X



ESCAPE FROM TARKOV Part.61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5b-xej8)
垢版 |
2020/02/29(土) 16:28:15.75ID:cmo1sSDXa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1581433026/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582789335/

ESCAPE FROM TARKOV Part.59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582628801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-XEXJ)
垢版 |
2020/02/29(土) 16:29:22.24ID:cmo1sSDXa
■便利リンク集
■初心者ガイド
https://wikiwiki.jp/eft/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89

■フリーマーケットの価格とか
https://tarkov-market.com/
https://eft-loot.com/

■便利アプリ Tarkov Battle Buddy
iOS https://apps.apple.com/jp/app/tarkov-battle-buddy/id1476820880
Android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.veritas.battlebuddy
0003UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-XEXJ)
垢版 |
2020/02/29(土) 16:30:02.30ID:cmo1sSDXa
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です

Q.どうやったらプレイできるの?
A.公式サイトで予約購入するだけで直ぐに遊べます(詳細は日本wikiへ)
 エディションは4つありますがプレイするだけならStandard Editionで構いません。

Q.リージョンコードはある?
A.日本からだとEU版とOther(US)版のみ起動できます
 多少安いからとCIS版を買ってしまうと起動出来ないので注意が必要です

Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です

Q.たまにラグくてまともに遊べない時が有るんだけど?
A.公式サーバーの増設やネットコードの改善などにより以前よりは良くなっていますが
 どうしてもRaid中に様子がおかしい時などには撃たれない安全な場所でALT+F4を押しゲームを落として再起動を試しましょう

Q.色々出来るみたいだけど、細かい操作方法は?
A.日本語wikiに細かくまとめられてるので、そちらのよくある質問を見ましょう

Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。

=新たな生存者達へ=Q&A Part.1

Q.何をすれば?
A.倒して奪って脱出する。
 オフラインモードで出口の確認できる。
 慣れてきたらtaskをクリアしていくと大量の経験値が貰えて早くレベルが上がる。

Q.脱出地点がわからない
A.日本wikiのmap一覧をみる
https://wikiwiki.jp/eft/
MAPが新しすぎて載ってない時は本家のこっち参照
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Map_of_Tarkov

Q.撃たれた、しぬ。
A.とにかく身を隠して治療する
Painkillerを使えば一定時間状態異常が良くなる。
部位が完全に破壊されると回復不能に(Ver 0.12以降は一部アイテムの使用で復活可能)。Stomachが壊れると水分ゲージが急速に減少していき、0になると脱水症状で全身に継続ダメージを食らうようになる。
飲み物があれば脱水症状にならないよう延命できる。
0004UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-XEXJ)
垢版 |
2020/02/29(土) 16:31:32.67ID:cmo1sSDXa
=新たな生存者達へ=Q&A Part.2
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです。
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
旧版
https://www.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/7oj7oj/escape_from_tarkov_full_fps_guide_2018_updated/
2020最新版
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide
0008UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-/0SP)
垢版 |
2020/02/29(土) 16:34:10.58ID:+FJNbyvu0
保守
0014UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-/0SP)
垢版 |
2020/02/29(土) 16:36:32.20ID:+FJNbyvu0
ほっす
0021UnnamedPlayer (ワッチョイ 8661-oL1e)
垢版 |
2020/02/29(土) 16:53:16.16ID:3C6boJXX0
■脱獄のやり方
@VPNでアメリカ等に接続した状態でゲームスタート(Play)
Aゲームを終了(EXIT)し、クライアント画面でサーバ選択(Change server)を開く
Bサーバ選択を開いた状態でVPNを切断し、選択できるようになった好きなサーバーを選択し完了(Apply)する

