X



【FPS】VALORANT Part45【ヴァロラント】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ラクッペペ MMbe-UybF)
垢版 |
2020/07/07(火) 12:38:44.20ID:IKQfIHfvM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏

新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part44【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594027325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp23-FyYi)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:19:12.83ID:7rxHzl2Xp
中国人の動画サイトで話題になったの?ってこいつ公式大会で「あの」チート使ってるよな?
とかって議論だったりして
0103UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-tYaB)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:19:33.23ID:CD8VKY2Yd
例えばチート使わなかったとしても普通に上手いんだろうにな
やっぱり仲間が強かったりしてそれに負けじとなったときにチート使ったりするのかね
誤BANで疑い晴れるといいけど
0105UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-tYaB)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:20:16.86ID:CD8VKY2Yd
っていうかvalorantってめちゃくちゃチート対策に力いれてるんじゃなかった?
やっぱりチーターいるのか
0106UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-rLsx)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:20:35.42ID:mBc0louha
まあ最長でも一ヶ月とかでわかるだろう
本当に誤BANならそれまでに解除されるだろうしチーターなら解除されない
それどころか公式が見解出す可能性もあるし
0108UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:21:19.39ID:OGg+8tp/0
泳がされてたからチーターとマッチングしやすくなってたんだろ
バトロワとかでよくある隔離みたいな
0111UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-tfIU)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:22:21.24ID:K3oQYeaQ0
>>67
こんなやつにも対応しなきゃいけないのかriot大変だな
0113UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-2oGN)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:23:12.85ID:CvXC0Oyx0
チーター0なんてそんなのは夢物語だからな
結局はいたちごっこ
そのいたちごっこを熱心に継続してくれたらそれでいいよチート対策は
0114UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ec8-H1QW)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:24:55.29ID:o9L07jEz0
俺だったら仮にRIOTが誇る最新チートガードの誤検知なら喜んでレポートなりログなり差し出すなー
ガードの脆弱性発見したら賞金出すとか言ってたぐらいだし
0115UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-rLsx)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:25:51.10ID:mBc0louha
>>109
bycmみたいにチート疑って炎上した例もあるし逆に白かどうかもわからんしチームメンバー自体は何も言えないんじゃない
言えて経過を見守る的なことくらいだろ
0117UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-tYaB)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:26:04.64ID:CD8VKY2Yd
pubgなんかはプレイヤーのレポートでBANされたから上手すぎる人はよく誤BANされてたけどそれとは重さが違う気がする
0120UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fb8-c9XW)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:27:58.31ID:5RzVtq3s0
俺はゼファー?応援するぜRIOTに聖戦挑もうぜ
俺は誤BANされた!謝罪と賠償を要求するって弁護士立ててタイマンしてほしい
CRのオーナ-は大船乗ったつもりでお金出せよ
0122UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-jc7i)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:29:39.93ID:8hkYOGKn0
最初に大口叩いてた戦場の霧機能マジでどういうことなのか意味わからんかったけどそんなもの無かったってことだな
0124UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fb8-c9XW)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:30:01.34ID:5RzVtq3s0
RIOTは女性社員にセクハラしてて10億円払った企業なんだぞ?
