!extend:on:vvvvv:1000:512
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/entrygate.html
■ 開発ブログ
https://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
http://7daystodie.com/forums/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 206日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1588528262/
■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/
■スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 8日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580522702/
次スレは>>980が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 9日目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ fe8c-ab2g)
2020/05/10(日) 01:44:24.47ID:oy7l31NM0873UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-6cy7)
2020/08/31(月) 06:16:44.91ID:6wAggnb90 DFα19ルートで時計でたよ。腕アーマーmodだな。BMこれループか巨大堅牢拠点前提でしょきつ過ぎ。魔物系の挙動が違う?ノックバックしないし落下転倒もあるかわからない
874UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-JI6e)
2020/08/31(月) 08:03:39.99ID:K8ILv4E30875UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fe-JI6e)
2020/08/31(月) 08:34:15.58ID:h2TUsAWe0876UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fe-JI6e)
2020/08/31(月) 08:35:55.52ID:h2TUsAWe0877UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-+N8O)
2020/08/31(月) 13:02:04.27ID:ozMwvTWSa 深さ2ブロック分の穴掘ってアロースリット上向にして置くとゾンさんそこを穴だと思うみたい
断面こんな感じ
■□■
■ ■
■■■
□がアロースリット
断面こんな感じ
■□■
■ ■
■■■
□がアロースリット
878UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fe-JI6e)
2020/08/31(月) 13:31:57.52ID:h2TUsAWe0879UnnamedPlayer (ワッチョイ 2291-yRqa)
2020/08/31(月) 15:58:26.26ID:a0cOoE8E0 雪原の吹雪と濃霧を消すmodないですかね。
雪原の風景が・・・a19は悪すぎ。快晴の日が殆ど無い・・・。
雪原の風景が・・・a19は悪すぎ。快晴の日が殆ど無い・・・。
880UnnamedPlayer (ワッチョイ c13a-fAXI)
2020/08/31(月) 16:53:40.63ID:283ypWSp0 >>879
自力で探す気ゼロな人?
自力で探す気ゼロな人?
881UnnamedPlayer (ワッチョイ 420f-1etN)
2020/08/31(月) 18:14:19.63ID:k3K/0CUl0 英語出来ないとね、、、フォッグなのにミストで捜しちゃったりするとかどうしようもないし
あと公式ってリンクぶつ切れで日本の過去記事からは辿れなかったりするから……未だにmodランチャー落とせない子も居るんですよ
あと公式ってリンクぶつ切れで日本の過去記事からは辿れなかったりするから……未だにmodランチャー落とせない子も居るんですよ
882UnnamedPlayer (JP 0H22-IU7Z)
2020/08/31(月) 18:19:08.86ID:yuDMySMCH 折角やるなら美女でやりたいんだけど、見た目を変えれるModって無いですかね?
883UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d61-JI6e)
2020/08/31(月) 18:30:49.04ID:TeN08vgm0884UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-6cy7)
2020/08/31(月) 18:54:40.82ID:6wAggnb90 >>878
左下に表示される。一個しか手に入れてないからレアなのかも
左下に表示される。一個しか手に入れてないからレアなのかも
885UnnamedPlayer (ワッチョイ 46ba-yOfK)
2020/08/31(月) 19:02:26.61ID:wpa4Pewc0886UnnamedPlayer (ワッチョイ 8230-gsET)
2020/08/31(月) 19:40:48.08ID:1YokcFd70 Nitro生成マップで最近custom_settlement_size_8の空港が必ず2個生成されるのが嫌だったんだけど8なのにプレハブが7個しか登録されてないのが原因だったみたい
なんでもいいから1個追加すれば空港1個になる
自分は空港町なのに飲食店が無かったのでお気に入りのTACO BELEを追加しといた
なんでもいいから1個追加すれば空港1個になる
自分は空港町なのに飲食店が無かったのでお気に入りのTACO BELEを追加しといた
887UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-JI6e)
2020/08/31(月) 21:13:39.84ID:K8ILv4E30888UnnamedPlayer (ワッチョイ a561-Xbxe)
2020/08/31(月) 21:54:41.12ID:AOqOpspM0 教えてください。
A18の時はKのキーでプレハブメニュー?が出たのに、A19から出せなくなってしまっています。キー設定はKのままで(設定を変えて違うキーで試しても無反応)、キーボードには異常なし。modsフォルダを削除してデータをツールで削除しても改善せず。再インストールでも変わらず。
何かプレハブメニュー?の出し方が変更されたのでしょうか?整地が不便で困っています。
A18の時はKのキーでプレハブメニュー?が出たのに、A19から出せなくなってしまっています。キー設定はKのままで(設定を変えて違うキーで試しても無反応)、キーボードには異常なし。modsフォルダを削除してデータをツールで削除しても改善せず。再インストールでも変わらず。
何かプレハブメニュー?の出し方が変更されたのでしょうか?整地が不便で困っています。
889UnnamedPlayer (ワッチョイ 45f0-yRqa)
2020/08/31(月) 23:26:17.66ID:itmCqXUA0 DFはα19でもテクスチャバグあるのね
890UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-C3p3)
2020/09/01(火) 08:53:22.52ID:C2pG+o3Pa DF始めてスポーンが色々ヤバイと噂の荒れ地だったけど、結構近い位置にトレーダーあったからトレーダーハウスで借り暮らしすればガードも居るしなんとかなるだろうと思ってたら夜になってDFの恐ろしさを味わわされて無事ニューゲームになりましたわ…
あの護衛たちナイトストーカーには無反応なのね……
しかもゾンビ相手でも反応が鈍くて普通に接近許してボカスカの壁殴られてるし…
あの護衛たちナイトストーカーには無反応なのね……
しかもゾンビ相手でも反応が鈍くて普通に接近許してボカスカの壁殴られてるし…
891UnnamedPlayer (ワッチョイ 2291-yRqa)
2020/09/01(火) 09:57:52.66ID:GYKP57ic0 >>729 のmodでは残念ながら雪原の天候は変わらないのよ。
荒地は変わるけどね。
荒地は変わるけどね。
892UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-8aQL)
2020/09/01(火) 12:35:41.59ID:j8RndI2+0 >>891
試してないけど、fog消せばよくね?