Q.毎回VPNつけるの?
A.サーバ選択後はVPNを付ける必要は一切なし。接続先は保存される。

Q.上記の手順でも出来ない。
A.VPNを変えてみると改善する可能性がある。

A.チェック入れられるサーバが少ない
Q.プロバイダが原因の可能性がある。

Q.VPN付けるとping高くならない?ラグくてゲームにならないのでは?
A.VPNは隔離設定解除に使うだけで、ゲーム中は外してます。

Q.VPNは規約違反ではないの?
A.違反ではないとのこと。
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpn%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%97%E3%81%A6/
0023UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-+1Lq)
垢版 |
2020/02/29(土) 17:36:19.27ID:iylkb28c0
なんか保険で帰ってきた装備戻してたらエラー起きてたまに消えるなあ…
0024UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-+c3Y)
垢版 |
2020/02/29(土) 17:36:42.66ID:xR3k3wUf0
FFに関しては装備似せたり情報共有の大切さを楽しんでほしい意図はありそう
ただWiki必読な調整は自分も困惑した

確かに慣れたら問題ないんだけど、タルコフって不便さで躓いて辞める人も多いからね
せめて地図に脱出ポイントマークするのは全然問題ないのでは?
0029UnnamedPlayer (ワッチョイ 8661-oL1e)
垢版 |
2020/02/29(土) 17:40:58.80ID:3C6boJXX0
まぁコンパスやゴールマークは実装してもゲームバランス変わらないから良いと思うけどね
これ以上のPT優遇はマジでありえない
0030UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-/0SP)
垢版 |
2020/02/29(土) 17:41:15.07ID:+FJNbyvu0
即座にマッチングするから時間泥棒にならんしサッとプレイできていいね
PTにやられても余裕
0031UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-scTC)
垢版 |
2020/02/29(土) 17:42:17.98ID:KdVG/q1Hr
995 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ de03-ZhQ4) [sage] :2020/02/29(土) 17:28:07.93 ID:P4ubroDx0
>>977>>979
これはマジ初心者で素人な意見なんだけど
脱出地点は開始時にわかるのに、なぜかマップは持っていない → 地図をスマホか何かに変えて地図とコンパス、できればGPSに置き換えてほしい
味方の判別が難しい → ある程度近い距離なら照準合わせることで判別可能にしてほしい

チーム判別はほんの少しでいいからわかりやすくして欲しい程度だけど
地図周りは本当により大きな改善が必要だと思ってるわ。初期装備してない、方向が分かりにくい
ゲームプレイで無駄に負担を強いられてる感がして、もっとスマートにしてもいいんじゃないかなって思う




チーム判別はやめてくれやこのハードコアがいいんだろ
判別ができないから数が多い有利がなくて1vs5とかでも覆せる可能性があって楽しいねんぞ
0034UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-scTC)
垢版 |
2020/02/29(土) 17:44:15.66ID:KdVG/q1Hr
このゲームのグルーピングってただ同じとこにスポーンするだけだからな
裏切りも許されてるし5人を超えたPTだってできるんならやれという運営のメッセージを感じるわ
チーミングOK 素晴らしい
0035UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-weOk)
垢版 |
2020/02/29(土) 17:44:31.37ID:6jCp//tS0
前スレで出てたEU版の話だけど別にアジア外鯖に繋げたところで整合性関係ないから垢BANされないぞ
購入リージョンと接続サーバーの話を混同している
0036UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y2Ci)
垢版 |
2020/02/29(土) 17:49:32.54ID:0IuGyYhQa
チーム判別はこのままでいいな
これによってPTプレイ時の連携が面白くなってる
地図周りはゲーム外で調べるのが前提の仕様で、問題ないっちゃないけど不親切であることは確か
だけどそういう手探り感も楽しい部分だし、オープンワールド化もあるわけだしね
0040UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7c-mzK3)
垢版 |
2020/02/29(土) 17:57:19.82ID:nrcIp7Fy0
ショアのroad to custom脱出で毎回どこかからヘッショされるんだけどどう動けば良いのか全然わからない
0044UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-Vm4s)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:03:52.69ID:XLnCAT96M
>>31
ハードコアの意味分かってるのか…意図しないフレンドリーファイアしちゃう恐怖とかを楽しむゲームやぞ
ペックスいけ
0046UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-scTC)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:05:10.57ID:KdVG/q1Hr
クロスファイアや挟み撃ち狙って離れるヒーロー気取りなやついるけどやめてほしいよな
下手に敵を撃てなくなる 味方は全員同じサイドにいて欲しいわ
勝手に離れるやつは内心迷惑に思ってたが、こないだ味方に誤射されて死んでたのはスカッとした これで懲りてくれるといい
0048UnnamedPlayer (ワッチョイ 7afd-RNMI)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:08:58.91ID:9vZiiW670
ゲーム内の地図アイテムって未だにゴミなのかな
見ようとしても真っ白になって拡大縮小が上手く行ってないやつ
0051UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-+c3Y)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:10:54.33ID:xR3k3wUf0
>>35
書き方が悪かったけど接続サーバーとは混同してない

