X



【FPS】VALORANT Part38【ヴァロラント】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 037a-Lp9I)
垢版 |
2020/06/29(月) 06:37:52.08ID:+wwNt84+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏

新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part37【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593304288/

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593197742/
checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0897UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-wmfw)
垢版 |
2020/06/30(火) 03:07:34.19ID:ZzEyDiwx0
シンプルにAKITEKITA
0898UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-wmfw)
垢版 |
2020/06/30(火) 03:08:20.70ID:ZzEyDiwx0
>>896
メンタル弱すぎわろた
そんなんだから1キルしか出来ねーんだよ
0901UnnamedPlayer (ワッチョイ cff4-yeq9)
垢版 |
2020/06/30(火) 03:09:43.34ID:B50LChWy0
振り分け初戦で28-10-10だったけど最後どこまで行くかな
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f1e-kAEX)
垢版 |
2020/06/30(火) 03:15:47.87ID:is559NIG0
カウンターストライクライクのゲームでCS用語を使うなって無理がありすぎ
大体分からなければ聞くなりすればいいだろ
0904UnnamedPlayer (スププ Sd5f-zDJe)
垢版 |
2020/06/30(火) 03:32:32.13ID:zruKauubd
やっていくとアビの使い方がなんとなくわかっていくと同時に味方の意味不明なアビリティの使い方にイライラするようになってきた
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 03:34:12.57ID:NhzsNzZn0
OW,CSGOがウケなかった日本でヴァロラントが流行るとは思われてないだろう
βテストも後回しにされたし