<remove xpath="/worldgeneration/biomes/biome[@name='snow']/property[@name='Fog']" />
試してないけど、fog消せばよくね?
<remove xpath="/worldgeneration/biomes/biome[@name='snow']/property[@name='Fog']" />
893UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-q7ds)
2020/09/01(火) 13:23:45.70ID:PLSi4OxlM 建築モードで家を作りたいと考えているのですが
・禁止ルールはあるのか
・データにはあるがα19では使われていないオブジェクトを使用した場合どういう扱いを受けるのか
・Nitrogenで生成する時に保存した家を追加するやり方
・詳しいサイトや動画等
教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
・禁止ルールはあるのか
・データにはあるがα19では使われていないオブジェクトを使用した場合どういう扱いを受けるのか
・Nitrogenで生成する時に保存した家を追加するやり方
・詳しいサイトや動画等
教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
894UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-yRqa)
2020/09/01(火) 13:46:30.81ID:JysGR/IG0 >>890
DFのトレーダーのガード達反応が鈍くなったね。
私も一日目にナイトストーカーにやられましたw
今は終盤でチタン探してるとこなんだけど荒れ地のトレーダーに赤本売っていて
おじいちゃんの素敵なソース(値段が安くなるやつ)
使うと半額になるからお勧め。
でもスカベンジャーの赤本のみ手に入らない。チートモードで調べてみたら
元々アイテムが存在してないみたいで
10P使う必要があるかもしれない。
あと危険物装備(放射能装備)を装備すると上着が消えるバグあるから
装備するときは外すといいよ。
DFのトレーダーのガード達反応が鈍くなったね。
私も一日目にナイトストーカーにやられましたw
今は終盤でチタン探してるとこなんだけど荒れ地のトレーダーに赤本売っていて
おじいちゃんの素敵なソース(値段が安くなるやつ)
使うと半額になるからお勧め。
でもスカベンジャーの赤本のみ手に入らない。チートモードで調べてみたら
元々アイテムが存在してないみたいで
10P使う必要があるかもしれない。
あと危険物装備(放射能装備)を装備すると上着が消えるバグあるから
装備するときは外すといいよ。
895UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-+N8O)
2020/09/01(火) 13:53:22.94ID:/GSSLPjpa レイヴンハースト面白いんだけどロードがものすごいかかるのは何とかなりますか?
896UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fe-JI6e)
2020/09/01(火) 13:55:11.45ID:3qLo1ose0 >>895
ソロなら電源入れっぱなしで、一時停止しておけばいいんじゃね?
ソロなら電源入れっぱなしで、一時停止しておけばいいんじゃね?
897UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fe-JI6e)
2020/09/01(火) 14:03:11.43ID:3qLo1ose0 そのままサスペンドにしたらどうだろうか?
898UnnamedPlayer (ワッチョイ 2291-yRqa)
2020/09/01(火) 15:36:09.40ID:GYKP57ic0 >>867
ヌルゲー化して飽きてるなら下記モッドを入れて
AIゾンビダメージを500%に設定したらいいよ。
https://7daystodiemods.com/custom-zombies-mod-by-robeloto/
それで鯖の対ゾンビ拠点、ほぼ壊滅したから、その設定に耐えれてる拠点を目指すのも良いかも。
SMGタレット20個くらい置いたら、耐えれるかもしれんよ
(フェラルのときの湧き数設定がどうなっていたか忘れたけど)。
あんまり酷いので鯖缶に連絡して、500%を250%にしてもらったけどな。
>>859 複数あるね。
草でスターターチケットを作って、ピストルを含むセットと交換するパターンや、
最初から鯖缶が初期装備を指定できる(編集できる)modとか
私が知っている範囲だけでも3種類のmodがあるよ。探してミソ
>>893 少なくともステンレスは問題なし。
あとは実際に試してみることだね。
問題ないようでも、サーバーのログ見るとエラーを吐いていることもあるけど
それをどう考えるかだね。
>詳しいサイトや動画
日本語には無いよ。つーか、日本でそれをやっている人って皆無に近いから。
英語だと結構youtubeに上がっているよ。
実際、海外鯖では、鯖缶が有償サービスでそれをやってるし。
この辺見てみたら?
