!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 8日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580522702/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 199日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1581467785/
次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【7DTD】7 Days To Die 200日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-IPX/)
2020/02/24(月) 17:32:33.12ID:YnO7Zlqa02UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-IdAT)
2020/02/24(月) 17:38:31.87ID:YnO7Zlqa0 ■α18テンプレ(仮)
Q.a18に参加出来ないんだけど
A.7 Days to Dieプロパティ→ベータタブ→参加希望のベータを選択してください:
latest_experimental - Unstable build
Q.ワイプの仕方
A.Steamライブラリ→プレイ→Show game lancher→Toolsタブ→Clean game data...→Savegames と
Generated random worlds 2ヶ所チェック→Clean
Q.クラフト出来るブロック少なくね?
A.アイコン左上に□○△マーク付いてるブロックから派生→Rで変更可能
Q.日本語化ねーの?
A.https://wikiwiki.jp/7daystodie/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96
その他変更点
・品質上げるのはint一律ではなく各パークから(ツールはマイナー69など。詳細は鍵マークでわかる)
・スキルを取らなくても本を読めばクラフト可能に
・食事は缶詰以外食あたりになる可能性がある。ビタミン剤で予防出来る水はお茶にすれば問題なし
・丸石からは石しか取れなくなった(鉱石は地表に出てる各専用グラフィックの下に変更)
・感染症はジワジワ侵食する形に変更。蜂蜜で5%、抗生物質は25%減る進行を除去出来るが0にしないとまた侵食される
・チャリはワークベンチ必須に
・ロックピックはガンセーフに向かってE長押しの鍵マーク。失敗したら何回か使おう
・ジャンクタレットの弾は鉄スクラップからクラフト
・農業はクワがなくなりfarm plotsブロックをクラフトして種を植えるように自分で作成したブロックは回収可
・どの本読んだかわかんねー → 既読済みはアイコン左上白い本マークが開く
・Crucible(坩堝)きちー → 金庫、弾薬箱、壊れた自販機、ポールトップ(電柱の上のアレ)をレンチ解体でスチールかバーター上げてトレーダー
Q.a18に参加出来ないんだけど
A.7 Days to Dieプロパティ→ベータタブ→参加希望のベータを選択してください:
latest_experimental - Unstable build
Q.ワイプの仕方
A.Steamライブラリ→プレイ→Show game lancher→Toolsタブ→Clean game data...→Savegames と
Generated random worlds 2ヶ所チェック→Clean
Q.クラフト出来るブロック少なくね?
A.アイコン左上に□○△マーク付いてるブロックから派生→Rで変更可能
Q.日本語化ねーの?
A.https://wikiwiki.jp/7daystodie/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96
その他変更点
・品質上げるのはint一律ではなく各パークから(ツールはマイナー69など。詳細は鍵マークでわかる)
・スキルを取らなくても本を読めばクラフト可能に
・食事は缶詰以外食あたりになる可能性がある。ビタミン剤で予防出来る水はお茶にすれば問題なし
・丸石からは石しか取れなくなった(鉱石は地表に出てる各専用グラフィックの下に変更)
・感染症はジワジワ侵食する形に変更。蜂蜜で5%、抗生物質は25%減る進行を除去出来るが0にしないとまた侵食される
・チャリはワークベンチ必須に
・ロックピックはガンセーフに向かってE長押しの鍵マーク。失敗したら何回か使おう
・ジャンクタレットの弾は鉄スクラップからクラフト
・農業はクワがなくなりfarm plotsブロックをクラフトして種を植えるように自分で作成したブロックは回収可
・どの本読んだかわかんねー → 既読済みはアイコン左上白い本マークが開く
・Crucible(坩堝)きちー → 金庫、弾薬箱、壊れた自販機、ポールトップ(電柱の上のアレ)をレンチ解体でスチールかバーター上げてトレーダー
3UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-JskP)
2020/02/24(月) 18:29:32.41ID:KuiLUH1T0 保守ホード、はっじまるよ〜
4UnnamedPlayer (スップ Sd1f-HeKb)
2020/02/24(月) 18:40:16.60ID:xFMYEmJ6d 保守
5UnnamedPlayer (スップ Sd1f-HeKb)
2020/02/24(月) 18:40:34.40ID:xFMYEmJ6d 捕手
6UnnamedPlayer (スップ Sd1f-HeKb)
2020/02/24(月) 18:40:52.64ID:xFMYEmJ6d 保守
7UnnamedPlayer (スップ Sd1f-HeKb)
2020/02/24(月) 18:41:10.15ID:xFMYEmJ6d 保守
8UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-b2av)
2020/02/24(月) 18:43:11.30ID:8lwRDm35d 保守ホード
9UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-XtH8)
2020/02/24(月) 18:45:31.16ID:nfJ7PJJsa 保守
10UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a6-YDtM)
2020/02/24(月) 18:57:48.72ID:CM7PZeEz0 コロナ流行ってる記念にウォーキングデッド観てるけど、第二シーズン観て、もっと拠点大切にしろよっていらいらした。
11UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d5-Gq0U)
2020/02/24(月) 19:05:10.66ID:QLW177vk0 このゲームの場合は、主人公が土建屋さんみたいなもんだしな
12UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-icXw)
2020/02/24(月) 19:07:39.04ID:8AvUbusE0 今までホードの数をデフォの8体でずっとやってたんだけど
試しに16体まで増やしてみたら迎撃拠点適当にしてたせいもあって
時間いっぱいまで持たなくてバイクで逃亡するはめになった
拠点しっかりしてなかったのもあるけどもっと敵の数増やしてる人ってどうやってるんだろうか
市3週目4週目あたりは適当な建物で凌いでるのかな
試しに16体まで増やしてみたら迎撃拠点適当にしてたせいもあって
時間いっぱいまで持たなくてバイクで逃亡するはめになった
拠点しっかりしてなかったのもあるけどもっと敵の数増やしてる人ってどうやってるんだろうか
市3週目4週目あたりは適当な建物で凌いでるのかな
13UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb0-Nz9x)
2020/02/24(月) 19:34:51.16ID:+kjNi/lb0 オーガ入手して採掘が安定するまでは適当にやり過ごせばいいよ
14UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-JskP)
2020/02/24(月) 19:37:25.50ID:KuiLUH1T015UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d5-Gq0U)
2020/02/24(月) 19:41:35.15ID:QLW177vk0 すり鉢作ってパイプボムとかグレネードとかな
16UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-Nz9x)
2020/02/24(月) 19:58:22.11ID:GFDHtCiq0 マグナム6ゲットしたけどあんま強くないな・・・
バイオみたいにもっと吹っ飛ばせる銃かと思ってた
ショットガンが強すぎて出番無いな
バイオみたいにもっと吹っ飛ばせる銃かと思ってた
ショットガンが強すぎて出番無いな
17UnnamedPlayer (ワッチョイ cf29-f35f)
2020/02/24(月) 20:01:51.08ID:UzRDDup70 64体湧きとかタレット物量やすり鉢とかループさせる拠点じゃなきゃ絶対勝てなそう
18UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d5-Gq0U)
2020/02/24(月) 20:06:27.70ID:QLW177vk0 弾丸で対処すると生産が追いつかないので
爆発物や投擲類を駆使しなきゃならなくなる
ブレードもあっという間に壊れるしな…
爆発物や投擲類を駆使しなきゃならなくなる
ブレードもあっという間に壊れるしな…
19UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-p/Ix)
2020/02/24(月) 20:22:23.70ID:gkKzhCh90 SGが強いと思えるのはノマドまで
20UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-HkZR)
2020/02/24(月) 20:25:25.89ID:jVFLTwW30 そこにパイプボムがあるじゃろ
21UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-JskP)
2020/02/24(月) 20:27:55.63ID:KuiLUH1T0 結局足止め力があればいいからポールの前に電柵あれば突破はされないぞ
後はパイプボブとかスレハンスキルで転ばせられるかどうかだ
後はパイプボブとかスレハンスキルで転ばせられるかどうかだ
22UnnamedPlayer (ワッチョイ 031e-IdAT)
2020/02/24(月) 20:39:43.10ID:AXDkZZsO0 すり鉢、落下ループ、扉支柱、サスケ、建物魔改造、トレーダー周囲利用、
平地溝スパイク殴り合い、お立ち台爆弾投下、水中(水上)、タレット・ダーツ集中砲火…
迎撃拠点の構築で襲撃日の対応は大きく左右されます、まるで左右のおっぱいのように。
最後に私が言いたいことは、襲撃日が辛いなら逃亡したり設定OFFしても良いってことですよ
ナックル全然使ってないから、次回は歩き固定64湧きにして平地拳縛りをやってみたい
adventureくらいならサクサクプレイできつつ、ゾンビ映画物量感も満喫できそう
平地溝スパイク殴り合い、お立ち台爆弾投下、水中(水上)、タレット・ダーツ集中砲火…
迎撃拠点の構築で襲撃日の対応は大きく左右されます、まるで左右のおっぱいのように。
最後に私が言いたいことは、襲撃日が辛いなら逃亡したり設定OFFしても良いってことですよ
ナックル全然使ってないから、次回は歩き固定64湧きにして平地拳縛りをやってみたい
adventureくらいならサクサクプレイできつつ、ゾンビ映画物量感も満喫できそう
23UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb0-Nz9x)
2020/02/24(月) 20:40:10.47ID:+kjNi/lb0 工夫してる間が一番楽しいゲームだから完全防御できる正解は必要ない
24UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d5-Gq0U)
2020/02/24(月) 20:43:21.95ID:QLW177vk0 どうしても死守したい場合は、8ブロックほど急斜面のスチールにして
デモと警官を慎重に処理していくしかない
デモと警官を慎重に処理していくしかない
25UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb0-Nz9x)
2020/02/24(月) 21:07:49.54ID:+kjNi/lb026UnnamedPlayer (JP 0Hff-IdAT)
2020/02/24(月) 21:09:02.28ID:YE9zEvI+H >>12
初週でもループ拠点で放置してればいいんだけど
菱形ブロック?で殴られないのと、急傾斜で滑り落ちるのを利用しない
ガチ防衛ってきついよね
電撃並べて痺れ続けさせて、ジャンタレとダートトラップで撃ちまくるとか? 破られたらきつそうだけど
初週でもループ拠点で放置してればいいんだけど
菱形ブロック?で殴られないのと、急傾斜で滑り落ちるのを利用しない
ガチ防衛ってきついよね
電撃並べて痺れ続けさせて、ジャンタレとダートトラップで撃ちまくるとか? 破られたらきつそうだけど
27UnnamedPlayer (ワッチョイ f31e-IdAT)
2020/02/24(月) 22:04:41.93ID:ajRhOzZ30 >>10
ウォーキングデッドはゾンビものとして見ると微妙
ウォーキングデッドはゾンビものとして見ると微妙
28UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-icXw)
2020/02/24(月) 22:07:22.32ID:KnipOkX90 ループ拠点てどんなのだろうとずっと考えてたが、擂り鉢の亜種だったのか。
前スレで紹介した撃ち下ろし拠点も一応ホードは凌げる。
メンテが面倒くさかったけど。結局豆腐拠点に一時戻る。
前スレで紹介した撃ち下ろし拠点も一応ホードは凌げる。
メンテが面倒くさかったけど。結局豆腐拠点に一時戻る。
29UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-Nz9x)
2020/02/24(月) 22:10:59.85ID:GFDHtCiq030UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d5-Gq0U)
2020/02/24(月) 22:12:34.33ID:QLW177vk0 序盤は資材が足りないから、既存の建物を改造したり
豆腐バリケードでも十分しのげるしな
最初の週に巨大すり鉢とかは無理があるし
豆腐バリケードでも十分しのげるしな
最初の週に巨大すり鉢とかは無理があるし
31UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-icXw)
2020/02/24(月) 22:18:04.23ID:KnipOkX90 俺のマグナムはReflexMOD付けてるから超絶ダサい。
もうトレーダーの親父に逆に吊り上げられるんじゃないかという感じ。
取り回しが速くなるというから。
マグナムはパーク本読破で貫通+1が付くから何気に強力ではないかと。
もうトレーダーの親父に逆に吊り上げられるんじゃないかという感じ。
取り回しが速くなるというから。
マグナムはパーク本読破で貫通+1が付くから何気に強力ではないかと。
32UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-Nz9x)
2020/02/24(月) 22:55:55.94ID:JSbO3TBh0 結局SGってソードオフとチョークどっちつけたほうがいいんだろう
チョークは役割がライフルと被る気がしてるけど
チョークは役割がライフルと被る気がしてるけど
33UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-c0yM)
2020/02/24(月) 23:02:42.72ID:+uxTqpKe0 α10くらいからやってるけど未だに救援物資の飛行機が何処から来るのか謎
34UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a6-YDtM)
2020/02/25(火) 00:29:01.38ID:9d+fl8yE0 >>22
何占いだよ(笑)
何占いだよ(笑)
35UnnamedPlayer (ワッチョイ 838b-icXw)
2020/02/25(火) 00:33:00.21ID:QowvpGzC0 >>32
個人的にはどっちも付けないくていいチョークも昔ほど効果ないしライフルとは被らんよ
強いていうならポンプならチョーク付けてもいいかなってレベル
ダブルバレルはチョーク付けても実感出来ない
ソードオフは存在価値が判らん
個人的にはどっちも付けないくていいチョークも昔ほど効果ないしライフルとは被らんよ
強いていうならポンプならチョーク付けてもいいかなってレベル
ダブルバレルはチョーク付けても実感出来ない
ソードオフは存在価値が判らん
36UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc0-2CDA)
2020/02/25(火) 00:33:53.81ID:i/u72nim0 ソードオフは限界射程アップ、有効射程ダウンで遠距離対応か?と思わせといて有効射程越えるとマジでカスみたいなダメージしか入らないんだよな、あと結構散るし
チョークは絞られすぎで逆に使いにくく感じる
ホードの時だけロングバレル、普段使いマズルブレーキかな
マグナムは自分で弾作る時のコスパがすげーいい、本コンプでさらに
チョークは絞られすぎで逆に使いにくく感じる
ホードの時だけロングバレル、普段使いマズルブレーキかな
マグナムは自分で弾作る時のコスパがすげーいい、本コンプでさらに
37UnnamedPlayer (ワッチョイ 839a-Nz9x)
2020/02/25(火) 01:31:42.68ID:WjP6CA7P0 チョークが絞られすぎってのはよくわからん
ソードオフつけない=集弾させたい=精度は高いほど良い
ではないの?
何もつけない中途半端な拡散性能が欲しい状況ある?
ソードオフつけない=集弾させたい=精度は高いほど良い
ではないの?
何もつけない中途半端な拡散性能が欲しい状況ある?
38UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb0-Nz9x)
2020/02/25(火) 01:36:11.16ID:Ngyd2M+s0 拠点によっちゃ自身のショットガンで拠点の壁が壊れるからね
39UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d5-Gq0U)
2020/02/25(火) 01:37:44.03ID:uG2BCO+k0 探索で使う場合には気を遣う
40UnnamedPlayer (ラクペッ MMc7-X/Fk)
2020/02/25(火) 01:52:25.00ID:OjnPK7IhM チョークSGは曖昧なエイムが許されなくなって持ち味の手軽さが無くなる
精度求めるならそれこそライフルでいいし
精度求めるならそれこそライフルでいいし
41UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-hZJe)
2020/02/25(火) 02:06:13.73ID:8jev2ToE0 ゾンビゲーなのにショットガン弱いのやめろ
42UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-IdAT)
2020/02/25(火) 02:14:56.26ID:GY6l+5h60 実際にはライフルやマシンガンの方が強いから仕方ない
リアル志向だよ
リアル志向だよ
43UnnamedPlayer (ワッチョイ fff7-S7fX)
2020/02/25(火) 02:36:47.53ID:Z4lHrHEa0 ゾンビゲーはヘッドッショット一発で頭パーンのイメージだよね
このゲームはそもそも人間側の能力が異常だから、
それらがゾンビ化した結果異様にタフなんだと思う事にしてる
このゲームはそもそも人間側の能力が異常だから、
それらがゾンビ化した結果異様にタフなんだと思う事にしてる
44UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-hZJe)
2020/02/25(火) 02:40:31.81ID:8jev2ToE0 そもそもライフルにM60なんてのが出てるくせにショットガンはポンプアクションしてる時点でね
Saigaとか持ってきてどうぞ
Saigaとか持ってきてどうぞ
45UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-JskP)
2020/02/25(火) 02:47:15.36ID:1iYD9bvy0 次のアプデでA12だっけ?みたいな画像なかったっけ
46UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a4-nBc2)
2020/02/25(火) 03:20:02.51ID:C+5HYH3x0 公式ツイッターアカウントにオートショットガンの画像あるねデザートイーグルも
しかし話違うがリプライ見ると、コンソールの催促すごいな
しかし話違うがリプライ見ると、コンソールの催促すごいな
47UnnamedPlayer (ワッチョイ e31e-IdAT)
2020/02/25(火) 03:48:24.34ID:vsJ3osRf0 気の毒だけどどんなに催促してもコンソール厳しいだろ
権利持ってる会社の倒産はヤヴァイほんとに権利とれるのだろうかね
権利持ってる会社の倒産はヤヴァイほんとに権利とれるのだろうかね
48UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-p/Ix)
2020/02/25(火) 03:54:44.02ID:qmKfXmPT0 某フリマアプリだとCS版7000円とかで売れまくってるんだよな
動画に触発されてよく調べず買って即売ってる奴が多いんじゃないかと勝手に思ってる
A15相当だろ?別ゲーだし
動画に触発されてよく調べず買って即売ってる奴が多いんじゃないかと勝手に思ってる
A15相当だろ?別ゲーだし
49UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-hZJe)
2020/02/25(火) 05:18:42.26ID:8jev2ToE0 一種のプレミア版になってんじゃない?
未だに新規で購入できるのん?
未だに新規で購入できるのん?
50UnnamedPlayer (ワッチョイ e35d-IPX/)
2020/02/25(火) 07:56:31.94ID:mEas3du/0 ps4は物理ディスク版だけでダウンロード版は無いのかな
それだと新規生産されてないなら中古が無くなる前に入手って考えも分からなくはない
それだと新規生産されてないなら中古が無くなる前に入手って考えも分からなくはない
51UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-2u18)
2020/02/25(火) 08:48:24.69ID:MTWppf16a 本で生産フラグ解除されると思うけど
ショットガン大量生産が本読んでるにも関わらず生産できない
ショットガンスキルを全く取ってないのが原因?
ショットガン大量生産が本読んでるにも関わらず生産できない
ショットガンスキルを全く取ってないのが原因?
52UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ca-IdAT)
2020/02/25(火) 09:21:39.36ID:m4PcvIVL0 弾の話なのか銃の話なのかわからんな
53UnnamedPlayer (ワッチョイ f3c0-L+S2)
2020/02/25(火) 09:39:24.68ID:C1ivriG20 初めてジャイロ作って操作方法調べず遊んでたら間違えて空中から降りて死んだわ
54UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-z9i6)
2020/02/25(火) 09:41:35.69ID:9AxmsdYI0 倒産したなら今以上のプレミア予測して買い占めてるやつがいるんかな
55UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-c23x)
2020/02/25(火) 09:59:06.63ID:mhs6+GLXd すみません本スレと間違えてMODスレにも書いてしまったのですが教えて下さい
新規は最初バニラでやった方が良いですか?
新規は最初バニラでやった方が良いですか?
56UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-hZJe)
2020/02/25(火) 10:07:31.32ID:8jev2ToE0 やりたいかやりたくないかで決めろ
57UnnamedPlayer (スプッッ Sd87-mvZW)
2020/02/25(火) 10:17:46.12ID:mbTydv4nd 俺は固定map始めてすぐにHUDのMOD入れて空腹と水分表示させたな
あとはランダムやらやってる内に色々
あとはランダムやらやってる内に色々
58UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-2u18)
2020/02/25(火) 10:19:01.23ID:MTWppf16a >>52
すみません 弾の話です
すみません 弾の話です
59UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1e-IdAT)
2020/02/25(火) 11:07:41.62ID:4poon28+060UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-tK0S)
2020/02/25(火) 11:32:46.65ID:kF3p/cq70 >>55
バニラとMODの仕様の違いを理解しないでMODやると変な先入観持つようになる
バニラとMODの仕様の違いを理解しないでMODやると変な先入観持つようになる
61UnnamedPlayer (ワッチョイ 933e-Nz9x)
2020/02/25(火) 11:49:44.99ID:DBIKIdo30 最近始めて町にある一軒を拠点にしてるんだけど、朝早くに隣家の倉庫から狼が二頭出てきて和んだ
住んでたんだろうか
住んでたんだろうか
62UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-c23x)
2020/02/25(火) 11:52:41.11ID:mhs6+GLXd63UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-EIen)
2020/02/25(火) 11:53:15.59ID:XUr2rAdrd >>61
念のため聞くがその和ませてくれた2頭は元気にしてる?
念のため聞くがその和ませてくれた2頭は元気にしてる?
64UnnamedPlayer (ワッチョイ 933e-Nz9x)
2020/02/25(火) 11:58:25.02ID:DBIKIdo3065UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-icXw)
2020/02/25(火) 14:52:28.42ID:hUX0hqt20 俺はバニラ派。公式日本語化すら拒否。
英語表記のいかにも洋ゾンビゲーって雰囲気大事。
簡単な単語だし、和かrないのは一回調べたら終わりだし。
なのに何故ミソスープ。
英語表記のいかにも洋ゾンビゲーって雰囲気大事。
簡単な単語だし、和かrないのは一回調べたら終わりだし。
なのに何故ミソスープ。
66UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-RFD1)
2020/02/25(火) 15:17:06.81ID:H+yIGuNl0 おれもバニラ派だけど、バニラ派であることを高尚であるかのように
語るのはおかしいと思う。
語るのはおかしいと思う。
67UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-HkZR)
2020/02/25(火) 15:17:43.41ID:XThBL/II0 好きに遊べばいいだろ
68UnnamedPlayer (アウアウクー MM07-2CDA)
2020/02/25(火) 15:22:10.50ID:6kllig87M 公式日本語環境ってmod扱いなの?
69UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd5-gaER)
2020/02/25(火) 15:33:12.42ID:pjf6Tx+60 パソコン壊れて修理中だから採掘できなくて退屈で死にそう
はよう地下拠点作らせてくれ
今度のはハシゴとは別に螺旋階段も作る予定だったんだ…
はよう地下拠点作らせてくれ
今度のはハシゴとは別に螺旋階段も作る予定だったんだ…
70UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb0-aiio)
2020/02/25(火) 15:53:00.90ID:OEaZIlGR0 >>58
作業台(ワークベンチ)が必要だけどそこは大丈夫かい?
作業台(ワークベンチ)が必要だけどそこは大丈夫かい?
71UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-2u18)
2020/02/25(火) 16:07:59.69ID:MTWppf16a72UnnamedPlayer (ワッチョイ e31e-IdAT)
2020/02/25(火) 16:27:49.35ID:Wc4+2thv073UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-JskP)
2020/02/25(火) 17:02:51.36ID:1iYD9bvy0 一回扉柱使うとダメだな…
クセになる
クセになる
74UnnamedPlayer (スップ Sd1f-b2av)
2020/02/25(火) 17:03:49.79ID:CdQS2HdLd バンドルなら本コンプ前提だろ
75UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-mV6i)
2020/02/25(火) 17:31:58.42ID:lkuKJT7+r https://www.youtube.com/watch?v=g2o49oKGR9U
コンパクトで建設が容易な拠点目指しているんだが電気系トラップ総動員したら結構小型化できた気がするがこれじゃダメか?
修理さえし続ければデモも爆発させずに処理できるっぽい。
ジャンクタレットは駄目だ誤射が多すぎる。
コンパクトで建設が容易な拠点目指しているんだが電気系トラップ総動員したら結構小型化できた気がするがこれじゃダメか?
修理さえし続ければデモも爆発させずに処理できるっぽい。
ジャンクタレットは駄目だ誤射が多すぎる。
76UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-BcWE)
2020/02/25(火) 17:37:15.55ID:6Sdckq+00 初週でレンチが全然手に入らず、色々と捗らなくて不味い状態で血月迎えなきゃいけなさそう
解体して集めようにも、その為にレンチが必要と言う・・・
トレーダーにも売りに出ないわ拾えないわで運悪すぎだわ
前より出易くなってる筈なんだけどなぁ
ツールで破壊して機械部品取れるオブジェクトって何かあったっけ?
解体して集めようにも、その為にレンチが必要と言う・・・
トレーダーにも売りに出ないわ拾えないわで運悪すぎだわ
前より出易くなってる筈なんだけどなぁ
ツールで破壊して機械部品取れるオブジェクトって何かあったっけ?
77UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-dWJr)
2020/02/25(火) 17:55:27.22ID:GCb9acf10 機械パーツはレンチなしなら拾うしかないと思う
各家庭の台所やガレージ、ガソリンスタンドを回っていれば1個ぐらいレンチ出そうだけどな
各家庭の台所やガレージ、ガソリンスタンドを回っていれば1個ぐらいレンチ出そうだけどな
78UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc0-2CDA)
2020/02/25(火) 17:59:21.22ID:i/u72nim0 インセ64体とかなら知らんけど、初回なら玉石に木棘とかでも大体なんとかなってるよ
打ち止めになるまで殺し尽くさなきゃダメってわけでもないし
打ち止めになるまで殺し尽くさなきゃダメってわけでもないし
79UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-JskP)
2020/02/25(火) 18:08:06.32ID:1iYD9bvy0 >>76
馬車とガスボンベ運ぶキャリーみたいなのはなんでもメカニカルパーツ取れるよ
レンチパーク1個解放でレンチ作れる
参考になるかわからんがラッキールーター上げれば出やすいと思う
更にアシッドも出やすくなる
MAXまで上げるとボロボロ出る
馬車とガスボンベ運ぶキャリーみたいなのはなんでもメカニカルパーツ取れるよ
レンチパーク1個解放でレンチ作れる
参考になるかわからんがラッキールーター上げれば出やすいと思う
更にアシッドも出やすくなる
MAXまで上げるとボロボロ出る
80UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-JskP)
2020/02/25(火) 18:22:37.69ID:1iYD9bvy081UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd8-craf)
2020/02/25(火) 18:58:37.21ID:99sZnvqP0 なあ聞いてくれ
ハンドル作ったつもりが
何故かタイヤを抱えてたんだ
どうして・・・
ハンドル作ったつもりが
何故かタイヤを抱えてたんだ
どうして・・・
82UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-IdAT)
2020/02/25(火) 19:03:04.81ID:z65N+arM0 レシピ確認ヨシ!
83UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-X/Fk)
2020/02/25(火) 19:16:34.28ID:KidqLJ6R0 OPENの訳が営業中なのは流石に笑う
84UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-vgM4)
2020/02/25(火) 19:24:17.57ID:9RbHh5ZUa ハンドル(タイヤ)だからな
バイクにはハンドルが二つ
トラックには四つついてるぞ
バイクにはハンドルが二つ
トラックには四つついてるぞ
85UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-JskP)
2020/02/25(火) 19:33:32.97ID:1iYD9bvy0 ホイールだからハンドル(steering wheel)になるんかw
タイヤが適切だとは思うが日本の感覚なんかな
タイヤが適切だとは思うが日本の感覚なんかな
86UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-p/Ix)
2020/02/25(火) 19:41:44.71ID:Zuk/W7WH0 tier5のクエストしてもぜんぜんいいもんもらえねー負のループが続いてる
弾ばっかり消費しちゃうわ
弾ばっかり消費しちゃうわ
87UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd5-gaER)
2020/02/25(火) 19:44:12.35ID:pjf6Tx+6088UnnamedPlayer (ワッチョイ 8338-p/Ix)
2020/02/25(火) 20:23:24.41ID:lBJfvEML0 またセーブデータ壊れた・・・
89UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-EIen)
2020/02/25(火) 20:27:27.55ID:XUr2rAdrd 選択肢がT5ばっかりになるのやめて欲しいわメサイヤ回収以外割に合わないし
殲滅も特定ポイント通らないと沸かないクソ仕様でひたすら面倒くさい
殲滅も特定ポイント通らないと沸かないクソ仕様でひたすら面倒くさい
90UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd5-gaER)
2020/02/25(火) 20:30:12.72ID:pjf6Tx+60 T5回収なんて場所覚えたら回収ついでに木枠積むなり壁壊すなりして屋上の報酬漁るボーナスタイムじゃないか?
殲滅は確かにめんどくさいけど品質6確定って考えればやる価値はあるわ
殲滅は確かにめんどくさいけど品質6確定って考えればやる価値はあるわ
91UnnamedPlayer (ワッチョイ e35d-IPX/)
2020/02/25(火) 20:31:31.52ID:mEas3du/0 弾丸の効率ならやっぱりマークスマンがとび抜けて良いな
迎撃拠点も洗練していくとだいたい狭い虎口でまとめるのが多くなるだろうし
人の好みを除いて効率求め続ければ最終的にはスレハン・SR・爆発物で固まりそう
迎撃拠点も洗練していくとだいたい狭い虎口でまとめるのが多くなるだろうし
人の好みを除いて効率求め続ければ最終的にはスレハン・SR・爆発物で固まりそう
92UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-IrUv)
2020/02/25(火) 20:38:26.19ID:1iYD9bvy093UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-lfnB)
2020/02/25(火) 21:03:29.80ID:iJCDxyBK0 タイマンならバトン以外何でも良いけど緊急時に対多数のケースを考えるとスレハンの範囲ダメージと転倒が強すぎる
94UnnamedPlayer (ワッチョイ c3bf-IdAT)
2020/02/25(火) 21:06:39.70ID:pZe7+fxy0 >>86
各地のトレーダーが同じ場所のクエスト出すから地獄見たわ
弾はないし5回連続同じところまじめにやってられなくて箱回収クエだったからブロック積んで宝箱に直行した
ラッキールーターLv5とラッキーゴーグルは必須じゃね?
各地のトレーダーが同じ場所のクエスト出すから地獄見たわ
弾はないし5回連続同じところまじめにやってられなくて箱回収クエだったからブロック積んで宝箱に直行した
ラッキールーターLv5とラッキーゴーグルは必須じゃね?
95UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb0-Nz9x)
2020/02/25(火) 21:07:18.41ID:Ngyd2M+s0 略奪品の再補充期間30日に設定してるんだけど、これ15日くらいで建物に近づいたりするとそこからまた30日になったりする?
50日目なんだけど補充されてないんだよなー
50日目なんだけど補充されてないんだよなー
96UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-JskP)
2020/02/25(火) 21:18:08.78ID:1iYD9bvy097UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-BYy1)
2020/02/25(火) 21:30:19.87ID:FjPC+6hx0 ゾンビ化が進行しているようです
現在の武漢
2020/02/22
tps://youtu.be/opFCAWZHpzg
現在の武漢
2020/02/22
tps://youtu.be/opFCAWZHpzg
98UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-mvZW)
2020/02/25(火) 21:44:15.99ID:aSr0YTkKd T5以外で何回も行きたいほど旨いところあったっけ
本屋とか教会(大)くらいか?
本屋とか教会(大)くらいか?
99UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-Nz9x)
2020/02/25(火) 21:57:28.17ID:KidqLJ6R0 プレイヤーが近づくとアイテム再配置されないのってガセじゃないの?
拠点近くのゴミ袋と鳥の巣のルート復活してるぞ
拠点近くのゴミ袋と鳥の巣のルート復活してるぞ
100UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-JskP)
2020/02/25(火) 22:00:21.15ID:1iYD9bvy0101UnnamedPlayer (ワッチョイ cf29-qa2j)
2020/02/25(火) 22:04:15.49ID:+1mphybi0 真鍮って鉱石無いんですよね・・・?
真鍮はどう集めるのが効率イイですか?
火薬・弾頭はホイホイ作れるけど薬きょうが足りない・・・
真鍮はどう集めるのが効率イイですか?
火薬・弾頭はホイホイ作れるけど薬きょうが足りない・・・
102UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-BYy1)
2020/02/25(火) 22:06:42.28ID:FjPC+6hx0103UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-IdAT)
2020/02/25(火) 22:06:58.66ID:z65N+arM0 >>95
草を入れておくと良いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草を入れておくと良いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104UnnamedPlayer (ワッチョイ f31e-IdAT)
2020/02/25(火) 22:20:18.15ID:d64+7OH30105UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-/JR3)
2020/02/25(火) 22:24:53.25ID:4UwLX+6ia >>19 ショットガンはダブルバレルダックmod一択
insaneでもスキル振らずに雑魚なら1.2発で倒せる。ただ大量のゾンビ制圧力はない
insaneでもスキル振らずに雑魚なら1.2発で倒せる。ただ大量のゾンビ制圧力はない
106UnnamedPlayer (JP 0H27-IdAT)
2020/02/25(火) 22:27:00.41ID:9naAysSsH107UnnamedPlayer (ワッチョイ cf9d-qa2j)
2020/02/25(火) 22:34:01.17ID:asvsxuv/0 >>101
ラジエーターは寒冷地系の家の壁にくっついてるヒートシンクを破壊でも取れるから
見つけたら集めておくと一軒からでも結構とれる
室外機を分解か破壊でも一定確率で取れるからそれもやればさらにいいね
分解でもいいけど量がちょっと減っちゃうから持って帰れるのなら直接フォージで溶かすといいよ
ラジエーターは寒冷地系の家の壁にくっついてるヒートシンクを破壊でも取れるから
見つけたら集めておくと一軒からでも結構とれる
室外機を分解か破壊でも一定確率で取れるからそれもやればさらにいいね
分解でもいいけど量がちょっと減っちゃうから持って帰れるのなら直接フォージで溶かすといいよ
108UnnamedPlayer (JP 0H27-IdAT)
2020/02/25(火) 22:38:07.03ID:9naAysSsH ってラジエーター直接フォージにぶっ込めるの? 知らんかった・・・
他にも直接溶かせるアイテムあるんだろうか
他にも直接溶かせるアイテムあるんだろうか
109UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb0-Nz9x)
2020/02/25(火) 22:47:59.82ID:Ngyd2M+s0 >>108
トロフィーとかもだね
トロフィーとかもだね
110UnnamedPlayer (ワッチョイ f31e-IdAT)
2020/02/25(火) 22:49:18.42ID:d64+7OH30 解体するより直接溶かした方がたくさんとれる
ただ荷物がパンパンになるんだよなあ
ただ荷物がパンパンになるんだよなあ
111UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-mvZW)
2020/02/25(火) 22:56:39.86ID:aSr0YTkKd 溶かすつってもスタック数少ないから結構面倒
結局拾ったその場で解体する方が手間が省ける
結局拾ったその場で解体する方が手間が省ける
112UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbd-9+hO)
2020/02/25(火) 22:57:45.81ID:+YWp6OYU0 フォージを持ち歩いてその場で溶かしてスクラップを吐き出せばロス無しで荷物を圧縮できるぞ!
113UnnamedPlayer (ワッチョイ cf29-qa2j)
2020/02/25(火) 22:58:27.51ID:+1mphybi0 まだたまに買い物するのでトークン溶かすのもったいないからラジエター漁りします.
ラジエター5個ずつしかまとめられないんですよね…
解体も時間かかるから何も知らない初期は真っ先に捨ててました…
ラジエター5個ずつしかまとめられないんですよね…
解体も時間かかるから何も知らない初期は真っ先に捨ててました…
114UnnamedPlayer (ワッチョイ 83db-icXw)
2020/02/25(火) 23:54:16.18ID:yY9WrTQv0 ラジエーターってなんであんなに解体に時間掛かるんだろうな
もっとばらしにくそうなエンジンとかあっさり解体するのにな
もっとばらしにくそうなエンジンとかあっさり解体するのにな
115UnnamedPlayer (ラクペッ MMc7-X/Fk)
2020/02/25(火) 23:58:03.41ID:zRVwLSB3M SGタレットに家の警備任せてたら周りの地面が穴ボコだらけになった
116UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-ZhQ4)
2020/02/26(水) 00:53:05.65ID:1cuji6Sq0 真ちゅう溶かして薬きょう製作とかは無理と思うから拾うか買うかにした方がいいと思うな
一方日本の狩猟スキル高い熟年サバイバーは素手でイノシシ倒した
インセインだよねこれ
https://www.fnn.jp/posts/00432733CX/202002251236_KTN_CX
一方日本の狩猟スキル高い熟年サバイバーは素手でイノシシ倒した
インセインだよねこれ
https://www.fnn.jp/posts/00432733CX/202002251236_KTN_CX
117UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-P9/d)
2020/02/26(水) 00:58:35.16ID:DFqKJDY70 エンジン解体はただただぶっ壊す
ラジエーターは真鍮部分を取り除いてスクラップにするからじゃね?知らんけど
ラジエーターは真鍮部分を取り除いてスクラップにするからじゃね?知らんけど
118UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-p7ie)
2020/02/26(水) 01:09:49.01ID:syZ/WkDk0 銅と亜鉛の鉱脈を追加すれば全て解決
119UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/26(水) 01:29:20.56ID:BO71azha0120UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e8-/0SP)
2020/02/26(水) 02:17:25.26ID:NGGOMm4b0 漁ったルートボックスに近づいても再配置がリセットされないようにするには何か物を入れとけ
っていうのはいつのバージョンからだったかな、これもう修正されないんかね
>>108
ラジエーターに限らずスクラップにできる物は基本そのまま炉に入れて溶かした方が効率がいい(はず)
昔の鉱石類とかも確かそのまま突っ込んだ方が効率良かったよな?
っていうのはいつのバージョンからだったかな、これもう修正されないんかね
>>108
ラジエーターに限らずスクラップにできる物は基本そのまま炉に入れて溶かした方が効率がいい(はず)
昔の鉱石類とかも確かそのまま突っ込んだ方が効率良かったよな?
121UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-6CzG)
2020/02/26(水) 02:31:46.26ID:YLSeadzt0 >>119
18.2ではあるがravenheastにもあるぞ
18.2ではあるがravenheastにもあるぞ
122UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/26(水) 03:08:54.35ID:BO71azha0123UnnamedPlayer (ラクッペペ MM86-Vkpw)
2020/02/26(水) 05:53:52.34ID:q7lkBUXFM124UnnamedPlayer (ワッチョイ deb0-M6a+)
2020/02/26(水) 07:07:10.64ID:avZYTDoa0 弓を全く使用しないから鳥の羽が5000貯まった
ヴァンヘルシングみたいな連射できるボウガンでもあれば使うかもしれないけど
弓の威力上げてくれてもいいんだよ
ヴァンヘルシングみたいな連射できるボウガンでもあれば使うかもしれないけど
弓の威力上げてくれてもいいんだよ
125UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-DQFZ)
2020/02/26(水) 07:11:42.31ID:N4P2G5og0 トンデモ武器はもっと欲しいわ
ダブルバレル3連結して6バレルショットガンとか、大型クロスボウで紐付き槍撃つハープーンとか
ダブルバレル3連結して6バレルショットガンとか、大型クロスボウで紐付き槍撃つハープーンとか
126UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/26(水) 08:24:08.59ID:maIzD7Ih0 セーブしょっちゅう壊れるから日付で丸ごとバックアップするバッチ作って時々保存するようにしたわ
まあ忘れたころにセーブ壊れるので数日巻き戻ったりするとやっぱりやる気なくなって再スタートするけど
まあ忘れたころにセーブ壊れるので数日巻き戻ったりするとやっぱりやる気なくなって再スタートするけど
127UnnamedPlayer (スッップ Sdea-PJH7)
2020/02/26(水) 08:24:40.32ID:fPHwzishd プレイヤー強化されたらバランス取るためにそのうちゾンビが井闌車とか投石機みたいな攻城兵器持ち出す
128UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/26(水) 08:30:42.53ID:maIzD7Ih0 マシンガンを持ったゾンビがジープで乗り付けるようになったらもう別ゲーだな
129UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-O0Es)
2020/02/26(水) 08:56:28.97ID:Pbwbgbvpa 高床対策でブロックを積んで足場を組み上げる現場ゾンビ
130UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-05Nf)
2020/02/26(水) 09:00:37.69ID:QGkiPZZGa よし!
131UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-uIQk)
2020/02/26(水) 09:33:04.64ID:EoKOkc1mp スレハン持ったガテンゾンビとか
132UnnamedPlayer (スップ Sd8a-p/08)
2020/02/26(水) 09:53:04.42ID:z9IVW64vd >>129
ワイ「ほならね?」(最下段のフレームを引っこ抜く)
ワイ「ほならね?」(最下段のフレームを引っこ抜く)
133UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-l2n1)
2020/02/26(水) 10:20:15.60ID:sajQPjYW0 そういや最近、戦車のゾンビが出てくるゲーム情報読んだ気がするな
ゾンビが戦車乗るんじゃなくて戦車のゾンビ
ゾンビが戦車乗るんじゃなくて戦車のゾンビ
134UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/26(水) 10:29:22.63ID:maIzD7Ih0 チアリーダーの号令に従って壁をよじ登るための人間ブリッジを作るラガーメン
135UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-oL1e)
2020/02/26(水) 10:32:11.18ID:G+zYgBR+0 石炭、ほかの岩と区別がつかねぇ
136UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7d-ZhQ4)
2020/02/26(水) 10:34:11.18ID:mPHUMYSs0137UnnamedPlayer (ワッチョイ 0755-dIbU)
2020/02/26(水) 10:38:48.75ID:5fuiDdYV0 科学だぜを取らないでやっててれガソリンつくれね〜
ガソリン缶レシピ探すか、エリクサー視野にいれてふるか迷うな
ガソリン缶レシピ探すか、エリクサー視野にいれてふるか迷うな
138UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-05Nf)
2020/02/26(水) 10:39:10.98ID:QGkiPZZGa シャークネードみたいにゾンビネード発生しよう
139UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b1e-ZhQ4)
2020/02/26(水) 10:42:07.78ID:VsYnRXgk0 石炭は真っ黒いじゃん
140UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/26(水) 10:45:32.89ID:BO71azha0 >>137
ガス缶探しはキッツイぞ
一月出ないなんてザラだし物凄いストレス
本もトレーダーじゃあんま見たことない
乗り物作れる状態になったら解放でいいと思うよ
バンドル組めるのは地味に便利
ベターバーターはやっぱ便利だし、int6(7)までは降らない事ほぼ無い
ガス缶探しはキッツイぞ
一月出ないなんてザラだし物凄いストレス
本もトレーダーじゃあんま見たことない
乗り物作れる状態になったら解放でいいと思うよ
バンドル組めるのは地味に便利
ベターバーターはやっぱ便利だし、int6(7)までは降らない事ほぼ無い
141UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/26(水) 10:46:15.74ID:BO71azha0 >>139
最近の岩の一部は若干黒くてわかりづらい事はあるぞ
最近の岩の一部は若干黒くてわかりづらい事はあるぞ
142UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/26(水) 10:47:56.63ID:maIzD7Ih0 とりあえず叩いてみて石炭が取れたらそこを掘る
143UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-WtAM)
2020/02/26(水) 10:55:26.59ID:l8dyHn8ya α17くらいでなくていいから、もう少しドラム缶からガソリンが出れば、完全にガソリンレシピいらないんだけどな
ほとんど空のくせに作業員の張り手で一丁前に爆発するのマジムカつく
ほとんど空のくせに作業員の張り手で一丁前に爆発するのマジムカつく
144UnnamedPlayer (ワッチョイ d355-5e2E)
2020/02/26(水) 10:57:09.60ID:HJHO3WN40 ド素人なんだけど、同じ装備でも紫品質より青品質の方が攻撃力高かったりするのって何で?
145UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-DQFZ)
2020/02/26(水) 11:05:13.59ID:N4P2G5og0 ある程度の個体差があるから
基本的に高品質の方が優秀だが、高い値の青と低い値の紫だと逆転することはある
それでもMODの増加分入れるなら紫の方が高くなるんじゃないの
基本的に高品質の方が優秀だが、高い値の青と低い値の紫だと逆転することはある
それでもMODの増加分入れるなら紫の方が高くなるんじゃないの
146UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/02/26(水) 11:15:09.19ID:odAmK6Uka そうでもない
普通に負けてることは多々ある
普通に負けてることは多々ある
147UnnamedPlayer (ワッチョイ d355-5e2E)
2020/02/26(水) 11:19:08.26ID:HJHO3WN40 なるほど個体差かぁ
個体差の良し悪しって、見分け方はいちいちパラメーター見るしかないよね?
個体差の良し悪しって、見分け方はいちいちパラメーター見るしかないよね?
148UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-O0Es)
2020/02/26(水) 11:21:02.39ID:8aYbn4v1a 武器はmod装着数で攻撃力が上がるからね
防具はmodの効果しか乗らないし5箇所分揃えるのは大変だから
クラフトガチャで品質5の防御力最高値のを揃えるのもアリ
防具はmodの効果しか乗らないし5箇所分揃えるのは大変だから
クラフトガチャで品質5の防御力最高値のを揃えるのもアリ
149UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/26(水) 11:24:06.81ID:BO71azha0150UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-ZhQ4)
2020/02/26(水) 11:24:32.51ID:GByFhbNv0 アルファ12くらいの時に遊んで以来復帰しようと思うんだけどなんかバージョン上がるごとに難易度高くなってるって聞くから不安だなあ
151UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ac0-h2/l)
2020/02/26(水) 11:26:57.02ID:bsoI+9Bi0 銃は攻撃力低めでも高品質選ぶ価値はあるな、反動とか取り回しとかアイアンサイトが見にくいから付け替えたいとか色々あるし
152UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ac0-h2/l)
2020/02/26(水) 11:27:43.73ID:bsoI+9Bi0 17>18では大分ヌルゲー化したぞ
153UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/26(水) 11:34:39.40ID:GhqT0Xip0 銃はいくら攻撃力高くてもレンジ短ければ意味ないし低品質選ぶ意味もあるよ
154UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-WtAM)
2020/02/26(水) 11:48:01.79ID:RzyvIdvP0 そういや複合弓の品質6で素の威力が122と37が出たけど、どっちが普通なんだコレ?
155UnnamedPlayer (ワッチョイ cae8-lev4)
2020/02/26(水) 11:50:26.60ID:t86hjRvT0 α17のやけくそゾンビ配置はα18で調整されたから遊びやすくなったね
もし難易度高いと思ったら調整しちゃえばいいと思う
無理に高難易度で始めてストレス溜めても仕方ないし
実況動画とかでやってるインセイン・ナイトメア常走とかは、相当慣れた人のお遊びみたいなもんだし
もし難易度高いと思ったら調整しちゃえばいいと思う
無理に高難易度で始めてストレス溜めても仕方ないし
実況動画とかでやってるインセイン・ナイトメア常走とかは、相当慣れた人のお遊びみたいなもんだし
156UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-oL1e)
2020/02/26(水) 12:05:47.29ID:G+zYgBR+0 なんか自分が掘ってたところの岩は石炭に色味が似てたんだ
157UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b1e-ZhQ4)
2020/02/26(水) 12:09:05.15ID:VsYnRXgk0158UnnamedPlayer (スッップ Sdea-PJH7)
2020/02/26(水) 12:22:09.90ID:fPHwzishd おかしい
硝石掘ってたはずがいつの間にか鉄を掘っていた
金属は破壊音が気持ち良すぎるから鉱脈に混ざって出てくると浮気してしまう
硝石掘ってたはずがいつの間にか鉄を掘っていた
金属は破壊音が気持ち良すぎるから鉱脈に混ざって出てくると浮気してしまう
159UnnamedPlayer (ラクペッ MMfb-iM5O)
2020/02/26(水) 12:23:33.82ID:Jb4wL0bXM 何故かプレイヤーの関与した音にしか反応しないゾンビおかしい
160UnnamedPlayer (スフッ Sdea-fUlm)
2020/02/26(水) 13:07:26.19ID:qxxElx88d 鷹とかテイム出来たらいいなと思う
ゲロ鳥対策になるし
ゲロ鳥対策になるし
161UnnamedPlayer (ワッチョイ 673e-DFeu)
2020/02/26(水) 13:17:29.76ID:7GtGyT6N0 やたら叫ぶ女ゾンビばかり寄ってくるなぁと思ったら熱源に引き寄せられてるのね
暗いからって松明置きまくってたのが原因だったのか
狼が住んでた倉庫の母屋からぞろぞろ出てきたわ
暗いからって松明置きまくってたのが原因だったのか
狼が住んでた倉庫の母屋からぞろぞろ出てきたわ
162UnnamedPlayer (スプッッ Sd13-8HZ/)
2020/02/26(水) 13:45:40.87ID:60xCCBEhd オーガーで鉄掘るの気持ちいいよな
延々と掘ってられるわ
延々と掘ってられるわ
163UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ac-vaza)
2020/02/26(水) 13:49:31.73ID:rW7rI+0Z0 翻訳修正来たか
とりあえずハンドル(タイヤ)とか○○を空にする(既に空)みたいな
明らかにおかしかった部分は直ってるっぽいね
とりあえずハンドル(タイヤ)とか○○を空にする(既に空)みたいな
明らかにおかしかった部分は直ってるっぽいね
164UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/26(水) 14:20:33.92ID:BO71azha0 日本語って難しいからなぁ
文法もあるけど平仮名、カタカナ、漢字(の中でも音読み訓読みあるの日本語のみ)とか頭おかC
鹿弾だっけ?ワイの嫁の弾はどうなったんだろ
文法もあるけど平仮名、カタカナ、漢字(の中でも音読み訓読みあるの日本語のみ)とか頭おかC
鹿弾だっけ?ワイの嫁の弾はどうなったんだろ
165UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-mGrq)
2020/02/26(水) 14:29:28.42ID:Amezj2P90 さすがに翻訳してるのは日本人でしょ
166UnnamedPlayer (スププ Sdea-aUbV)
2020/02/26(水) 14:59:27.87ID:on2HRxJed 振りなおしする前までバータースキルって必須じゃね
バーターのおかげでスキル本わんさか手に入るわ
スキル本大方集めて金余ったらふりなおして好きに振ればいいし
最初の方銃スキルとかとっても過剰火力だし
バーターのおかげでスキル本わんさか手に入るわ
スキル本大方集めて金余ったらふりなおして好きに振ればいいし
最初の方銃スキルとかとっても過剰火力だし
167UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-P9jb)
2020/02/26(水) 15:01:26.75ID:s3i0DNq0M168UnnamedPlayer (ワッチョイ cae8-lev4)
2020/02/26(水) 15:16:09.06ID:t86hjRvT0 翻訳パッチ来たのか
まぁ無理に日本語にしないでカタカナ表記で良いのにってのも結構多いんだよな
まぁ無理に日本語にしないでカタカナ表記で良いのにってのも結構多いんだよな
169UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp03-sWh7)
2020/02/26(水) 15:34:51.53ID:JT3j0FzYp ああ、マジで鹿弾ってあるんかこれ
あんまり馴染みなかったわ
あんまり馴染みなかったわ
170UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-JiAk)
2020/02/26(水) 15:44:17.35ID:cKr+IIzQa 営業中には笑ったけど
日本語対応初期のこういうのが無くなっていくのはそれはそれで寂しい
日本語対応初期のこういうのが無くなっていくのはそれはそれで寂しい
171UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-h2/l)
2020/02/26(水) 15:47:35.26ID:xfYZAQpFM 鹿革や鹿のことをバックって言うな
主に鹿撃ちの弾だからバックショット、鹿弾はまるっきり間違ってるわけでも無いな。バードショットやラットショットもあるぞ。
ドルのこともバック(鹿革の意)って言う人も居るな
主に鹿撃ちの弾だからバックショット、鹿弾はまるっきり間違ってるわけでも無いな。バードショットやラットショットもあるぞ。
ドルのこともバック(鹿革の意)って言う人も居るな
172UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-sWh7)
2020/02/26(水) 16:09:10.06ID:G+HRo+Hc0 どんだけ博識なんだよ…
173UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-oL1e)
2020/02/26(水) 16:11:04.47ID:u/YDcGOy0 まあ、色んな意味で名詞は英語の方が無難だと思うんだよな
174UnnamedPlayer (ワッチョイ deb0-DFeu)
2020/02/26(水) 16:31:18.57ID:avZYTDoa0 1日120分*52日で特殊技能スキル全コンプできた!
