐よりずっと有情だと思う
0699UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 10:58:45.05ID:DiM1ZBZH0
笛で呼んでもNZだったら餌食うのに必死で無視したりはある
序盤のダマジカ推しはヒルシュのスポーン地点の特産がダマジカだったからじゃないっすかね…
ノロジカくんマジでどこにでもいるし
0700UnnamedPlayer (ワッチョイ 997c-InbQ)
垢版 |
2020/07/24(金) 11:08:37.81ID:ve1gECXg0
>>692
ありがとう もう一度ためしてみます
0701UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 12:02:24.34ID:xKYnNbF50
>>694
威嚇されたら即しゃがんでしばらくじっとしておくといい(笛が使えるなら使うとなおよし)
求愛は向こうはこっちに気づいてないのでしゃがんでどんどん距離詰めよう
双眼鏡でのぞくと鳴き声のインジケーター小さくなって目星つけやすいよ
0703UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-S/oh)
垢版 |
2020/07/24(金) 12:21:43.75ID:PDGsSGzh0
スキルポイント緩和来ないかな
痕跡から毛色わかるやつと所持重量アップ両方ほしいが、レベル最大でも足りないことに気づいた
0705UnnamedPlayer (ワッチョイ 0930-RnSF)
垢版 |
2020/07/24(金) 12:41:09.43ID:sSNC2HR60
コヨーテの鳴き声がする→笛吹きまくる→
一向に来ない→しゃーない移動するかスッ→ワンッ(威嚇の鳴き声)
0706UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ac-keh3)
垢版 |
2020/07/24(金) 12:49:39.34ID:J/VuyIDN0
最近購入した初心者ハンターなんやが、
先輩ハンター方はショットガンを鳥撃ち以外にどう使ってる?
カチャトーラは解放したものの使い道が思いつかず・・・
0707UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-RnSF)
垢版 |
2020/07/24(金) 12:57:20.42ID:ja4RW2d3a
ショットガンはうさぎにも使えるでよ。

キツネ系は何も条件ないなら走って追いかけて見晴らしのいい場所に出たところで狙撃してるな。
あいつら距離があくと歩くから普通についていけるよね。
0710UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ac-keh3)
垢版 |
2020/07/24(金) 13:20:15.38ID:J/VuyIDN0
ショットガンは小型動物に対して楽に狙えるってくらいなのね
やっぱり基本はライフルか
7mmリージェント解放目指して頑張ります
0711UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cb-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 13:23:39.70ID:zUubi2890
>>706
クラス1から低クラスをカバーできるし多弾倉で軽いから悪くはない
ただし、連射スキルを取ってないとアホほど連射遅いし
足止めスキルも併用しないと陸上生物を複数狩るのは難しい
更にマンギアの登場によって全て持っていかれたが、無課金なら選択肢としては全く無いわけではないよ
0712UnnamedPlayer (ワッチョイ 1300-keh3)
垢版 |
2020/07/24(金) 14:05:39.26ID:mDRdEKzn0
弓始めてみたけど難しいね
かなり近づかないといけないし
アイアンサイトでズームできないから狙いも難しいし
エイムに時間かけるとブレ始めるし
上級者向けだな
0714UnnamedPlayer (ワッチョイ b989-HHcF)
垢版 |
2020/07/24(金) 14:08:52.51ID:V2EiNcY50
半矢を大量に量産するだけの銃が悪くないで済むわけ無いんだよなぁ
無課金だろうとあんなもん使おうとすら思わないでしょ
0716UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-+rEe)
垢版 |
2020/07/24(金) 14:39:29.26ID:nJPTwxvY0
>>693
音情報は間違ったは言い過ぎだけどかなり大雑把ではあるよね
HUDが表示されてる状態で双眼鏡覗いて拡大すると
表示幅が相対的に狭まってそこそこ正確な方位を得られるという小技はあったりする

>>706
DLC武器のドリリングはライフルとスラグ弾とを使い分けて
適正クラスを幅広くカバーする…というのに昔は有用だったが
今はそこまでの優位はないかな
鳥・ウサギ撃ち用という認識でいいと思う
0720UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ac-keh3)
垢版 |
2020/07/24(金) 15:17:48.12ID:J/VuyIDN0
ショットガンに関していろいろ意見ありがとうございました。
とりあえず鳥撃ちウサギ撃ち用に運用しようと思います。
0721UnnamedPlayer (ワッチョイ 5186-Y5oU)
垢版 |
2020/07/24(金) 15:33:08.66ID:RWj6uPlX0
>>719
Bはbloodじゃないかな?