https://www.youtube.com/results?search_query=7days+admin
ヌルゲー化して飽きてるなら下記モッドを入れて
AIゾンビダメージを500%に設定したらいいよ。
https://7daystodiemods.com/custom-zombies-mod-by-robeloto/
それで鯖の対ゾンビ拠点、ほぼ壊滅したから、その設定に耐えれてる拠点を目指すのも良いかも。
SMGタレット20個くらい置いたら、耐えれるかもしれんよ
(フェラルのときの湧き数設定がどうなっていたか忘れたけど)。
あんまり酷いので鯖缶に連絡して、500%を250%にしてもらったけどな。
>>859 複数あるね。
草でスターターチケットを作って、ピストルを含むセットと交換するパターンや、
最初から鯖缶が初期装備を指定できる(編集できる)modとか
私が知っている範囲だけでも3種類のmodがあるよ。探してミソ
>>893 少なくともステンレスは問題なし。
あとは実際に試してみることだね。
問題ないようでも、サーバーのログ見るとエラーを吐いていることもあるけど
それをどう考えるかだね。
>詳しいサイトや動画
日本語には無いよ。つーか、日本でそれをやっている人って皆無に近いから。
英語だと結構youtubeに上がっているよ。
実際、海外鯖では、鯖缶が有償サービスでそれをやってるし。
この辺見てみたら?
https://www.youtube.com/results?search_query=7days+admin
899UnnamedPlayer (ワッチョイ c13a-fAXI)
2020/09/01(火) 15:55:45.33ID:MWcO5q4A0 >>870
さっき初フェラルやったけど
GS20くらいなのに警官とか緑がいて
木造民家の屋根にいたら速攻崩されて野戦に突入したけど
壊れかけのAKとバットだけじゃHPも多くて全然無理だわな
次は対策打つけどわくわくしてきた
あと思ったけどHP多いのが多くて火炎瓶じゃ無理よね?
さっき初フェラルやったけど
GS20くらいなのに警官とか緑がいて
木造民家の屋根にいたら速攻崩されて野戦に突入したけど
壊れかけのAKとバットだけじゃHPも多くて全然無理だわな
次は対策打つけどわくわくしてきた
あと思ったけどHP多いのが多くて火炎瓶じゃ無理よね?
900UnnamedPlayer (ワッチョイ 2291-yRqa)
2020/09/01(火) 16:07:53.05ID:GYKP57ic0 >>898のmodを入れると、ゾンビがロケットバンバン撃ってくるし
鳥が火炎瓶が上から落としてくるし
ジャイロ乗ったゾンビが、空からミニガン撃ってくるから
まあ1か所に留まって戦うことは、相当に無理。
四方八方から色々なものが飛んできて、強化コンクリもボロボロ崩れる。
野戦しようとしても、完全に透明なゾンビがいて、しかもマグレで数発当たっても死なないので
俺はもうバイクで逃げたよ。
ほぼタレットへの弾補充だけでフェラルも見てるだけでOKだった拠点が
このmod入れるだけで3分でグシャグシャになって俺も死んだよ。
鳥が火炎瓶が上から落としてくるし
ジャイロ乗ったゾンビが、空からミニガン撃ってくるから
まあ1か所に留まって戦うことは、相当に無理。
四方八方から色々なものが飛んできて、強化コンクリもボロボロ崩れる。
野戦しようとしても、完全に透明なゾンビがいて、しかもマグレで数発当たっても死なないので
俺はもうバイクで逃げたよ。
ほぼタレットへの弾補充だけでフェラルも見てるだけでOKだった拠点が
このmod入れるだけで3分でグシャグシャになって俺も死んだよ。
901UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-JI6e)
2020/09/01(火) 17:10:03.90ID:gIxEKazI0 >>890
α19でトレーダーガードは無能になったね
近くのヤツはほとんど撃たないし自分がいるブロック撃ったりしてるし
20ブロックくらい先で高さも合わせてやると撃ってくれる気がする
買い物中に壁バン+トレーダーガード達の安否も気にしないいけないの鬱陶しい
α19でトレーダーガードは無能になったね
近くのヤツはほとんど撃たないし自分がいるブロック撃ったりしてるし
20ブロックくらい先で高さも合わせてやると撃ってくれる気がする
買い物中に壁バン+トレーダーガード達の安否も気にしないいけないの鬱陶しい
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-JI6e)
2020/09/01(火) 18:20:07.26ID:qL3knfBx0 トレーダー埋めて施設を更地にすればいいんじゃないの?