あとレシピ6つでコンプリートと電源セル品質6を3つ揃えたら欲しいものだいたい揃うけどまだまだ日数かかりそうだなー
あとレシピ6つでコンプリートと電源セル品質6を3つ揃えたら欲しいものだいたい揃うけどまだまだ日数かかりそうだなー
175UnnamedPlayer (スッップ Sdea-PJH7)
2020/02/26(水) 16:44:34.06ID:fPHwzishd 品質6の専用素材あっても良いから自作ガチャしたい
素材はデモリ確定ドロップで他は低確率とか紙クエ報酬で構わんから
あと糞鳥はキャラごと消し去っても良いんじゃないかな
素材はデモリ確定ドロップで他は低確率とか紙クエ報酬で構わんから
あと糞鳥はキャラごと消し去っても良いんじゃないかな
176UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/26(水) 17:26:44.34ID:BO71azha0 >>175
個人的には骨要員だからそれは困るわ
個人的には骨要員だからそれは困るわ
177UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bf-ZhQ4)
2020/02/26(水) 17:28:46.33ID:u5Nmc2L20 電気と罠の仕組みが意味わからん
178UnnamedPlayer (ワッチョイ ded5-TmTD)
2020/02/26(水) 17:47:40.63ID:p3x2i58+0 正直クソ鳥は乗り物乗ってたら勝手によってきてくれる貴重な骨枠なのでいなくなったら困る
179UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-ZhQ4)
2020/02/26(水) 17:57:40.34ID:GByFhbNv0 復帰したけど糞ムズくてハゲそう。今の所クエをちょくちょくこなしてるけど4日目で未だに石槍と初期弓使ってるよ。
180UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-sWh7)
2020/02/26(水) 18:15:17.87ID:BO71azha0 >>179
上級サバイバーの序盤の立ち回りはゾンビとほぼ会わず銃をゲットする
その銃で民家を漁って飯、武器を更に入手してく。あとはその繰り返し
大体7日目では2-3スタックの弾が貯まるが火炎瓶かパイプボム20-30個で済ますので持ち越される
上級サバイバーの序盤の立ち回りはゾンビとほぼ会わず銃をゲットする
その銃で民家を漁って飯、武器を更に入手してく。あとはその繰り返し
大体7日目では2-3スタックの弾が貯まるが火炎瓶かパイプボム20-30個で済ますので持ち越される
181UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ac0-h2/l)
2020/02/26(水) 18:24:34.63ID:bsoI+9Bi0 クエちょくちょくやってるなら金あるだろうし、店で銃買うのも手
182UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-DQFZ)
2020/02/26(水) 18:29:51.22ID:N4P2G5og0 小さいガレージの梁の上とかに武器の詰まったカバンあったりするし、よく探した方がいい
183UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-G/BT)
2020/02/26(水) 18:34:32.45ID:72HzxTAoa 品質1のピストルとかクッソ安いからな
パーツ取りに買っても良い
パーツ取りに買っても良い
184UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-FEjb)
2020/02/26(水) 18:40:29.34ID:I1JMRIQv0 日本語の文法は結構曖昧なところあるからてにをはだけ気をつけてりゃ覚えやすいとかなんとか
「暑い」「面白い」「眠い」みたいに単語だけで伝えられるのが楽だとかなんとか
「暑い」「面白い」「眠い」みたいに単語だけで伝えられるのが楽だとかなんとか
185UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-LZ/z)
2020/02/26(水) 19:02:58.25ID:7zXteFfGM クロスボウ好き。あんまり使ってる人見かけないけど良武器だよな
186UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fba-dR40)
2020/02/26(水) 19:12:49.36ID:UOo2vZjU0187UnnamedPlayer (スップ Sd8a-p/08)
2020/02/26(水) 19:24:01.96ID:z9IVW64vd フェラルとか放射能が出てくるとやっぱり辛いよなぁ
α15あたりみたいに夜だけ走る、家の中にはほとんどゾンビがいないならまだしも
α15あたりみたいに夜だけ走る、家の中にはほとんどゾンビがいないならまだしも
188UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-yGkI)
2020/02/26(水) 19:30:06.39ID:WjYkbEend 弓は爆発矢が楽しいんだけどリロードがなぁ
189UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/02/26(水) 19:39:43.72ID:U7JKh6MX0 サイレンサーでピストル運用してる?
なんかライフルにつけると結局1発でバレバレになるわ
なんかライフルにつけると結局1発でバレバレになるわ
190UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e8-/0SP)
2020/02/26(水) 19:43:37.22ID:NGGOMm4b0 なんというか>>180の動画勢感がすごい
191UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-DFeu)
2020/02/26(水) 19:52:51.72ID:dtSU5Z530 クロスボウ君はスニークヘッショで死なない敵が出てくるまでは使えるやろ
192UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-LZ/z)
2020/02/26(水) 19:52:56.26ID:7zXteFfGM 序盤にクロスボウ手に入れた時の万能感すき
193UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ad8-98kc)
2020/02/26(水) 20:03:40.93ID:wYO5lM/i0 熟練者四人の鯖だと設定どんなんがええんやろ
戦士レベルだとホード緑ゾンビ数十体相手にスレハン無双する
フレンヅが出てきてダメだった
戦士レベルだとホード緑ゾンビ数十体相手にスレハン無双する
フレンヅが出てきてダメだった
194UnnamedPlayer (ワッチョイ 67ac-7Ygx)
2020/02/26(水) 20:31:15.71ID:4GxB+Bu40 インベントリの空きないから1個しかない火炎瓶捨てたら
割れて炎上死したんだけど
これは自殺でしょうか?他殺でしょうか?
割れて炎上死したんだけど
これは自殺でしょうか?他殺でしょうか?
195UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-UMTy)
2020/02/26(水) 20:32:54.54ID:nvrGlSCpa >>193
インセン1日2時間
インセン1日2時間
196UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e8-/0SP)
2020/02/26(水) 20:52:41.09ID:NGGOMm4b0 アーチェリーはセクティラみたいに必要アトリビュートレベルを引き下げればまだなぁ
いっそその上でインテレクトに移っても良さげ
いっそその上でインテレクトに移っても良さげ
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a30-iWdh)
2020/02/26(水) 21:16:51.08ID:9MSg257Z0 パッチ当てたら強制停止すげえ多いぞ
198UnnamedPlayer (ワッチョイ d3ac-oL1e)
2020/02/26(水) 21:18:02.04ID:xhakNBFy0 >>194
事故死
事故死
199UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a02-ZhQ4)
2020/02/26(水) 21:20:59.21ID:+azkYvQ00 これオートセーブオンリー?
ソロしかやらないつもりなんだけどバックアップとかどうすればいいの?
ソロしかやらないつもりなんだけどバックアップとかどうすればいいの?
200UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-USik)
2020/02/26(水) 21:22:55.66ID:BRPBiBmp0201UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-LZ/z)
2020/02/26(水) 21:24:49.96ID:7zXteFfGM ゾンビに攻撃した瞬間たまにカクッとゲームが止まるんだけど仕様?じゃないよね?
202UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a02-ZhQ4)
2020/02/26(水) 21:26:09.88ID:+azkYvQ00 >>200
ありがとう
ありがとう
203UnnamedPlayer (ワッチョイ deb0-DFeu)
2020/02/26(水) 21:27:04.72ID:avZYTDoa0 >>201
おま環
おま環
204UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-LZ/z)
2020/02/26(水) 21:31:35.74ID:7zXteFfGM クソがあ…
205UnnamedPlayer (ワッチョイ de29-X91k)
2020/02/26(水) 21:42:24.81ID:iJOIALWq0 銃でも近距離武器でも至近距離で攻撃するとたまに判定すり抜けるよね
ヘッド狙いで外してるだけかと思ったら胴狙いでも起きる
たいてい走ってきてる時だからダメージ受けることになるから嫌なんだけど
どうにかなんないかな
ヘッド狙いで外してるだけかと思ったら胴狙いでも起きる
たいてい走ってきてる時だからダメージ受けることになるから嫌なんだけど
どうにかなんないかな
206UnnamedPlayer (ワッチョイ 631e-ZhQ4)
2020/02/26(水) 21:52:46.78ID:Ygukp/Wc0 選定用に誰か防具のパラメータ最高値まとめて、やくめでしょ
で、待ってる間に自分でまとめたほうが明らかに早いので作ってみたものの
いつもミリタリシリーズしか使ってないからまとめる必要がなかったわ
https://i.imgur.com/G0w3IGV.jpg
さらにいうとxmlで抵抗値が1行列挙と気付かず、2つ目以降が漏れてた
このまとめ情報はできそこないだ、食べられないよ
>>154
弓、クロスボウは装填中の矢・ボルトの攻撃力込みで表示されるはず
鋼鉄矢31、爆発矢90だから爆発矢入ってると100以上になったりする
で、待ってる間に自分でまとめたほうが明らかに早いので作ってみたものの
いつもミリタリシリーズしか使ってないからまとめる必要がなかったわ
https://i.imgur.com/G0w3IGV.jpg
さらにいうとxmlで抵抗値が1行列挙と気付かず、2つ目以降が漏れてた
このまとめ情報はできそこないだ、食べられないよ
>>154
弓、クロスボウは装填中の矢・ボルトの攻撃力込みで表示されるはず
鋼鉄矢31、爆発矢90だから爆発矢入ってると100以上になったりする
207UnnamedPlayer (ワッチョイ deb0-DFeu)
2020/02/26(水) 21:59:35.26ID:avZYTDoa0 アイテム・素材・武器・防具等の売却価格を考察した人いる?
金稼ぎするのに何か効率的なものないかなー
集めやすい素材は人それぞれのスキルや環境次第だからいろんなデータが欲しい
オイルとかも結構高値で売れるし、石とか素材系も使わない人だとそこそこいい値で売れるし
探索や製造した武器防具ツールにオプション付けるのが一番なのかなー
ブログや動画のネタにもなりそうだし誰かやってよ
金稼ぎするのに何か効率的なものないかなー
集めやすい素材は人それぞれのスキルや環境次第だからいろんなデータが欲しい
オイルとかも結構高値で売れるし、石とか素材系も使わない人だとそこそこいい値で売れるし
探索や製造した武器防具ツールにオプション付けるのが一番なのかなー
ブログや動画のネタにもなりそうだし誰かやってよ
208UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5d-7qQN)
2020/02/26(水) 22:09:28.14ID:3O4rboyz0 消防ヘルメットとか一部の服はスキル本で防御上がるって書いてあるけど
表記は変わらないっぽいからいまいち分からんのよね
アーマーレーティングと何%〜みたいなのの関係がわかりにくい
表記は変わらないっぽいからいまいち分からんのよね
アーマーレーティングと何%〜みたいなのの関係がわかりにくい
209UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-ZhQ4)
2020/02/26(水) 22:14:43.40ID:76Ehsymi0 アーマー値1=ダメージカット1%
という事らしい
という事らしい
210UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5d-7qQN)
2020/02/26(水) 22:39:43.36ID:3O4rboyz0 ということは消防ヘルメットは14+5%で19%のトップになるのかな
防御力最高は
消防19%+スチール64+スーツ(orカレッジジャケット)2.5+2.5 =88%
スキルで-25%入ったら91%か
防御力最高は
消防19%+スチール64+スーツ(orカレッジジャケット)2.5+2.5 =88%
スキルで-25%入ったら91%か
211UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ad8-98kc)
2020/02/26(水) 22:54:51.48ID:wYO5lM/i0 アーマー極めれば死なない(酒と薬はいるが)
https://youtu.be/tPQQtpOcqFg
https://youtu.be/tPQQtpOcqFg
212UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/02/26(水) 22:56:30.27ID:AbLpupvNa サイレンサー手に入れてどや顔でマークスマンに差して撃ったら一発で回りの奴飛び起きてかなしい気持ちになった
素AKの方がまだ静かなのかな
素AKの方がまだ静かなのかな
213UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-WtAM)
2020/02/26(水) 23:05:27.57ID:/2BH22Wya214UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-/0SP)
2020/02/26(水) 23:10:24.14ID:QhbXB0SG0 翻訳のアップデート後にクエストしてたら
NullReferenceException:Object reference not set to an instance of an object
ってエラーログなのかな
これが突然出てきたんだけどおま環になっちゃうのかな
今までmodは一切入れたこと無いし何が原因なんだろうか
NullReferenceException:Object reference not set to an instance of an object
ってエラーログなのかな
これが突然出てきたんだけどおま環になっちゃうのかな
今までmodは一切入れたこと無いし何が原因なんだろうか
215UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bf-ZhQ4)
2020/02/26(水) 23:16:34.11ID:u5Nmc2L20 ヘリの操作性うんこすぎない?
スペースで上昇Vで下降とかそんなんだけでよかったろ
スペースで上昇Vで下降とかそんなんだけでよかったろ
216UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-ZhQ4)
2020/02/26(水) 23:30:04.58ID:kIzM0A7N0217UnnamedPlayer (ワッチョイ deb0-DFeu)
2020/02/26(水) 23:32:08.80ID:avZYTDoa0 滋賀ってイジメ・隠ぺいが有名なとこだろ
事実は湖に沈めると覚えればわかりやすい
事実は湖に沈めると覚えればわかりやすい
218UnnamedPlayer (ワッチョイ deb0-DFeu)
2020/02/26(水) 23:32:34.88ID:avZYTDoa0 誤爆したから気にしないで
219UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/02/26(水) 23:37:13.88ID:i3CYrxkv0 >>215
ヘリじゃなくてジャイロだから飛行機に近い
ヘリじゃなくてジャイロだから飛行機に近い
220UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-sWh7)
2020/02/26(水) 23:40:19.45ID:BO71azha0221UnnamedPlayer (スッップ Sdea-PJH7)
2020/02/26(水) 23:58:03.16ID:fPHwzishd ジャイロは後輪がウンコ
222UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/02/27(木) 00:01:55.81ID:aQ1sebt00 ジャイロ俺も使いづらいなぁ
とか思ってたけど、クエスト往復のために何度か使って耐久40まで落とすほど事故ったが
今じゃ自由に使えて糞便利なのを実感してる
山超えられるの便利すぎてハゲる
とか思ってたけど、クエスト往復のために何度か使って耐久40まで落とすほど事故ったが
今じゃ自由に使えて糞便利なのを実感してる
山超えられるの便利すぎてハゲる
223UnnamedPlayer (JP 0H97-ZhQ4)
2020/02/27(木) 00:18:43.78ID:bdvLDHISH >>215
でも割とすぐ慣れるっしょ
ぶつかって明後日の方向向いてても、前進と加速押しながら機首上げ下げ調整すれば
ほぼ停止状態からでも落ちずに飛び続けるし
綺麗に着陸できたらなんか嬉しいし
地形障害物にイライラせずに一直線に飛べるメリットが大きすぎるわ
4x4とか走ってる間中どこかぶつけてる音がしてしんどい
でも割とすぐ慣れるっしょ
ぶつかって明後日の方向向いてても、前進と加速押しながら機首上げ下げ調整すれば
ほぼ停止状態からでも落ちずに飛び続けるし
綺麗に着陸できたらなんか嬉しいし
地形障害物にイライラせずに一直線に飛べるメリットが大きすぎるわ
4x4とか走ってる間中どこかぶつけてる音がしてしんどい
224UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-P9/d)
2020/02/27(木) 00:21:20.37ID:V4zh/VNP0 ジャイロは良いぞって言ったらバイクでいいわとよってたかってボコボコにされた記憶があります
225UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-W44n)
2020/02/27(木) 00:29:29.14ID:5SCYrn0e0 屋内は感知範囲に入ると確実に襲ってくるやつが多くて今一つステルスの有難味がない
クローゼットに生息してるゾンビ多過ぎるだろ
クローゼットに生息してるゾンビ多過ぎるだろ
226UnnamedPlayer (ワッチョイ 0638-t064)
2020/02/27(木) 00:47:38.05ID:6N/DQs9M0 死んだ時のパックがマーカーの場所で全く見つからない。これも地下に埋まったり壁に埋まったりします?
227UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/02/27(木) 00:49:01.71ID:dwKba3mB0 もうめんどいから銃声発して集めてぶっ殺した後探索してる
228UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/27(木) 00:51:33.50ID:l9cLlBAp0 >>207
ストレージフルMOD付けた武具で3/4埋まってた人が50万くらいになってたような
高値で売れる効率がいいのは1位ジャンク弾、2位スチールインゴット
あとは石砂鉱石がインゴットの1/5くらい
お使い回収が2000コインくらいかな
あとスタック数多いのはスチール扉ハッチと大扉とかだった様な
ストレージフルMOD付けた武具で3/4埋まってた人が50万くらいになってたような
高値で売れる効率がいいのは1位ジャンク弾、2位スチールインゴット
あとは石砂鉱石がインゴットの1/5くらい
お使い回収が2000コインくらいかな
あとスタック数多いのはスチール扉ハッチと大扉とかだった様な
229UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-DFeu)
2020/02/27(木) 00:53:33.99ID:bxIXuz/j0 ウォーキングデッドでもシーズン進んでくると
物資調達に入った家のゾンビをノックで起こして殲滅してるしまぁ多少はね?
物資調達に入った家のゾンビをノックで起こして殲滅してるしまぁ多少はね?
230UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/02/27(木) 01:11:25.40ID:aQ1sebt00 >>224
かつては俺も叩く側でしたすいません
ちゃんと使わずに叩くのはダメね
2km近く動くときはだいたい障害物多いからバイクをポケットに入れておおざっぱに移動すると死ぬほど便利
バイクも四駆も小回り用になってメイン移動ジャイロになったわ
かつては俺も叩く側でしたすいません
ちゃんと使わずに叩くのはダメね
2km近く動くときはだいたい障害物多いからバイクをポケットに入れておおざっぱに移動すると死ぬほど便利
バイクも四駆も小回り用になってメイン移動ジャイロになったわ
231UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-dBVJ)
2020/02/27(木) 01:21:26.50ID:umvwvuOH0 >>224
俺も叩いたかもしれないすまんこ
バニラのでこぼこ地形だとジャイロが神がかってる
nitrogenでフラットで作ったランダムMAPはバイクで十分だった
つまるところ坂、丘、山の都合次第かなあ
俺も叩いたかもしれないすまんこ
バニラのでこぼこ地形だとジャイロが神がかってる
nitrogenでフラットで作ったランダムMAPはバイクで十分だった
つまるところ坂、丘、山の都合次第かなあ
232UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-8HZ/)
2020/02/27(木) 01:26:44.89ID:W8DBtjnid そもそも最近平地でマップ作るしなぁ
山自体見ねーや
山自体見ねーや
233UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-sWh7)
2020/02/27(木) 02:19:20.66ID:l9cLlBAp0234UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-l2n1)
2020/02/27(木) 02:38:48.32ID:Le3QFPxP0 レンチの上位互換くるのかー
235UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/02/27(木) 04:27:04.26ID:jw9PzVMNa236UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/02/27(木) 04:32:04.10ID:jw9PzVMNa237UnnamedPlayer (ワッチョイ 46d4-erxk)
2020/02/27(木) 07:28:39.63ID:bl5wcZsx0 >>211
すごいな
すごいな
238UnnamedPlayer (スップ Sd8a-p/08)
2020/02/27(木) 08:06:35.07ID:5swcyIGzd >>207
ナイフパーク4まで取る
品質5のナイフ自作する
拾ったmod付ける
空いたスペースにはmod作って付ける
(ザハンター、フォルティファイインググリップ辺りは制作コスト安くて汎用性も高いからオススメ、あとはナイフに付くか覚えてないけどグレイブディガーとか)
バネの調達だけ面倒だけど一応ベターバーター5+タバコ+マグナムで材料全部買って作ってもトントンくらいかな?
ある程度大量生産してgrandpa's awesome souce飲んでトレーダーに売ればだいぶ儲かるはず
ナイフパーク4まで取る
品質5のナイフ自作する
拾ったmod付ける
空いたスペースにはmod作って付ける
(ザハンター、フォルティファイインググリップ辺りは制作コスト安くて汎用性も高いからオススメ、あとはナイフに付くか覚えてないけどグレイブディガーとか)
バネの調達だけ面倒だけど一応ベターバーター5+タバコ+マグナムで材料全部買って作ってもトントンくらいかな?
ある程度大量生産してgrandpa's awesome souce飲んでトレーダーに売ればだいぶ儲かるはず
239UnnamedPlayer (スップ Sd8a-p/08)
2020/02/27(木) 08:28:31.10ID:5swcyIGzd 連投失礼
>>207
https://wikiwiki.jp/7daystodie/NPC/%E5%95%86%E4%BA%BA#e892bcb4
にある程度詳しく書いてあるから参照されたい
計算式によるとmodつけて売ると品質5(バーター5タバコマグナム込(以下3点セット))で544くらい上乗せされるから、とりあえず売ってるmodは(使いどころが乏しいモーターツール用タンクmod以外)買っといたほうがいい
なんかしらに付けて売ればとりあえず儲かるはず
>>207
https://wikiwiki.jp/7daystodie/NPC/%E5%95%86%E4%BA%BA#e892bcb4
にある程度詳しく書いてあるから参照されたい
計算式によるとmodつけて売ると品質5(バーター5タバコマグナム込(以下3点セット))で544くらい上乗せされるから、とりあえず売ってるmodは(使いどころが乏しいモーターツール用タンクmod以外)買っといたほうがいい
なんかしらに付けて売ればとりあえず儲かるはず
240UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc0-2Nzr)
2020/02/27(木) 08:57:13.24ID:qiBgIaJO0 時間効率悪いのはわかるがステルス系のスキル振ってピストルサイレンサープレイすげー楽しい
発砲音で気づかれることはほぼなくなったわ
発砲音で気づかれることはほぼなくなったわ
241UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/27(木) 09:28:22.74ID:uxJF+X/J0 適当に拾ったパーツで装備作ってMDO詰め込んで売るスカベンジャープレイが楽しい
242UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/27(木) 09:33:03.53ID:l9cLlBAp0 チーズケーキにそんな効果があるって知らんかったわ
243UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/27(木) 09:38:40.58ID:uxJF+X/J0 新しいインパクトレンチは作るのにめっちゃガムテープ使いそうだな
244UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bf-ZhQ4)
2020/02/27(木) 10:28:42.77ID:V/tQPT4a0 やっぱヘリの操作うんこだわ
移動がだるいから頑張って作ったのにこの仕打ちでやりきった感ある
操作変更するmodもなさそうだしまた追加要素きたら遊ばせてもらうぜ
移動がだるいから頑張って作ったのにこの仕打ちでやりきった感ある
操作変更するmodもなさそうだしまた追加要素きたら遊ばせてもらうぜ
245UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/27(木) 10:38:03.41ID:uxJF+X/J0 ヘリのつもりで操作したらウンコだろうがこれジャイロだからね
ジャイロならまあ順当なもんだよ
むしろジャイロでこれなら安定してるんじゃないの
ジャイロならまあ順当なもんだよ
むしろジャイロでこれなら安定してるんじゃないの
246UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/27(木) 10:45:27.15ID:l9cLlBAp0 またジャイロはクソ党が来たか…
247UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fba-dR40)
2020/02/27(木) 10:54:34.82ID:uGL9pK5h0 機首上げと速度ダウン(ブレーキ)が同じボタンなのが悪いのよ。
なんでこんなキー設定にしたのかねぇ・・・
なんでこんなキー設定にしたのかねぇ・・・
248UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/27(木) 11:10:06.25ID:uxJF+X/J0 地上でも空中でも機首上げてるだけで別に速度ダウンはしてないだろ
249UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e92-7Ygx)
2020/02/27(木) 11:11:08.03ID:BGpQf66Q0 Fly Mode最強説
250UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/02/27(木) 11:11:11.39ID:jw9PzVMNa このゲームのオートジャイロがクソって言う奴はパイロットウィングスでもやってみると考え変わるぜ
251UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/27(木) 11:20:16.66ID:uxJF+X/J0 だいたい自動車用のエンジンでヘリなんか作れないし
ヘリと違ってジャイロのブレードは自力回転してないからね
ホバリングみたいなことは期待しちゃ駄目
ヘリと違ってジャイロのブレードは自力回転してないからね
ホバリングみたいなことは期待しちゃ駄目
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fba-dR40)
2020/02/27(木) 11:20:49.87ID:uGL9pK5h0253UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/27(木) 11:32:58.79ID:uxJF+X/J0 >>252
してないって
機首上げたらお尻が地面に引っかかるから減速してるだけ
その証拠に引っかかってガクッと明後日の方向に向いたりしてるでしょ?
お尻をこすらないようにほんのちょい機首上げでゆるゆる離陸するもんなんだよ
してないって
機首上げたらお尻が地面に引っかかるから減速してるだけ
その証拠に引っかかってガクッと明後日の方向に向いたりしてるでしょ?