ゲーム起動するときは購入した地域から接続しろって書かれてるんだけど
VPNで国をアメリカとかフランスに偽装してたらゲーム起動した地域が日本とは違うけど検知されたらBANもあり得るんじゃないかな

フランスで起動するのは本来EU版買うことを想定してるわけだしね
0052UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-lmga)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:11:01.06ID:tHn7dluj0
これ以上PT有利にしろとかマジで言ってんのか
ソロからしたら敵が何人いるかすらわからない状態でクッソ不利なのに
敵が分からなくてFF怖いとか電車ごっこで連なっていけよw
0055UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-+c3Y)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:14:10.17ID:xR3k3wUf0
>>35
読みづらかったから書き直した

書き方が悪かったけど接続サーバーとは混同してないよ

ゲーム起動するときは購入した地域から接続しろって書かれてるんだけど
VPNで国をフランスに偽装してたらゲーム起動ときの地域はフランスになるじゃん
アジア版持ってるのに本体EU版を持ってないといけない地域から接続したことになるわけだしBANあり得るよねっていう
0057UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-weOk)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:15:25.79ID:6jCp//tS0
>>51
それはVPNで経由する地域に気をつける(ヨーロッパと旧ソ連地域を避ける)だけであってVPNそのものと垢BANは本来関係ない
アメリカとかフランスとかって一緒にしてるけどアメリカは購入リージョン上otherの分類でこれはアジアも含まれる
というかそもそもプロファイル読み込み時にリージョンが違ってたらエラコード吐くはずだよ
0060UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-+c3Y)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:18:01.49ID:xR3k3wUf0
>>57
アメリカもotherに分類されてたのか
それならアップグレードしてない人はotherに分類されてる地域にVPN繋げば大丈夫そうだね
0063UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-0Mud)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:20:49.73ID:VS3K2SH2p
良い弾使ってると
スカブやそこそこ装備のPMC倒す=赤字なのなんとかならんかなぁ
キルムーブ楽しいけど装備ロストも含めると赤字で結局コソコソが金稼ぎにはベストってなると悲しい
0066UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-hvZT)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:25:49.77ID:aT1hfbOl0
7万でレッド出るまでやる
0067UnnamedPlayer (ワッチョイ 67f4-5ezd)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:27:12.74ID:xDBvXBfq0
まあ現実でFFを抑える努力みたいな切り口で識別法が増えるのは別にいいかな
まさにゲーム的な合わせれば名前出てくるとかもヘルメットにARバイザーだったり
眼鏡枠にAR眼鏡付けてるとかだったら実現されてもいいかなとは思う
多分言いたいのは集まって目の前に居る味方がどっちが誰かも分からねえとか
不親切じゃなくてただの欠陥だろって事なんだろうけど
0068UnnamedPlayer (ワッチョイ de9d-us/x)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:28:22.53ID:oxqXaR/C0
カスタムで寮近くで湧いたから寮行って
ボスいなかったからすぐガソスタに行ったんだけどいなくて
しばらくしたらガソスタの裏の森からえっちらおっちら護衛とともにボスがゆっくりやって着たんだけど
なにかに引っ張られてたの?それとも湧くときってガソスタにぽんとはわかないのかな?
0070UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-/0SP)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:32:48.79ID:+FJNbyvu0
一覧開かなきゃいいじゃんw
0073(´・ω・`) (スプッッ Sd8a-6CEO)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:41:25.05ID:qhkYq+p+d
装備同じやからな
敵も味方も似たようなもの使ってるから見た目で識別するのほんと難しい
装備のバリエーションが増えればマシになるんだろうが^_^
0075UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-+1Lq)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:44:04.73ID:iylkb28c0
>>47
あ、まじか…
今度からそうなったら再起動するわありがとう
そして今がまさにその瞬間が来たわ
0079UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7c-J0ca)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:57:15.33ID:yhrxKrPR0
FAST被ってるからV-LITEは有って良いと思うけどな
PT有利でズルいとか騒いでるけどリアル寄りのゲームなんだからPT有利は当たり前じゃね?
それこそ他のFPSやれば良い問題では…
0081UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-iWdh)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:04:19.30ID:4IwHfEuG0
別に名前が出たり強調表示みたいなのは全くいらんけど

