X



DayZ standalone Vol.51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/05(木) 11:03:51.31ID:0NfMi4jD
ここはBohemia Interactive開発によるサバイバルMMO『DayZ standalone版』について語るスレです

■DayZ MODについてはコチラ
【ARMA2】Dayz雑談スレ vol.43【MOD】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404523064/

■公式サイト
Bohemia Interactive公式サイト
http://www.bistudio.com/

DayZ公式サイト
http://dayzgame.com/

Steam購入ページ
https://store.steampowered.com/mobileapp/221100/

■Wiki
DayZ standAlone wiki(英語)
http://dayz.gamepedia.com/DayZ_Standalone_Wiki

前スレ
DayZ standalone Vol.49
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1530356433/
DayZ standalone Vol.50
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1559643198/

次スレは>>970、立たない場合>>980が立てること
それでも立たない場合は他の人が宣言後に立てること
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を本文1行目入れてスレ立てすること
ワッチョイがつきます
0672UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/11(金) 15:18:04.58ID:5ikd/o16
排泄って実装予定なの?
ペット共に今のとこはないですね
0673UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/11(金) 20:15:02.01ID:xaKkJZfv
>>668
キット持ち歩き必須になったなぁしかもWORNでもジャムるようになったし
0674UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/11(金) 22:47:45.24ID:jJrkk6L8
地雷の爆破音でリアルに排泄した
マジで廃止しろって
0675UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/15(火) 09:51:45.28ID:fZRBW5LC
なんかアプデから沸き時間変わったみたいね
初動かなりきついわ
0676UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/15(火) 10:07:07.83ID:5z5MaEtc
0.55 大飢饉&便所VER
アイテムスポーンシステム周りが崩壊し、世界から食糧が枯渇、人々はリンゴや木の実を採集し生き延びた
空腹に耐えかねて地面を掘り起こしてミミズを食べ、病に倒れる者も出た
一方で崩壊したアイテム出現システムにより有り得ない場所にレアアイテムが出現
「便所を開けたらソードが落ちていた」という「便所ソード伝説」は今なおDAYZプレイヤーの間で語り継がれている

0.56 ゾンビパニック&寄生獣VER
大飢饉を乗り越えた我々を待ち受けていたのは驚異の進化を遂げて現れた新型ゾンビであった
足音一つ立てず、消化斧の一撃を物ともせず突進しながらこちらの懐に飛び込み
強力無比なラッシュでサバイバーの衣服をズタズタに切り裂いていく
その姿はスレ民をして「まるでマイク・タイソン」と言わしめ数多のプレイヤーを畏怖させた
一方、「地雷を手に持つと腕が伸びる」「弓が作れても撃てない」「ケミライトが中に浮く」など
多種多様なバグがプレイヤーに混乱と笑いをもたらし、サバイバルに疲れたプレイヤー達の癒しとなった