早く裁判起こして賠償金ガッポリ貰って日本の更なるプロシーンの貢献を見せてほしいよね
CRもここで聖戦して日本のプロチームはすごい!ってことを証明するべきだと思う
0125UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-Y36U)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:30:25.30ID:L8ZoFouO0
強すぎて誤BANなら他の人だってそうなってるだろうにとは思う
つかFPSなんて特にもし冤罪だろうと公式がBANすれば信頼取り返すの相当難しいジャンルなイメージあったけど
SNSで結構誤BANだって意見すでにあるのビビるわ
0126UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7a-Tdzw)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:30:26.24ID:DkoUiJz60
pubgのあれは一時的な1週間ぐらいの停止な
完全にbanされるのはチートが発覚したとき
0127UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ea-zTdt)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:30:27.02ID:kcjdciR40
>>115
チームに所属してるんだから本人に問い合わせして本人が誤BANって言い張るなら検証なりなんなりするべきだろ
チーターが自分のチームから出るとか滅茶苦茶不名誉なことだし今後のチーム活動に影響出るのに
0129UnnamedPlayer (ワッチョイ ea87-kxpl)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:31:38.32ID:sSej7W/T0
ガチ雑魚やから自分は武器買わずひたすら味方に武器買ってる
ちゃんと人間索敵ドローンはしてるで
0130UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-0uGE)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:31:46.39ID:wmeUa2aW0
>>102
流石にまだ誤BANって決まったわけじゃないんやアンチチートシステムの信用をどうこう言う段階ではないやろ(笑)
0131UnnamedPlayer (アウアウクー MM63-X9yb)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:31:46.83ID:h1hZRa2EM
>>117
pubgのやり方が特殊過ぎなんだよ
通報が有ったとしてもツール使用や酷い言動を運営側が何らかの方法で確認しない限りは対処はされないのが普通
0133プラチナ1 (スップ Sd4a-qUOX)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:32:15.10ID:JXVr1nCHd
お前らこんなんでチート認定とかCSGO行ったら全部チート認定しそうだな
俺としては分からんっていうのが答えたけど
0134UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-V1r2)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:32:22.94ID:LeH5JWrHM
>>115
チート疑って(チートと断定、捏造、チーム解散に追い込む)炎上やな
KUNとかいうテルミットみてぇなやつは人のチート云々言う前にこれについての弁明しろよ
0135UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:32:27.48ID:A4sZL88A0
必ずいる→セージ
90割いる→サイファー、レイナ、ブリムorオーメン

構成おなじすぎて既視感やばい、飽きてきた。
0137UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-tYaB)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:33:45.80ID:CD8VKY2Yd
>>133
別にプレイ見て認定してるわけじゃないでしょ
BANされたんだからチーター認定してもおかしくない
解除されない限りはチーターってことになるしチーターじゃないなら自身の名誉のために全力でriotに抗議するべきだな
0141UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fb8-c9XW)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:36:27.00ID:5RzVtq3s0
いや別に誤BANでも俺はいいぞ?
問題が大きくなればなるほどriotが表明しない限りvangaurdは無能ってことが公になるわけだし
0144UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0b-ZBI8)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:36:59.43ID:YitYuNx6M
>>139
マジでイカれてるわあいつら
GO出身のプロが「最初から誤BAN扱いはおかしいだろ」って言ってるけど全くその通りとしか
0147UnnamedPlayer (ワッチョイ 7373-g0Pe)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:37:33.98ID:DvCma6nr0
>>88
本人が要求する場合って誤BANされて信用失いかねない事態だからRiotが誤BANでしたって公表する責任は負うべきだと思うよ
他人が要求する場合ってのが全然想像つかんからそっちはわからんわ
0148プラチナ1 (スップ Sd4a-qUOX)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:38:01.43ID:JXVr1nCHd
>>140
そう言われると
csgostatsで戦歴かなり残してるけどプライム+trust factor激高で20戦に一人くらいだからクソ多かったわ
0149UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ab1-reZ8)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:38:20.77ID:R21prwfE0
GOのMMなんかチーターだらけだったからな顔出す前にヘッド壁抜きで抜いてくるやつ通報してもBANされてなかったりゲーム内の機能利用してWH使えたりめちゃくちゃだったよ
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fb8-c9XW)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:38:36.49ID:5RzVtq3s0
とりあえず本人はriotに問い合わせたと言ってるんだから
なんらかのアクションが帰ってくるのは間違いない
0153UnnamedPlayer (ワッチョイ bb12-wNm0)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:38:43.07ID:BPO6Jl6o0
誤banであってくれ頼むうううう
好きなプレイヤーがチート使ってたとか泣けるもんな
でも黒は黒だから
0154UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-V1r2)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:38:51.99ID:LeH5JWrHM
仮に無変換キーをCntlに書き換えるツール使ってました
って場合はチートになるんかね?