選ばれたプレイヤーが残った時に中国除くアジアサーバー作ってくれたらそれでいい
0906UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa3-GyFD)
垢版 |
2020/06/30(火) 03:37:54.94ID:UW+IV8BBp
このゲームハイセンシやウルトラハイセンシでダイヤ以上の人っている?
始めて2週間以上経つけど感度決められなくて集中出来ない
ちなみにローセンシの人は腕エイムなの?
教えて
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-wmfw)
垢版 |
2020/06/30(火) 03:39:33.48ID:ZzEyDiwx0
もうこのさい500円のマウスにでもしたらいいよ
0910UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f2c-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 03:49:30.56ID:+9bkYYXc0
800dpiの0.4〜0.6辺りが一番多そう
0916UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa6-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 04:19:39.59ID:jbKit6kG0
>>913
手首支点でその感度だと後ろ振り向くのきつくないか?
あとジェットとかレイズみたいに上に飛んでくる奴に対応するのもきつそう
0918UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcd-5fXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 04:20:48.68ID:l7cUXdWm0
>>912
勝利で上がるのは当然だけどゴールドまでは個人スコアで上がることもある
プラチナぐらいからはチームでのスコアで上がるようになる感じがある
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f91-o1NG)
垢版 |
2020/06/30(火) 04:35:55.98ID:Bgb0Nuj40
ソロランクだとジェットみたいにすぐスモーク焚いて動ける奴の方がキャリーしやすいな
ブリムだとワンテンポ遅れるんだけどブリムうまい人ってどんな感じでスモーク焚いてるん?ちなプラ帯
0921UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-wmfw)
垢版 |
2020/06/30(火) 04:39:28.77ID:ZzEyDiwx0
>>920
ブリムでキル取ってる奴は
味方が攻めやすいように射線切る焚き方じゃなくて
自分が攻める、詰める時に撃たれたら不利な場所とか
2方向から見られてる時に1方向を潰したりするために
1個づつモク使ってるイメージあるわ
0922UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-wmfw)
垢版 |
2020/06/30(火) 04:40:14.46ID:ZzEyDiwx0
こういうブリムについて行くと美味しい思いが出来るぞww
0924UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-UsBT)
垢版 |
2020/06/30(火) 04:49:07.38ID:sQPe+ITla
>>916
振り向ききついけどこれ以上高いと正面の撃ち合いでもブレて負けるからしゃーなし
至近距離で飛ばれるときついけどしゃーなし
0926UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-NXPD)
垢版 |
2020/06/30(火) 04:56:56.64ID:fVY9Q+FL0
>>915
誰かと思ったら白宮みみじゃん
twitchでよくlol配信してるから少しだけ知ってるけど、配信からしてそんな感じの空気だったよこの子
白宮みみ自体サンドバック気質の子だし固定ファンもそういう奴らなんだと思う知らんけど
0927UnnamedPlayer (スププ Sd5f-H8PT)
垢版 |
2020/06/30(火) 04:58:46.44ID:NfWbpIoNd
やっとプラ2まで上がれたわ
矢印6.7個分くらいでようやく1ランク上がるかんじ?
もう40のおじさんだからがんばってもダイヤにいけるかどうかくらいかなぁ
0928UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 04:59:04.09ID:bD6bHhOhp
4000dpiから800dpiに矯正したけどすぐ慣れるよ
0930UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-yh4D)
垢版 |
2020/06/30(火) 05:24:44.65ID:krYOIhW30
プラ2だけどMVPかドベしかない、、、
ヌーブとか言われてヘコむ
0934UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-n38w)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:24:56.42ID:k87aqxQI0
基本キルレ割ってるのにプラチナ2まできたんだけど
このゲームのレートシステム大丈夫?
正面対決弱すぎて泣ける 頭に合わせてるのに数mmズレてるせいで撃ち負ける
難しいわこのゲーム
0935UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-pB7D)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:29:58.69ID:g+4mptHSd
最近始めてとりあえずフェニックスの使い方やっと覚えた
フェニックスの次に初心者でも使いやすいキャラってどれですか?
キャラ被ったとき困る
0938UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb2-H/v/)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:41:06.36ID:/MOZUMfK0
フレとのランク差が一緒にランク戦行けるギリギリだったから
一つぐらいあげて余裕持たせておこうと思ったら1個下がった
焦って続けてたらもう一個下がった
オワタ
0939UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:41:26.78ID:9SSX9Mfd0
>>935
そーゔぁ
0941UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-5fXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:44:11.80ID:O5SeyJHb0
>>935
使いやすさなんてそんなに差ないけどとりあえず次はデュエリスト以外を勉強するほうがいい
特にピック率高い、使うだけである程度喜ばれるセージブリムサイファーあたりはスキルの内容知ってるだけでも
人が使ってるときに何を考えるかわかるようになる
0942UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa3-n38w)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:46:35.74ID:uXbMGBBbp
合ってるかわかんないけど、セージ使ってる時はult溜まるまでデュエリストと一緒に前詰めたり、味方がモク炊いたら速攻でエリアに突撃したりして
ult溜まったら一歩引いて蘇生できるような立ち回りを意識してやってる
正しいのか知らんけど
0945UnnamedPlayer (スププ Sd5f-Lo4v)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:13:21.93ID:u5UapDM6d
ブリムはスモークだけじゃなくモトロフも暗記しないと話にならんわ
現状設置後のモロトフクソ強いし
設置前に死ぬ事多いなら使うのやめて欲しいレベル
0946UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-8a/b)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:36:40.03ID:XCeGqwhQ0
正直設置後はモロトフとかに拘るくらいならちゃんと味方カバーして欲しいけど
0947UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-mG+G)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:36:49.97ID:nBFOTPlv0
ひたすらHSの練習してえー
Bot撃ちだとバンバン頭入るのに実戦は先に胴当てられると跳ね上がって頭当てられない
TDM欲しい
0948UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:42:04.03ID:x9ct2ROO0
ソーヴァでバインドB設置後にテレポーターでA側行ってそっからショックボルト撃ってる人見かけたわ
0949UnnamedPlayer (ワッチョイ cf19-htoQ)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:46:42.64ID:4vZfJpHI0
初心者は戦闘に使うアビリティが少ないエージェントを選ぼう
アビリティに意識を割かない奴ほど基礎が身について長期的に見れば良い選択になるはず
0951UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-n38w)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:03:04.25ID:YFvWJBj2a
上手いソーヴァだとリコンボルトあるだけでかなり助かるよな
0953UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb2-H/v/)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:05:06.37ID:/MOZUMfK0
スモークは下手くそが使うと利敵行為になることもある
だから俺は使わない いや、使えない
蕎麦サイファー辺りの視界取る系は自分の存在はバラすことになるけど
味方を巻き添えにはしないし利敵行為になることもほとんどないと信じてる
だから俺は使う
0957UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:10:15.10ID:bD6bHhOhp
アイアン2とマッチしたんだがw
結果はあとで報告する
ちなゴールド3
0959UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb2-H/v/)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:14:32.17ID:/MOZUMfK0
いくら連続ランクダウン食らわせたからって13-0勝利はちょっとマッチング調整やりすぎなのでは・・・
0961UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-n38w)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:15:02.88ID:boxspjy50
下手くそのデュエリスト即ロックはマジでやめて欲しい。攻めでスキル使わない(ultも溜まっても使わない)、敵いる前の通路でずっとうろちょろする。打ち勝つ自信ないなら味方の後ろついてこれる奴にしろや
0964UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa3-87MV)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:21:42.24ID:ccqm1P74p
サイファーが初心者はいいと思う
裏取りか敵エントリー位置にワイヤーつけて
後は適当なところにカメラおけばプラチナまでは十分
もちろん上に行こうと思ったらより効率的な使い方あるんだろうけど
0967UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa3-87MV)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:27:16.55ID:ccqm1P74p
>>965
敵のラッシュはカメラで把握すればいいから隠れながら助け呼べば十分
0970UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa3-rgmO)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:37:45.38ID:Fr5xj5BMp
初心者向けって何だろうな
毒にもならないようなのだと蕎麦とかフェニだろうけど
強キャラだからってレイナ選ぶ奴は少し考えた方がいい
0972UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-DVJW)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:51:03.76ID:489pEX8sa
初心者に向いてるってより知識とか技術なくてもチームの損失になりにくいやつが本当の初心者向けだと思う
ブリムとかほぼ技術要らない簡単操作だけどスモーク落とす場所知らなかったり真っ先に死ぬと詰むから初心者向けじゃないしな
レイズ、レイナ、ジェット辺りじゃない?
フェニックスは全スキルFF有だし戦犯になりやすいと思う
0973UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-gdfu)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:57:07.10ID:DBIx36o50
野良はデュエリストで削る以外に正解あるんか
チームじゃない限りパーティの動きするより個人技のほうがいいだろ
0974UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-IDM0)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:57:57.36ID:3UJzFv0o0
マジで次スレ建てねえなここ
0975UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-DVJW)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:01:02.07ID:489pEX8sa
セージ→壁が攻守ともに強い、先落ちすると回復と蘇生が死ぬ
ブリーチ→スキルの使い方が難しい、相手の位置がある程度予測できる中級者以上向け、スタンのFFあり
バイパー→毒ガスを無闇に置くと利敵行為になる可能性あり、毒グレはみするとFFが痛い、ゲージ管理あり
オーメン→スキルが大体なんでもできる、フラッシュは気を付けて使えばFFしにくい、スモークは慎重に置くべき、初心者だとウルトは死にスキルになりやすいが逆サイドラッシュ来たときや相手が少人数のときにサイド替え対策で使うだけでも効果高め
ソーヴァ→スキルの反射で狙うのが難しい、リーコンも曲射の出来る出来ないが大きい
サイファー→適当に置くだけで強いけど攻めスキルはほぼないのでエイム等の地力が求められる
0976UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:01:23.81ID:P+xr0Dv10
スレ立ててもランク上がらないじゃん
0978UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-8a/b)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:14:41.05ID:XCeGqwhQ0
最後まで2killだった味方が「生きててすみません」って言ってて笑った
このゲームほんと人の精神を破壊するんだな
0980UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-dlpg)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:17:43.72ID:bUXEai/w0
スレ立てできない雑魚ならせめてテンプレぐらいはれよ無能
0981UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5d-5fXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:17:45.43ID:GLyHwTZt0
糞スコアのままラウンドが進むと精神やられて
普段取らない変な行動するようになって
もっと糞スコアになって死ぬ
0982UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:18:06.34ID:P+xr0Dv10
sryって言うのは全員日本人だと思ってる 和製英語レベルでアメリカ人は言わない
0983UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:18:45.02ID:P+xr0Dv10
>>980
テンプレ貼っても俺のランク上がんないじゃん それって「無駄」じゃね?
0984UnnamedPlayer (スププ Sd5f-Qya3)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:19:10.09ID:aJt+b5kSd
FPS 経験皆無で始めたんだけど振り向き●センチとかたまに聞くけどこのゲームは何センチでやるのが良いんですか?
測ったら3センチだったんですが5センチくらいが安定するんでしょうか?
0985UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:21:02.39ID:P+xr0Dv10
>>984
人それぞれ