903UnnamedPlayer (ワッチョイ 868c-vJSc)
2020/09/01(火) 18:36:20.31ID:uT1l27cl0 compopackの建物で殲滅クエストすると、ゾンビが正確にスポーンしてくれなくてクリア不可になることがたまにおきます
この場合は一旦リログして最初からやり直すか諦めてクエスト失敗にするしか無いんでしょうか?
この場合は一旦リログして最初からやり直すか諦めてクエスト失敗にするしか無いんでしょうか?
904UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-6cy7)
2020/09/01(火) 19:25:22.47ID:yrBz9U2o0 DFのトレーダーガードは直下に対応できないから地面に落として鉄格子で囲った方が使えるんじゃないかなー。さらに外敵の侵入ルートを限定してやれば効果的に機能しそうだが、めんどくさいなぁ
905UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fe-V+F4)
2020/09/01(火) 21:26:02.72ID:flhbLcZc0 DFはしゃがんでのツール使用は無効なの?掘る事も壊す事もできない
906UnnamedPlayer (ワッチョイ c91e-JI6e)
2020/09/01(火) 22:00:28.16ID:S8XYqlc60 >>879
>>729のclear_skyはジャイロで移動中の視界障害除去なので天候はいじっておりません
半分予想ですがPrecipitationが降水量のようなので
<Precipitation min="0" max="0" prob=".0"/>のprobを1にして
<Precipitation min="50" max="100" prob=".75"/>のprobを0にすれば、降雪しなくなるようなきがする
あとはCloudThicknessが雲の厚さらしいので、そっちも減らせば常に快晴になると思われ
それと、ParticleEffectも一応消した方が見やすくなるかもしれない
fogは効果の程度がヨクワカラナイ
>>729のclear_skyはジャイロで移動中の視界障害除去なので天候はいじっておりません
半分予想ですがPrecipitationが降水量のようなので
<Precipitation min="0" max="0" prob=".0"/>のprobを1にして
<Precipitation min="50" max="100" prob=".75"/>のprobを0にすれば、降雪しなくなるようなきがする
あとはCloudThicknessが雲の厚さらしいので、そっちも減らせば常に快晴になると思われ
それと、ParticleEffectも一応消した方が見やすくなるかもしれない
fogは効果の程度がヨクワカラナイ
907UnnamedPlayer (ワッチョイ c602-2t+m)
2020/09/01(火) 22:25:40.44ID:JuM0JmfN0 >>898
なにこれ敵強すぎるwwww
なにこれ敵強すぎるwwww
908UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8c-Q6Op)
2020/09/02(水) 00:57:06.78ID:UuufUX6N0 >>898
このゾンビを追加するmodはクライアントも必須?それとも鯖のみでもいけるのかな?
このゾンビを追加するmodはクライアントも必須?それとも鯖のみでもいけるのかな?
909UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-biH0)
2020/09/02(水) 10:11:07.00ID:+rmly1rU0 特に参加者側はインストール作業を求められなかったよ。
ある日突然地獄が始まった。
ダウンロードのパッケージが2種類あるから
たぶん軽量な方が、鯖のみで動作するバージョンじゃないかな?。
個人的にはパッケージにしてほしくないなあ。
各ゾンビごとにインストールの可否を選べるようにしてほしかった。
一番むかつくのが、全く見えないゾンビで、POIなどにも湧く。
これに殴られ続けると、本当に困る。
ある日突然地獄が始まった。
ダウンロードのパッケージが2種類あるから
たぶん軽量な方が、鯖のみで動作するバージョンじゃないかな?。
個人的にはパッケージにしてほしくないなあ。
各ゾンビごとにインストールの可否を選べるようにしてほしかった。
一番むかつくのが、全く見えないゾンビで、POIなどにも湧く。
これに殴られ続けると、本当に困る。
910UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-7b63)
2020/09/02(水) 18:59:29.51ID:rjbZNP7ta the survivalとかsorceryとかやってるおらんの?
プレイの感じ聞きたいわ
プレイの感じ聞きたいわ
911UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-th+2)
2020/09/03(木) 02:43:39.52ID:2Lp85aD80 DFのエッセンスを使って能力を上げる注射がどれも効果ないんでけど
私だけですか?
私だけですか?
912UnnamedPlayer (ワッチョイ 071b-zJJg)
2020/09/03(木) 07:46:39.36ID:q/89iEpf0 デバフ祭り無くすmodって無いもんですかね…
いくらスキル取っても装備整えてもクソ鳥に突付かれて捻挫とか探索中にイライラする
いくらスキル取っても装備整えてもクソ鳥に突付かれて捻挫とか探索中にイライラする
913UnnamedPlayer (ワッチョイ c73a-vx+h)
2020/09/03(木) 07:55:39.05ID:1QdC9/7n0 デバフを超回復するアイテムのMODや鳥をでかくして弱くするMODとか
あと鳥を別のゾンビに置き換えるMODとかはある
でもデバフなんて気にしないMODを自分に装着するのが一番だと思う
あと鳥を別のゾンビに置き換えるMODとかはある
でもデバフなんて気にしないMODを自分に装着するのが一番だと思う
914UnnamedPlayer (ワッチョイ 67d3-d4wY)
2020/09/03(木) 09:40:22.70ID:tZbBKCQ50915UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Q6Op)
2020/09/03(木) 10:58:09.89ID:YdcBFyjE0916UnnamedPlayer (ワッチョイ 071b-zJJg)
2020/09/03(木) 12:55:27.64ID:q/89iEpf0 >>914
ありがとう!