0155UnnamedPlayer (ワッチョイ 1adb-HL4e)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:39:22.35ID:P60Pggzr0
>>154
起動制限がかかるだけ
ゲーム中に赤画面は…
0156UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0b-ZBI8)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:39:32.11ID:YitYuNx6M
EROC
@erocVL
仮に誤BANだとしても、それを誤BANって判断しちゃうと
今までのBANが全部誤BANって許されちゃうよ。
BANは絶対的にアウトじゃないとBANの意味がなくなる。
0157プラチナ1 (スップ Sd4a-qUOX)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:40:09.99ID:JXVr1nCHd
>>137
ぼくくん実はオフゲーでは普通にチート使ってるから検知されないかビクビクしてるんよ
誤ってバックグラウンドで起動してたらきっと普通にアウトなんよ…
0158UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-w4Iu)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:40:33.09ID:VfCFs/UE0
まあセミプロがbanされたより誤banでriotのチートシステムの信頼性が損なわれる方が話は面白くなる
0161UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-V1r2)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:41:45.84ID:LeH5JWrHM
>>155
あー
そういう切り分けなんか
なるほどね
0162UnnamedPlayer (スププ Sdaa-ze5p)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:41:51.06ID:lLr89v4md
プロなら生命を絶たれる訳で、ゼファーが本当に白ならライオットににまで出向いて証明してもらうたろ

それを、しない限り黒て事だと思っとくわ
0163UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fb8-c9XW)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:42:04.46ID:5RzVtq3s0
>>157
オフゲーで使うようなメモリ改竄ソフトなんて検知に引っかからないから安心していいぞ
すぺしゃるねこまんまとかCheatEngineは起動してたらダメだけど起動してなきゃ大丈夫
そもそもそんなの誤検知する時代は10年ぐらい前のnProだとかの韓国産無能ゲームガードぐらいなもんよ
0164UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8a-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:42:12.65ID:TRTNimLq0
強すぎて誤banならlazもバンされてるし普通に使ってたか何かしらの外部ツールが引っかかったかどっちかだろ
0165UnnamedPlayer (ワッチョイ 7373-g0Pe)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:42:19.38ID:DvCma6nr0
いやーでもこれで誤BANだった上に8月のRAGE出れないとかだったらめっちゃ悔しいやろな
庇ってるように聞こえるかもしれんが
0166UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-LTdq)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:42:20.78ID:S0XzIQmA0
少なくとも周りの同じぐらいやよりうまい人がBANされてないのにこいつだけBANされたってことは何らかのメジャーではない入力に干渉するソフトを起動してたんでしょ
アカウントバックされてチート使ってプレイされたとかはこのゲームの高レート帯の規模を考えれば実際に当たって報告する人がでてくるだろうし
0168UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-Aeow)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:42:45.71ID:pr3mu2lR0
これ仮に誤BANだったら知名度うなぎ登りで美味しい思いしかしねぇな
清廉潔白ならウキウキしかしてないだろ
0169UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-jc7i)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:43:24.03ID:2EZZ2XSQd
>>132
youtubeとかであがってるウォールハックの動画は普通に遠くの敵に見えてない?