0722UnnamedPlayer (ワッチョイ 5186-Y5oU)
垢版 |
2020/07/24(金) 15:36:04.42ID:RWj6uPlX0
ダマシカと海の写真のやつ、あれって何時くらいが狙い目なんだ?
5:00からだいぶ長いこと張ってるけどさっぱり来る気配がない
0724UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-bJxG)
垢版 |
2020/07/24(金) 15:53:17.29ID:K803A1eZ0
ショットガンのスラグはもうちょっと性能盛ってもいいんじゃないかなと思った
銃も重めだしクラス9まで対応してたらなあ
0726UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b3d-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:11:15.78ID:j8tTfEUo0
>>722
私の時は朝の6時から9時くらいだったと思う
ミッションのスチール絵の所に固定?でいるんじゃなかろうか、どこに写ってるのかわからなくてもクリア出来たし
0728UnnamedPlayer (ワッチョイ 5186-Y5oU)
垢版 |
2020/07/24(金) 18:32:09.95ID:RWj6uPlX0
>>723>>726
どうもありがとう
崖上からミッション写真と同じ場所眺めて時々ラトラー鳴らしながら待ってるんだが、ダマシカどころか他の動物すら現れない…
時間絞らず気長に待ってみるわ
0729UnnamedPlayer (ワッチョイ b1e8-Ar/h)
垢版 |
2020/07/24(金) 18:43:45.79ID:Vpl6MNFu0
ミスターブラック打ち殺しちゃた。トランプファインさんごめんなさい。初めてのダイヤでした。
0730UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-fOmF)
垢版 |
2020/07/24(金) 18:54:39.78ID:FY6dYq560
写真撮影したいならニードゾーンで狩り用テントだよな
三脚だと5m前後で逃げるけどテントなら0距離でも逃げない、風下はどっちも即逃げるけどw
0731UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 19:50:37.89ID:/po47Xh80
やっとスラグ解放したからカチャトーラで連発してやると思ったらスコープがさらにポイント必要で諦めた
リフレックスサイトじゃきつい
0732UnnamedPlayer (ワッチョイ b996-Xt9d)
垢版 |
2020/07/24(金) 20:51:03.59ID:p20f3Qdi0
10Gや12Gのスラグ弾の攻撃力がなまじ良いから惜しい感がすごい
ただ射程50mは44マグナムとライノという完全上位存在がいるのがなあ
弾も安いうえにウエポンクラスすら低いとかもうね…
まあ、こっちはこっちで44マグナムのハードキャスト弾が使えるようになるまでがフォコーソ雑魚すぎてクソ面倒臭いけど
0734UnnamedPlayer (ワッチョイ b3a4-ryRV)
垢版 |
2020/07/24(金) 22:21:34.24ID:uMEO3pNQ0
シルバーリッジの湖が近くに2つある-1626.984,7719.013
の辺りにニードゾーンが9個ぐらいあるせいか無限湧きには負けるけどかなり動物がよってくるな。
他にも似たような所あるんかな。
0736UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-pSrU)
垢版 |
2020/07/24(金) 22:48:36.78ID:5uYmWLPm0
購入して20日間、仕事から帰って毎日狩を楽しんでる。プレイ時間も85時間に到達、ライオン、グリズリーも倒したから上級者の仲間入りかな。水牛には2度殺されたから次は水牛を倒したい。
0737UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-Ar/h)
垢版 |
2020/07/24(金) 23:28:40.01ID:0/U8WswYa
なんか既視感あると思ったら最近シルバーリッジで同じような手記見た気がする
まだ全部見てないけどあの炭疽病やらフーチューバーだったりする一族ってもしかして最後は全員死んでる?