クソ鳥対策には良さそう、入れてみる
でも無音ゾンビにちょっと殴られただけで擦り傷、骨折、疲労とかホントいちいち面倒くさい
デバフ対策で包帯だのビタミンだのインベントリ圧迫するのウンザリ
ありがとう!
クソ鳥対策には良さそう、入れてみる
でも無音ゾンビにちょっと殴られただけで擦り傷、骨折、疲労とかホントいちいち面倒くさい
デバフ対策で包帯だのビタミンだのインベントリ圧迫するのウンザリ
917UnnamedPlayer (ワッチョイ c77c-Q6Op)
2020/09/03(木) 14:08:31.07ID:IhnbDjLE0 >>729の中にデバフ効果時間大幅短縮やスーパーコーンスープによる万能薬といったのもあるのは内緒
918UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-th+2)
2020/09/03(木) 14:46:01.77ID:tgzXUD3/0 DFでトレーダーガードが消えてしまったので、デバックモードで再設置しました。
でもリログすると消えてしまいます。
トレーダーガードの再設置は出来ないのでしょうか?
でもリログすると消えてしまいます。
トレーダーガードの再設置は出来ないのでしょうか?
919UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-/y34)
2020/09/03(木) 14:57:58.67ID:mfhx+1gl0 >>918
エンティティ生成のメニューで「静的スポーンから(From Static Spawner)」にチェックを入れてスポーンさせたやつはリログしても消えない、はず
エンティティ生成のメニューで「静的スポーンから(From Static Spawner)」にチェックを入れてスポーンさせたやつはリログしても消えない、はず
920UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-th+2)
2020/09/03(木) 15:15:09.72ID:tgzXUD3/0921UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-+ikx)
2020/09/03(木) 16:21:38.56ID:28MFjBKKa922UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-th+2)
2020/09/03(木) 16:45:28.13ID:2Lp85aD80923UnnamedPlayer (ワッチョイ e761-Q6Op)
2020/09/03(木) 17:00:48.50ID:Dz1tNRzY0924UnnamedPlayer (ワッチョイ 071b-zJJg)
2020/09/03(木) 18:31:09.37ID:q/89iEpf0 >>917
ありがとうw
ありがとうw
925UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Q6Op)
2020/09/03(木) 21:31:53.36ID:YdcBFyjE0 DFで○○クラフトを5にすれば修理しても品質51より下がらないと思ったけど違うようだな…
google翻訳うんち
google翻訳うんち
926UnnamedPlayer (ワッチョイ 675f-FfYL)
2020/09/03(木) 23:03:07.65ID:UWQhESOu0 DFでフェラルで死んだらHPもスタミナも65になった
これってウェルネスを上げれば回復する感じ?
で?ウェルネス上げるには農夫のクラス取らなきゃダメな感じ?
これってウェルネスを上げれば回復する感じ?
で?ウェルネス上げるには農夫のクラス取らなきゃダメな感じ?
927UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Q6Op)
2020/09/03(木) 23:35:45.47ID:YdcBFyjE0 効果が高いのは農夫要るけど別に農夫取らなくても
食べ物枠はステーキポテト、シチュー、ブルーベリーパイが+2
飲み物枠はビール、コーヒーが+5、ミネラルウォーターが+2
ビタミンが+3
この辺をトレーダーで見かけたら積極的に買ってコツコツ飲み食いしてればいいよ
食べ物枠はステーキポテト、シチュー、ブルーベリーパイが+2
飲み物枠はビール、コーヒーが+5、ミネラルウォーターが+2
ビタミンが+3
この辺をトレーダーで見かけたら積極的に買ってコツコツ飲み食いしてればいいよ
928UnnamedPlayer (ワッチョイ c72b-biH0)
2020/09/03(木) 23:46:25.44ID:xgzOIreQ0 >>922 実は今年で50歳だよ。子供は成人したw
929UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-FXAc)
2020/09/04(金) 01:26:43.75ID:mp6P0P3p0 DFの修理で品質低下は恐らくMods\1-DarknessFalls\Harmony内のQualityDegradationOnRepair.csで導入されてる
このファイルを消すか品質低下処理の部分を書き換えてDMTで再ビルドすれば消せるかな?
このファイルを消すか品質低下処理の部分を書き換えてDMTで再ビルドすれば消せるかな?
930UnnamedPlayer (ワッチョイ e7ae-q4D9)
2020/09/04(金) 10:50:30.66ID:4QLAKxdc0 DFの農業がさっぱり分からんのだけど、洗濯(読めないけどこんなような漢字)パイプってどうやって使うんだ??
931UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-ALHH)
2020/09/04(金) 11:03:03.79ID:zLjoiCLN0 >>930
灌漑(かんがい)
農業はマイクラみたいに水の近くじゃないと育たない
灌漑パイプはポンプにつないで畑へパイプで水を運ぶ
他にもレインキャッチャーを置いとけば勝手に水が沸いてくる
そのまま置くと水浸しになるので2マス下に掘って埋めて周囲を畑にする感じ
灌漑(かんがい)
農業はマイクラみたいに水の近くじゃないと育たない
灌漑パイプはポンプにつないで畑へパイプで水を運ぶ
他にもレインキャッチャーを置いとけば勝手に水が沸いてくる
そのまま置くと水浸しになるので2マス下に掘って埋めて周囲を畑にする感じ
932UnnamedPlayer (ワッチョイ e7ae-q4D9)
2020/09/04(金) 11:17:00.22ID:4QLAKxdc0 >>931
パイプも耕作区画の下通せばいい感じなんかな?
パイプも耕作区画の下通せばいい感じなんかな?
933UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-ALHH)
2020/09/04(金) 11:54:39.47ID:zLjoiCLN0 >>932
パイプは畑の横で良いよ
パイプは畑の横で良いよ
934UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-DuC4)
2020/09/04(金) 14:08:41.62ID:q86w/IdGa 俺もちょうどよくわからんのよな
水って勝手に消えるよね
綺麗に作るには農地の2マス下掘ってレインキャッチャー設置、水路にして左右に耕作区画?
パイプってのは区画の横に設置すれば方向関係なしになんとでもなるんかな
水って勝手に消えるよね
綺麗に作るには農地の2マス下掘ってレインキャッチャー設置、水路にして左右に耕作区画?
パイプってのは区画の横に設置すれば方向関係なしになんとでもなるんかな
935UnnamedPlayer (ワッチョイ 471e-ALHH)
2020/09/04(金) 17:13:11.55ID:T1rYaBjm0 鋼鉄防具を装備してる敵NPCのMODが有れば教えて下さい お願いします
936UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-biH0)
2020/09/04(金) 17:58:24.13ID:h6MSfFwO0 >>772
ロケランの対ブロック効果削減ですが、
これはどうやって反映するのでしょうか?
鯖のどれかのファイルを書き換えたら良いのだと思うのですが
具体的にどのファイルでしょうか?
非常に基本的なことで恐縮ですが、教えてください。よろしくお願いいたします。
ロケランの対ブロック効果削減ですが、
これはどうやって反映するのでしょうか?
鯖のどれかのファイルを書き換えたら良いのだと思うのですが
具体的にどのファイルでしょうか?
非常に基本的なことで恐縮ですが、教えてください。よろしくお願いいたします。
937UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-biH0)
2020/09/04(金) 20:03:59.66ID:HW9r2SZa0 nitroでカスタムprefablist作っているけど
prefabs.xmlの建物の重複をチェックするのによいエディタとか方法誰か知らないかな
今使っているのはNotepad++とWinMergeとsakuraエディタ
エクセルのスキルは一切ない
あと
xcostum_Gallery(by_TopMinder_and_Pille)
xcostum_OrigamiGallery(by_Pille_TopMinder)
は建物内容がダブっていて
同じ建物がやたら出てくるから片方使用停止した方がいいかも
prefabs.xmlの建物の重複をチェックするのによいエディタとか方法誰か知らないかな
今使っているのはNotepad++とWinMergeとsakuraエディタ
エクセルのスキルは一切ない
あと
xcostum_Gallery(by_TopMinder_and_Pille)
xcostum_OrigamiGallery(by_Pille_TopMinder)
は建物内容がダブっていて
同じ建物がやたら出てくるから片方使用停止した方がいいかも
938UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-d4wY)
2020/09/04(金) 20:05:39.47ID:84EbthWpM >>937
やたら主張強い建物あると思ってたらそういうことか
やたら主張強い建物あると思ってたらそういうことか
939UnnamedPlayer (ワッチョイ 470e-yOpk)
2020/09/05(土) 01:41:24.94ID:71Jvtyvz0 DFのオイルシェールってどこで手に入るんでしょう?
砂漠に全く見当たらないし、職業限定のオイルポンプしか入手手段無いんですかね?
砂漠に全く見当たらないし、職業限定のオイルポンプしか入手手段無いんですかね?
940UnnamedPlayer (ワッチョイ c72b-th+2)
2020/09/05(土) 02:29:05.09ID:gyKqYWFb0 >>772
四苦八苦してロケランの部分はmodパッチが当たるようになりましたが、
2020-09-05T02:25:23 11.554 WRN XML patch for "items.xml" from mod "no_ride" did not apply: <set xpath="/items/item[@name='thrownDynamite']/effect_group[1]/passive_effect[@name='Explosion.BlockDamage']/@value"
2020-09-05T02:25:25 13.284 INF Item IDs with mapping
2020-09-05T02:25:25 13.285 INF ItemIDs from Mapping
・・・と ダイナマイト部分がエラーが出ているようです。
何が問題なのでしょうか?
