【FPS】VALORANT Part7【ヴァロラント】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b87-4QNA [122.249.91.227])
垢版 |
2020/05/27(水) 11:35:27.63ID:pjN+RqJq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏

新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part6【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589951198/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ 2af2-moxv [123.216.87.111])
垢版 |
2020/05/30(土) 00:50:18.12ID:bLbidj2p0
barusa選手は、『Asia e-Sports Cup 2012』で「とんでもないプレー」を繰り出した noppo 選手と共に優勝しCounter-Strike1.6のアジア王者に。
練習に膨大な時間を注ぎ込むスタイルで、『Counter-Strike Online』『CROSSFIRE』『SPECIAL FORCE2』『Hearthstone』など様々なタイトルでも優勝や日本代表に選ばれた実績を持ちます。

noppo氏はCounter-Strike1.6のレジェンドたちと▼Atomic GGを結成し『VALORANT』の大会に出場していく予定とのことなので、
今後barusa選手と懐かしいメンツによる対決を『VALORANT』で見る機会もありそうです。

『REJECT』の『VALORANT』部門にCS1.6アジア王者「barusa」が加入、メンバー5名が決定(Dep、HaReeee、Kaminari、Feez、barusa)
https://www.negitaku.org/news/n-24057
0227UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-upCQ [221.118.107.160])
垢版 |
2020/05/30(土) 01:46:31.25ID:PzTWoLZ20
よりによってbarusaかよww
Rappy入れたほうが絶対強い
0229UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-upCQ [221.118.107.160])
垢版 |
2020/05/30(土) 02:15:46.35ID:PzTWoLZ20
CSGOの大会にも出てたからなw
0231UnnamedPlayer (ブーイモ MM77-rs7n [210.138.179.143])
垢版 |
2020/05/30(土) 02:31:46.52ID:cLO423q7M
外人のlet's goが聞けなくなるのは辛い
0234UnnamedPlayer (アウアウカー Sadb-/7n6 [182.251.250.15])
垢版 |
2020/05/30(土) 03:32:31.37ID:oDfVEtS3a
言っちゃなんだけどFPSプレイヤーなんて怪しかったらすぐチート認定する奴ばっかだしな
そのノリで集団リンチ地味たチート認定をしてくプロ()が海外にも日本にもちょいちょいおるからゲーマーが馬鹿にされるんだよ腹立つわ
0236UnnamedPlayer (スッップ Sdca-JOCs [49.98.155.90])
垢版 |
2020/05/30(土) 04:46:04.29ID://z4TeNHd
XrayNはなんかnvidiaの変なチームでストリーマーしてたけど
過去の栄光が忘れられないイキったオッサンでクソつまらない口悪い配信してて人全然居なかったな
0239UnnamedPlayer (ワッチョイ 53fe-+cNE [180.199.90.222])
垢版 |
2020/05/30(土) 09:00:35.69ID:+ERl5aou0
>>228
COD勢の馬に黒疑惑でて馬逃亡
調子に乗って仲間のmilky driftにも黒疑惑を吹っかけ集団リンチ
milky drift側からの提案されたオフ検証から逃げ続け、ようやく実現した検証は白でした。からの逃亡だろ
0245UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-QFPb [106.154.137.176])
垢版 |
2020/05/30(土) 13:49:47.67ID:2rgwTZIma
csの老害がしゃしゃり出てきたからはよ死ね
0246UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-fagB [106.130.137.226])
垢版 |
2020/05/30(土) 14:05:48.83ID:rtjUiT4ua
昔のCS勢なんて日本でFPS人口が少ない低レベル時代にイキってただけのゴミ共じゃん
しかも新時代の良Aimerに嫉妬して集団でチート疑惑かけたり最低な奴ら
今のレベルには到底ついてこれないよ。ってかもうおじいちゃんでしょ勘弁してよね
0247UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-JOCs [106.72.32.161])
垢版 |
2020/05/30(土) 14:18:48.98ID:428tA9VG0
何年前の話引っ張ってイベントにでてくんねんみたいな連中だからなぁ
素直に席開けて注目の新人でも発掘したほうがいいのに未だ俺が俺がだからマジもんの老害
0251UnnamedPlayer (ドコグロ MM62-pAgY [119.243.55.87])
垢版 |
2020/05/30(土) 15:03:49.12ID:NESbNDHXM
>>249
ガイジ
0254UnnamedPlayer (ワッチョイ e688-+GDy [175.132.227.71])
垢版 |
2020/05/30(土) 15:19:07.72ID:oBFFsGjY0
>>248
また、対戦待ちするグループの人数にかかわらず、公平な試合が組まれる仕組みも用意します。
『VALORANT』のコンペティティブ・マッチメイキングはプリメイドグループのサイズも考慮し、相手チームにも同じような人数のプリメイドグループが選ばれるように自動で最適化されます。

