とりあえずアンチウィルスソフトの例外リスト(監視やスキャンの対象外にする設定)にアイアンサイトを追加してみて。
昨日まで動いてたのが突然クラッシュするときは、たいていセキュリティ関連のソフトが自動更新されて相性問題が起きてる。


文字入力窓が突然出てくる現象は、俺の環境だと以前からあったよ。
FPSといったゲームに限らず、PC上で動かすソフトだと全てで発生しうる現象だったり。

全角(日本語)入力から半角入力への切り替えに失敗したのが原因だから、とにかく半角に戻せば変換窓に入力を吸われることはなくなる。
上手く消せない時は、直前まで文字入力していたソフトのウィンドウをアクティブ(最前面)に一度戻してみて。
マウスで閉じるなりキーボードから消去するなり、操作を受け付けるようになってるはず。