【PC】DEATH STRANDING

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 17:50:12.96ID:6/gzMTf8
公式サイト
http://www.kojimaproductions.jp/sp/death_stranding.html

Steam
https://store.steampowered.com/app/1190460/DEATH_STRANDING/

Epic Store
https://www.epicgames.com/store/ja/product/death-stranding/home

高フレームレート、フォトモード、ウルトラワイドモニター対応など、PC版の追加機能を提します。
また、Valve Corporationの「HALF-LIFE」シリーズからのクロスオーバーコンテンツも含まれます。
0043UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 21:12:15.88ID:V/OGA++E
>>37
ダークサイドを…見せてやろう…!
0045UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 21:28:38.40ID:hrM4oW9P
>>41
他人が建てた建造物や看板が共有される。ついでに荷物や装備もくれたりする
0046UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 21:33:52.43ID:ePrleV4u
これマルチ要素ってどんなもんなの?
説明読んでもよくわからんのだけど
あってないようなもの?
0047UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 21:39:27.94ID:iUMBl9sf
>>46
説明するよりもやってみたほうがわかると思う
マルチプレイではないソロゲームだけどみんなと繋がるゲーム
0048UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 21:40:51.11ID:r7wbdwEm
>>46
あってないようなもんだよ。いろいろ設置とかできるけどオンの人じゃなくてAIがやってるかもしれないし
一緒に歩いたりドライブしたりはできない
0049UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 22:11:07.77ID:RkVwQV2N
>>24
2時間ムービーってマジかいな
早起きしてやろうと思ってたのにヘタしたら操作できるようになる前に出勤時間が来ちまうのか
0050UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 22:12:10.32ID:J2Jmfbez
そういうことじゃないよ
0051UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 22:16:28.51ID:iUMBl9sf
>>49
とはいえゲームが全く始まらないわけじゃないからそれは大丈夫だと思う
0052UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 22:17:40.31ID:LhOKYVWc
steam
200人近くフレンドがいるけどこれ予約で買ってるの3人だけだった
ウィッシュリストは80人くらい入れててすごい期待値は高そうだったのに
やはり7000円超えの値段が失敗
steamはAAAタイトルでも3000〜5000円くらいの印象だから
0053UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 22:24:33.11ID:hrM4oW9P
あれPS4版は7000は切ってた気がするけどPCの方が高いのか
0054UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 22:31:06.87ID:tWaQzZCu
これsteamのストリーム?1.5k人も見てるのすげぇな
0055UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 22:53:37.26ID:Ykm9ddl6
USは$60だからね
日本は7600円のぼった価格w
0056UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 22:59:10.53ID:9SmBIkiS
ワイGMGだから5600円だった('ω')
0057UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 23:01:37.79ID:r7wbdwEm
プレイ可能になるの明日こ5時から?
0058UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 23:01:47.42ID:TPUi5OOM
gmg22%オフのときだったから5000円しなかったわ
0059UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 23:06:27.47ID:9SmBIkiS
解凍が長い
ウンコSSD側に入れたのが失敗
0060UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 23:08:06.72ID:LhOKYVWc
23:09分に要アップデートになっているから
そのタイミングでプレイできるようになるのかな
0061UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 23:09:40.05ID:86D0qL5e
今起動したらアップデートできるみたい
早く終わらんかな
0062UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 23:10:30.24ID:LhOKYVWc
なんかアップデートしてるー
待ち遠しい
0063UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 23:12:04.23ID:RNTncJw5
>>59
解凍はCPU律速だから、SSDは濡れ衣や
0064UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 23:14:00.39ID:TPUi5OOM
cpuケチっちゃったから遅いわぁ・・・ryzen9買うんだったなぁ
やっと終わった
0065UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 23:16:37.18ID:Qs/QLBXj
PS4吹替でクリアしたけど人いるうちにPC字幕で遊ぼうかな
0066UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 23:18:06.08ID:9SmBIkiS
そうなんか知らんかったわなんにせよ起動したんで行ってくる
0067UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 23:22:13.80ID:jKxoZJ6b
GMGの22%OFFのメール来たのにアクセスしても15%OFFだったわ(7月9日)
今も15%OFFだけど買うか迷う
0068UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/14(火) 23:24:29.83ID:9SmBIkiS
画面からフォーカス外してもゲームはそのまま進められるこれは素晴らしい音もそのまま維持
0069UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 00:16:50.22ID:XTrd6qOr
いや〜やっぱ高フレームレートは最高だ
0070UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 00:24:40.42ID:RHc8gaVr
ほんっとすげえわ
0072UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 00:36:17.87ID:KGMnRrEx
グラボ60度程度なのに140くらいしかでんのやけど何が原因なんやろ
rtx80tiだし最高設定でももうちょいでると思ってたんやが
0073UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 00:43:08.49ID:0QjRuLsZ
>>72
設定のフレームレート上限240にした?
ちなみに俺は20ti WQHDで150-160ぐらい
0074UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 00:46:53.15ID:5rGg9NAt
なんかNVIDIAのFPS表示が実際のFPSより低く出てる気がするんだけどどうなんだろ
0075UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 00:49:13.19ID:XTrd6qOr
>>74
時折一部のイベントシーンは極々一部のみだけどムービー流してると思う大統領のサムと話す時とかお母さんが床に落ちるまではムービーで
そのあとリアルタイムに切り替わる〜みたいな感じ
0076UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 00:54:06.58ID:0QjRuLsZ
オドラデグセンサーの伝播速度はフレームレートと比例だな。PS4の4倍くらいでビュンビュン飛んでく笑
0077UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 00:55:49.33ID:KGMnRrEx
>>73
上限240だし当然モニター側240
グラボモニターしてるけど全然余力あるから何かで制限かかってるんだろうけどわからんなぁ
0078UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 00:57:42.84ID:2IFFcv98
PS4版買ったけどチュートリアルで面白いなーで積んでたけどPC版リリース決定で速攻売ったけど正解やったわ
やっぱPC版ウルトラワイドモニター最高
0079UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 00:59:00.87ID:0QjRuLsZ
>>77
DECIMAエンジン側でキャップかけてるとかもあるかもね。極端な例だとSKYRIMみたいに物理演算バグるの防止するために。
0080UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 01:21:37.07ID:wH1+z3Ot
9900だけど使用率70%とかなんだけどそんなもん?
グラボは2080Ti
画質は1080pの最高設定でフレームレートは170とか
0081UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 01:32:07.02ID:5EYSsXdw
ウォーキングシュミレーターは好きだけど
イライラ棒系のゲームが大嫌いだからな
無いわw
0082UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 01:45:00.53ID:JS/D/7tC
うーん、おま環なのかカットシーンでちょいちょいバグるなぁ。
デッドマンと初めて会うシーンでサムの髭がめっちゃ伸びておじいちゃんみたいになってるw
0083UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 01:52:41.61ID:XTrd6qOr
オートセーブ機能が欲しいな・・・・ポスト設置後シェアしたらコネクティング...ってなって反応無くなったわ
無論FWにはセーフリストに入れてるしまだまだこの辺がアレかなぁ
0084UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 02:09:13.25ID:47ceqR3C
みんな2080tiとかいいの持ってんな。
ryzen3600x 2070s mini UWQHDモニターだけどgpu使用率は以上に低いな。
10%少し超えるくらい。
pcゲーム二作目だけどこんな低いかもんか??
ff15ベンチまわしたときは100とかだったが。