0738UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-0v+p)
垢版 |
2020/07/24(金) 23:58:09.55ID:zetQ+ANwa
ゲームバランス的な都合なんだろうけどハンドガンの弾がスラグ弾やライフル弾より貫通力高いのは何か納得いかない…
0741UnnamedPlayer (ワッチョイ 5138-sD30)
垢版 |
2020/07/25(土) 00:29:43.96ID:YRbqB6eO0
ライノは明らかにリアリティを無視したご褒美のチート武器だろう
クラス9の破壊力があるのもおかしいけど、あの威力でクラス4まで許可されるのは明らかにおかしい
撃つ度にリコイルの反動で関節壊して体力減って腕が痺れてしばらくはまともにエイムできないとかにしてもいいくらい

スラッグはハンドガンより連射速度早いのがメリットじゃね
0743UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 00:37:52.73ID:BksnQzwY0
所持品の重量見直そうと思ってハイテクサイトからスイフトマーク5とかに変えようとしたんだけど、
一度ハイテクサイトになれるとピンサイトがうまく使えなくなってしまった…
0744UnnamedPlayer (ワッチョイ 1300-0f7o)
垢版 |
2020/07/25(土) 00:40:26.13ID:xFbQah5j0
イノシシ見つけて倒して回収しに向かったら
イノシシの群れにジェットストリームアタック食らって死んでしまった
0748UnnamedPlayer (ワッチョイ 9991-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 01:59:05.17ID:dtNchgP20
キングは即死要求クエストで使うくらいだな
他では完全にオーバーキルっていうか
何なら無くても位置取りに手間かければクイックキル取れるしな……
0749UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-yN2g)
垢版 |
2020/07/25(土) 02:23:04.74ID:4whB+Hxqa
シルバーリッジのデンジャラスリアクションでカメラが洞窟入口のだいふ手前と入口右側の2つしか見つからないんだけどもう一つってどこにあるの?
0750UnnamedPlayer (ワッチョイ 1300-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 03:36:14.67ID:xFbQah5j0
ハンドガンって最初ホローポイント弾しか使えないんだな
サイトもないしある程度ポイント貯めるまでたいへんそう
0751UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-RnSF)
垢版 |
2020/07/25(土) 04:22:49.28ID:NoTwDQdda
重量に余裕あればハンドガン持つんだけどな。
アレクサンドリアボウ+ハンドガンなら持てるかな、ボウ+照準器だと重くて無理なんよな。
0753UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 10:04:44.17ID:9gGuJZ4G0
リージェントマグナム+ライノ持ちとしてはフォコーソが軽くて低クラスのインテグリティ補えるから持ち歩いてる
でも本当に困ったら四次元テントから他の武器出すけど
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-7EP1)
垢版 |
2020/07/25(土) 10:22:52.36ID:0VabCo2v0
PS4民初心者だけど難しい単語もないので楽しんでます。ヒルシュ150m以上のfollowしか撃ち(夜)の良いポイントないですかね…1週間ぐらいかかってて…
0757UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b3d-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 11:19:10.92ID:/rteTLgC0
>>754
ハイテクパックが有ればすぐ終わる、なければ晴れて明るい時を狙う
ニードゾーンとか見つけてスポットしマーカー付け150m以上離れマーカーが消える前に撃つ
あとクリアになるか知れないが19時前の明るい内に150m以上離れて仕留めといて19時以降に回収する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況