0171UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f51-VQSO)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:43:42.50ID:fnCeA+E50
チートなんか手出したら一生ゲーマーとして食ってけないのにようやるわ
0172UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-V1r2)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:44:18.13ID:LeH5JWrHM
>>168
スタヌもそれで有名になったわけやしな
どっちに転んでも面白い話ではある
0173UnnamedPlayer (ワッチョイ 1adb-HL4e)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:44:45.96ID:P60Pggzr0
>>165
まともな運営ならチームごと出場停止だろうな
0174UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:44:57.36ID:kh7iK+Lj0
>>154
俺はkeyswapってソフトで無変換を左Ctrlにしてるけど今までどのゲームでもBANされたことはない
もちろんvalorantでも
0175UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a7c-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:45:18.12ID:95gC6NkH0
寝落ちするまでランクしてたのにradiantになれないままチートでBANって可哀そうw
0177UnnamedPlayer (ワッチョイ 1adb-HL4e)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:46:43.11ID:P60Pggzr0
>>167
Vanguardが定義するところのチーターなんだから100%チーターだよ
垢ハックくらいしか逃げ道ない
0179UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:47:09.41ID:DkLcq28D0
>>174
俺もこれ5年以上使ってるけどBANされたことないわ
0180UnnamedPlayer (JP 0H42-VJMt)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:47:12.57ID:U6mUfZ/jH
banされた理由がヴァロじゃなくて別ゲーのチートツール動いてたとかだったらなおさら面白い
0181プラチナ1 (スップ Sd4a-qUOX)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:47:13.78ID:JXVr1nCHd
なんか勢いあるな
こう活気があるとついすみません、ここでうんこしていいですか?と問いたくなるな
0183UnnamedPlayer (スププ Sdaa-ze5p)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:47:35.58ID:lLr89v4md
>>174
ここに、ひとつの事実が証明書されました
0184UnnamedPlayer (ワッチョイ 1adb-HL4e)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:48:07.74ID:P60Pggzr0
Banされた直後にタスクマネージャー開くってかなりの悪手だと思うんだけどその辺どうなんだ?
経験者のムーブだろ
0185UnnamedPlayer (スププ Sdaa-ze5p)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:48:09.69ID:lLr89v4md
>>181
でもここ紙ないよ
0186UnnamedPlayer (アウアウクー MM63-X9yb)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:48:12.94ID:h1hZRa2EM
なんか、一般ユーザーが指摘してるだけの疑惑のケースと運営から対処されたケースを同一視出来るって素敵だな
ここの会話のレベルもツイッターと変わらんな
0187UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fb8-c9XW)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:48:36.78ID:5RzVtq3s0
>>169
youtubeのやつは投稿日が古かったり、生放送のやつも過去動画流してるだけだったりするし
あんまり参考にならないと思った方がいいよ
極論即検知されちゃうようなゴミツールでも1〜2戦ぐらいは出来たりするし
0188UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-b88p)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:48:52.24ID:o0jrUKFA0
うらやましいわ
正々堂々riotと戦える権利なんか中々手にはいるもんじゃないし
応援してるぞまじで
0191UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-V1r2)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:49:12.86ID:LeH5JWrHM
>>179
仮にこういうのでBANされたって場合はさ、競技シーンプレイヤーとしてはアウトなんかな?
それともグレーゾーンになるんかな
擁護とかじゃなくて純粋な疑問ね
0193UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:49:41.00ID:YaWf8Sqq0
スタヌを例に出してるやついるけどさ
なんちゃってプロ連中があるプレイヤーをチート認定するのと
システムがチート使用を検知してBANするのとでは大違いだと思うが・・・
0196UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0b-ZBI8)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:51:01.60ID:YitYuNx6M
https://twitter.com/wo4771/status/1280198446092152832?s=20

CAG / million
@wo4771
BANは絶対。
曖昧にしていいラインじゃない。誤BANと言い張るなら解除されるまでやるべきじゃないし周りも擁護する必要はない。自分のチームメイトだったとしても。


ちゃんとキレてるプロもいるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0197UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:51:18.28ID:hUpYWoPs0
2ラウンド目ライトシールドファントムスキルなし強いな
0198UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fb8-c9XW)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:51:27.84ID:5RzVtq3s0
>>184
今はアンチチートも進化しててタクスマネージャーに表示されるような
チートツールなんて使い物にならないと思うが
これで無実が証明出来ると思ってるのは経験者くさいと俺も思うよ
0199UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b8-ZKdC)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:51:29.89ID:LO2qMbdW0
嫌疑をかけられたのではなくゲームのシステムが"あなたはチートです"と断定したわけだからな
店員に動きが怪しいと疑われたのと万引きGメンに取り押さえられたくらいの違いがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況