あとイベントシーン・カットシーンで確かにちょっとプリフリする。
プレイ中は大丈夫だな。
なんかメニュー画面開く動作がps4proとは比べ物にならん滑らかさだで。
オドラデクもすごい滑らかや。
0085UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 02:34:17.86ID:2IFFcv98
ワイの場合プチフリは再起で無くなったっぽい
0086UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 02:56:16.83ID:dOqTq5nN
DLSS使うの初めてなんだけどこれ凄いね
4kネイティブと見た目変わらずfps2倍くらい稼げてるわ
0087UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 03:29:14.06ID:KGMnRrEx
オンライン繋がると山に燃料タンク捨て置かれすぎてて笑う
0088UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 04:35:29.00ID:5rGg9NAt
BT切りが無い頃の発電所はやっぱ凶悪だわ
ベリハだったとはいえ結構な時間使ってしまった
0089UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 04:37:50.74ID:MIGnpca7
>>87
落とし物ほとんど燃料タンクで笑った
0090UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 04:38:21.17ID:GuxiebDi
>>82
俺もキャラや地形やらがやたら崩れるわ、なんかメッシュが壊れた時と同じ感じ
スペックは余裕で満たしてるしFPSも安定してるんだが何でやろなあ
0091UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 05:20:24.59ID:MIGnpca7
装備シェア使ったらconnectingで止まって動けなくなったんだが
0092UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 07:05:13.76ID:zCJGTVjU
2000〜3000円ぐらいが妥当なゲーム内容
正直10時間ぐらいならまだしも20時間30時間ってプレイ出来るゲームじゃないね
0093UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 07:23:09.86ID:IvVRKg9d
興味あるんだけど長いムービーと繰り返し作業が苦手でも楽しめる?
0094UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 07:25:09.28ID:iGgDTQyy
>>92
4章まで行かずに評価してるならエアプだぞ
0095UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 07:40:31.26ID:xO6vPmiV
>>93
長いムービーと繰り返し作業だけどそれでもよければ
0096UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 08:32:45.39ID:jsgFfBO3
ウルトラワイド対応ってことなんだけど、グラ設定で1920✕1080以上が出てこない…
2560✕1080はダメとかある?
0097UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 08:35:00.39ID:gW/4O62E
夕飯前に起動して飯食いながら始めるといいぞ
冒頭のドラマも苦にならん
0098UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 08:41:58.03ID:Weh9bQMt
>>96
解像度の上か下にアスペクト比の設定があるだろ?
0099UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 09:22:36.97ID:7Q93t/qm
起動しない・・・
まあavx関連だろうな・・・
steamの掲示板に同じようなスペックの奴が起動しないよって書いてたし・・・
第一世代i7だからな・・・