お尻をこすらないようにほんのちょい機首上げでゆるゆる離陸するもんなんだよ
254UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/27(木) 11:38:09.75ID:l9cLlBAp0 旋回性高い飛行機って感じ
因みに最短助走の2/3くらいでスロープ浅いジャンプ台から飛ぶとフワッと上がって違和感がしゅごい
自宅に離陸するところ作るならあった方が良いよ
因みに最短助走の2/3くらいでスロープ浅いジャンプ台から飛ぶとフワッと上がって違和感がしゅごい
自宅に離陸するところ作るならあった方が良いよ
255UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/27(木) 11:48:46.88ID:uxJF+X/J0 実機の操作手順みたいの見てたら浅い角度で離陸後はすぐ水平飛行に移って上昇速度に達するまで維持しろって書いてるね
前進速度で回転するブレードで揚力が発生してるからそのまますぐに上昇ってわけにはいかないらしい
まあほぼ飛行機だよね
前進速度で回転するブレードで揚力が発生してるからそのまますぐに上昇ってわけにはいかないらしい
まあほぼ飛行機だよね
256UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-/0SP)
2020/02/27(木) 12:07:42.67ID:WITqvNe20 揚力で上昇できるなら、垂直方向向けば推進力で上昇できないのかと。
クソクソ言われると逆に使ってみたくなるな。
じゃいろいろやってみるわ。
クソクソ言われると逆に使ってみたくなるな。
じゃいろいろやってみるわ。
257UnnamedPlayer (ラクペッ MMfb-iM5O)
2020/02/27(木) 12:15:37.02ID:79S1FJW3M 隠密上げすぎると部屋の入り口付近から中のスリーパー全部起こすのが出来なくなって逆にしんどくなってしまった
258UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/27(木) 12:30:51.49ID:uxJF+X/J0 >>256
上向けば推進力が垂直水平ベクトルに分散して速度落ちるからブレードの回転速度も下がって揚力も落ちるんじゃないか
揚力得るのに十分な速度を後方プロペラの推進力で得られるかどうかだな
失速しないとは言われてるがゲーム中でジャイロを機首上げすぎると揚力失った失速っぽい挙動で墜落するよ
上向けば推進力が垂直水平ベクトルに分散して速度落ちるからブレードの回転速度も下がって揚力も落ちるんじゃないか
揚力得るのに十分な速度を後方プロペラの推進力で得られるかどうかだな
失速しないとは言われてるがゲーム中でジャイロを機首上げすぎると揚力失った失速っぽい挙動で墜落するよ
259UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/27(木) 12:31:23.00ID:l9cLlBAp0260UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff0-FxcX)
2020/02/27(木) 14:11:27.66ID:4AoUlMhM0 >>150
おそらく同じくらいに買ってたまに起動しては絶望してたんだが16位からあそべるようになって今回はほぼ完成した感じがする。
ビデオとかまず見ないで自分なりに空家で過ごしたりしてる時が楽しいわ。ホードでも単に屋上に隠れてるだけで意外とやり過ごせるお
おそらく同じくらいに買ってたまに起動しては絶望してたんだが16位からあそべるようになって今回はほぼ完成した感じがする。
ビデオとかまず見ないで自分なりに空家で過ごしたりしてる時が楽しいわ。ホードでも単に屋上に隠れてるだけで意外とやり過ごせるお
261UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-FEjb)
2020/02/27(木) 14:54:09.92ID:vB/3r3Fm0 なぁに木の串作ったりしてた時代に比べりゃぬるげーよ
個人的には健康度に帰ってきてほしいんだけどな、それっぽいmodあったりすんのかな
個人的には健康度に帰ってきてほしいんだけどな、それっぽいmodあったりすんのかな
262UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/02/27(木) 14:56:49.65ID:dwKba3mB0 死にまくってたのもあるけど初回ホードは拍子抜けするほど簡単だったな
建物屋上に陣取って登ってこれそうな所にはウッドスパイク敷いといたら屋上までこれたのは2体と鳥だけだった
終わるのもクソ早かったけどまだ来ると思ってたから朝までなんも出来なかったけど
間違いなく一番楽しいホードだった
建物屋上に陣取って登ってこれそうな所にはウッドスパイク敷いといたら屋上までこれたのは2体と鳥だけだった
終わるのもクソ早かったけどまだ来ると思ってたから朝までなんも出来なかったけど
間違いなく一番楽しいホードだった
263UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ac0-h2/l)
2020/02/27(木) 15:49:03.27ID:1kz+ZAVf0 >>261
DFだな。バニラに健康度だけ追加するってのは知らない
DFだな。バニラに健康度だけ追加するってのは知らない
264UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-DQFZ)
2020/02/27(木) 15:51:40.24ID:BCGjDRd10 今の料理システムに健康度だけ復活するとゲリしながら食べる地獄になりそう
265UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-mGrq)
2020/02/27(木) 16:01:33.13ID:6SD40Xh40 ビタミン剤は生活必需品
266UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-mGrq)
2020/02/27(木) 16:02:27.41ID:6SD40Xh40 そういや昔は健康値上げるために感染してないのに抗生物質ポリポリしてたな
267UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-FEjb)
2020/02/27(木) 16:02:55.86ID:vB/3r3Fm0 健康度に加えてちらほら見かける栄養素バーみたいなの欲しいな
そしたら野菜育てる意味も出てくるんだけど、とりあえず缶詰食えばいいからなぁ今は
実装されたらされたで農家が肉集めめんどいって悲鳴上げそうだけど
そしたら野菜育てる意味も出てくるんだけど、とりあえず缶詰食えばいいからなぁ今は
実装されたらされたで農家が肉集めめんどいって悲鳴上げそうだけど
268UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-mGrq)
2020/02/27(木) 16:03:00.69ID:6SD40Xh40 あと夜中は家の中で肉喰いながらダッシュし続けたり
269UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-h2/l)
2020/02/27(木) 16:08:13.97ID:7MXwI9KGM ゾンビよりよっぽどゾンビしてるな、それ…
270UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b1e-ZhQ4)
2020/02/27(木) 16:19:30.96ID:2iBhN79E0271UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/27(木) 16:44:38.97ID:uxJF+X/J0 自販機壊して中身いただけるスキル
272UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a38-vFdw)
2020/02/27(木) 16:47:47.98ID:xt1UIyps0 >>270
作物増えるスキルに肉増えるスキルに探索時いいもの増えるスキル……全部あるじゃねーかw
作物増えるスキルに肉増えるスキルに探索時いいもの増えるスキル……全部あるじゃねーかw
273UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bdb-ZhQ4)
2020/02/27(木) 17:16:57.71ID:bKK6zi9F0 栄養素はいろんなゲームでもあるけど基本めんどくさくなるから嫌だなあ
料理に固有バフ増やしてくれればいいわ
料理に固有バフ増やしてくれればいいわ
274UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-FEjb)
2020/02/27(木) 17:52:26.81ID:vB/3r3Fm0 理想をいえばゲームスタート時にオプションとしてON/OFF出来ればいいんだけどね
275UnnamedPlayer (ワッチョイ db38-ZhQ4)
2020/02/27(木) 17:57:23.61ID:090G+zsp0 毎回ハンカチみたいなの食ってるのが気になる
276UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-ZhQ4)
2020/02/27(木) 18:02:53.70ID:Z+0hpqxz0 結構昔ルームランナー拠点みたいなの流行ってたよな。ニコ動とかyoutubeのプレイ動画でこれ作られると興ざめしたわ。
棒立ちのゾンビ狙撃するだけって撮れ高になるのか?
棒立ちのゾンビ狙撃するだけって撮れ高になるのか?
277UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp03-sWh7)
2020/02/27(木) 18:14:41.69ID:LsLdBHtMp スタベは壊血病になったな
一週間に一回果物食べれば良いだけだからあってもなくても変わらなかっったわ
料理食うと経験値アップとかくらいなら考える
一週間に一回果物食べれば良いだけだからあってもなくても変わらなかっったわ
料理食うと経験値アップとかくらいなら考える
278UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/02/27(木) 18:20:10.22ID:jw9PzVMNa279UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/02/27(木) 18:27:27.66ID:jw9PzVMNa 家の中でダッシュするよりも寒冷地に拠点作って
屋上にため池作って寒中沐浴しながら肉食うのが捗った
屋上にため池作って寒中沐浴しながら肉食うのが捗った
280UnnamedPlayer (JP 0Hc6-WtAM)
2020/02/27(木) 18:29:51.83ID:bD6xnKQBH >>276
ホード時も歩き設定でコンクリと棘で固めた拠点からスナイプしていく動画を見たら憤死しそう
ホード時も歩き設定でコンクリと棘で固めた拠点からスナイプしていく動画を見たら憤死しそう
281UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b1e-ZhQ4)
2020/02/27(木) 18:31:32.84ID:d3cXIHjY0282UnnamedPlayer (スップ Sd8a-PJH7)
2020/02/27(木) 18:53:26.09ID:+N+EA3zPd シャムサンドとビタミン剤が貯まってきたからそろそろ食中毒起こしてくれないと困る
283UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-LZ/z)
2020/02/27(木) 19:02:38.47ID:BW7Mdu5KM 近接攻撃がうまくいかない
動画参考にしてるけど攻撃するとき後ろに歩くことで敵の空振りを誘ってんのか?
動画参考にしてるけど攻撃するとき後ろに歩くことで敵の空振りを誘ってんのか?
284UnnamedPlayer (スップ Sd8a-PJH7)
2020/02/27(木) 19:18:24.86ID:+N+EA3zPd その認識で合ってる
ゾンビは互いの距離と速度から超正確に事前予測して攻撃振ってくるから直前で後退して空振りを誘う
ただし殴ると一定確率で走って来るし日数やレベルが上がると常走する奴も出てくる
なので一発でダウン取れるスレッジハンマー以外の近接は使いにくいと言われている
ゾンビは互いの距離と速度から超正確に事前予測して攻撃振ってくるから直前で後退して空振りを誘う
ただし殴ると一定確率で走って来るし日数やレベルが上がると常走する奴も出てくる
なので一発でダウン取れるスレッジハンマー以外の近接は使いにくいと言われている
285UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp03-mGrq)
2020/02/27(木) 19:51:29.56ID:DI4VdNvNp ナイフで出血させながら逃げ回るのいいゾ〜
286UnnamedPlayer (ワッチョイ deb0-DFeu)
2020/02/27(木) 19:51:44.11ID:I4qP1MXm0287UnnamedPlayer (ワッチョイ 8abd-3+Jl)
2020/02/27(木) 19:51:53.82ID:UUvaWf970 レイジモードはホント意味わからん
ダウン取れない近接はリスクが高すぎるし
サボテン踏んだゾンビが走ってくるし
ダウン取れない近接はリスクが高すぎるし
サボテン踏んだゾンビが走ってくるし
288UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-l2n1)
2020/02/27(木) 20:01:22.60ID:Le3QFPxP0 サボテン踏んで八つ当たりするのやめて
289UnnamedPlayer (ワッチョイ de85-gX+1)
2020/02/27(木) 20:01:27.65ID:h7SyYsE10 単調な戦闘に刺激が出て楽しいけどな
このゲームマインクラフトから来た層とFPSが好きで来た層で戦闘の感想が変わるんだろな
このゲームマインクラフトから来た層とFPSが好きで来た層で戦闘の感想が変わるんだろな
290UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-FEjb)
2020/02/27(木) 20:01:47.58ID:vB/3r3Fm0 RTSから来た層はどうなりますか
291UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/02/27(木) 20:02:34.63ID:jw9PzVMNa 畑が違うだろ
ファームでもしてろ
ファームでもしてろ
292UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-ZhQ4)
2020/02/27(木) 20:03:25.46ID:jypPH0x70 Factorioから来ますた
293UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f42-yGkI)
2020/02/27(木) 20:10:01.51ID:ED5EY5sa0 Farming simulatorから来ました
294UnnamedPlayer (ワッチョイ de29-X91k)
2020/02/27(木) 20:11:55.40ID:VCYZA3jp0 ジャンクタレットの命中率糞低いんだけど
MODとかで変わります?
至近距離は良いんだけど少し離れると2、3割ぐらいなイメージ
Barrel Extenderつけてるけど外した方がいいかな
MODとかで変わります?
至近距離は良いんだけど少し離れると2、3割ぐらいなイメージ
Barrel Extenderつけてるけど外した方がいいかな
295UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-l2n1)
2020/02/27(木) 20:20:27.59ID:Le3QFPxP0 barrel extender って腰撃ち時の精度落ちてエイム時の精度上げるんだよね
タレット手持ちなら精度落ちるけど設置したらどうなるんかね
タレット手持ちなら精度落ちるけど設置したらどうなるんかね
296UnnamedPlayer (スププ Sdea-3gB8)
2020/02/27(木) 20:21:00.19ID:wgUDXVi8d297UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ad8-98kc)
2020/02/27(木) 20:53:35.12ID:dNBYSWSu0 探索時にダメージ受けたくないなら
入口まで誘い込んで丸太おくといいぞ
入口まで誘い込んで丸太おくといいぞ
298UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/27(木) 20:57:45.97ID:l9cLlBAp0 置きタレットはマガジン以外意味無いような気がする
299UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ad8-98kc)
2020/02/27(木) 21:00:35.95ID:dNBYSWSu0 7DTDて培った知識をパンデミックに
活かそうと思うんですが注意する事あります?
取り合えず缶詰は買ってます
活かそうと思うんですが注意する事あります?
取り合えず缶詰は買ってます
300UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a30-MK9I)
2020/02/27(木) 21:02:24.80ID:Gh3+vcoP0 ビタミン剤は大事
301UnnamedPlayer (ワッチョイ 8abd-3+Jl)
2020/02/27(木) 21:02:32.53ID:UUvaWf970 蜂蜜も買っとけ
302UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bf-ZhQ4)
2020/02/27(木) 21:04:46.13ID:V/tQPT4a0 ジャイロコプターの操作マスターしとけ
死ぬぞ
死ぬぞ
303UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ad8-98kc)
2020/02/27(木) 21:09:16.59ID:dNBYSWSu0 抗生物質ってなんだろ?
バファリン?
バファリン?
304UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a30-MK9I)
2020/02/27(木) 21:10:44.19ID:Gh3+vcoP0 抗生物質は青かびから抽出するんだ
アルコールとビーカーも用意しとけよ
アルコールとビーカーも用意しとけよ
305UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bdb-ZhQ4)
2020/02/27(木) 21:14:49.48ID:bKK6zi9F0 そもそも最初に作るべき石斧すら満足に作れる気がしない
306UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-WtAM)
2020/02/27(木) 21:15:42.95ID:mfE42mn/a307UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ad8-98kc)
2020/02/27(木) 21:19:23.77ID:dNBYSWSu0 俺7dtd好きが拗れて博物館で石器時代の
暮らしなんかを調べてたからなあ
鏃や銛なんかを黒曜石で器用に作るもんだなあと感心した
暮らしなんかを調べてたからなあ
鏃や銛なんかを黒曜石で器用に作るもんだなあと感心した
308UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-USik)
2020/02/27(木) 21:24:12.90ID:09YMXTuT0 >>299
再感染したら終わり
tps://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/9/b98d7b24.jpg
経験値は入らないけどウッドスパイクを大量に作成しておけばいいんじゃね?
再感染したら終わり
tps://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/9/b98d7b24.jpg
経験値は入らないけどウッドスパイクを大量に作成しておけばいいんじゃね?
309UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/02/27(木) 21:25:42.80ID:dwKba3mB0 紙不足で悩んでたがやっと製紙工場見つけた
310UnnamedPlayer (JP 0H97-ZhQ4)
2020/02/27(木) 21:29:51.73ID:bdvLDHISH 本屋ビルみつけて喜々として紙ロール殴ったら色つきの丸太だった話する?
311UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-FEjb)
2020/02/27(木) 21:31:29.81ID:vB/3r3Fm0 玉使う予定無いしぶらぶらしてて邪魔だし破壊してくんねーかな
312UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a1-fUlm)
2020/02/27(木) 21:39:52.77ID:YmDvxsCN0 俺はyoutubeのprimitivetechnology見てるからフォージだって作れそうな気がする
313UnnamedPlayer (ワッチョイ 8abd-3+Jl)
2020/02/27(木) 21:51:26.16ID:UUvaWf970 エドの秘境生活見てたから最初に腰ミノ作るわ
314UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-/0SP)
2020/02/27(木) 21:51:54.33ID:OQrUQHuq0 α18.4 b4テスト版でやってるんだけど
b3でジャンクタレットに武器パークが乗るバグが修正されたって書いてあったけど
それとは別に自分の持ってる武器で連射力変わる事ない?
SMGを装備してる時とショットガンとかマチェーテを装備してる時とじゃ
SMGを装備してる時のほうが連射力が速い
どれくらいと言われてもわかんないけど・・・
確認出来る人他におらんだろうか
b3でジャンクタレットに武器パークが乗るバグが修正されたって書いてあったけど
それとは別に自分の持ってる武器で連射力変わる事ない?
SMGを装備してる時とショットガンとかマチェーテを装備してる時とじゃ
SMGを装備してる時のほうが連射力が速い
どれくらいと言われてもわかんないけど・・・
確認出来る人他におらんだろうか
315UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-USik)
2020/02/27(木) 21:55:15.04ID:09YMXTuT0 動画をキャプチャして同時再生してみるとか
Windows10なら標準機能でできるよ
Windows10なら標準機能でできるよ
316UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ac0-h2/l)
2020/02/27(木) 21:57:47.11ID:1kz+ZAVf0 石器ってすごい発明品だからな?
317UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-DFeu)
2020/02/27(木) 22:12:44.41ID:29608BsG0 未だにオートタレットにスタンバトンとファイアmodの効果が乗るのは仕様なんだろうか
いや楽しいから修正されるとちょっと悲しいけど
いや楽しいから修正されるとちょっと悲しいけど
318UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a6-Z7Z4)
2020/02/27(木) 23:59:05.93ID:PJD/W3Bm0 最近テレワークで家に引きこもり、夕方から時間出来るので車走らせて薬局見つけたらマスクないか見てみるが時間が時間だからない。これを数日繰り返してたらトレーダーお使いの7DTDやってる気分になってきた。
319UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a30-MK9I)
2020/02/28(金) 00:07:22.56ID:RKCXm6hf0 マスクなら午前3時ころに入荷してる24時間営業の薬局がお勧めらしい
あからさまな中華転売屋にはないって言って本当に困ってる人には倉庫から
こっそり一箱だけ持ってきてくれるとかなんとか
あからさまな中華転売屋にはないって言って本当に困ってる人には倉庫から
こっそり一箱だけ持ってきてくれるとかなんとか
320UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-mGrq)
2020/02/28(金) 00:11:43.23ID:BBH1F1MA0 トレーダーの依頼をこなして報酬のマスクをもらおう
321UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-mGrq)
2020/02/28(金) 00:12:25.46ID:BBH1F1MA0 ハズマッドマスクってどこ漁れば出てくる?
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-DQFZ)
2020/02/28(金) 00:13:40.73ID:1+PO30Bj0 演技が上手ければマスク買えるってことだな。いいこと聞いたわ
あんな防寒具を血眼になって探す神経が解らんが。サバイバーなら作れ
あんな防寒具を血眼になって探す神経が解らんが。サバイバーなら作れ
323UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-05Nf)
2020/02/28(金) 01:05:12.93ID:VoeK4CBaa 蜂蜜を信じろ
324UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a30-MK9I)
2020/02/28(金) 01:48:09.94ID:RKCXm6hf0 リアルシークレットスタッシュだからな
それなりにスキルは要るぞ
とりあえず周囲に人がいる時はマスクあるか聞いても無駄だと思うわ
それなりにスキルは要るぞ
とりあえず周囲に人がいる時はマスクあるか聞いても無駄だと思うわ
325UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b7c-ZhQ4)
2020/02/28(金) 01:52:05.86ID:VuKLd/Qa0 >>299
ハチミツを常用してウィルスに強くなる
ハチミツを常用してウィルスに強くなる
326UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-ZhQ4)
2020/02/28(金) 02:11:38.75ID:nmMJkRf10 実質普通のマスクより性能いい労働者用マスクは低賃金センターで売っているけど
あのごつめのマスクする人が街中に現れたら終わりかな
あのごつめのマスクする人が街中に現れたら終わりかな
327UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a6-Z7Z4)
2020/02/28(金) 02:27:41.60ID:Ayfoewrf0 >>319
情報ありがとう。まぁ、基本引きこもってるから無くても何とかなるんだが、車で出るとついでに適当に走らせて見つけた薬局に寄ってみてるんだが、7DTDでトレーダー見つけた時の気分だなぁと。中身は救援物資レベルだが。
情報ありがとう。まぁ、基本引きこもってるから無くても何とかなるんだが、車で出るとついでに適当に走らせて見つけた薬局に寄ってみてるんだが、7DTDでトレーダー見つけた時の気分だなぁと。中身は救援物資レベルだが。
328UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-DFeu)
2020/02/28(金) 03:52:09.76ID:/NBRVKJj0 工業用マスク一般人が現れたら状況も絵面も世紀末感出てくるな…
329UnnamedPlayer (ワッチョイ de85-gX+1)
2020/02/28(金) 07:36:56.94ID:HNb8cP+x0 METROゴッコできて楽しそう
ガイガーカウンターも持ち歩いちゃう
ガイガーカウンターも持ち歩いちゃう
330UnnamedPlayer (ラクッペペ MM86-iM5O)
2020/02/28(金) 08:46:12.36ID:eESsl2YEM コロナ感染したけど蜂蜜舐めたら治ったわ
サンキュー7dtd
サンキュー7dtd
331UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-rVtL)
2020/02/28(金) 09:20:59.64ID:icHr4jch0 むしろコロはさっさと感染して引き籠っていた方がいいだろ
出来れば可愛い子と濃厚接触していただきたい
あ、蜂蜜は常備しているから大丈夫
出来れば可愛い子と濃厚接触していただきたい
あ、蜂蜜は常備しているから大丈夫
332UnnamedPlayer (スップ Sd8a-PJH7)
2020/02/28(金) 09:22:47.96ID:mr081xCCd コロナ感染者が緑色に光れば分かりやすいのにな
333UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/28(金) 10:00:03.23ID:uJg+D93L0 蜂蜜飲んだら彼女が出来て宝クジにも当たりました
334UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/28(金) 10:02:58.88ID:AO+9Jcyk0 医者のマスクが不足してるらしいからまず病院関係者が一斉に工業用マスク着用するかもな
335UnnamedPlayer (スップ Sdea-p/08)
2020/02/28(金) 12:30:21.65ID:z/4/dZ/5d サバイバーならマスクくらい布とダクトテープでクラフトしろ
336UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp03-uIQk)
2020/02/28(金) 12:36:36.46ID:mKuAPgERp むしろ植物繊維とかで作りそうだなw
337UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a1e-ZhQ4)
2020/02/28(金) 12:43:40.71ID:eqyq6d0N0 >>331
2度目の感染で重篤化するという噂もあるぞ
2度目の感染で重篤化するという噂もあるぞ
338UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a30-MK9I)
2020/02/28(金) 13:37:43.57ID:3WuVGjWP0 最近のどが痛いので蜂蜜は常備してるぞ
ホットハチミツレモンにして毎日飲んでるから感染対策はばっちりだ
ホットハチミツレモンにして毎日飲んでるから感染対策はばっちりだ
339UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-oL1e)
2020/02/28(金) 14:01:39.45ID:lHcMxqQL0 ウィルス研究所の実験動物を無毒化処分しないで解体して食肉としてトレーダーに売りました
340UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-LZ/z)
2020/02/28(金) 14:07:10.27ID:ojT1yXGtM このゲームってサウナ作れる?
341UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-FEjb)
2020/02/28(金) 14:19:09.06ID:GwmUnuhW0 見た目ならはい
機能ならいいえ
機能ならいいえ
342UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a6-Z7Z4)
2020/02/28(金) 14:40:18.80ID:Ayfoewrf0343UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-ZhQ4)
2020/02/28(金) 14:45:26.40ID:ls/h9oad0 感染したら寝袋敷いてデスベホマするから平気
344UnnamedPlayer (スップ Sdea-hPme)
2020/02/28(金) 15:03:47.95ID:FKwNLmJEd >>340
キャンプファイヤーやらフォージを燃やして近くにいればサウナ完成や
キャンプファイヤーやらフォージを燃やして近くにいればサウナ完成や
345UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-FEjb)
2020/02/28(金) 15:23:33.44ID:GwmUnuhW0 この世界のウィルスは本来空気感染もしてた潜伏期間長めの奴だったんじゃないかな
その後変異して今はHIV並に感染力落ちてるっぽいけど
その後変異して今はHIV並に感染力落ちてるっぽいけど
346UnnamedPlayer (ワッチョイ c34a-X91k)
2020/02/28(金) 15:23:50.18ID:B8/wnHeL0 パーマデス強制の現実とか開発者は何考えてるんですかね・・・
347UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ac0-h2/l)
2020/02/28(金) 16:08:25.86ID:cFSdDhcV0 パッチノート(神話や聖書等)読んでたら開発者にロクデナシしか居ないってわかるだろ
348UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b7c-ZhQ4)
2020/02/28(金) 16:08:31.38ID:VuKLd/Qa0 マイクラも一度死んだら二度とそのワールドで遊べないモード(幽霊となって彷徨えるけど)あるし
インセインで何日持つか捗りそう
インセインで何日持つか捗りそう
349UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-DFeu)
2020/02/28(金) 18:15:02.71ID:/NBRVKJj0350UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-d5uz)
2020/02/28(金) 18:30:04.02ID:Mu3mNLPPa 動画見て始めたけど楽しいねガラス間違えて食べて死んでしまってアイテムロストしちゃった
351UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/28(金) 18:32:36.08ID:Jw0lujAb0 右の腕を齧られたなら
左の腕も差し出しなさい
左の腕も差し出しなさい
352UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-ZhQ4)
2020/02/28(金) 18:54:49.73ID:nmMJkRf10 >350
ようこそ
このゲームで出来ることは多いから死にながら覚えやがれ
ある程度分かった気になっても覆されることは普通
ようこそ
このゲームで出来ることは多いから死にながら覚えやがれ
ある程度分かった気になっても覆されることは普通
353UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd5-lVZw)
2020/02/28(金) 19:15:01.89ID:FE9ib4so0 犬ホードで気が動転して銃に持ち替えるのを忘れたり
殺されながら一人前のサバイバーになっていく
殺されながら一人前のサバイバーになっていく
354UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/02/28(金) 19:31:01.63ID:JC04X54T0 ロックビック壊れる判定ってどうなってるの?デフォルト75%だけど1秒毎に抽選かな?
355UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/02/28(金) 19:33:52.10ID:3F9TAPwSa 見た感じ特定ポイント越えた辺りでなんどか抽選タイミングがある感じ?
356UnnamedPlayer (スップ Sd8a-Olx+)
2020/02/28(金) 19:33:59.84ID:a3yZJt0Sd ガンセーフは一発で開けられることが多いんだけど、壁金庫だとやたら壊れるんだよな
357UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/02/28(金) 19:36:26.07ID:JC04X54T0 使った時、10秒、5秒と買って感じか?