なんか見た目に特徴だしやすい要素は欲しいな?腕章マーカー片腕にしか付けられないし
0084UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-mLae)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:16:06.56ID:6Ma4LtkH0
マップとトレーダー関係はマジで初心者に厳しい
チャレンジングとただの不親切は違う
ただの不親切なだけってのが多い
0085UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:17:23.42ID:XZXZ/Xkn0
ゲーム外でVCつないでるやつはチート能力者みたいなもんだよな
チーム組んで近くに味方いたらブツブツ独り言言うようにしろ
0086UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7d-tCbA)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:17:33.46ID:/0Uz9LG80
しばらく見てなかった言葉使うか
まだbeta版なんだこのゲーム
0087UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f82-r+hr)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:17:44.40ID:zzyGS4u80
初心者のために親切にエイムアシスト機能もつければとっつきやすくなるな
0089UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-hvZT)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:20:28.28ID:aT1hfbOl0
リアルにあるものはどんどん取り入れていってほしい
0091UnnamedPlayer (ワッチョイ de39-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:21:12.47ID:0E6BiYsj0
バイザーにカスタム可能なUI表示は必須だよな
ついでにバッテリー要積載の全身防弾パワーアーマーも
0092UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-X91k)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:21:52.79ID:SvQWL+m20
>>36
が言ってるオープンワールド化構想
誰か詳しくおせーて
0093(´・ω・`) (スプッッ Sd8a-6CEO)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:22:27.17ID:2Ll1WRNOd
(´・ω・`)リザーブのクィーンにある機械室だかサーバールームってどんどんしょぼくなってない?
二階の小部屋とかもうほぼ何も出なくなってるよな
0097UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-/0SP)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:27:37.05ID:+FJNbyvu0
>>95
腹壊れと瀕死とか
0098UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-scTC)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:29:31.97ID:KdVG/q1Hr
>>82
混戦してこちらの味方はおれ以外全滅してる時に
敵を目の前にして状況確認のVCしてる間に敵もこちらを一切撃ってこなかったことが何回かあるわ
あれは敵も同じ状況確認VCしてるとこなんだよな
マジで笑える
0099UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-EumB)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:29:37.19ID:gmYcZHDXr
Wikiとにらめっこしながらやる用のサブのディスプレイやらPCやらタブレットやら無かったら絶対一瞬で辞めてるわこのゲーム
0101UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-9/xO)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:31:04.03ID:wSXOrURu0
>>92
今はレイドに出かけるマップを選択できるけど、将来は隣接したマップ同士の行き来しかできなくなるってだけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況