PCだけどこの辺のVerであえてやってみたいw
0677UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/15(火) 11:54:51.26ID:XZcFFX5h
0.57が一番楽しかったなあ
失ってもすぐAKなりベストなり揃うからチェルノとか激戦区は一生内戦状態でどの道にもフル装備の死体転がってたしチームで動いてる人達も多くてかなり楽しかった
当時はSMGすらmilitary位にしか落ちてなかったからAR撃ち放題はとてもよかった
0678UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/16(水) 05:28:52.87ID:5YVX2GHZ
DAYZは正直MOD時代が一番面白かったわ
単純にそれは仲間内でわいわいやってたからってのもあるだろうけど
0679UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/16(水) 07:58:06.37ID:SucJMzfu
それMOD云々関係ないね
0680UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/16(水) 08:34:12.98ID:dO6JV3FZ
modも割とさっさと廃れたやん
0681UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/17(木) 14:14:05.05ID:qiRzCzrU
仲間と遊ぶならoverwatchだって面白ゲームになる
0682UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/17(木) 20:08:03.48ID:uufCv3QW
mod版なんか数年前に誰しれずひっそりと更新停止したぞ
0683UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/22(火) 09:21:18.23ID:dfZbUhnJ
ギリーフードなんかはスプレーないから色変えられないのかな?
拾ったけど頭と肩で色が違う…
0684UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/22(火) 09:53:18.40ID:75cIo1Nc
スプレーって元はあったけど銃みたいに消されたんだっけ
0685UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/26(土) 00:16:02.38ID:OvSC9Pfs
焼肉を10個以上ズボンに詰め込んだら
体温が急上昇して死にそうになったんだが?
放置しても100℃のまま肉が冷めないんだが?
熱力学第二法則を無視していいと思ってるのか?
初春飾利か?
0687UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/26(土) 08:36:27.35ID:NkeCkGrn
バックパックの中なら大丈夫だよ。基本的に冷めないから雨とか水の中とか移動する時には数を調整しておくと便利
0688UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/26(土) 08:56:51.19ID:wI4e618H
加熱した鍋も温度下がらないよな
謎仕様なのかバグなのか
0689UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/26(土) 09:54:05.65ID:C1aUtony
どんだけ飼いならされてんだよww
謎仕様とかないから
それ普通にバグです、はい
dayzはたぶん永遠にバグだらけなまま
0690UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/26(土) 10:48:41.04ID:yHqAm/uE
ソードオフの重量が変わらないのもなんとかしちくり
0691UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/26(土) 18:55:18.53ID:NkeCkGrn
長時間スナイパーするときとか風邪ひかないから便利やぞ。ホッカイロなんてなかったんや
0692UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/29(火) 02:43:45.60ID:9kpuD0Pi
ホッカイロって手に持たないと駄目?地面においても効果あるんかな。いまいちわからんわ
0693UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/29(火) 03:52:47.57ID:XRqYPkKA
ズボンかシャツの中に入れて置けば良いと思うけど元の温度があんまり高くないから効果実感しにくいんだよな多分
0694UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/29(火) 05:57:56.30ID:5MAlBICM
DayZに求めてたアイテムルートサバイバルが今は高いクオリティでTarkovにあるからなあ
0695UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/29(火) 07:37:48.91ID:ykJUAaQE
それな。緊張感とかアイテム漁りの楽しさとかは完全に上位互換だわ
世界観はDAYZの方が好きかな
0696UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/01(木) 21:26:37.87ID:zq1Z5NG7
Dayz起動するとゲフォのインスタントリプレイ毎回停止するんだけどなんでだ?
0697UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/07(水) 07:32:32.14ID:B5MxFNj5
みなさん鯖はどちらに?
0698UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/15(木) 13:46:02.95ID:3wa6HdqV
最近始めたんだけどチーター多い?
0699UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/15(木) 14:45:26.69ID:XqgfiSwi
こんなのにチート使うアホなんているのか?
0700UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/15(木) 14:52:57.02ID:UYZ4Sc17
公式、特にAP鯖はお前以外チーターしかいないよ
ってぐらい多い、ガチ勢みたいなのが年中張り付いてる
悪いこと言わないから治安のいい非公式に行くか、自鯖でソロかフレとやるのがいい
0701UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/15(木) 19:23:37.92ID:0r+zzwGw
APサバってなんぞ?
0702UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/16(金) 15:40:50.06ID:afNS9GwO
あじあぱしふぃっく
0703UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/16(金) 19:57:10.99ID:FpaT3Bzz
oh....しかしそれ普通に通じるの?
俺はまたてっきり徹甲弾サバなのかと
徹甲弾サバっつーのがなんなのか知らんけど
0704UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/18(日) 09:56:09.98ID:AYEg8lC2
公式のサーバーかどうかってどこ見たらわかりますか?
0705UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/21(水) 14:24:12.19ID:rrwLRD+w
ホローポイント鯖まだ?
0706UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/22(木) 20:05:19.35ID:fMXp2EvE
公式は鯖に3人しかいないのに
過疎地に行っても謎の銃声が鳴る
見られている緊張感がたまらない
0707UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/23(金) 03:24:04.87ID:DmrnqBde
前に山に行った時に熊と遭遇したのだが、チーターに遭遇した時の緊張感に似てるなって思った。レベルは段違いだけど
急に目の前に現れて高速でグルグル回られると対応をどうするべきか悩むわ。戦っても死にそうだし、中国語で話かけてくるから日本語話したら襲われそうだし
かといって切断しても停止十数秒で悟られてコレまた襲われそうだし
目を合わせながらゆっくりと後退して何とか逃げれた。熊も。チーターも。
0708UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/23(金) 21:45:52.05ID:SmUJJ75y
アプデで骨折が復活するらしい?
確かなくなってたよね
0709UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/23(金) 22:23:35.47ID:vAMBe28u
わずか3m位の高さから降りてぽきゃってた思い出
0710UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/23(金) 22:55:45.05ID:oUf6QnOd
1mは一命取る定期