四苦八苦してロケランの部分はmodパッチが当たるようになりましたが、
2020-09-05T02:25:23 11.554 WRN XML patch for "items.xml" from mod "no_ride" did not apply: <set xpath="/items/item[@name='thrownDynamite']/effect_group[1]/passive_effect[@name='Explosion.BlockDamage']/@value"
2020-09-05T02:25:25 13.284 INF Item IDs with mapping
2020-09-05T02:25:25 13.285 INF ItemIDs from Mapping
・・・と ダイナマイト部分がエラーが出ているようです。
何が問題なのでしょうか?
941UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Q6Op)
2020/09/05(土) 03:20:02.12ID:fo0GIUxK0 >>939
砂漠に腐るほどありますが…
砂漠に腐るほどありますが…
942UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-biH0)
2020/09/05(土) 03:58:29.05ID:SGkOzWur0943UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5d-Q6Op)
2020/09/05(土) 15:04:53.87ID:qU0JNzXD0 >>772は間違いがある
thrownDynamiteはExplosion.BlockDamageではなくBlockDamageが正しい
検証してた分のコメントアウトを残してるから間違えてコピペするんだよなあ(反省)
thrownDynamiteはExplosion.BlockDamageではなくBlockDamageが正しい
検証してた分のコメントアウトを残してるから間違えてコピペするんだよなあ(反省)
944UnnamedPlayer (ワッチョイ 470e-yOpk)
2020/09/05(土) 15:40:09.32ID:71Jvtyvz0945UnnamedPlayer (スププ Sd7f-w0MF)
2020/09/05(土) 17:09:30.06ID:3IfhJ+STd DFのトレーダーガードがサボるようになってしまった。
特に地元客ゾンビ(木こり、燃えてるヤツ)なんかスルーしている気がするなぁ
特に地元客ゾンビ(木こり、燃えてるヤツ)なんかスルーしている気がするなぁ
946UnnamedPlayer (ワッチョイ 675f-wDZJ)
2020/09/05(土) 19:24:34.16ID:1HmPRKKZ0947UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Q6Op)
2020/09/05(土) 20:41:14.87ID:fo0GIUxK0948UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-VdhG)
2020/09/06(日) 09:53:37.36ID:jzRU1fgJp α19でのレイブンハーストってきてますか?
949UnnamedPlayer (ワッチョイ 675f-wDZJ)
2020/09/06(日) 11:32:26.95ID:C2dpqYUu0950UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Q6Op)
2020/09/06(日) 14:24:25.06ID:WR9DINbM0951UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-XrX+)
2020/09/06(日) 17:43:52.20ID:XyG+8IOV0 経験値や入手アイテムの表示を、画面の左下隅 → 中央にする単体modを
以前どこかで見掛けたのですが御存じないでしょうか?
以前どこかで見掛けたのですが御存じないでしょうか?
952UnnamedPlayer (ワッチョイ 27fe-n8ne)
2020/09/06(日) 21:27:45.16ID:qWjnfzKc0 DarknessFallsってもしかして諸々がα18のまま?
武器の品質による性能差がマイルドだったり、MODで強化するのが前提だったり
オーガの出現が早かったり
とっつきやすさはRavenHearstよりこっちのがいいね
あっちはα19のバランスではあるけどストレージ縛りが非常に怠くてギブアップした
環境が手ごわくて難易度が高いんじゃなくて両手両足縛ってるから難しいみたいな
武器の品質による性能差がマイルドだったり、MODで強化するのが前提だったり
オーガの出現が早かったり
とっつきやすさはRavenHearstよりこっちのがいいね
あっちはα19のバランスではあるけどストレージ縛りが非常に怠くてギブアップした
環境が手ごわくて難易度が高いんじゃなくて両手両足縛ってるから難しいみたいな
953UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-+ikx)
2020/09/06(日) 23:32:19.54ID:yQNKY/Fva DFは難易度を履き違えてるから調整必要だな
954UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-nc4X)
2020/09/07(月) 05:35:57.66ID:rnHDpAho0 DFはあの理不尽さも売りの1つなんだろ
955UnnamedPlayer (ワッチョイ 27fe-n8ne)
2020/09/07(月) 05:58:19.25ID:sXXDqZXi0 車輛とるのがめんどくさいのはあるね
理不尽といえるのはあんまり。ただマップの2を選んでるからそう感じるのかも。マップ1は面倒で投げた
理不尽といえるのはあんまり。ただマップの2を選んでるからそう感じるのかも。マップ1は面倒で投げた
956UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-SVp2)
2020/09/07(月) 07:29:32.42ID:duiZ/dxyd a18でトレーダーの更新日を毎日にしてたんだけど、a19でも毎日更新にする方法ってあります?