358UnnamedPlayer (ワッチョイ 6755-Ds7+)
2020/02/28(金) 19:37:25.06ID:IS5/uxr+0 続けてやると壊れやすいってこのスレで言ってた
まあ俺は構わずやるぜ
まあ俺は構わずやるぜ
359UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-8HZ/)
2020/02/28(金) 19:38:02.38ID:AmJrmNVFd なんかずっとロックビック言ってる奴おるよな
綴り書いてみろよ
綴り書いてみろよ
360UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/02/28(金) 19:39:58.08ID:JC04X54T0 スマホからだから普通に打ち間違いやスマンな
361UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-sWh7)
2020/02/28(金) 19:42:37.54ID:uJg+D93L0 硬くて大きぃ…(ゴクリ)
362UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-h2/l)
2020/02/28(金) 19:44:25.12ID:6m3ZXp0XM ボードとフォードも気になる
363UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-6CzG)
2020/02/28(金) 19:47:35.00ID:nyieiomjd そりゃ掛け算が怪しいなら英語も怪しいだろうよ
サバイバーならぬサバイパーってな
サバイバーならぬサバイパーってな
364UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-ZhQ4)
2020/02/28(金) 19:49:30.71ID:nmMJkRf10 フォードって書く人はビギナーって解るとわかりやすいぞ
365UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e8-/0SP)
2020/02/28(金) 19:52:00.80ID:r+74Hpaq0 ピッキングパークもなぁ、せめて「失敗時のゲージの戻りがなくなる」「その場で自作できる」「ドアも開けられる」
が可能になってようやく取る人が出てくるレベルじゃないのアレ
DBDや13金みたいなスキルチェックは好きじゃないけど、いっそこういうのにしてくれた方が
今のただの運ゲー押し付けよりマシかもしれん
が可能になってようやく取る人が出てくるレベルじゃないのアレ
DBDや13金みたいなスキルチェックは好きじゃないけど、いっそこういうのにしてくれた方が
今のただの運ゲー押し付けよりマシかもしれん
366UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-/0SP)
2020/02/28(金) 19:54:26.16ID:RWb4qYym0 しつこかったら申し訳ないけど
ジャンクタレットやっぱり持ってる武器で連射力変わる
SMGとマグナムで多分同じでショットガンやAKだと遅くなる
ハンドガン系列が速くなってるからガンスリンガーの射撃レートが乗っかっちゃってるのかな
ガンスリンガー取ってる人で暇なら試してみてほしい
ジャンクタレットやっぱり持ってる武器で連射力変わる
SMGとマグナムで多分同じでショットガンやAKだと遅くなる
ハンドガン系列が速くなってるからガンスリンガーの射撃レートが乗っかっちゃってるのかな
ガンスリンガー取ってる人で暇なら試してみてほしい
367UnnamedPlayer (ワッチョイ 0755-Aqsw)
2020/02/28(金) 19:56:38.30ID:lr634sqo0 ドア開けは欲しいな。破るのだるいわ
ところで金庫用爆弾ってマルチで人に渡すときインベ外にドロップアンドドラッグすると起動して爆発するんだな
フレをやっちまったわ
ところで金庫用爆弾ってマルチで人に渡すときインベ外にドロップアンドドラッグすると起動して爆発するんだな
フレをやっちまったわ
368UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/28(金) 20:04:00.48ID:Jw0lujAb0 長時間待たされてボキボキ折れるぐらいならミニゲームのほうがマシな気がする
369UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e8-/0SP)
2020/02/28(金) 20:08:42.00ID:r+74Hpaq0370UnnamedPlayer (ワッチョイ 631e-ZhQ4)
2020/02/28(金) 20:14:26.24ID:iMu16rjM0 カタカナ用語はむずかしい、ギブスと言っていた時期が私にもありました
アボガドとか言うとクローゼットに発音警察がスポーンして奇襲してくる。コワイ
アボガドとか言うとクローゼットに発音警察がスポーンして奇襲してくる。コワイ
371UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-/0SP)
2020/02/28(金) 20:17:25.58ID:RWb4qYym0 なるほどほかのパークも影響するのね教えてくれてありがとう
乗っちゃうもんは仕方ないけどこれってバグだよね
気にしてなかったけど速度以外も影響してんのかな
乗っちゃうもんは仕方ないけどこれってバグだよね
気にしてなかったけど速度以外も影響してんのかな
372UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-d5uz)
2020/02/28(金) 20:26:07.46ID:UoV5eimWa >>352
とりあえずまともに戦えるようになったら難易度いじったりしてみるよありがとう
とりあえずまともに戦えるようになったら難易度いじったりしてみるよありがとう
373UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a1e-ZhQ4)
2020/02/28(金) 20:32:08.70ID:UGRl/xNC0 常にゾンビ常走設定にしたり毎日フェラルホードmod入れて楽しむ人もいれば
敵無しにして建築ばっかしてる人らもいるから好きにしたらいい
自分もどっちかというと建築と廃墟探索派
敵無しにして建築ばっかしてる人らもいるから好きにしたらいい
自分もどっちかというと建築と廃墟探索派
374UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/02/28(金) 20:35:48.88ID:1YW69tYM0 缶詰でいいやってなってるから農業あんまりしてないけど
農家するならポテトともろこし育てときゃいいんかね?
農家するならポテトともろこし育てときゃいいんかね?
375UnnamedPlayer (スップ Sdea-p/08)
2020/02/28(金) 20:48:28.75ID:z/4/dZ/5d376UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-iM5O)
2020/02/28(金) 21:12:15.42ID:bEqKci/80 シチュー作り始めると満腹度10そこらの缶詰連打するのアホらしくなるぞ
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/28(金) 21:13:15.56ID:uJg+D93L0 重要なのはキノコだろ
肉じゃがでさえ要求される
コーンはミールにして他の料理も作れるからキノコ>モロコシ>ジャガ
肉じゃがでさえ要求される
コーンはミールにして他の料理も作れるからキノコ>モロコシ>ジャガ
378UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a1e-ZhQ4)
2020/02/28(金) 21:20:52.47ID:UGRl/xNC0 ユッカスムージーはいいよなあ
普通の水だと何度も飲まないといけなかったりするけどユッカスムージーなら1杯で十分
ついでにしばらく喉が渇かない気がする
普通の水だと何度も飲まないといけなかったりするけどユッカスムージーなら1杯で十分
ついでにしばらく喉が渇かない気がする
379UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-mGrq)
2020/02/28(金) 21:44:13.31ID:BBH1F1MA0 農業と料理を楽しむ平和なゲーム
380UnnamedPlayer (ワッチョイ de29-X91k)
2020/02/28(金) 22:11:23.49ID:dN41rvKR0 農業の為に死体漁ったり、料理した飯で良く食中毒起こすとかどこら辺が平和なんですかねぇ…
381UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-05Nf)
2020/02/28(金) 22:16:36.53ID:ZOcyvuoOa おっ死体袋落ちてるやんけ!
今日の晩飯はシチューやな!
今日の晩飯はシチューやな!
382UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/02/28(金) 22:30:05.98ID:1YW69tYM0 みんな結構意見分かれてるなぁ
色々育てて自分で使えそうなの探してみるわ
色々育てて自分で使えそうなの探してみるわ
383UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-ZhQ4)
2020/02/28(金) 22:31:23.40ID:K9Dj1uIR0 ぼくはかぼちゃがすきです
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ac-vaza)
2020/02/28(金) 22:56:54.38ID:g8/Z8PJz0 缶詰料理が何か好き
385UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5d-X91k)
2020/02/28(金) 23:07:07.98ID:HOfw/yqL0 チリ缶とサーモン缶拾った時のお得感好き
でも一番好きなのはドックフードだワン
今日もコンクリ流して頭良くなるワン
でも一番好きなのはドックフードだワン
今日もコンクリ流して頭良くなるワン
386UnnamedPlayer (ワッチョイ 8abd-3+Jl)
2020/02/28(金) 23:16:13.20ID:O20aGzQ40 缶詰料理で食中毒
387UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a30-MK9I)
2020/02/29(土) 00:17:03.62ID:nfjioYbF0 手も洗わずになんでも鷲掴みにして食べてるから
388UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a30-MK9I)
2020/02/29(土) 00:24:12.41ID:nfjioYbF0 キノコ どこでも育つので入手次第壁か天井に植えとく
コーン 絶対必要なので量産しとく
カボチャ、ポテト 入手したレシピによりどちらか量産する
コーヒー 採掘のお供に
花はなくてもいい黄花なら何個か植えてもいいけど
ブルーベリーは余裕が出てきたら
綿花、ユッケ、アロエはいくらでも生えてるので拾ってくる
コーン 絶対必要なので量産しとく
カボチャ、ポテト 入手したレシピによりどちらか量産する
コーヒー 採掘のお供に
花はなくてもいい黄花なら何個か植えてもいいけど
ブルーベリーは余裕が出てきたら
綿花、ユッケ、アロエはいくらでも生えてるので拾ってくる
389UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a9d-/0SP)
2020/02/29(土) 00:49:11.01ID:dITIY09g0 いくらでも生えてるユッケはやばい
まず食中毒起こすし材料は元人間だろうし
まず食中毒起こすし材料は元人間だろうし
390UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ac-vaza)
2020/02/29(土) 01:09:57.16ID:YBENHKiN0 大昔にあったゾンビの死体くっついて大きくなるゴアブロックみたいな感じで生えてそう
391UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/02/29(土) 01:21:07.27ID:ZhDt95YD0 ユッケ生えてるとか怖すぎる
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a30-MK9I)
2020/02/29(土) 01:47:33.85ID:nfjioYbF0 すまんユッカの間違いだわ
まあこの世界ならユッケ生えてても
まあこの世界ならユッケ生えてても
393UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/02/29(土) 01:51:44.76ID:YNBeTtA50 ユッケってそこらへんに転がってるから生えてるという表現でもおかしくない
394UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a38-vFdw)
2020/02/29(土) 01:52:11.73ID:k2FwM8rP0 ユッケスムージーならシャム缶工場で便利に使いそう
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-sWh7)
2020/02/29(土) 02:40:19.24ID:KGWiCuER0 缶詰料理ええで
SPAMよかチューリップのが俺は合ったわ
箱買いしたが後悔はない
SPAMよかチューリップのが俺は合ったわ
箱買いしたが後悔はない
396UnnamedPlayer (ワッチョイ c6eb-ZhQ4)
2020/02/29(土) 04:55:33.86ID:GkA3kQsS0 肉焼くだけでレシピはやめろぉ!
397UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-8HZ/)
2020/02/29(土) 05:05:33.17ID:bmdUMj6id そんなこと言うと肉奉行が来るぞ
398UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ac0-h2/l)
2020/02/29(土) 05:59:21.78ID:vlE4wr5d0 俺もまったく詳しくないけど、レシピなしだとコーヒーも淹れられないからなあ。
炒る、挽く、抽出、どの辺で躓いてるのやら
炒る、挽く、抽出、どの辺で躓いてるのやら
399UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-FEjb)
2020/02/29(土) 06:12:12.96ID:0RgNg6ES0 抽出やろなぁ
400UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/02/29(土) 06:27:54.73ID:ZhDt95YD0 でも使うの水とコーヒー豆と鍋だけだから水にコーヒー豆入れて煮込んだものをコーヒーって言ってそう
401UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a38-vFdw)
2020/02/29(土) 08:12:04.76ID:k2FwM8rP0 レシピなしでも肉は焼ける……ただしもれなく焦げ付いているっのをみるに
サバイバーは頭半分ゾンビになっててレシピがないとちゃんと焼くことすらできないってことなんだろう
サバイバーは頭半分ゾンビになっててレシピがないとちゃんと焼くことすらできないってことなんだろう
402UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ad8-98kc)
2020/02/29(土) 08:19:00.41ID:Nx/OTZcA0 でも骨ナイフは作れたり動物は綺麗に
バラせるんだよね
俺は無理やな
バラせるんだよね
俺は無理やな
403UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ac-vaza)
2020/02/29(土) 08:42:09.72ID:YBENHKiN0 狩人パーク最大が綺麗に解体出来た状態と考えると
初期だと解体した後めっちゃグチャグチャになってると思うぞ…
初期だと解体した後めっちゃグチャグチャになってると思うぞ…
404UnnamedPlayer (JP 0H56-Ds7+)
2020/02/29(土) 08:53:41.45ID:mCEHDzbXH 謎の技術で大体なんでもスクラップが地味にやべーよ
405UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-FEjb)
2020/02/29(土) 09:06:44.38ID:0RgNg6ES0 莫大な筋力ですり潰してるだけだぞ
ベルトに車何台も、カバンに車何十台も積めるサバイバーの筋力をなめてはいけない
ベルトに車何台も、カバンに車何十台も積めるサバイバーの筋力をなめてはいけない
406UnnamedPlayer (ワッチョイ 0755-NSM7)
2020/02/29(土) 09:25:22.28ID:JMd0erQO0 興味半分で最高難易度チャレンジしたら固すぎて倒せない
投げ槍6本持って安全圏から投げてたけどゲーム時間で8分かかる探索できんわ
投げ槍6本持って安全圏から投げてたけどゲーム時間で8分かかる探索できんわ
407UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ac-vaza)
2020/02/29(土) 09:42:56.45ID:YBENHKiN0 プレイヤーのダメージは半減してるけど木棘とかのダメージは通るからそっちで対応するんや
経験値?増えるとゲームステージゴリゴリ上がるから最低限装備整ってない内はむしろ都合が良い
経験値?増えるとゲームステージゴリゴリ上がるから最低限装備整ってない内はむしろ都合が良い
408UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/02/29(土) 10:19:25.83ID:YNBeTtA50 パワー系池沼の割にはジャイロ組み立てたり無駄に技術力あるのが笑う
409UnnamedPlayer (ワッチョイ 673e-DFeu)
2020/02/29(土) 10:22:53.63ID:lNpxhA+r0 フレームだけになった車も爆発するのね
車庫の廃車中心に壁作ってたけどゾンビの攻撃と銃撃で爆発起こして崩壊した
車庫の廃車中心に壁作ってたけどゾンビの攻撃と銃撃で爆発起こして崩壊した
410UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-ZhQ4)
2020/02/29(土) 12:01:32.88ID:Np2jAw460 実はガス缶以外のドラム缶も撃つと爆発するというのを最近まで知らなかった
あれあちこちに転がってるけど近くで銃撃ちまくってたわ・・・こっわ・・・
あれあちこちに転がってるけど近くで銃撃ちまくってたわ・・・こっわ・・・
411UnnamedPlayer (ワッチョイ cba3-/AK1)
2020/02/29(土) 12:08:51.97ID:s2S/aDYv0 レベル180のセーブデータぶっ壊れて失意のどん底
412UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/29(土) 12:09:35.24ID:9BvrxwXM0 毎日ゲーム起動前にセーブデータのバックアップする癖つけよう
413UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-USik)
2020/02/29(土) 12:20:37.65ID:cpLweqXX0 >>400
ブラジルのコーヒーはその作り方で砂糖を大量投入すれば出来上がり
ブラジルのコーヒーはその作り方で砂糖を大量投入すれば出来上がり
414UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/29(土) 12:27:26.88ID:9BvrxwXM0 トルココーヒーも上澄みすすって飲むらしいね
415UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/02/29(土) 12:33:39.48ID:NmIAVXPD0 >>400
鉄スクラップ作れるやつが…以下略
鉄スクラップ作れるやつが…以下略
416UnnamedPlayer (スププ Sdea-6CzG)
2020/02/29(土) 13:03:11.97ID:KWDZwPJ7d 鉄鉱石を砕くだけで屑鉄にして、小さい炉を使うだけで製鉄にできる天才
お腹いたくなってゲーム終了した、途中だった一掃クエがリセットされてて悲しい
バグじゃなくて仕様だよな?
お腹いたくなってゲーム終了した、途中だった一掃クエがリセットされてて悲しい
バグじゃなくて仕様だよな?
417UnnamedPlayer (ワッチョイ 072b-DFeu)
2020/02/29(土) 13:05:00.81ID:ik6R5+VF0 お腹がいたくなるのは人間の仕様だからバグじゃないぞ
418UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-oL1e)
2020/02/29(土) 13:05:54.65ID:HDy8SDsA0 このゲームの題名って
死ぬまで7日ってことか
死ぬまで7日ってことか
419UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/29(土) 13:09:07.50ID:9BvrxwXM0 good day to die.
420UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-ZhQ4)
2020/02/29(土) 13:45:05.43ID:L3lQvOw50 プレーヤーのトラックも載っている状態だと爆発しないけど乗ってない状態で耐久0になると爆発してロストするぞ
421UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/29(土) 13:48:59.60ID:9BvrxwXM0 マツコに壊されて爆発したけど修理できたぞ
422UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/29(土) 13:50:21.10ID:9BvrxwXM0 地下で鉄掘ってて地上で爆発音聞こえたから上ってみたらマツコがジープ壊してた
耐久0から修理出来たから間違いないはず
耐久0から修理出来たから間違いないはず
423UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/02/29(土) 14:21:02.17ID:KGWiCuER0 >>422
それをガムテープと鉄のインゴットだけで直すサバイバーしゅごい
それをガムテープと鉄のインゴットだけで直すサバイバーしゅごい
424UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b76-DFeu)
2020/02/29(土) 14:27:46.09ID:n1jLgEKi0425UnnamedPlayer (ワッチョイ de30-dzlX)
2020/02/29(土) 14:58:09.43ID:zVOK8N330 お立ち台の上で死を迎える
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-ObCX)
2020/02/29(土) 15:22:20.07ID:fwpDBRKt0 >>418
それらしく邦題つけると「死への7日間」って感じかな?
それらしく邦題つけると「死への7日間」って感じかな?
427UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-ZhQ4)
2020/02/29(土) 15:40:39.49ID:L3lQvOw50 >>421-422
ロスト確認したの結構初期の18だったから今は違うのかな?
ロスト確認したの結構初期の18だったから今は違うのかな?
428UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Aj+s)
2020/02/29(土) 16:17:47.32ID:WxV1S+0La 一週間で死ね
429UnnamedPlayer (ワッチョイ db7d-ZhQ4)
2020/02/29(土) 16:43:40.09ID:tL00Gqo00 ぼくらの7日間死ぬまで
430UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/02/29(土) 16:52:00.52ID:NmIAVXPD0 七日でじゅうぶんですよ
431UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-mGrq)
2020/02/29(土) 16:55:09.15ID:dsMX9KSy0 余命一週間の花嫁
432UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp03-t064)
2020/02/29(土) 18:04:28.93ID:lFmXZWtEp A18対応の大型modでなんかおすすめありませんか?
ダークネスフォールズはやりました。
ダークネスフォールズはやりました。
433UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-ObCX)
2020/02/29(土) 18:08:33.73ID:fwpDBRKt0 ウィンタープロジェクトとか?森林バイオームに拠点作るの好きな自分としては雪に埋まった世界が少しさみしいけど。
434UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-/0SP)
2020/02/29(土) 18:22:00.79ID:X8JI4cN40 腐肉が50ほどあってファームプロットを10個程度作るキューにしてたら
何故か二つしかできず腐肉が異次元に吸い込まれていった…
何故か二つしかできず腐肉が異次元に吸い込まれていった…
435UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-/0SP)
2020/02/29(土) 18:23:53.67ID:X8JI4cN40 と思ったら他の食糧に紛れてチェスト移動してた。
436UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-1loD)
2020/02/29(土) 18:35:11.40ID:Aqj5FNNs0437UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-DQFZ)
2020/02/29(土) 18:45:10.04ID:6+Se6Gfh0 今の感染は放置してたらどのぐらいで100%になるんだ。7日なんかとても持たない速度だよな
438UnnamedPlayer (ワッチョイ db38-d5uz)
2020/02/29(土) 18:52:25.07ID:iuGPAg/j0 タレットくん拾ってから戦闘だいぶ楽になったわテツ集めなきゃ
439UnnamedPlayer (JP 0Hf6-ZhQ4)
2020/02/29(土) 18:57:44.50ID:K2xcjf5IH スキルを上げるとジャンタレの連射速度も威力も上がるって
考えてみたらおかしな話だよね
考えてみたらおかしな話だよね
440UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-05Nf)
2020/02/29(土) 19:03:06.81ID:bpA69bAJa なのかご!
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/02/29(土) 19:03:53.74ID:NmIAVXPD0 それこそメカニックの腕次第でしょ
442UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/02/29(土) 19:11:59.96ID:ZhDt95YD0 ジャンタレは己の一部だった…?
443UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e91-oL1e)
2020/02/29(土) 19:16:54.03ID:ZffwuofR0 精神力で遠隔操作してるからに決まってるだろ
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a30-MK9I)
2020/02/29(土) 19:34:57.68ID:j+nTetq30 醤たれ
445UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-/0SP)
2020/02/29(土) 19:39:26.06ID:umW/K6q50 ショットガンメシアのコンプリート効果ってショットガンに限らず全部300%UP?
446UnnamedPlayer (スププ Sdea-6CzG)
2020/02/29(土) 21:48:34.71ID:DVBl8aD4d タレットの自動攻撃もインセだと半減するのか?
そうならインセでやってる人凄すぎない?
そうならインセでやってる人凄すぎない?
447UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-USik)
2020/02/29(土) 22:40:33.00ID:cpLweqXX0 >>446
棘ピョンするだけの簡単なお仕事
棘ピョンするだけの簡単なお仕事
448UnnamedPlayer (ワッチョイ 631e-ZhQ4)
2020/02/29(土) 23:30:06.03ID:M71nslpt0 クリアリング、ヨシ→ガサ(ゴミ踏み)
ゾンビ「「「サプライズ!」」」(クローゼット、天井、背後から)
アイエ!?ゾンビナンデ!→しめやかに出血
事前に起こしても天井待機失念して度々殴られるから困る
円を使って感知したいわ、半径4mもあれば届くだろう
ゾンビ「「「サプライズ!」」」(クローゼット、天井、背後から)
アイエ!?ゾンビナンデ!→しめやかに出血
事前に起こしても天井待機失念して度々殴られるから困る
円を使って感知したいわ、半径4mもあれば届くだろう
449UnnamedPlayer (ワッチョイ 072b-DFeu)
2020/02/29(土) 23:33:37.49ID:ik6R5+VF0 しめやかに出血ずるいわ
450UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e91-oL1e)
2020/02/29(土) 23:52:35.97ID:ZffwuofR0 ULTみたいな感じで各パーク極めた時に使えるクールタイム付きのアクティブスキルみたいなのはあってもいいかも
PER→ウォールハック
STR→打撃強化
FRT→防御力強化
AGI→移動速度強化 のような
INTはよく分からない
PER→ウォールハック
STR→打撃強化
FRT→防御力強化
AGI→移動速度強化 のような
INTはよく分からない
451UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-W44n)
2020/03/01(日) 00:37:50.50ID:vVh/A0Zw0 研究所あたりにバイオスモトリが出てきてもおかしくなさそうな雰囲気はある
452UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/03/01(日) 00:55:28.01ID:OJdEBEU60 今日色々農業関連で試してたけど
結局めんどくさいし一番手軽で腹も膨れるユッカスムージー量産に決めたわ
缶詰生活から缶詰とスムージー生活になれてよかったよかった
結局めんどくさいし一番手軽で腹も膨れるユッカスムージー量産に決めたわ
缶詰生活から缶詰とスムージー生活になれてよかったよかった
453UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-dBVJ)
2020/03/01(日) 00:58:02.32ID:MwRwCgoF0 シチューを作りなさい
新鮮なお肉の回収が面倒なら腐肉シチュー
腐肉ももったいないというのならキノコ入れて野菜シチュー
シチューは万能(ただしビンが減る)
新鮮なお肉の回収が面倒なら腐肉シチュー
腐肉ももったいないというのならキノコ入れて野菜シチュー
シチューは万能(ただしビンが減る)
454UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-DFeu)
2020/03/01(日) 01:01:25.01ID:t5UdvbDu0 シチューに使った瓶ってどこいったの?食っても戻ってこないけど
455UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-hPme)
2020/03/01(日) 01:02:16.22ID:YcLnfhOod そらもう瓶ごと摂取よ
456UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-USik)
2020/03/01(日) 01:08:41.79ID:mXw2qRQt0 砕けたガラスを食べると死ぬけど、ガラス瓶なら死なないんだな
納得
… できるかー
納得
… できるかー
457UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ac0-h2/l)
2020/03/01(日) 01:11:27.21ID:5l8bshVN0 円が使えても奇襲されるときあるぞ、クローゼットの2m以内に近づいたらゾンビが生成されるとかあるからな
458UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/03/01(日) 01:13:42.49ID:OJdEBEU60 スムージーはちゃんと瓶も帰ってくるから便利やな
砂漠拠点なのもあるから必要素材が実質ブルーベリーのみなので採用しました
でもシチューもいいな、特にヤサイシチューはめんどくさいことがない
砂漠拠点なのもあるから必要素材が実質ブルーベリーのみなので採用しました
でもシチューもいいな、特にヤサイシチューはめんどくさいことがない
459UnnamedPlayer (ワッチョイ 0755-NSM7)
2020/03/01(日) 01:47:27.99ID:/RsC05DI0 高難易度建物をフレーム積んで登る敵いない。降りる敵沸くだからな防ぎようがないわ
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-1loD)
2020/03/01(日) 02:31:18.86ID:w2LeMGvY0 なおチリドッグを食べると空缶が戻ってくる模様
461UnnamedPlayer (ラクッペペ MM86-iM5O)
2020/03/01(日) 02:45:35.40ID:mHny5JxAM 水や汚水のボトルを使うレシピで瓶返ってこないの結構あるよな
462UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ba-wS3N)
2020/03/01(日) 03:51:03.54ID:ik2sEKxF0 包み紙ごと食べられるボンタン飴みたいに
食べられる素材で作られてるんじゃないかな?
食べられる素材で作られてるんじゃないかな?
463UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-W44n)
2020/03/01(日) 05:09:49.03ID:vVh/A0Zw0 建物とか探索してると突然ゾンビが宙から沸くことがたまによくあるんだけど
実際にそのタイミングで生成されたのかメッシュの描画が遅れただけなのか未だに判断できないでいる
実際にそのタイミングで生成されたのかメッシュの描画が遅れただけなのか未だに判断できないでいる
464UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/03/01(日) 09:31:49.42ID:4w/Lflb00 天井裏から落ちてくるよ
465UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-ZhQ4)
2020/03/01(日) 10:07:32.83ID:sdqqtB7C0 寝そべってる体勢のやつがスー…って降りてくるのはシュール
466UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-ObCX)
2020/03/01(日) 10:16:50.60ID:/BkWsvt90 わく瞬間は見たことないな〜天井裏から落ちてくるのは見たことあるけど。
467UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-USik)
2020/03/01(日) 10:18:38.15ID:mXw2qRQt0 スニークで階段を上がると目の前に沸いたことある
プレファブエディターで見ると仕組みがわかるよ
プレファブエディターで見ると仕組みがわかるよ
468UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-ObCX)
2020/03/01(日) 10:23:58.72ID:/BkWsvt90 スニークでも見たことないんだよな。基本ステルスプレイだけどなんでだろう。
469UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-7VMI)
2020/03/01(日) 10:26:15.99ID:t5UdvbDu0 スリーパーは沸く距離が近すぎる
外のゾンビみたいに違和感なく沸かせることって出来ないんか
技術的に難しいのか?
外のゾンビみたいに違和感なく沸かせることって出来ないんか
技術的に難しいのか?
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-DQFZ)
2020/03/01(日) 10:28:26.21ID:ScblQLK10 湧くトリガーの距離を離せばいいんだが、そうすると1階で戦ってると2階3階の敵が起動したり、単純に重くなる
471UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b1e-ZhQ4)
2020/03/01(日) 10:36:38.67ID:Sdjn9CTP0 通りのど真ん中で銃ぶっぱしてもそうそう建物の中のゾンビは起きてこないが
わく距離増やしたらぞろぞろ出てくるだろうからやらなくていいと思う
わく距離増やしたらぞろぞろ出てくるだろうからやらなくていいと思う
472UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b47-zb1h)
2020/03/01(日) 10:38:05.32ID:zSYz5Z9y0 外のゾンビも違和感無くすためかプレイヤーの見えない背後とかに湧かすから、後方確認して木こり始めると後ろから殴られるの納得いかない。
たまに再度後ろ振り向くと、数歩先の空中からフッと落ちてきて、お前かってなる。
たまに再度後ろ振り向くと、数歩先の空中からフッと落ちてきて、お前かってなる。
473UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/03/01(日) 11:02:19.27ID:OJdEBEU60 一掃やるときは爆音響いてるんだから
お前ら全員屋上こいよ、って毎度思うわ
お前ら全員屋上こいよ、って毎度思うわ
474UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/03/01(日) 11:02:38.66ID:OJdEBEU60 そのくせ外の貞子は寄ってくるし
475UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-rVtL)
2020/03/01(日) 11:25:02.67ID:Zhpv6ltf0 スレハンでトレーダーブン殴ってうまく屋外に連れ出すとトレーダー増殖できるバグって既出?
トレーダー複数人いるのはあまりに便利すぎてさすがに封印したけど…
トレーダー複数人いるのはあまりに便利すぎてさすがに封印したけど…
476UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5e-zWW0)
2020/03/01(日) 11:49:46.74ID:pxeSW/FU0 このゲーム湧き潰しって可能なの?
完全に潰せるならブラッドムーンでも無敵な感じするんだけど
完全に潰せるならブラッドムーンでも無敵な感じするんだけど
477UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b1e-ZhQ4)
2020/03/01(日) 12:07:11.44ID:Sdjn9CTP0478UnnamedPlayer (ワッチョイ de55-r+hr)
2020/03/01(日) 12:07:45.88ID:txvbc+at0 たまにはシャム工場の掃討やるのもいいな
二度とやらねえ
二度とやらねえ
479UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-/0SP)
2020/03/01(日) 12:09:32.76ID:ya6THbaW0 ホードでもゾンビがワープ出現するのは萎えるわ。
地面から這い出て来るとか世界観をしっかりしてほしい。
遠距離から来るのでも一定距離まではブロックすり抜け可能にしたら引っ掛からない。
ゾンビだから液状になってすり抜けて再生するとでもしたら説明つくだろ。
地面から這い出て来るとか世界観をしっかりしてほしい。
遠距離から来るのでも一定距離まではブロックすり抜け可能にしたら引っ掛からない。
ゾンビだから液状になってすり抜けて再生するとでもしたら説明つくだろ。
480UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-/0SP)
2020/03/01(日) 12:12:09.57ID:ya6THbaW0481UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-ZhQ4)
2020/03/01(日) 12:16:29.16ID:QPnicY3k0 あたりをコンクリで埋めると湧かなくなるってのを見たことがある
たぶん岩盤を露出させても同じことができるんじゃないかな
たぶん岩盤を露出させても同じことができるんじゃないかな
482UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/03/01(日) 12:20:27.84ID:HX5pDO7p0 ゾンビが動く死体じゃなく腐った汁とは思いも寄らなかった
483UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/03/01(日) 12:22:23.75ID:OJdEBEU60 一掃はマンション以外やりたくない
他のティア5一掃は広すぎるし敵も多いしマジで嫌い
でもランク6装備揃えるまではやり続けなきゃならんからなぁ…
他のティア5一掃は広すぎるし敵も多いしマジで嫌い
でもランク6装備揃えるまではやり続けなきゃならんからなぁ…
484UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bf-ZhQ4)
2020/03/01(日) 12:25:11.16ID:hUaSd/XD0485UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-WtAM)
2020/03/01(日) 12:29:27.73ID:MToaE4Q4a シャム工場だけはやらない
場所を教えてもらってシャム金庫でレシピ貰って帰る
場所を教えてもらってシャム金庫でレシピ貰って帰る
486UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-/0SP)
2020/03/01(日) 13:01:23.97ID:cRa/XzOr0 殲滅は気が向いたときにしかティア5のはやらないなあ
回収でサクっとやって適当に解体して帰るのが気楽でいい
クエスト報酬増やすスキル取った事無いんだけど3つ目以降って全部ランダムなのかしら
回収でサクっとやって適当に解体して帰るのが気楽でいい
クエスト報酬増やすスキル取った事無いんだけど3つ目以降って全部ランダムなのかしら
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bf0-WlwB)
2020/03/01(日) 13:20:09.93ID:MBS5WBS70 シャムは殲滅だけならリアル20分くらいで終わるから好きだわ
トレクエの品質6狙いでお世話になってる
解体すれば電気パーツとセメントが1スタック以上出るし不味いとも思わない
トレクエの品質6狙いでお世話になってる
解体すれば電気パーツとセメントが1スタック以上出るし不味いとも思わない
488UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-ZhQ4)
2020/03/01(日) 14:02:42.78ID:sdqqtB7C0 ティッシュ、トイレットペーパー、生理用品、インスタント麺の棚がからっぽでいい感じにポストアポカリプスってた
この世界ではティッシュとかは紙でひとくくりなのかな?
この世界ではティッシュとかは紙でひとくくりなのかな?
489UnnamedPlayer (ワッチョイ de14-oL1e)
2020/03/01(日) 14:03:58.55ID:IxH0D3NI0 >>479
1行目は全く同感だが4行目はさすがに同意できんw
1行目は全く同感だが4行目はさすがに同意できんw
490UnnamedPlayer (ワッチョイ 065f-R54f)
2020/03/01(日) 14:13:51.92ID:KlRXKjGP0 みんなバイオライダー
491UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-oL1e)
2020/03/01(日) 14:25:09.68ID:BCe1OYTj0 最近始めたんだけど絶妙に不便でいいなこのゲーム
どんどんデスベホマに抵抗なくなってくる
序盤からかかるリスクあるのに感染症の治療がハードル高くない?
せっかく格闘家になって前歯バッキバキにして対策したと思ったのに
お宝掘ってる最中に不意打ちのカラスについばまれて感染して頭抱えたわ
どんどんデスベホマに抵抗なくなってくる
序盤からかかるリスクあるのに感染症の治療がハードル高くない?
せっかく格闘家になって前歯バッキバキにして対策したと思ったのに
お宝掘ってる最中に不意打ちのカラスについばまれて感染して頭抱えたわ
492UnnamedPlayer (ワッチョイ de14-oL1e)
2020/03/01(日) 14:30:31.06ID:IxH0D3NI0 >>491
慣れると感染については完全に忘れていいレベルに空気になる
防具固めれば感染率大幅に低下するし、薬局どころか普通の探索入手分で治療薬が余りだすので・・・
困るのは本当に最序盤の何も持ってない時か、遠征時忘れた頃に貰った時くらい
慣れると感染については完全に忘れていいレベルに空気になる
防具固めれば感染率大幅に低下するし、薬局どころか普通の探索入手分で治療薬が余りだすので・・・
困るのは本当に最序盤の何も持ってない時か、遠征時忘れた頃に貰った時くらい
493UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-/0SP)
2020/03/01(日) 14:31:04.26ID:ya6THbaW0494UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/03/01(日) 14:34:28.47ID:OJdEBEU60 鋼鉄装備で爆音鳴らしながらゾンビをわざとおびき寄せるようになるまでが楽しい
495UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ba-wS3N)
2020/03/01(日) 14:37:58.93ID:ik2sEKxF0 ゲームステージが進むごとにウイルスも凶悪に進化し始めて
次第に空気感染するようになればいいのに。
次第に空気感染するようになればいいのに。
496UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-/0SP)
2020/03/01(日) 14:39:15.06ID:ya6THbaW0 そうなればハザード装備が生かせるな。
497UnnamedPlayer (ワッチョイ 072b-DFeu)
2020/03/01(日) 15:01:32.67ID:71cHrzD50 感染も食料問題もゾンビの脅威もインベントリの狭さも弾薬もうまくやれる様になるとどんどんなんの問題もなくなってくのがすごいよな
改めて考えると工夫や知識でこんなに幅が出るってやっぱ神ゲーだわ
改めて考えると工夫や知識でこんなに幅が出るってやっぱ神ゲーだわ
498UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/03/01(日) 15:16:06.63ID:tUsOmH9J0 教会の墓は地面からマツコ出てきたぞ
499UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/03/01(日) 15:20:47.71ID:OJdEBEU60 電気柵拠点うまく作れる人すごいね
未だに一本道に誘導するの苦手だわ
未だに一本道に誘導するの苦手だわ
500UnnamedPlayer (ワッチョイ 67ac-7Ygx)
2020/03/01(日) 15:42:21.76ID:kSGpTwC00 自決するならゾンビに喰われろ
と思うのでガラス瓶食える仕様やめて欲しいです
と思うのでガラス瓶食える仕様やめて欲しいです
501UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-/0SP)
2020/03/01(日) 16:28:02.53ID:W/8oNdPA0 プロサバイバーさん教えてください。
ParkourのLv5と、Impact Bracing Modの
安全に落下できる距離は合計されますか?
それとも距離の長い方(ParkourのLv5?)のみが有効でしょうか?
Bandolier Modを2個付けた場合、
リロード短縮は合計(計60%)されますか?
それとも1個のみ(30%)のままでしょうか?
ParkourのLv5と、Impact Bracing Modの
安全に落下できる距離は合計されますか?
それとも距離の長い方(ParkourのLv5?)のみが有効でしょうか?
Bandolier Modを2個付けた場合、
リロード短縮は合計(計60%)されますか?
それとも1個のみ(30%)のままでしょうか?
502UnnamedPlayer (ワッチョイ 072b-DFeu)
2020/03/01(日) 16:29:22.54ID:71cHrzD50503UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-/0SP)
2020/03/01(日) 16:33:39.04ID:W/8oNdPA0 Bandolier Modの2個目を探してるけど
全然出ないんですよ。試せたら良いんだろうけど。
答えの書いてあるパッチノートっていつ頃のだろう?
多すぎて全部ひっくり返す気力が無いです。
全然出ないんですよ。試せたら良いんだろうけど。
答えの書いてあるパッチノートっていつ頃のだろう?
多すぎて全部ひっくり返す気力が無いです。
504UnnamedPlayer (ワッチョイ cba3-6L5R)
2020/03/01(日) 16:40:30.82ID:BgqVLIGb0 転生したら雪国生まれで辛すぎる
雪男固いし凍えてキャンプファイヤ休憩必須だしで地獄
雪男固いし凍えてキャンプファイヤ休憩必須だしで地獄
505UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-/0SP)
2020/03/01(日) 16:43:19.34ID:W/8oNdPA0506UnnamedPlayer (ワッチョイ 072b-DFeu)
2020/03/01(日) 16:43:25.23ID:71cHrzD50507UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/03/01(日) 16:44:00.83ID:HX5pDO7p0 スムージー用の雪玉を手土産にさっさと脱出しよう
508UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-/0SP)
2020/03/01(日) 16:55:37.63ID:cRa/XzOr0 今の雪原は序盤辛いよなあ
難易度にもよるけどゾンビ硬いし・・・
レベル6になる前にほかのバイオームにとりあえず引っ越したほうが良い気がする
難易度にもよるけどゾンビ硬いし・・・
レベル6になる前にほかのバイオームにとりあえず引っ越したほうが良い気がする
509UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-WtAM)
2020/03/01(日) 16:59:57.24ID:MToaE4Q4a おまけにマウンテンライオンがうろつくようになったしな
ただでさえどさんこで厳しいのに何のイジメだと
ただでさえどさんこで厳しいのに何のイジメだと
510UnnamedPlayer (ワッチョイ cba3-6L5R)
2020/03/01(日) 17:11:08.31ID:BgqVLIGb0 あの犬猫みたいなのライオンかよ
AK撃ち尽くしても死ななくて喰われかけた
AK撃ち尽くしても死ななくて喰われかけた
511UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/03/01(日) 17:25:15.98ID:HX5pDO7p0 マウンテンライオン(アメリカ〃)=ピューマ、クーガー
512UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-/0SP)
2020/03/01(日) 17:50:02.64ID:ya6THbaW0 初めて見たとき、わんわんの大きさ間違ってね?と思った。
単に拡大しただけに見えるし。
Bandolierはやはりスタックしないのか…意地で二つ付けてるけどw
Bandoのoがすごい違和感。
単に拡大しただけに見えるし。
Bandolierはやはりスタックしないのか…意地で二つ付けてるけどw
Bandoのoがすごい違和感。
513UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-8HZ/)
2020/03/01(日) 17:55:35.58ID:fh6EMGf8d514UnnamedPlayer (ワッチョイ dee6-QWnD)
2020/03/01(日) 17:56:40.49ID:VxC5tT7b0 雪国の数少ないメリットはトレーダーのルートボックスがやたら豪勢な事だな
ジョエルもちょっとくらい見習え
ジョエルもちょっとくらい見習え
515UnnamedPlayer (スププ Sdea-6CzG)
2020/03/01(日) 17:56:50.69ID:IJiCpy21d 結局みんな森林と砂漠の中間に拠点作る…
516UnnamedPlayer (ラクッペペ MM86-7VMI)
2020/03/01(日) 17:58:41.12ID:5ZDduyfbM 7dtdやってなかったらコロナにやられるところだったぜ
517UnnamedPlayer (ワッチョイ 072b-DFeu)
2020/03/01(日) 18:00:44.13ID:71cHrzD50 不要不急の外出は控えてカロリー消費も抑えてゆったりゲームするのがベストな判断だからな
今こそ最もゲームすべきタイミングだぞ
今こそ最もゲームすべきタイミングだぞ
518UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-USik)
2020/03/01(日) 18:02:46.06ID:mXw2qRQt0 【初心者用攻略】(当社比)
木製スパイクトラップ設置の癖をつけたら死亡率も感染率も大幅に下る
松明で炎上させたりナイフで出血させておけば経験値も入る
ホードは背後や左側面から狙撃できるようにがらくた砲台を設置して直線通路でAP弾を使ったり(ループ拠点)
固めて火炎瓶やパイプ爆弾(すり鉢拠点)が資源に優しく楽
背後や左側面から狙撃させるのはデモリッシャー対策なのでゲームステージが低いうちは正面からでもOK
・感染 → 探索や切り株で蜂蜜などが見つからない場合はトレクエ報酬 出なければトレーダーで買う
・食料問題 → 埋蔵品クエや建物探索で大量ゲット
・ゾンビの脅威 → 木製スパイクトラップで足止めヨシ!建物探索時は木製スパイクトラップを戸口に置いて槍ツン
がらくた砲台拾ったら鉄鉱脈掘って弾を確保して同時使用
ひらけた場所はがらくた砲台設置して棘ピョン(一段掘った列穴に木製スパイクトラップを設置して反復横跳び)しつつ銃撃
・インベントリの狭さ → 道にチェスト設置してマップにマーキング、トレクエこなして早めに乗り物確保(作るより買うほうが楽)
・弾薬 → がらくた砲台+棘ピョンで建物探索してると貯まるが、量産のために真鍮だけは常に確保(他は鉱脈掘りで十分)
カジノトークンを溶かして真鍮にするのは効率が悪くなったけど有効
木製スパイクトラップ設置の癖をつけたら死亡率も感染率も大幅に下る
松明で炎上させたりナイフで出血させておけば経験値も入る
ホードは背後や左側面から狙撃できるようにがらくた砲台を設置して直線通路でAP弾を使ったり(ループ拠点)
固めて火炎瓶やパイプ爆弾(すり鉢拠点)が資源に優しく楽
背後や左側面から狙撃させるのはデモリッシャー対策なのでゲームステージが低いうちは正面からでもOK
・感染 → 探索や切り株で蜂蜜などが見つからない場合はトレクエ報酬 出なければトレーダーで買う
・食料問題 → 埋蔵品クエや建物探索で大量ゲット
・ゾンビの脅威 → 木製スパイクトラップで足止めヨシ!建物探索時は木製スパイクトラップを戸口に置いて槍ツン
がらくた砲台拾ったら鉄鉱脈掘って弾を確保して同時使用
ひらけた場所はがらくた砲台設置して棘ピョン(一段掘った列穴に木製スパイクトラップを設置して反復横跳び)しつつ銃撃
・インベントリの狭さ → 道にチェスト設置してマップにマーキング、トレクエこなして早めに乗り物確保(作るより買うほうが楽)
・弾薬 → がらくた砲台+棘ピョンで建物探索してると貯まるが、量産のために真鍮だけは常に確保(他は鉱脈掘りで十分)
カジノトークンを溶かして真鍮にするのは効率が悪くなったけど有効
519UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-dBVJ)
2020/03/01(日) 18:03:31.89ID:MwRwCgoF0 やっぱり不眠不休でゲームが最高だな!
520UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-/0SP)
2020/03/01(日) 18:03:46.49ID:ya6THbaW0 >>515
その辺調整したければMOD使うんじゃないか。
本家に頼むのは少し違う気がする。SEED値で変わるだろうし。
スニークスキル上げたからかスニークしながらだからか
松明からランタンに変えたからか、建設中の貞子が少なくなった。
その辺調整したければMOD使うんじゃないか。
本家に頼むのは少し違う気がする。SEED値で変わるだろうし。
スニークスキル上げたからかスニークしながらだからか
松明からランタンに変えたからか、建設中の貞子が少なくなった。
521UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-USik)
2020/03/01(日) 18:09:29.15ID:mXw2qRQt0 鉱脈を掘ってるときや建設してる時は後ろ向きにがらくた砲台を設置しておこう
ゾンビは君の背後にポップする
ゾンビは君の背後にポップする
522UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/03/01(日) 18:15:05.51ID:HX5pDO7p0 その時々のレベルとスキルで欲しい資源が違うから仮の宿をあっちこっちに作りまくってますが
523UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/03/01(日) 18:45:06.15ID:tUsOmH9J0 トレーダーありの時はあちこちのトレーダー前に仮拠点作ってたけどトレーダーなしだと
街中の交差点やでかいビルの入り口に箱3つずつ置いとくだけになったな
最初の生産拠点は大きな都市の入口に作って次のホード兼用拠点は景観の良い場所に作る
街中の交差点やでかいビルの入り口に箱3つずつ置いとくだけになったな
最初の生産拠点は大きな都市の入口に作って次のホード兼用拠点は景観の良い場所に作る
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 072b-DFeu)
2020/03/01(日) 18:48:45.44ID:71cHrzD50 緑豊かな土地じゃないと心が休まらないから森以外に拠点作ったことないわ
525UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-r+hr)
2020/03/01(日) 19:18:28.15ID:11DI/RlRp タレット君強いけどたまに床すり抜けて迷子になるのやめて欲しい
526UnnamedPlayer (ワッチョイ 631e-ZhQ4)
2020/03/01(日) 19:22:36.77ID:zXAfTgnT0 nomad,day35,Lv73、デモリさん来ず
お一人様だとデモリさん来るまでにかなり余裕があるね
デモリのブロックダメージは高いけど、電ポスあれば攻撃回数を劇的に減らせるし
すり鉢使わなくても十分倒せそうな気がしてきた
まだ試してないけど、高台一本道に鉄条網と地雷交互に置いてもよさそう
お一人様だとデモリさん来るまでにかなり余裕があるね
デモリのブロックダメージは高いけど、電ポスあれば攻撃回数を劇的に減らせるし
すり鉢使わなくても十分倒せそうな気がしてきた
まだ試してないけど、高台一本道に鉄条網と地雷交互に置いてもよさそう
527UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp03-mGrq)
2020/03/01(日) 20:14:41.69ID:f318zCzvp 3人でやってたら28日目のホードでデモリッシャー祭りになって拠点前全壊した
528UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1e-ZhQ4)
2020/03/01(日) 20:32:02.97ID:iwGDZe2v0 >>526
難易度上げたらでやすくなるんじゃない
難易度上げたらでやすくなるんじゃない
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-ZhQ4)
2020/03/01(日) 20:50:34.80ID:sdqqtB7C0 どうしても森の湖畔に拠点を構えてしまう
固定マップはイイ感じの建物いっぱいあるけどランダムだとなかなか生成されなくて困る
固定マップはイイ感じの建物いっぱいあるけどランダムだとなかなか生成されなくて困る
530UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-MK9I)
2020/03/01(日) 21:37:25.28ID:JCyMnREd0 森林バイオームで遠くに雪山を望む湖畔なんか最高だよね
いつもそういう場所探してホードやってる
いつもそういう場所探してホードやってる
531UnnamedPlayer (ワッチョイ 63dc-VEwr)
2020/03/01(日) 21:58:28.91ID:T9naZ2H+0 雪山トレーダーで思い出したけど荒地のトレーダーのガンセーフと本棚って取れないよね?
いろいろ試行錯誤しても無理だったんだよな
いろいろ試行錯誤しても無理だったんだよな
532UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-USik)
2020/03/01(日) 22:25:12.34ID:mXw2qRQt0 のんびりしたくなったので非常に好評の古いゲームを見つけてきた
Colony Survival
https://store.steampowered.com/app/366090/Colony_Survival/
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steam/apps/256686908/movie480.webm
四角い世界でほのぼのコロニー建築と毎晩ホード()で、住民を雇い農作業や防衛などを自動化できる
こっちも早期アクセスだけど有志(在日アメリカ人さん)日本語化はされてるし、アップデートも継続中
住民が増えるとホードのゾンビが増えたり強化されてくる
2年半でかなり遊べるようになってる
Colony Survival
https://store.steampowered.com/app/366090/Colony_Survival/
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steam/apps/256686908/movie480.webm
四角い世界でほのぼのコロニー建築と毎晩ホード()で、住民を雇い農作業や防衛などを自動化できる
こっちも早期アクセスだけど有志(在日アメリカ人さん)日本語化はされてるし、アップデートも継続中
住民が増えるとホードのゾンビが増えたり強化されてくる
2年半でかなり遊べるようになってる
533UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-eob2)
2020/03/01(日) 22:30:07.98ID:SMARZZAma どこからお散歩ホードが来ても見えるように
何もないサバンナみたいな平原に拠点を立ててるな
何もないサバンナみたいな平原に拠点を立ててるな
534UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-ObCX)
2020/03/01(日) 22:33:35.21ID:/BkWsvt90 自分も森林バイオームに拠点構えるの好きなんだけど時々荒地バイオームの不穏な環境音聞きながら地下拠点で秘密基地感を満喫したい衝動にかられる
535UnnamedPlayer (ワッチョイ de29-X91k)
2020/03/02(月) 00:07:09.38ID:KSYW8RXE0 ホード用拠点スチール強化まですると勿体ない&めんどくさいで改装が出来ない…
536UnnamedPlayer (ワッチョイ de14-oL1e)
2020/03/02(月) 00:09:43.42ID:bo/ZLxo/0 「今回はこうしよう」みたいなコンセプトを持ってやらないと
気付いたら森林で平和な生活を営んでいるのはあるある
気付いたら森林で平和な生活を営んでいるのはあるある
537UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-7qQN)
2020/03/02(月) 00:11:32.55ID:zMTQ6hlD0 古いバージョンだと建物の外での銃声とかバイクの音などでもスリーパーが起きていたけど
プレイヤーが立ち去った後も起きたスリーパーが建物を壊したりプレイヤーを追いかけようとするから感知範囲を狭くしたみたいな話がなかったけ?
プレイヤーが立ち去った後も起きたスリーパーが建物を壊したりプレイヤーを追いかけようとするから感知範囲を狭くしたみたいな話がなかったけ?