0711UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/25(日) 23:53:26.58ID:gEYLBED4
誰かさんのアジトに入って栽培してたカボチャmgmg。
満腹になる事ほとんどないこのゲームでごっつぁんです。
0712UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/26(月) 20:52:43.36ID:hY0zlcjU
1.10を20時間ぐらいプレイしてみた
・速攻フリチンにされる
・ズボンに貴重品を入れると壊れやすい
・肉が3倍位早く焼ける
・乾燥肉が専用オーブンで簡単に作れるが
食べると下痢便スプリンクラーと化して死ぬ
・初春バグは消された
・水濡れの仕様がが大幅に変わった
0713UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/27(火) 11:41:54.22ID:iujG6151
出血してから包帯や布で巻いてもしばらくしたら一メモリーくらい出血するようになるのってどうやって直すんだろ?
0714UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/27(火) 20:31:09.85ID:kMAnsSkq
乾燥肉ってジャーキーとかの事じゃないのか…?なんで腹壊すんだ…
0715UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/28(水) 19:02:37.20ID:s06CAY6h
しばらくぶりにやったら人の肉とか実装されたのか
0716UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/29(木) 14:50:40.65ID:yU/umzRN
お米の説明に鍋で水と一緒に調理するって書いてあったから鍋に水入れて火にかけてワクワクしながら米ぶちこんだら破損したんだけど(;_;)やり方間違えてる?
0717UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/29(木) 15:32:10.81ID:BaZS8Saj
米は生でボリボリ食べるものじゃないの?炊けるようになってるなら焚き火に鍋を直接入れてしまってたりとかは…
0718UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/29(木) 16:05:53.97ID:eDBZ82NN
あの説明文はなんていうかあくまでも(現実での)使い方と概要を説明してるだけで、ゲーム内でその通りになる訳ではない...
でまだ米を炊くことは不可能なはず。
粉ミルクとかも調理出来たらいいんだけどね。
0719UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/30(金) 17:44:54.61ID:QCGcF1nn
Nitradoってところからサーバーレンタルしたらゲーム内のサーバーリストに表示されなくて、サポートに連絡しても解決しなくて、新たに別の所からまたレンタルしてもそれも表示されなくて、完全オワタ状態なんだけど、なんでだろう
dzsalauncherには表示されてそこからは入れるのに
0721UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/04(水) 00:41:19.37ID:E5UdAW0G
コレは入ってて欲しいなぁーってMODある?
0722UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/07(土) 23:30:09.76ID:lJ8ms9Ta
うぉっ鉄道内の軍基地みたいなとこ入ったら犬がいた。
複数で遠巻きに狙うっていやらしいなぁ
0723UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/12(木) 12:06:39.39ID:8uYqPtd5
電波塔が二つあるとこに来たけどここはどこらへんだ?
0724UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/20(金) 05:39:25.00ID:bJO1Eq37
DayZの1.10をやってみたけど斧(sprint axe)がダクトテープで直らなくなってるね
0725UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/20(金) 07:13:55.76ID:X0Tj2xFB
斧の修理って砥石じゃなかったっけ
間違ってたらすまん
0726UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/20(金) 11:55:03.36ID:Ozo1Dc1g
ディーグル追加のあたりでダクトテープ万能説が覆されたよ
銃器は銃のクリーニング、斧も含め刃物は砥石になった
0727UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/21(土) 06:42:57.29ID:KMVKULx6
小石から砥石作れるmod最強
0728UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/21(土) 06:59:27.86ID:yYQHkXDN
なんか今回地味なアプデだな
0729UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/21(土) 09:37:42.31ID:1n/Y575U
病気で一度に食べれる量かなり減ったし難易度がすごい上がった。
0730UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/21(土) 10:11:35.22ID:XZSdUsPB
なかなかDayZらしくなってきた
自然の脅威を感じながら生きていくのがDayZだと思ってるから俺得アプデ
0731UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/21(土) 18:57:12.77ID:XhWkHnJ2
革の裁縫キットじゃないと靴が修理できなくなってる、ダクトテープ不可か
ダクトテープさえあればなんでも直ってたけどこれでゴミ化してたアイテムにも使い道が出てきたな
めんどくさくなったとも言うけどいい方向性だと思う
0732UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/21(土) 20:45:18.48ID:b1xTH5RD
実際海外でダクトテープ何にでも使うから万能なんだよな…
0733UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/22(日) 12:37:46.87ID:RJFvf2i5
生肉あっという間に腐っててワロタ
急に寒がりになっててワロタ
0734UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/22(日) 20:43:23.47ID:+OuaU8/W
難易度が高くなって、自分でプレイするよりyoutubeで動画を見た方が楽しいかも。
0735UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/23(月) 23:03:58.95ID:qG3AR0yM
軍用装備を上下着てるのに普通に寒がってて困る
0736UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/23(月) 23:21:50.77ID:5AAVpwhQ
焼いた肉を服に忍ばせればいい
0737UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/26(木) 13:20:41.44ID:QKBmj7Ij
軍用トラック乗ってみたけど微妙だな、あとめちゃくちゃレアでほとんど出てこない
リアのダブルタイヤ2個で走れることになってるけどブルブル震えて全然進まん、4個ないと歩くより遅い7kmくらいしか出ない
というか4個揃えても何かのはずみで振動し始めてただでさえ遅いスピードがさらに出なくなる。
振動し始めたらエンジン切って降車すると止まることもある、動いてる車から飛び降りたアクションになるのでなんかうざい
ただし登りのトラクションが半端ないしギアもおかしいから4速で停車状態から坂道発進できる
Gorkaから西に行く坂も30kmオーバーですいすい上がる。他の車がトラクションなさすぎて坂でツルツル滑ってたのがおかしかったとも言うけど
0738UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/26(木) 13:28:31.30ID:QKBmj7Ij
あとシェルターキットでタープシェルター作ってみたけどなんか微妙だな
タープがあんま出ない上に設置後回収するとタープが1枚なくなる。再設置の前にタープを再調達する必要がある。
なお4枚で1スタックのタープを1スタック使って設置、回収で3枚になるから頻繁に設置と撤収するとタープを2スタック持つことになって荷物が圧迫される。今のところテントの下位互換にはなりづらい
草シェルターはロービジなので初期のアイテム隠し場所にいいと思うけど、短い棒50本とか現状では作りづらい。多分今後調整されるとは思うけど
0739UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/27(金) 13:00:34.33ID:XAedyZEp
お前ら聞いたか、ゾンビ共がいない放棄されたTarkov市という場所が近くにあるらしい。そこのアイテムや何故か転がってる死体は漁り放題って話だ。
しかも今ならそこへ行くための費用も25%offとかなんとか…