957UnnamedPlayer (ワッチョイ c73a-vx+h)
2020/09/07(月) 07:34:58.89ID:JTSQ48ne0 トレーダーぶっ殺せば数分後に復活して中身も変わる
958UnnamedPlayer (ワッチョイ c73a-vx+h)
2020/09/07(月) 08:07:33.58ID:JTSQ48ne0 ああごめん
殺せばいいのはDFの話だった
トレーダー更新はMODにあるよ
殺せばいいのはDFの話だった
トレーダー更新はMODにあるよ
959UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-vnqX)
2020/09/07(月) 08:13:53.01ID:bA+hcB9V0 reset_intervalを1にするだけでいいんじゃ?
960UnnamedPlayer (ワントンキン MM4f-w2W+)
2020/09/07(月) 09:29:25.32ID:G5+MocqcM961UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-biH0)
2020/09/07(月) 12:27:08.33ID:ZnzdPdp/0 >>956
f1キー押して、DM って入力してリターンキー押す。
f1キー押して画面閉じる。
トレーダーに話かけて、管理メニューにアクセスすれば
何度でも品物の更新ができるよ。
つーか、ディベロッパーモードなら、自分の拠点に5人全員トレーダー設置すればいい。
常に5人が追視してくるからキモイけどね(別室を推奨します)。
f1キー押して、DM って入力してリターンキー押す。
f1キー押して画面閉じる。
トレーダーに話かけて、管理メニューにアクセスすれば
何度でも品物の更新ができるよ。
つーか、ディベロッパーモードなら、自分の拠点に5人全員トレーダー設置すればいい。
常に5人が追視してくるからキモイけどね(別室を推奨します)。
962UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb8-NFUc)
2020/09/07(月) 12:47:42.71ID:Fa0bFTKh0 細かいけどdmコマンドはデバッグモードだと思ってた・・・
963UnnamedPlayer (ワッチョイ e7ae-q4D9)
2020/09/07(月) 14:56:36.94ID:fSWI5uxh0 マッスルカー頑張って作ったのにガッカリした…
964UnnamedPlayer (ワッチョイ 27fe-n8ne)
2020/09/07(月) 15:14:46.18ID:sXXDqZXi0 そもそもメカニックとらないとこれどこにも行けなくなるのな
965UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-nc4X)
2020/09/07(月) 19:27:57.00ID:rnHDpAho0 車両のmod作れるのはでかいよな。速度2倍は快適だよ。たぶんルートでも出ないだろうし
966UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-n8ne)
2020/09/07(月) 20:29:44.14ID:wuFRnltY0 ゾンビの数が少なすぎて全然らしくないよな
AI無し突進ゾンビが200体くらいバーっと押し寄せてその隙間にAI有りゾンビをしのばせれば
結構「らしくなる」と思うけどな
経路とかの思考ルーチンがCPUリソース食ってるんだよな確か
AI無し突進ゾンビが200体くらいバーっと押し寄せてその隙間にAI有りゾンビをしのばせれば
結構「らしくなる」と思うけどな
経路とかの思考ルーチンがCPUリソース食ってるんだよな確か
967UnnamedPlayer (ワッチョイ 875d-Q6Op)
2020/09/07(月) 20:43:20.09ID:dMf05eKm0968UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-FXAc)
2020/09/07(月) 20:58:04.44ID:zjFcKhu80969UnnamedPlayer (ワッチョイ 27fe-n8ne)
2020/09/07(月) 21:14:12.69ID:sXXDqZXi0 マツコがシャッターを開けて崩壊するシーン
970UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-biH0)
2020/09/07(月) 21:25:43.91ID:8rHyhm2X0 バイオームの修正に慣れ始めた
最初にpreview開いてその上に描画レイヤーを置き
白地図から作ったバイオーム素材のレイヤーを適所に配置していって
納得いったらbiomes.pngにそのレイヤー群を統合させるだけ
https://imgur.com/BhikKv9
最初にpreview開いてその上に描画レイヤーを置き
白地図から作ったバイオーム素材のレイヤーを適所に配置していって
納得いったらbiomes.pngにそのレイヤー群を統合させるだけ
https://imgur.com/BhikKv9
971UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fad-w0MF)
2020/09/07(月) 21:40:10.53ID:B/34zQIh0972UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-yOpk)
2020/09/08(火) 09:51:43.59ID:9NOeSOCm0 experimental recipes 最大難易度でやっているんだけどマゾ過ぎて面白いな。
1週間経っても一つも家探索できないww
1週間経っても一つも家探索できないww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男「苦労していない人が嫌だっった」と供述 [煮卵★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 [おっさん友の会★]
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 石破首相、久々の休暇入り [少考さん★]
- Netflix見てたらさ・・・石破日本暇空茜 [395732414]
- 道路標識、薄くなりまくる。税金はどこに消えてるんだ??? [469534301]
- 【石破速報】小学生に車で突っ込んだ矢沢勇希(28)「苦労せず生きている人が嫌」と動機を供述 [931948549]
- バチャ豚殺す🏡
- ▶一番べろちゅーしたいホロメン
- お前らってオリジナリティに溢れてるよね