Assassin's Creed Odysseyのようにパッチ出してくれないかな・・・
来年pc新しくするからパッチが出なかったら来年確定か・・・(つд⊂)エーン
0100UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 09:23:02.39ID:y66pcbY6
>>84
それプリレンダムービー
0101UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 09:48:57.84ID:BTI0w85F
あかん長いムービーシーンがあるとブラックアウトしたりする
1回は再生されるのだけど2回目のムービー来ると止まる
ゲフォじゃないからあんまり文句も言えないんだか
0102UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 10:08:41.62ID:KANXns4/
>>98
マジか、よく見てなかったわw
帰ったら見てみる。サンクス
0103UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 11:13:37.52ID:SGm3D6hE
BTの仕組みが良くわからんのだがしゃがみ歩きで移動してレーダー回転し始めたら息止めて移動でいいの?
ステルスアクションなのに敵がどっち向いてるか分からんからよくわからん
0104UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 11:27:34.86ID:YLtYxjTe
ここで言われてるように3章に入っておもんなかったら最悪よな返金も出来ないし安くはないしリスキー
0105UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 11:49:03.63ID:azs+ofIq
今から予約購入特典手に入れることできる?
買おうと思って発売待ってたら事前特典があるの知って激萎え中なんだが
0106UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 11:54:08.56ID:AMUWu25Z
Steamのこのゲームのページで小島がなんか喋ってるな
0107UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 12:10:18.71ID:xO6vPmiV
>>103
合ってる
実は敵の向いてる方向はあんまり関係ない
あいつら目で見てない
0109UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 12:15:35.42ID:tfb8oEOb
自然の中歩くだけという超健康に良いゲームで、俺は朝までぶっ通しでやってしまったよ
PS4で買わなくてよかったわ
絵の格がちげぇ
0110UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 12:21:53.10ID:GMjPNDs4
掲示板を皿のように見ていったら