ちょっと行ってくる。お前ら元気でな、ゾンビになんかなるんじゃねえぞ。
0740UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/27(金) 18:46:40.68ID:e13sLgn6
うひょー
0741UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/27(金) 18:57:09.22ID:2HQuVG1n
冗談だろ?あそこは人間じゃありえないスピードで走る妖怪に壁の向こうの人間が見える超能力者やらの巣窟だってきいたぜ?
0742UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/28(土) 13:32:38.20ID:nrBByZc4
それはこっちも変わらなそう。
リボニアの道路を車でかっ飛ばしてたら生身のおっさんに抜かされたぞ
0743UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/28(土) 14:01:38.15ID:36/Qafvs
昭和から平成にかけて全国の小学生を震え上がらせたターボばばあは旧共産圏で健在だったのか
0744UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/28(土) 14:21:08.34ID:ZdB6BEHq
坂道なら俺でも抜ける可能性がある
0745UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/28(土) 14:27:52.35ID:BsStXxU+
>>741
それいうと5倍くらいでかいブーメラン帰ってくるぞ
0746UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/28(土) 15:06:49.04ID:S1S+P0yf
車が到達に天地ひっくり返って地面に埋まるゲームじゃんこっち
0747UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/28(土) 16:14:27.05ID:36/Qafvs
車まわりはほんとなんとかならないのかね
軍用トラックも突然ブルブル振動しだして真っ直ぐ走らん
0748UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/29(日) 09:44:42.46ID:PG0xPc3h
アプデ前より車の挙動おかしくなってない?
0749UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/29(日) 16:32:16.12ID:4gYlBOkm
確かに難易度上がってるわ
なんといっても寒い
0750UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/29(日) 23:09:42.92ID:PG0xPc3h
あー肉が冷えるようになったから、雨の日はどうやっても低体温になるのか。
今まで通り雨降りまくってたらプレイだる過ぎる…なんか対策はないものか…
0751UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 00:02:18.29ID:zefXGmcL
レインコートの価値爆上がりしたな
傘の実装が待たれる
0752UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 00:04:51.65ID:HjizYRGe
焚き火の近くにしばらくいて体温にプラスマークが付くとその効果中は寒さをしのげるみたい
雨の時は未検証
まあ雨降ると服とかバックが濡れて余計体温低下するから今まで通り屋内待機かな
0753UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 01:08:39.48ID:JFEeJqE7
雨の頻度増えてない?
ゲーム内の1日で数回は降る気がする、公式鯖
0754UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 11:56:19.65ID:LKvbql+Z
濡れたのが乾きにくくなったけど低体温でも風邪ひきにくくなった気もする
0755UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 12:58:05.78ID:iiMvw+1i
雷雨の中で濡れながらシェルター建ててたら風邪引いたけど建てた小屋の中に焚き火置いて当たってたらすぐ治ったわ
パッチノートに書かれてなかったけど病気周りもなんかいじられてる気がする
0756UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 13:18:49.44ID:M4bFQ+6p
添え木ってどうやって作るの?wiki見て短い棒とぼろ切れ組み合わせても松明しか作ってくれない
mp5手に入れたのに骨折して動けなくなったんだ。食料は水とキノコだけ
死にとうない......死にとうない......
0757UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 13:54:54.63ID:M4bFQ+6p
756だが地面に枝置いてガムテープ巻き巻きしてたら治ってた!(たぶんガムテ単体で治せる)
オータムセールでおととい始めた勢だからよくわからんが、昔と結構仕様が変わってたりしてるのかも
0758UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 17:38:19.42ID:GTqtV+yH
地雷って解除方法あるの??
0759UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 20:12:34.49ID:HjizYRGe
ガスストーブにポットとガス缶装着したままログインし直したらストーブだけになってた
バグ注意
0760UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 20:37:59.80ID:vzdsB3lr
鍋もフライパンもバーナーと組み合わせると消えるね。はよ治してくれ…
0761UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/30(月) 21:58:05.80ID:BZt4x3KJ
experimental serverではやっとパッチ当たって直った
何個ガス缶(大)失くした事か...
0762UnnamedPlayer
垢版 |
2020/12/01(火) 04:21:34.89ID:kKBp5EXk
ところでお前らNight of the Deadってどうですか?面白い?
0763UnnamedPlayer
垢版 |
2020/12/01(火) 12:19:56.84ID:pLUhK3Hj
7d2dに近い感じだけどあっちのスレではちょっと違うみたいな扱いだったな