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 631e-ZhQ4)
2020/03/02(月) 01:38:25.70ID:F37NL3hI0 やっと電気トラップの使い方がわかってきたわ
https://i.imgur.com/Df5LFyk.jpg
ルート制御+ポスト足止め+ダメージトラップ複数で使うのね
電罠が弱いように思ってたのは、設置数が足りてなかった
ああ、次はトリガー制御とダーツだ…
https://i.imgur.com/Df5LFyk.jpg
ルート制御+ポスト足止め+ダメージトラップ複数で使うのね
電罠が弱いように思ってたのは、設置数が足りてなかった
ああ、次はトリガー制御とダーツだ…
539UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/03/02(月) 03:48:13.53ID:Us4qXoue0 ソロプレイで要塞作ってると作った自分の要塞を赤の他人に攻略して欲しい&他人が作った要塞攻めてみたい要求に駆られる
ただPvP鯖に突撃する勇気はない
ただPvP鯖に突撃する勇気はない
540UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-8HZ/)
2020/03/02(月) 04:15:29.21ID:U0Qmjjwhd 人間ならオーガーで床下掘って崩すかダイナマイトで崩せば終わりじゃね
541UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb7-ZvVL)
2020/03/02(月) 05:06:41.19ID:BGEv1das0 復帰勢です質問させてください
今の序盤建材で耐久性・コスト的におすすめはありますか
メガネが賢さ上がる装備になった辺りから来ました
ゾンビ沸かせまくりインセインでやりたいです
あと、建物戦闘で板状のワイヤーをドアの下段に置いてゾンビが来れないところをハンマーで殴る攻略法はまだ使えますか
今の序盤建材で耐久性・コスト的におすすめはありますか
メガネが賢さ上がる装備になった辺りから来ました
ゾンビ沸かせまくりインセインでやりたいです
あと、建物戦闘で板状のワイヤーをドアの下段に置いてゾンビが来れないところをハンマーで殴る攻略法はまだ使えますか
542UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/03/02(月) 06:12:53.68ID:RhLE8o8Y0 >>541
玉石4で玉石ブロック(耐久値500)、更に玉石10で強化玉石(耐久値1500)
一応その次はコンクリ(耐久値2500)、鉄筋コンクリ(耐久値6000)、スチール(耐久値7000[破壊後鉄筋コンクリになる])
別のやり方で
ウッドフレーム(木2)→強化木(木4)→強化玉石ブロック(玉石10)
強化した木から1段階飛ばして強化玉石になる
フレームで型作りから始めたいならこっちだけど時間はかかる
板状のワイヤーって有刺鉄線かな…
有刺鉄線は削除されました
その他ゾンビの性質も変わったからノーマルで試した方が良いとは思う
まあ苦行を楽しみたいなら良いけどね
玉石4で玉石ブロック(耐久値500)、更に玉石10で強化玉石(耐久値1500)
一応その次はコンクリ(耐久値2500)、鉄筋コンクリ(耐久値6000)、スチール(耐久値7000[破壊後鉄筋コンクリになる])
別のやり方で
ウッドフレーム(木2)→強化木(木4)→強化玉石ブロック(玉石10)
強化した木から1段階飛ばして強化玉石になる
フレームで型作りから始めたいならこっちだけど時間はかかる
板状のワイヤーって有刺鉄線かな…
有刺鉄線は削除されました
その他ゾンビの性質も変わったからノーマルで試した方が良いとは思う
まあ苦行を楽しみたいなら良いけどね
543UnnamedPlayer (ワッチョイ ca67-98kc)
2020/03/02(月) 07:53:41.29ID:kJJoajdf0 専用鯖立ててプレイしてるんですが
友人のひとりが初めのワールドデータ
読み込みに失敗したようです。
初期クエもできずオブジェ表示できずと
散々なようです。
一度キャラクターを削除して作り直す
方法はありますか?
友人のひとりが初めのワールドデータ
読み込みに失敗したようです。
初期クエもできずオブジェ表示できずと
散々なようです。
一度キャラクターを削除して作り直す
方法はありますか?
544UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bfe-ZhQ4)
2020/03/02(月) 09:16:46.55ID:1RzUtNGE0 >>426
邦題になるとなぜか「7デイス オブ ザ デッド」 アルバトロス配給だな
邦題になるとなぜか「7デイス オブ ザ デッド」 アルバトロス配給だな
545UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/03/02(月) 09:36:44.60ID:Vc2t6DuBa 生存者 最後の7日間
546UnnamedPlayer (ワッチョイ de55-r+hr)
2020/03/02(月) 09:55:02.41ID:FyHYVpNz0 そのためのワイプ
547UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-FEjb)
2020/03/02(月) 10:09:07.67ID:tLE7kurs0 気がついたら裸一貫!?世界はゾンビだらけ!?
みたいなダサい言葉つけられてそう
みたいなダサい言葉つけられてそう
548UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-05Nf)
2020/03/02(月) 10:28:26.15ID:JPUUe985a ゾンビしかいない世界に転生してしまった件
549UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-DFeu)
2020/03/02(月) 10:41:32.16ID:zd/C2lpB0 昨日から始めたド初心者だけど
今まで反転カメラ&パッドでやってたので操作がきっつい
普通のゾンビが超強敵(慌ててカメラがあらぬ方向を向くから)
ハゲタカに襲われたら必ず死ぬw
とりあえずホード無し設定にして、操作に慣れるべく歩きまくって資材集める日々
今まで反転カメラ&パッドでやってたので操作がきっつい
普通のゾンビが超強敵(慌ててカメラがあらぬ方向を向くから)
ハゲタカに襲われたら必ず死ぬw
とりあえずホード無し設定にして、操作に慣れるべく歩きまくって資材集める日々
550UnnamedPlayer (ワッチョイ cae8-lev4)
2020/03/02(月) 11:07:01.62ID:dMQI/Fwy0 >>476
実は出来る
BMだと自分の位置から50ブロック(だったか・・・うろ覚え)内でゾンビがポップするから、その範囲を全てブロックで覆っちゃえば沸かなくなる
そして一部分だけ地面のままにしておけば沸き個所のコントロールも出来る
ただ面倒・・・果てしなく面倒
実は出来る
BMだと自分の位置から50ブロック(だったか・・・うろ覚え)内でゾンビがポップするから、その範囲を全てブロックで覆っちゃえば沸かなくなる
そして一部分だけ地面のままにしておけば沸き個所のコントロールも出来る
ただ面倒・・・果てしなく面倒
551UnnamedPlayer (スフッ Sdea-fUlm)
2020/03/02(月) 12:00:02.18ID:ZlM4vnomd >>426
7日後…
7日後…
552UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-QpWT)
2020/03/02(月) 12:00:09.50ID:QQ/4Socba どっかの動画で一面木フレームにしてたがブロックの上に湧いたのをみたことがある
配信者もあれ?わくの?みたいになってた
配信者もあれ?わくの?みたいになってた
553UnnamedPlayer (ワッチョイ deb0-DFeu)
2020/03/02(月) 12:16:14.28ID:D78YefX40 >>552
自分の位置から50ブロック周辺だから、自分が湧き潰しの中心からズレれば当然湧き場所もズレる
自分の位置から50ブロック周辺だから、自分が湧き潰しの中心からズレれば当然湧き場所もズレる
554UnnamedPlayer (スップ Sd8a-PJH7)
2020/03/02(月) 12:29:36.66ID:57gbf77nd 這いずりゾンビの空中浮遊笑うわ
555UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/03/02(月) 13:09:04.58ID:Z4R6zQY70 すり鉢拠点ってどうやって作るんだ?
556UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/03/02(月) 13:10:52.68ID:Vc2t6DuBa 急角度生コンランプ
557UnnamedPlayer (ワッチョイ de55-r+hr)
2020/03/02(月) 13:44:39.94ID:FyHYVpNz0 ちゃんと玉石ブロックからつくれよ
558UnnamedPlayer (ワッチョイ ca14-X91k)
2020/03/02(月) 14:44:28.97ID:FZ23bU1G0 炉があるなら鉄フレームブロックでもいいぞ
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-ZhQ4)
2020/03/02(月) 15:03:36.76ID:eaCihrCl0 七日島 48日後…
560UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bf-ZhQ4)
2020/03/02(月) 15:05:10.09ID:9nw1Fdhy0 大きな拠点作りたいけどソロだと資材全然足りないよね
野良でマルチプレイできるとこないのかなー
野良でマルチプレイできるとこないのかなー
561UnnamedPlayer (スッップ Sdea-NSM7)
2020/03/02(月) 15:42:19.46ID:3TNGRx6Fd ブロックダメージ300%にして掘りなされ
562UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-ZhQ4)
2020/03/02(月) 16:09:39.59ID:au8oIMav0 >>555
Wedgeっていう側面が台形してるブロックとWedge Tipって側面が三角のブロックを高さ方向に対して鋭角になるように組み合わせる
和訳だとたぶんクサビ形なんちゃらって言われていると思う
内角コーナーはWedge Steep Inside Corner Base と Wedge Steep Inside Corner Top の組み合わせ
その他外角コーナー用のWedegブロックもあって使い方覚えると屋根の装飾が捗る
Wedgeっていう側面が台形してるブロックとWedge Tipって側面が三角のブロックを高さ方向に対して鋭角になるように組み合わせる
和訳だとたぶんクサビ形なんちゃらって言われていると思う
内角コーナーはWedge Steep Inside Corner Base と Wedge Steep Inside Corner Top の組み合わせ
その他外角コーナー用のWedegブロックもあって使い方覚えると屋根の装飾が捗る
563UnnamedPlayer (ワッチョイ d355-ZhQ4)
2020/03/02(月) 17:25:43.28ID:6BshCIih0 ゲーム公開してても誰も来ないんだけどやっぱり先にやる友達みつけないと駄目?
564UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-X91k)
2020/03/02(月) 17:27:43.80ID:hV6DIBEK0 わかりやすい部屋名と説明欄が日本語だと結構きますよ。時間帯も影響しますが。
565UnnamedPlayer (ワッチョイ d355-ZhQ4)
2020/03/02(月) 17:32:53.50ID:6BshCIih0 日本語で部屋名つけてるから時間帯かな
気長に待ってみるね ありがとう
気長に待ってみるね ありがとう
566UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f0a-kt3e)
2020/03/02(月) 17:57:10.64ID:OfrPuBXO0 ニコ生で土日とかの休みだと5〜10ぐらい7daysやってる生主いるから好きなところ入るのもあり
ほとんど初心者歓迎だし
ほとんど初心者歓迎だし
567UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/03/02(月) 17:59:08.43ID:Z4R6zQY70 >>562
丁寧な説明ありがとう早速やってみます
丁寧な説明ありがとう早速やってみます
568UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb7-ZvVL)
2020/03/02(月) 18:23:36.19ID:BGEv1das0569UnnamedPlayer (ワッチョイ d355-ZhQ4)
2020/03/02(月) 18:53:01.30ID:6BshCIih0570UnnamedPlayer (スップ Sd8a-PJH7)
2020/03/02(月) 19:14:52.58ID:57gbf77nd 何だ何だ感謝デーか?俺も乗っかるわ
お前らありがとう
お前らありがとう
571UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b2-AbeQ)
2020/03/02(月) 19:17:38.18ID:nWG0pl0S0 気安く話しかけるな
572UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/03/02(月) 19:18:28.06ID:Vc2t6DuBa ゾンビ菌がうつる
573UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-r+hr)
2020/03/02(月) 19:28:08.47ID:ylc3JuoXp すり鉢に落ちろ
574UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb7-ZvVL)
2020/03/02(月) 19:44:54.35ID:BGEv1das0 急に殺伐として草
575UnnamedPlayer (スップ Sd8a-p/08)
2020/03/02(月) 19:47:30.94ID:OnFrAs3Od 金策色々考えてて見つけたんだけど、布防具って品質4以上作れるなら材料買って作れば無条件で儲かるっぽい
ベターバーターそこそこ高くて品質5が作れるなら、いっそ品質1のアーマーを買って枠を開けて売りつけたとしても利が乗るし布防具の時代来たな
ベターバーターそこそこ高くて品質5が作れるなら、いっそ品質1のアーマーを買って枠を開けて売りつけたとしても利が乗るし布防具の時代来たな
576UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-/0SP)
2020/03/02(月) 19:57:55.53ID:MnfvNayY0 ダクトテープの数に依存するから限界はあるな。
577UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb7-ZvVL)
2020/03/02(月) 20:06:12.23ID:BGEv1das0 ダクトテープのために犬の飼育建物に定期的に通ってたんだけど今もある?
屋上は生きた犬がボスの建物
屋上は生きた犬がボスの建物
578UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-WtAM)
2020/03/02(月) 20:08:38.17ID:PiRqoC/Aa 犬屋の屋上は犬も箱も減らされて渋くなった
579UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/03/02(月) 20:17:49.49ID:edYmgpWa0 骨肉の解体量は全般に増えたのでグリースちゃんの家かホードで来るハゲ鳥の解体してればすぐ溜まるよ
580UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/03/02(月) 20:31:30.66ID:o3uIUinA0 スチールめんどくさくて鉄から作っちゃう病
581UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb7-ZvVL)
2020/03/02(月) 20:56:05.72ID:BGEv1das0 猪牧場よりたくさんあって町中でも犬が狩れる良スポットだったけど渋くされたのか
骨とか肉のとれる量って毎回変動してるなw
骨とか肉のとれる量って毎回変動してるなw
582UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e8-/0SP)
2020/03/02(月) 21:02:46.37ID:LGKv9T+Q0 ショットガン工場という人気の鳥スポットがあるゾ
ほぼ確実にトレーダークエスト対象にもなるし優良物件だね
ほぼ確実にトレーダークエスト対象にもなるし優良物件だね
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-sWh7)
2020/03/02(月) 21:18:43.87ID:RhLE8o8Y0 >>575
上限3セットじゃないの
上限3セットじゃないの
584UnnamedPlayer (ワッチョイ 631e-ZhQ4)
2020/03/02(月) 21:25:11.15ID:F37NL3hI0 あたまわるすぎで、すり鉢構造が理解できない
豆腐系ビルダーは立方体と柱とプレート程度しか識別できぬのだ…
だったが、総当りで出したら理解できたわ
すり鉢に使うブロック
https://i.imgur.com/vJe4oOM.jpg
生コン版
https://i.imgur.com/o3ncoMm.jpg
これくらいの傾斜をミニバイクでトライアルズフュージョンしたい
豆腐系ビルダーは立方体と柱とプレート程度しか識別できぬのだ…
だったが、総当りで出したら理解できたわ
すり鉢に使うブロック
https://i.imgur.com/vJe4oOM.jpg
生コン版
https://i.imgur.com/o3ncoMm.jpg
これくらいの傾斜をミニバイクでトライアルズフュージョンしたい
585UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-P9/d)
2020/03/02(月) 21:52:19.58ID:z6jmPVB5M 明後日な方向の金策するより普通に探索した方が儲かりますです
586UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-LZ/z)
2020/03/02(月) 21:56:27.81ID:HlQAPhOJM このゲーム慣れてる人ってやっぱり大抵の施設の報酬箱の場所覚えててそこにショートカットで直行したりするの?
587UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-ZhQ4)
2020/03/02(月) 22:09:16.05ID:eaCihrCl0 水工場だけは絶対いっちゃう
588UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e8-/0SP)
2020/03/02(月) 22:25:33.76ID:LGKv9T+Q0 そりゃまあ外見が似たような一般家屋の判別は困難だけど特徴的な建物なら一回行けば解るやろ
ただそれだけの話
ただそれだけの話
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 072b-DFeu)
2020/03/02(月) 22:34:58.23ID:QmnhBUuE0 慣れると探索にかかる時間が減るからむしろ一般ルート品の価値が相対的に上がるぞ
ラッキールーター最優先でゾンビは移動しながら倒して移動しながら押せるマウス側で開いて即Rの繰り返し
探索するなら大抵の物は揃うから自分が使わない装備やMODは思い切って全部捨ててく
真鍮系はそこら中から拾って余り余る9mm溶かせるから全部捨てられるし鉄素材も分解待ちなら考える前に捨てる
食料も探索を続けてたら余り続けるから1スタックだけ持って帰る予定の物を定めて後は全部捨てる
残りは大体高スタック品ばっかりだから基本街一個分くらいは戻らず一気に溜め込んでから帰る
キッチンとか並んでる所でウィンドウがちかちか出入りして目が疲れるのがなによりも難点だが
ラッキールーター最優先でゾンビは移動しながら倒して移動しながら押せるマウス側で開いて即Rの繰り返し
探索するなら大抵の物は揃うから自分が使わない装備やMODは思い切って全部捨ててく
真鍮系はそこら中から拾って余り余る9mm溶かせるから全部捨てられるし鉄素材も分解待ちなら考える前に捨てる
食料も探索を続けてたら余り続けるから1スタックだけ持って帰る予定の物を定めて後は全部捨てる
残りは大体高スタック品ばっかりだから基本街一個分くらいは戻らず一気に溜め込んでから帰る
キッチンとか並んでる所でウィンドウがちかちか出入りして目が疲れるのがなによりも難点だが
590UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-/0SP)
2020/03/02(月) 23:18:02.04ID:vLaAGPhE0 ジャイロ買うとかじゃなきゃそんなに金貯める事考えたことないなあ
クエストこなしてきちんと探索してればそこまで金に困った事がない
ただクエスト対象の建物で解体出来るものがあれば出来るだけ解体してる
ブロックダメージ300%にしてるってのも大きいけどね
デフォだとスキルとかmod揃う前は解体するもの選んで行かないと面倒だと思う
実際俺がそうだった
クエストこなしてきちんと探索してればそこまで金に困った事がない
ただクエスト対象の建物で解体出来るものがあれば出来るだけ解体してる
ブロックダメージ300%にしてるってのも大きいけどね
デフォだとスキルとかmod揃う前は解体するもの選んで行かないと面倒だと思う
実際俺がそうだった
591UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-r+hr)
2020/03/02(月) 23:22:56.84ID:ylc3JuoXp お金はあればあるだけいいからね
薬莢にもなるし
薬莢にもなるし
592UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/03/03(火) 00:25:38.79ID:t8d4Llok0 >>584
すげーわかりやすい…
すげーわかりやすい…
593UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-6CzG)
2020/03/03(火) 00:27:41.54ID:J2HdYutl0 >>584
滅茶苦茶丁寧で分かりやすい
滅茶苦茶丁寧で分かりやすい
594UnnamedPlayer (スププ Sdea-6CzG)
2020/03/03(火) 00:31:26.14ID:oHPvuuUFd コインと9mmは薬莢になるからなー
てか9mmは薬莢のクラフト消費半分でよくない?
弾作るときに9mm選ぶ理由がないわ
火薬なんてゴミほど作れるんだから
てか9mmは薬莢のクラフト消費半分でよくない?
弾作るときに9mm選ぶ理由がないわ
火薬なんてゴミほど作れるんだから
595UnnamedPlayer (ワッチョイ de29-X91k)
2020/03/03(火) 00:52:19.38ID:D1bdRQ7l0 赤い電灯ってどうやればできますか?
刷毛じゃ塗れないし他のブロックみたく変更できないし
刷毛じゃ塗れないし他のブロックみたく変更できないし
596UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-sWh7)
2020/03/03(火) 02:06:08.58ID:hNQQXQri0 どーせ最後はレシピ探しになる
ゴミですらレシピ本出るし、全部漁っても損はない
〇〇が欲しい!ってなったらショップ探す
ゴミですらレシピ本出るし、全部漁っても損はない
〇〇が欲しい!ってなったらショップ探す
597UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-dBVJ)
2020/03/03(火) 02:21:16.52ID:T6IzrTcs0 >>594
やっぱプレイスタイルで大きく印象変わるんだなあって
自分は火薬より真鍮(コイン)のが集めるの楽
長時間の採掘は楽しくないので…
9o弾をクラフトしないは全面的に同意するけど
ピストルやSMG愛好家で他の銃使わない人や、オートタレット大好きな人とかは作るだろうから
これまたプレイスタイル次第やね
やっぱプレイスタイルで大きく印象変わるんだなあって
自分は火薬より真鍮(コイン)のが集めるの楽
長時間の採掘は楽しくないので…
9o弾をクラフトしないは全面的に同意するけど
ピストルやSMG愛好家で他の銃使わない人や、オートタレット大好きな人とかは作るだろうから
これまたプレイスタイル次第やね
598UnnamedPlayer (アウアウエー Sac2-aNJ8)
2020/03/03(火) 02:26:37.21ID:vlZEXuGRa でかい丘を平地にしようとしたら、もともと平らな部分と境目ができちゃうのって、絶対直せないんかな?
599UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/03/03(火) 03:23:29.75ID:Z84eWQX70 なだらかには出来ないから周囲を堀にしちゃって誤魔化してるよ
出入りの橋の付け根はすり鉢と同じブロックで緩斜面付けて接続してる
出入りの橋の付け根はすり鉢と同じブロックで緩斜面付けて接続してる
600UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-0WV+)
2020/03/03(火) 03:28:10.86ID:hNQQXQri0601UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-FEjb)
2020/03/03(火) 03:36:36.64ID:mOvYM02O0 >>598
パンチで削るといいよ
パンチで削るといいよ
602UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a1e-ZhQ4)
2020/03/03(火) 03:39:30.66ID:0BQMiTOR0 >>595
クリエイティブでないと呼び出せないアイテム結構あるからそれじゃないか
クリエイティブでないと呼び出せないアイテム結構あるからそれじゃないか
603UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-hPme)
2020/03/03(火) 05:12:55.12ID:qAI58iWzd 凸凹を平らにしたいならフレーム置いて回収
604UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ad8-98kc)
2020/03/03(火) 06:40:16.59ID:pNAWQtI/0 消防士ヘルメットはヘビーアーマー系最終装備になりえますかね?
605UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1e-xJsX)
2020/03/03(火) 07:47:55.94ID:rbZx2Ezw0606UnnamedPlayer (アウアウエー Sac2-aNJ8)
2020/03/03(火) 08:45:10.89ID:/9s+/YE3a >>601
その手があったか……ありがとう!
その手があったか……ありがとう!
607UnnamedPlayer (アウアウエー Sac2-aNJ8)
2020/03/03(火) 08:47:40.11ID:/9s+/YE3a >>599
色んな工夫があるんすねぇ。自分で工夫してみますね
色んな工夫があるんすねぇ。自分で工夫してみますね
608UnnamedPlayer (JP 0H56-Ds7+)
2020/03/03(火) 10:04:10.73ID:cS/W/LyeH 今までろくにガラクタ砲台使ってなかったがここまで便利とは
電力いらずで高性能ガラクタすぎるな
電力いらずで高性能ガラクタすぎるな
609UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-l2n1)
2020/03/03(火) 10:26:31.06ID:2rJ9YdsJ0 これをガラクタと呼ぶサバイバーのハードルの高さよ
610UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/03/03(火) 10:40:11.88ID:iIP9pj1Wa がらくたを打ち出すであって
砲台そのものががらくたとは言ってない可能性が
砲台そのものががらくたとは言ってない可能性が
611UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd5-lVZw)
2020/03/03(火) 11:07:20.31ID:PBNHmCG70 民家の宝箱に置いてあるって事は
これをバリケードの内側に設置して防衛してた家もあったんだろうな
廃墟にうなだれたジャンクタレットだけが残っていて
お前一人で守ってたのか…みたいな感じで
これをバリケードの内側に設置して防衛してた家もあったんだろうな
廃墟にうなだれたジャンクタレットだけが残っていて
お前一人で守ってたのか…みたいな感じで
612UnnamedPlayer (ワッチョイ 673e-DFeu)
2020/03/03(火) 11:18:48.24ID:qJsEFglj0 ランダムマップにして初めて荒野見たけどすごいなぁ
まるでFalloutの世界だ…
まるでFalloutの世界だ…
613UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-8HZ/)
2020/03/03(火) 12:27:37.42ID:+Pc0X/nRd >>605
modじゃいかんのか
modじゃいかんのか
614UnnamedPlayer (ラクッペペ MM86-7VMI)
2020/03/03(火) 12:38:08.96ID:v1QMJJprM 地下に基地みたいなシェルター作ってる民家の背景が知りたい
615UnnamedPlayer (スップ Sd8a-p/08)
2020/03/03(火) 13:00:02.63ID:bxwryBzNd 公式日本語化のせいでモノの呼び方が2通りあってめんどいな
ジャンクタレット→がらくた砲台くらい様変わりされると特に
ジャンクタレット→がらくた砲台くらい様変わりされると特に
616UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-7SEW)
2020/03/03(火) 13:12:26.12ID:Me6wPRU90 .3あたってから若干卵が出やすくなった気がする
617UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/03/03(火) 13:18:39.47ID:XSa25zsq0 混乱するから固有名詞は翻訳しないでって要望出したらいいんじゃ
618UnnamedPlayer (ワッチョイ de55-r+hr)
2020/03/03(火) 13:25:02.34ID:cX4Z2aYF0 固くなったチェストはわかりやすい
619UnnamedPlayer (スププ Sdea-6CzG)
2020/03/03(火) 13:26:30.23ID:bhVw8bRUd がらくた砲台はちょっとやりすぎなレベルで強い気がするわ
620UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/03/03(火) 13:27:39.63ID:t8d4Llok0 みんなはガラクタって言うけど俺は宝物って呼んでる
621UnnamedPlayer (ワッチョイ afe8-8pAo)
2020/03/03(火) 13:33:48.85ID:KpaoQmfS0 ジャンクタレットはノルドのものだ!
622UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-ObCX)
2020/03/03(火) 14:05:57.22ID:vprUHFWG0 いや相棒だな
623UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-7SEW)
2020/03/03(火) 14:49:13.73ID:Me6wPRU90624UnnamedPlayer (ワッチョイ 072b-DFeu)
2020/03/03(火) 14:51:52.20ID:jBdFNZIk0 変な呼び方してニヤニヤしてる奴じゃなくて公式がそんな名前つけてたのか
625UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/03/03(火) 15:03:53.87ID:t8d4Llok0 低賃金ボックスってなんなんだ…?なぜ低賃金?
626UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ac0-h2/l)
2020/03/03(火) 15:05:56.79ID:OSoZcDZ20 カレーライスを辛味入り汁掛け飯、フライ(揚げ物)を洋天と訳した戦時中みたいにきっちりかっちり訳しすぎなんだよな
ジャンクを撃ち出すタレットだからジャンクタレットでいいじゃん…
ジャンクを撃ち出すタレットだからジャンクタレットでいいじゃん…
627UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-8HZ/)
2020/03/03(火) 15:09:11.99ID:FHRLxGGid 18.2の日本語modからLocalization.xmlだけ持って来て差し替えれば99%は前のまま日本語化出来るぞ
足らん分は何個か自分で追加しとけば全く問題無い
足らん分は何個か自分で追加しとけば全く問題無い
628UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-8HZ/)
2020/03/03(火) 15:10:08.56ID:FHRLxGGid Localizationはtxtだっけか
まーいーや
まーいーや
629UnnamedPlayer (JP 0H56-Ds7+)
2020/03/03(火) 15:10:52.77ID:cS/W/LyeH ハンドルとかいうタイヤすき
630UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bf-ZhQ4)
2020/03/03(火) 15:30:30.93ID:blQiG01g0 野良鯖入ったら各自拠点作ってるだけだった
シングルプレイと変わらないからそっと抜けた
シングルプレイと変わらないからそっと抜けた
631UnnamedPlayer (アウアウクー MM43-h2/l)
2020/03/03(火) 15:41:01.87ID:V+EpWYFYM a workig stiffで一般的な労働者。stiffにケチの意味もあるらしい、ということが前々スレあたりに書いてあったな
だからケチなその辺のリーマン→低賃金野郎みたいな流れかな?