別に必須じゃないが
野良がptにぼこされるという構図にはならない
ただソロ+4人とかなるとやりづらくはなるだろうが
0255UnnamedPlayer (ワッチョイ 4388-YHRm [36.13.41.19])
垢版 |
2020/05/30(土) 15:22:06.07ID:9DwYwtAE0
NAベータで使ってたアカウントをJPにしたときに
進行状況が失われます的なの出るけど何が失われるかわかる人います?
既出ならすまん
0257UnnamedPlayer (ワッチョイ 4388-YHRm [36.13.41.19])
垢版 |
2020/05/30(土) 15:41:41.41ID:9DwYwtAE0
俺もそういう認識だったんだけど
NA→JPに鯖変更するときに、そういう警告みたいなの出るんよね
名前取れたからそのまま使いたいしどっちにしても移行するんだけど、何がなくなるのか気になる。
0258UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a88-AV50 [59.138.29.196])
垢版 |
2020/05/30(土) 16:14:44.99ID:p+d08qz+0
ウメハラと違ってFPSの昔の世代って完全に今の世代と断絶してるもんな
0259UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-XIom [60.137.171.173])
垢版 |
2020/05/30(土) 16:24:29.92ID:ncMAQWE+0
格ゲーはそもそも世代交代すら起こらずに絶滅したんだよなぁ…
0262UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fcf-YHRm [58.191.215.49])
垢版 |
2020/05/30(土) 16:36:18.56ID:/16CJlI20
NAで名前取ってても日本鯖で名前使われてたら変更させられると思うんだが違うのか?
LoLはそんな感じだが
0263UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a88-AV50 [59.138.29.196])
垢版 |
2020/05/30(土) 16:39:55.21ID:p+d08qz+0
>>259
確かにそうとも言えるな
0265UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-upCQ [221.118.107.160])
垢版 |
2020/05/30(土) 16:54:46.04ID:PzTWoLZ20
最低でもA-tier の国際大会で優勝しないとレジェンドとは言われないよねえ
0267UnnamedPlayer (ワッチョイ aa88-ew7n [27.139.92.178])
垢版 |
2020/05/30(土) 17:34:00.21ID:blit6G070
何時から〜?
0269UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fae-eU+3 [42.126.96.30])
垢版 |
2020/05/30(土) 18:35:18.34ID:38Z3tXmn0
>>261
csgoのプロとか元プロが言ってるのはcsgoよりカジュアルだからこれからfpsやる人らにもオススメ
ヴァロラントで遊んで物足りなくなったらcsgo来いって言ってたわ
0275UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a88-YHRm [59.169.220.99])
垢版 |
2020/05/30(土) 18:51:24.64ID:71pfvQO50
新作FPS『VALORANT』のプロデューサー”Anna Donlon”氏が、VALORANTの
1日あたりの平均プレイヤー数は”約300万人”だったことを明かしました。
0277UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-upCQ [221.118.107.160])
垢版 |
2020/05/30(土) 18:57:57.74ID:PzTWoLZ20
皮肉にもバトロワのお陰でPCFPSの人口は増えたからなあ
ワンチャンあるかも
0282UnnamedPlayer (アウアウカー Sadb-5FJk [182.251.242.40 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/30(土) 21:12:10.51ID:sguzUtn6a
正直チート認定される側に対してする側のリスクと労力が低すぎるよな
する側はあいつチーターだ!ってファンネル飛ばすだけで
無視すればコミュニティに抹消され検証も証拠出しもしなきゃいけない挙句白証明したからと言って何も無い
する側はTwitterですまんこwって言うだけ
0287UnnamedPlayer (ワッチョイ ef38-nEc9 [112.68.210.136])
垢版 |
2020/05/30(土) 21:56:00.49ID:l6B+YSIK0
228 名無しさん@いつかは大規模[sage] 2020/05/30(土) 18:40:44.53 ID:R3Vy7U9R