モシンナガンを切ってソードオフにしてしまったけどスコープつくのね、シャッガンくらいの有効射程しかないからスコープ意味なしだけど
とはいえ偵察に重宝してるし俺が死んで落ちてたら有効活用してやってくれ...
0764UnnamedPlayer
垢版 |
2020/12/01(火) 12:29:18.34ID:j9eMKol/
ExGardenのアイテム湧き増えた?
0765UnnamedPlayer
垢版 |
2020/12/01(火) 13:01:07.49ID:Ugh+Jrjn
増えたよね
m4とかめっちゃ落ちてるわ
0766UnnamedPlayer
垢版 |
2020/12/03(木) 13:34:17.65ID:ah7iy8j7
exgardenドラム缶大量湧きしてる
0767UnnamedPlayer
垢版 |
2020/12/03(木) 14:06:52.92ID:mtbPB9Ds
>>766
色々湧きが良くなってすごく楽しくなった
0768UnnamedPlayer
垢版 |
2020/12/03(木) 21:08:33.86ID:ah7iy8j7
ゲート壊されるのはいいんだけど、支柱と鍵だけ残っててしかも番号変えられてる…
ゲート破壊状態は鍵外れる仕様変わったのか…
これは頑張って支柱壊さないと行けない感じですかね?
0769UnnamedPlayer
垢版 |
2020/12/15(火) 14:26:42.95ID:WtVVpk/4
公式とコミュニティサーバーどちらで遊ぶのがおすすめですか?
0770UnnamedPlayer
垢版 |
2020/12/15(火) 21:37:33.57ID:yFKvDsqR
>>768
Exのリヴォニア?あれはバグじゃないかな
0771UnnamedPlayer
垢版 |
2020/12/16(水) 00:20:37.79ID:DDjDT3wI
公式やってからコミュやってどっちが合うか比べてみるといいかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況