なるほど
GTX 970(持っているのは980tiだから問題ない) と AMD FX 6300(avx有)
で問題ないということは・・・avxほぼ確定か

パッチが出るか、来年まで待つことになるのか・・・

とりあえず
今のところ自分のスペックと似たような奴は買わないほうがいいかもne

一応:
core i7 980XE
Geforce GTX 980ti 451.67
window10 x64 1909
0111UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 13:23:37.14ID:FYAiiR2t
i7-9700F+RTX2080S、WQHD環境で最高設定
イベントシーンは60FPSが上限みたいだから60で張り付くな
操作できるところは90〜105FPSくらいで行ったり来たりか
DLSS有効にしても、パフォーマンスとクオリティどっちを選んでもFPSにほとんど影響でないのはなんだろ?
0112UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 13:31:55.89ID:blZyTXBg
ここを見てる限り重いのかな?
まだプレイ出来ないから心配だな
0113UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 13:34:40.56ID:r/kl5x/F
スペック自慢は他所でやってねぇ
0114UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 13:35:04.22ID:1ju8rwyx
>>110
流石に10年前のCPU使っている奴はゲーム買う前にPC更新しろ
0115UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 13:42:52.47ID:skmKD/uE
最低動作環境満たさずに動かないとか言われてもPS4でやった方がいいんじゃないかとしか言えないよな
0116UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 13:50:26.01ID:hUQQ/ic0
PCゲースレで環境書き込んでスペック自慢とか言われるのか
他人の環境が羨ましいならみんな同条件のPS4でやれよ
0117UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 13:52:14.23ID:SGm3D6hE
PS4やってもProにロード遅いとか煽られるから・・・
0118UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 13:59:19.19ID:/JE0iLRc
いつになったらセールになる?早くやりたいな
epicの1000円クーポン握りしめて待ってるわSteamとか知ったらゲームに3000以上出せないわ
0119UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 14:00:31.83ID:/JE0iLRc
おまいらの話聞いてると買いたくなるけど我慢するんだ…貧民はゲームすらできねえ
0120UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 14:02:14.07ID:KGMnRrEx
ガラでいま50ドル切ってたしそっちで買えばいいんじゃね
0121UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 14:05:27.53ID:/JE0iLRc
>>120
ガラってなんぞ?てか50ドルでも高いからwwwまあベスト盤みたいなの待つわ
0122UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 14:06:39.00ID:/JE0iLRc
おそらく素晴らしいゲームなんだろうが高すぎる
0123UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 14:10:33.56ID:wmiI4+Ez
超グラも軽さも激早ロードもすげえ技術だな
いままでのPCゲーで一番技術力を感じるわ
0124UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 14:14:32.04ID:dBIWaoDu
>>123
ソニーのゲームエンジン使ってるからな
0125UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 14:32:22.19ID:KGMnRrEx
確かにロードの速さエグいな
m2に入れてるとはいえこの広さ、クオリティなのに一瞬でロード終わる
HDDに入れても全く苦にならなそう
0126UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 15:17:06.90ID:RHc8gaVr
すげえ時代になった
0127UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 15:43:51.23ID:5rGg9NAt
LoLoLなんて判定あったっけ
PS版買って一ヶ月でトロコンして以来触ってなかったから知らなかった
0128UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 15:51:11.38ID:xO6vPmiV
>>127
PS4はLoLはあるけどLoLoLはなかった
ベリーハードだと取れるのかな
0130UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 16:43:00.74ID:x2gP/2Us
ポリスノーツとか初代メタルギアとかから小島ゲーやってて当時ファンだったけど、PMC題材にしたメタルギアあたりから説教ムービーゲーうぜーで小島のアンチになったんだけど、GMG22% OFFだったのでデススト買いました。
昨日寝る前にちょっとやってみるつもりで始めたらムービー続いてセーブ出来ずに参った。
相変わらず芸風変わってないよな。
声優陣もメタルギアとほぼ同じだし、主人公の津田さん合ってないと思うんだけど。
なんとなく個人の趣味に走ってる近年の宮崎駿みたいで、何だかなって印象でした。
早くGhost of Tsushimaやりたいですw
0131UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 16:45:16.57ID:azs+ofIq
gmgで買えるのAsia Mature版らしいんだけど
スチムーで買うのと差異あるかな?
0132UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 16:58:51.54ID:5hfPNGIq
ツダケン合ってると思うけどなあ
0133UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 17:05:38.99ID:9kxmo3N5
最序盤からおっさんに囲まれてめっちゃお説教されててワロタ
独り言が多いタイプの陰キャなサム
0134UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 17:16:27.65ID:bS5pwiM4
>>123
重いゲームが何で重いかもわかってないだろw
0135UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 17:23:54.01ID:VyC8oMt2
確認したいんだが難易度はあくまで戦闘の難易度なんかな?
メタルギアみたいに敵の視界が良くなったりする?
ステルス特化していく予定なので最高難易度でも大丈夫かな?
0136UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 17:31:57.96ID:I/1O+ZfW
>>24
2時間ごとにKojima produceとか入るんじゃないの?
0137UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 17:37:11.18ID:3AtuUeBc
こっちはまだ序盤だからPS版で回答すると戦闘の難易度って認識で良いと思う(攻撃が痛いとか)
あと各ミッションで高難易度じゃないと獲れない称号がある
でもぶっちゃけボス戦でしか難易度の違い実感できなかった
0138UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 17:40:28.20ID:ynGvaecN
出かけられないで孤立した人々っていうのがコロナ禍に思いっきり被るのと
主人公とフラジールの声優がついこの前結婚した(してた)報告したあたりに妙な先見性と偶然を感じずにはいられない
0139UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 17:40:29.96ID:xO6vPmiV
>>135
確実には言えないけど荷物にダメージが入りやすいとかはある気がする
0140UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 17:49:05.81ID:9RKtFqiz
DLSSすげえな
久々にPCゲーで衝撃を受けた
0141UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 17:56:57.29ID:6lrxv6Wk
モンエナがぶがぶ飲んでんの見るとサム君の体が心配になる
+25%にするのに1本じゃあかんかったのか
0142UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/15(水) 18:09:20.76ID:G2PZOk3E
Eurogamerに技術解説記事乗ってるけどDLSSは本当凄い
ゲームの未来だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況