ヴァロラントやりながら待機するわ
ここのおじさん達には無縁そうなゲームだけど

229 名無しさん@いつかは大規模[] 2020/05/30(土) 18:49:04.90 ID:kCOjEyM3

あんな15年前の韓国産FPS以下の糞グラCSGO丸パクリゲーが楽しめるとか羨ましいわ


チョンゲーのMMO板で煽られてくやしい
0288UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e28-1/wl [153.242.92.0])
垢版 |
2020/05/30(土) 22:12:14.95ID:9v4QDXDS0
無料のチョンゲーFPSレベルに新作ブーストで乗っかってるストリーマーが沸いてる図式だから、こっから底の浅いのがドンドン釣られるんじゃないかって事だよ言わせんな
0289UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fae-eU+3 [42.126.96.30])
垢版 |
2020/05/30(土) 22:16:19.39ID:38Z3tXmn0
arkとかバグや消失は起きて当たり前のサーバーもゴミ屑で少し古いゲームなのに異常に重くクラッシュ全ロストも当たり前
不便な事だらけなのにオンリーワンな面白さがあるから長年生きてるしやっぱ全てはゲーム性か
0292UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fae-eU+3 [42.126.96.30])
垢版 |
2020/05/30(土) 23:21:38.31ID:38Z3tXmn0
タルコフはタルコフで今までになかった資産増やしていくだけのFPSで斬新だったからな
数字を無駄に積み上げていくのってなんか気持ち良いからスリルもあったし
パチンコとかガチャと同じだな
0298UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a09-HO12 [125.196.209.32])
垢版 |
2020/05/31(日) 00:30:48.31ID:OOvFngiL0
ヴァロラント全然もりあがらなさそう。。
0305UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a43-VESM [211.1.223.20])
垢版 |
2020/05/31(日) 01:21:43.20ID:02vFnITS0
誰も日本で流行るなんて思ってないだろ
0307UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-upCQ [221.118.107.160])
垢版 |
2020/05/31(日) 01:45:17.44ID:RrUUKGi/0
ストリーマーの力借りたとはいっても
日韓戦で視聴者数9000人近くいたし サービス開始前としてはスタートダッシュは決めれてると思うよ
0308UnnamedPlayer (スプッッ Sd6a-LOQp [1.79.87.8])
垢版 |
2020/05/31(日) 01:47:16.18ID:WkD7UszGd
何時からオープンかわからないのマジで糞
0316UnnamedPlayer (スップ Sd6a-8a5Z [1.75.2.168])
垢版 |
2020/05/31(日) 03:38:10.62ID:OXU0V2sId
マリオとメトロイドとロックマンの見分けがつかない母ちゃんみたいなもん
俺も自分で遊ぶまでBFとCODとCSGOの違いわからなかったし
0317UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fae-eU+3 [42.126.96.30])
垢版 |
2020/05/31(日) 04:54:30.98ID:YT+3V/Za0
>>307
twitchの視聴者数がそのままゲームの人気とは思わない
shaka単体でこんな時間のタルコフで7000くらいいるんだぞ
apexの初期みたいに人気ストリーマーに宣伝させたらとてつもない数の人が見るが契約切れたら激減する
宣伝にはなるし宣伝シーズンが終わった後ならある程度人気かどうかの指標の一つにはなるが初期のはまじであてにならんと思うわ
0321UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a09-HO12 [125.196.209.32])
垢版 |
2020/05/31(日) 09:47:03.25ID:OOvFngiL0
日本で流行る要素あるの?
いまいち流行る未来が見えないんだが。
そろそろ配信見過ぎて、見飽きたのもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況