振り向き5cmのプロもいれば振り向き40cmのプロもいる
0987UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-5fXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:23:46.78ID:PrXKtR3E0
>>984
釣り?でかいマウスパッド買って振り向き15p以上に慣れるところからスタートな。振り向き3cmなんてFPSのスタート地点にもたってないぞ。
0989UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-5GeD)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:32:08.07ID:+d3vaJp5M
>>984
振り向きの距離は人それぞれだけど、昔から目安として言われてるのは手首目一杯ひねってようやく180°が丁度いいってやつ
マウスパッドがよほど小さいとかじゃなければまずはそれくらいにしてみてしばらくやれ
0991UnnamedPlayer (ブーイモ MM0f-wCvW)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:34:53.62ID:73T+XizLM
>>984
まぁ自分にあったセンシが一番だけど、始めたばかりなら20センチくらいで合わせてマウス振る練習したほうがいいんじゃない?
振り向き3センチと振り向き30センチの人では10倍の精密さが要求されるからね
>>985
CS:GOで5センチのプロはいない気がする
0993UnnamedPlayer (ブーイモ MM0f-wCvW)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:40:53.08ID:73T+XizLM
>>992
それでも振り向き8センチくらいじゃないっけ?
0995UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-KGMc)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:43:55.82ID:XbV0Mxjw0
毎回絶対スパイク持ってみんなと違う方向一人で走って一番に死ぬやつ居たんだけどなんなの?

一回スパイク即奪ったら睨まれたわ
0996UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-A/nc)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:46:37.80ID:RUolJm9c0
セージ使ってると金欠で辛いなって思ってたけどそういう時ヘビーアーマーだけ買って先落ちした味方から取ればいいと気づいた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況