ただし(ゲーム内の)企業の名前なので訳す必要はない、FO3日本語版の首都の国会議員みたいなもんだな
だからケチなその辺のリーマン→低賃金野郎みたいな流れかな?
ただし(ゲーム内の)企業の名前なので訳す必要はない、FO3日本語版の首都の国会議員みたいなもんだな
632UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/03/03(火) 16:24:07.39ID:ZFBUcn/O0 stiffでバカケチ頭が固い、死体と散々なけなし言葉でworking stiffだと労働者
ちゃんと普通の英和辞書に載ってる、若者言葉とかネット用語とかじゃない
ところでボックスってのはどこから紛れ込んできた?
ちゃんと普通の英和辞書に載ってる、若者言葉とかネット用語とかじゃない
ところでボックスってのはどこから紛れ込んできた?
633UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-UMTy)
2020/03/03(火) 16:30:13.61ID:0vqjtmNPa >>630
各自拠点作りつつ街を作ってるだろ大体
各自拠点作りつつ街を作ってるだろ大体
634UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-hPme)
2020/03/03(火) 16:32:37.01ID:yM1wBGPsd >>630
お前が誘えばいいんだぞ
お前が誘えばいいんだぞ
635UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Y/6Q)
2020/03/03(火) 16:43:40.19ID:Qoa5LxTOa アワビ
とか
へ スカイリム
じゃないだけ幸せだと思おう
とか
へ スカイリム
じゃないだけ幸せだと思おう
636UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/03/03(火) 16:48:37.59ID:ZFBUcn/O0 それはともかくそっち方面の口論を持ち込まないでくれ
637UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-W44n)
2020/03/03(火) 16:56:12.40ID:YJAHDRd50 初心者ワイ、食糧問題がだいたい缶詰で解決すると分かっていても料理が楽しくてついつい色々作ってしまう
肉シチューが一番コスパいいような気がするけど他にもっといいのがあったら教えてほしい
肉シチューが一番コスパいいような気がするけど他にもっといいのがあったら教えてほしい
638UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-Aj+s)
2020/03/03(火) 16:59:19.23ID:XkzG3PaGa いやいやポテイトゥステーキのほうが
639UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5e-zWW0)
2020/03/03(火) 17:19:10.01ID:vDmMWqm70 なんか勝手に体力の最大値が減って30とかになってるんですがそれは
感染してるわけでもないし缶詰食がよくないのか?
感染してるわけでもないし缶詰食がよくないのか?
640UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/03/03(火) 17:20:21.77ID:ZFBUcn/O0 やっぱ脂質糖質タンパク質のかたまりのパイ系だろ
ビタミン剤さえありゃ水なんて汚水でもいいんだからよ
ビタミン剤さえありゃ水なんて汚水でもいいんだからよ
641UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/03/03(火) 17:21:01.99ID:XSa25zsq0 よく考えてみたらカレーはインドの食い物だから敵国語じゃないよなあ
642UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-DQFZ)
2020/03/03(火) 17:22:58.03ID:mYtnu6gE0 >>639
ダメージ受けると最大体力が減少する。普通の包帯でいいので何個か使えば最大値が回復する
ダメージ受けると最大体力が減少する。普通の包帯でいいので何個か使えば最大値が回復する
643UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-ObCX)
2020/03/03(火) 17:30:57.71ID:vprUHFWG0 日本のかれーはイギリス経由だよ〜
644UnnamedPlayer (ワッチョイ caee-X91k)
2020/03/03(火) 17:31:42.96ID:RBHN0tlq0 ステーキって煮込み料理と違って瓶消耗しないから量産すげぇ捗るよなぁ。茸君どこでも育つから農地無くても増やせるし
しかし植え付けるのに丸太使ってみたけど原木栽培感が出て見栄えもいいね
結構耐久もあって収穫での誤爆時、素手は勿論ミスってツール持ちながらでも壊れにくく、修理は木で良いのも素晴らしい
しかし植え付けるのに丸太使ってみたけど原木栽培感が出て見栄えもいいね
結構耐久もあって収穫での誤爆時、素手は勿論ミスってツール持ちながらでも壊れにくく、修理は木で良いのも素晴らしい
645UnnamedPlayer (ワッチョイ caee-X91k)
2020/03/03(火) 17:38:54.12ID:RBHN0tlq0 >>639
体力の最大値は敵でも罠でもダメージを受ければもれなく減る
布包帯、アロエ包帯、救急キットが最大の方を回復する(鎮痛剤なんかでは増やせない)んで
とりあえずゲージの黒い部分が広いならとりあえず布包帯を食べる前に貼るで使うとヨロシ
体力の最大値は敵でも罠でもダメージを受ければもれなく減る
布包帯、アロエ包帯、救急キットが最大の方を回復する(鎮痛剤なんかでは増やせない)んで
とりあえずゲージの黒い部分が広いならとりあえず布包帯を食べる前に貼るで使うとヨロシ
646UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-oL1e)
2020/03/03(火) 18:01:59.65ID:QmFqhj3Q0 ゲージの黒い部分が広いならとりあえず布包帯を食べる
知能0ビルドのサバイバーかと思ったわ
知能0ビルドのサバイバーかと思ったわ
647UnnamedPlayer (ワッチョイ caee-X91k)
2020/03/03(火) 18:11:17.97ID:RBHN0tlq0 >>646
ふと某漢方胃腸薬の食べる前に飲むが脳裏に浮かんでオマージュ風に書いちゃったけど、素直に「何か食う前に使う」辺りにした方が良かったな・・・
あと3行目のとりあえず片方消すの忘れてた・・・やだ恥ずかしい
ふと某漢方胃腸薬の食べる前に飲むが脳裏に浮かんでオマージュ風に書いちゃったけど、素直に「何か食う前に使う」辺りにした方が良かったな・・・
あと3行目のとりあえず片方消すの忘れてた・・・やだ恥ずかしい
648UnnamedPlayer (ワッチョイ d373-rpNY)
2020/03/03(火) 19:13:21.57ID:yyNiQS/60 ある程度大きい拠点作ろうと地盤を整備中なんですけど、
5ブロック間隔で地下にコンクリブロック6個埋めるか、
格子状にコンクリブロック並べるか、
どっちが良いのか教えてサバイバー
5ブロック間隔で地下にコンクリブロック6個埋めるか、
格子状にコンクリブロック並べるか、
どっちが良いのか教えてサバイバー
649UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-VlRL)
2020/03/03(火) 19:17:37.69ID:tuEvBpv/a windows10でやってる人に聞きたいんだけどこのゲームだけ起動して10分〜30分ぐらい経過するとブルースクリーンがでるんだけど同じ症状の人いないかな?
エラーコードはWHEA_UNCORRECTABLE_ERRORなんだけど調べても心当たりがないんだよね
買って半年しか経ってないし…
エラーコードはWHEA_UNCORRECTABLE_ERRORなんだけど調べても心当たりがないんだよね
買って半年しか経ってないし…
650UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa1-ZhQ4)
2020/03/03(火) 19:22:47.96ID:dGHFOg4w0 私女でwin10PCだけどそんな症状でないからおま環だと思うの
651UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/03/03(火) 19:23:45.88ID:ZFBUcn/O0 WHEAウィンドウズ ハードウェア エラー アーカイブ イベント
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
652UnnamedPlayer (ワッチョイ c360-X91k)
2020/03/03(火) 19:25:06.73ID:HWozeKp60 Win10で7daysを何日も起動したままだけどブルスク出たことない
653UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-cCQm)
2020/03/03(火) 19:47:30.32ID:9Xroxoj70 >>648
そういうロールプレイなら申し訳ないが、このゲームの荷重は地盤から垂直サポート有りのブロックが連続してる限り垂直方向の重量は無視だぞ
地盤から垂直にブロックが続いてる場所を柱として、その柱からどれだけ横方向に重量積めるかしか計算してない
だから基礎いくら整備しても意味ないぞ、大事なのは柱の位置を階層でズラさない事だけだ
そういうロールプレイなら申し訳ないが、このゲームの荷重は地盤から垂直サポート有りのブロックが連続してる限り垂直方向の重量は無視だぞ
地盤から垂直にブロックが続いてる場所を柱として、その柱からどれだけ横方向に重量積めるかしか計算してない
だから基礎いくら整備しても意味ないぞ、大事なのは柱の位置を階層でズラさない事だけだ
654UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a49-VlRL)
2020/03/03(火) 19:48:12.03ID:C6/7WrOx0 ありがとう…おま環だと思って諦めるしかないのかな…このゲームすきだからマジ辛いな
https://steamcommunity.com/app/848450/discussions/0/1629664606997445760/?l=japanese
外人が別のゲームでおんなじことで悩んでるっぽいからちょっと調べてみますね
https://steamcommunity.com/app/848450/discussions/0/1629664606997445760/?l=japanese
外人が別のゲームでおんなじことで悩んでるっぽいからちょっと調べてみますね
655UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b2-AbeQ)
2020/03/03(火) 19:51:03.39ID:QMO736PO0 スキル振り直したいけどトレーダーから高額で買うしかないの?
656UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-ewxm)
2020/03/03(火) 20:04:52.51ID:zUkyOMt8a 柱の下爆破で吹き飛ぶと面倒そうだけど大襲撃を別で受けるならそんなにカチコチにしなくても大丈夫だよな
657UnnamedPlayer (ワッチョイ caee-X91k)
2020/03/03(火) 20:14:30.61ID:RBHN0tlq0 >>655
金を吹っ飛ばす以外での振り直しは伝統の初めからしかないぞ!さぁどうする!?
まぁ一見高額だけど、売買パーク5に育てればアレ?結構手が届きそう?ってなるから何とかそこまで頑張ろうぜ
あと南瓜チーズケーキと(可能なら)ソースも用意して、買う際に忘れずキメようね。結構差額出るから・・・
金を吹っ飛ばす以外での振り直しは伝統の初めからしかないぞ!さぁどうする!?
まぁ一見高額だけど、売買パーク5に育てればアレ?結構手が届きそう?ってなるから何とかそこまで頑張ろうぜ
あと南瓜チーズケーキと(可能なら)ソースも用意して、買う際に忘れずキメようね。結構差額出るから・・・
658UnnamedPlayer (ワッチョイ d373-rpNY)
2020/03/03(火) 20:19:56.98ID:yyNiQS/60 >>653
ありがとう…すり鉢拠点の地盤整備があんまり意味ない事知ってちょっとスタン食らいましたわ
ありがとう…すり鉢拠点の地盤整備があんまり意味ない事知ってちょっとスタン食らいましたわ
659UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-cCQm)
2020/03/03(火) 20:36:43.41ID:9Xroxoj70 >>658
すり鉢の基礎の話か。
ちなみにもう一つ地盤がらみの知識言っとくと、現状のゾンビのAIは地形の破壊行動を始めるのはプレイヤーへの経路が他に見つからない
(壊して経路が通る建築ブロック等もない)状態の最終手段になってる。
ゾンビが「地形」とみなすのは地盤から地形ブロックだけで縦方向に連続してる場所。
だからすり鉢の斜めの部分の下の部分は実は掘らないで地形ブロックのままの方が良い。
地形ならすり鉢の斜面が一部決壊しても他の斜面に迂回しようとするけど、建築ブロック敷き詰めると決壊部分から建築ブロック破壊モードに
突入する。
このゾンビAIの癖使うと土の壁でゾンビの経路誘導出来るけど、見た目がかなり残念なのが玉に瑕
すり鉢の基礎の話か。
ちなみにもう一つ地盤がらみの知識言っとくと、現状のゾンビのAIは地形の破壊行動を始めるのはプレイヤーへの経路が他に見つからない
(壊して経路が通る建築ブロック等もない)状態の最終手段になってる。
ゾンビが「地形」とみなすのは地盤から地形ブロックだけで縦方向に連続してる場所。
だからすり鉢の斜めの部分の下の部分は実は掘らないで地形ブロックのままの方が良い。
地形ならすり鉢の斜面が一部決壊しても他の斜面に迂回しようとするけど、建築ブロック敷き詰めると決壊部分から建築ブロック破壊モードに
突入する。
このゾンビAIの癖使うと土の壁でゾンビの経路誘導出来るけど、見た目がかなり残念なのが玉に瑕
660UnnamedPlayer (ワッチョイ 072b-DFeu)
2020/03/03(火) 20:45:36.55ID:jBdFNZIk0 >>659
マジかよ土神ブロックだったのか
マジかよ土神ブロックだったのか
661UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-oL1e)
2020/03/03(火) 20:48:33.02ID:QmFqhj3Q0 恥ずかしながら売買の仕組みを教えてほしい
トレーダーと自販機で買い物はできる、ただアイテムの売り方がわからない
ダブったスキル本とか金属を売って金策がしたいのだがどうやればいいの?
あとトレーダーの拠点にあるレンタル自販機ってのが何に使うものかわからない
トレーダーと自販機で買い物はできる、ただアイテムの売り方がわからない
ダブったスキル本とか金属を売って金策がしたいのだがどうやればいいの?
あとトレーダーの拠点にあるレンタル自販機ってのが何に使うものかわからない
662UnnamedPlayer (ワッチョイ 6755-u1Wj)
2020/03/03(火) 21:03:39.68ID:vi9Ayffn0 買い物のとき自分のインベントリも表示されてるだろ?
そこで売りたいやつ選ぶだけよ
そこで売りたいやつ選ぶだけよ
663UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-x7BO)
2020/03/03(火) 21:04:00.94ID:hFFr5A0D0 7日の襲撃でa18で民家に罠貼って防衛を続けるのは無理だと分かったから急遽建築に手をつけてるんだけど高床式ってこのバージョンでも有効なのかな
664UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-ObCX)
2020/03/03(火) 21:05:32.81ID:vprUHFWG0 売り方は話しかけて自分のアイテム選んで本来クラフトで書いてあるとこ見ると売る文言がある。レンタル自販機は自分でアイテム入れておくとこの世界の誰か(って設定)が買ってくれる。てのだったと思う
665UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-DFeu)
2020/03/03(火) 21:08:01.02ID:Ne9+IRdg0 久しぶりに起動したら各ボタンの文字が表示されて無くて灰色なんですけどどうしたら直りますか?
666UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-DQFZ)
2020/03/03(火) 21:08:40.37ID:mYtnu6gE0 有志日本語のファイルを全部消せ
667UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-DFeu)
2020/03/03(火) 21:11:55.55ID:Ne9+IRdg0 ありがとうございます、直りました
668UnnamedPlayer (ワッチョイ caee-X91k)
2020/03/03(火) 21:11:59.45ID:RBHN0tlq0 >>661
売る際は買い物中にインベントリのアイテムを選択すると、↑のいつもなら修理やら解体やらがあるトコが売るになってるんでそこをクリックかWとか書いてるキー押せば売却
自販機は買うだけで売れない
拠点内のレンタル自販機は、確か借りて物を放り込むと時間は掛かるけど自動で売れていくみたいな代物の筈
ただ貸出期限の超過前に中身を回収しないと消えるとかの危険性もあった記憶。あとトレーダーにはある同じもの3枠並んだら売れなくなる制限も無いんだっけか
売る際は買い物中にインベントリのアイテムを選択すると、↑のいつもなら修理やら解体やらがあるトコが売るになってるんでそこをクリックかWとか書いてるキー押せば売却
自販機は買うだけで売れない
拠点内のレンタル自販機は、確か借りて物を放り込むと時間は掛かるけど自動で売れていくみたいな代物の筈
ただ貸出期限の超過前に中身を回収しないと消えるとかの危険性もあった記憶。あとトレーダーにはある同じもの3枠並んだら売れなくなる制限も無いんだっけか
669UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-oL1e)
2020/03/03(火) 21:12:26.81ID:QmFqhj3Q0670UnnamedPlayer (ワッチョイ de29-X91k)
2020/03/03(火) 21:18:21.86ID:D1bdRQ7l0 レンタルってマルチで他の人に売りつける奴だと思ってた
一応ソロでも意味あるんですね
一応ソロでも意味あるんですね
671UnnamedPlayer (ワッチョイ caee-X91k)
2020/03/03(火) 21:27:19.08ID:RBHN0tlq0 マルチで他人と商売する用のはまた別の名前のアイテムであるね(外見は同じっぽい?)
プレイヤーレンタル自販機?だったかでシークレットのトコでたまに売ってる
プレイヤーレンタル自販機?だったかでシークレットのトコでたまに売ってる
672UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-oL1e)
2020/03/03(火) 21:28:11.38ID:QmFqhj3Q0 ついでにもう一つだけ質問させて
クラフトする前に作るアイテムの性能や効能を確認したり
解体する前にそれが幾つの何に解体できるか確認したり
既読のレシピ本とその具体的なレシピ内訳を確認する方法はある?
クラフトする前に作るアイテムの性能や効能を確認したり
解体する前にそれが幾つの何に解体できるか確認したり
既読のレシピ本とその具体的なレシピ内訳を確認する方法はある?
673UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-ObCX)
2020/03/03(火) 21:28:31.44ID:vprUHFWG0 レンタル自販機が初めて登場したときそんな設定の説明だったと思う。でも経営を楽しめるようにポンポン売れない。というか売れたの見たことない。だからそれいこうさわったことないんです。
674UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-oL1e)
2020/03/03(火) 21:33:15.86ID:QmFqhj3Q0 あ、最後のは各種作業台類がない場面でって意味ね
作業台がない場面でも改造パーツの何が作れるかと何が必要かを知りたい、みたいな話
その場に作業台があれば、何がアンロック済かやその要求素材が分かるけど、
そうなるまで自力で覚えたり物理でメモしたりは大変なので
作業台がない場面でも改造パーツの何が作れるかと何が必要かを知りたい、みたいな話
その場に作業台があれば、何がアンロック済かやその要求素材が分かるけど、
そうなるまで自力で覚えたり物理でメモしたりは大変なので
675UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ad8-98kc)
2020/03/03(火) 22:03:36.53ID:pNAWQtI/0 金策でおすすめの方法はありますか?
676UnnamedPlayer (ワッチョイ 072b-DFeu)
2020/03/03(火) 22:06:07.69ID:jBdFNZIk0 >>675
ジャンタレの弾を売るだけでクエも装備売りもやらず有り余るぞ
ジャンタレの弾を売るだけでクエも装備売りもやらず有り余るぞ
677UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ad8-98kc)
2020/03/03(火) 22:11:41.49ID:pNAWQtI/0 >>676
な、なるほどジャンク屋起業します
な、なるほどジャンク屋起業します
678UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-dBVJ)
2020/03/03(火) 22:18:26.19ID:T6IzrTcs0 >>615
公式日本語化されたあたりからゲームやってないから、たまに着いていけないぜ
でも公式の日本語化なんだから今度はカタカナ語じゃなくてそっちで慣れるべきなんだろうなあ
まだまだ修正されてくだろうからしばらくは英語、カタカナでいい気もするが
とりあえず意味が分かればいい感
公式日本語化されたあたりからゲームやってないから、たまに着いていけないぜ
でも公式の日本語化なんだから今度はカタカナ語じゃなくてそっちで慣れるべきなんだろうなあ
まだまだ修正されてくだろうからしばらくは英語、カタカナでいい気もするが
とりあえず意味が分かればいい感
679UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-ObCX)
2020/03/03(火) 22:26:44.71ID:vprUHFWG0 ここでの話でも今までの人と新規の人とで二種類の言い方で一時進んでいくんだろうね。フェラルホードとブラッドムーンホードみたいに。
680UnnamedPlayer (ワッチョイ caee-X91k)
2020/03/03(火) 22:43:54.64ID:RBHN0tlq0 >>672 一つって言いながら3つじゃねぇか!
1つ目
クラフト前のそういう確認は名前や外見、説明から察する以外でバニラでは不可と思うよ。
2つ目
確か性能とかの項目のうちの説明文に載ってるヤツは載ってた筈(ただし品種のみで個数はなし)、とりあえず解体→すぐキャンセル法が手っ取り早い、
間に合わずバラしちゃったら困る物品の場合は、何かしら(矢とかJTの弾)をドカっと生産中or本当の不用品を解体する時に確認すると失敗しにくい。
3つ目
拾ったり買う等でレシピが選択出来る場合、上の画像左上に本マークが付いてるからソコで既読(開いてる)未読(閉じてる)の判別がつく
内訳や解禁の有無はクラフト画面左のリスト欄上側にある検索窓で名前検索すればそういうのは調べられる、鍵マークが付いてるのは当然未解禁(大抵最後尾にあるから分かり易い)
ただ未解禁の物の内訳を調べるのは、解禁パーク・レシピの表示だけしか見れなかったから無理だった筈・・・
1つ目
クラフト前のそういう確認は名前や外見、説明から察する以外でバニラでは不可と思うよ。
2つ目
確か性能とかの項目のうちの説明文に載ってるヤツは載ってた筈(ただし品種のみで個数はなし)、とりあえず解体→すぐキャンセル法が手っ取り早い、
間に合わずバラしちゃったら困る物品の場合は、何かしら(矢とかJTの弾)をドカっと生産中or本当の不用品を解体する時に確認すると失敗しにくい。
3つ目
拾ったり買う等でレシピが選択出来る場合、上の画像左上に本マークが付いてるからソコで既読(開いてる)未読(閉じてる)の判別がつく
内訳や解禁の有無はクラフト画面左のリスト欄上側にある検索窓で名前検索すればそういうのは調べられる、鍵マークが付いてるのは当然未解禁(大抵最後尾にあるから分かり易い)
ただ未解禁の物の内訳を調べるのは、解禁パーク・レシピの表示だけしか見れなかったから無理だった筈・・・
681UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-ZhQ4)
2020/03/03(火) 23:00:54.06ID:PvWZrWlg0 ティア4のbusiness_burnt_02で一掃/回収 を受けたのですが
建物内を全部回って敵を倒したのに回収品が見当たりません。
レーダーには黄色い宝箱が表示されていて
点滅の様子から3〜4階の南東角あたりかなあ?までは絞り込んだのですが
壁にも床にも怪しい切れ込みは見えず、、、
もしやバグかもと何度か立ち上げ直して見たのですが何も変わらずです
もしご存じの方がいらっしゃいましたら回収品の位置をご教授ください
建物内を全部回って敵を倒したのに回収品が見当たりません。
レーダーには黄色い宝箱が表示されていて
点滅の様子から3〜4階の南東角あたりかなあ?までは絞り込んだのですが
壁にも床にも怪しい切れ込みは見えず、、、
もしやバグかもと何度か立ち上げ直して見たのですが何も変わらずです
もしご存じの方がいらっしゃいましたら回収品の位置をご教授ください
682UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-hCBP)
2020/03/03(火) 23:15:38.82ID:J2HdYutl0 怪しくなくてもブロックぶっ壊して強引にとってしまえ
683UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-ZhQ4)
2020/03/03(火) 23:27:52.69ID:PvWZrWlg0684UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-sWh7)
2020/03/03(火) 23:27:58.76ID:hNQQXQri0685UnnamedPlayer (ワッチョイ deb0-M6a+)
2020/03/03(火) 23:29:14.36ID:n+EQe9XH0 画面上の方角参考に正面見ながら横移動してX-Y軸絞り込み、
上下も矢印を参考にすればほぼ答えでるでしょ
上下も矢印を参考にすればほぼ答えでるでしょ
686UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-swfs)
2020/03/03(火) 23:36:26.17ID:BexHtS0Da >>649
OC対応のCPUならOC切って様子見とか。
OC対応のCPUならOC切って様子見とか。
687UnnamedPlayer (ワッチョイ caee-X91k)
2020/03/03(火) 23:40:36.21ID:RBHN0tlq0 >>683
POI名検索して出た画像であっ(該当箇所察し)ってなったんで、文字だと地味に勘違いさせそうだから画像貼ろうと思ってたけど先に解決してしまったか・・・おめでとう
あの鉄板確かスリーパーとかで使うような歪み無い奴だから、とりあえず解体思考やJT弾用にちょっと鉄集めるとかでぶっ壊さないとマジの初見では分からないよ・・・
POI名検索して出た画像であっ(該当箇所察し)ってなったんで、文字だと地味に勘違いさせそうだから画像貼ろうと思ってたけど先に解決してしまったか・・・おめでとう
あの鉄板確かスリーパーとかで使うような歪み無い奴だから、とりあえず解体思考やJT弾用にちょっと鉄集めるとかでぶっ壊さないとマジの初見では分からないよ・・・
688UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-ObCX)
2020/03/03(火) 23:43:09.24ID:vprUHFWG0 コンパス上の黄色い宝箱アイコンに上か下の階かの矢印つくけどそれ見ても分かりにくい感じ?
689UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-sJ04)
2020/03/04(水) 00:06:07.69ID:eTbElnv2a 8days to dieになってる
難易度依存なのこれ?
難易度依存なのこれ?
690UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-dTN5)
2020/03/04(水) 00:14:41.90ID:nEZvITFj0 >>657
遅れたけど丁寧にありがとう
遅れたけど丁寧にありがとう
691UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fee-g6LZ)
2020/03/04(水) 00:42:09.52ID:QkMqb1na0692UnnamedPlayer (ワッチョイ eb1e-Lqe9)
2020/03/04(水) 00:52:32.14ID:FpqngPvu0 なんとかトラップ活用したく急造してみたものの、ブレードとポストだらけになってしまう
https://i.imgur.com/VehrW8P.jpg
まだまだ殺意を漏れそうだが、タレットはデモリが暴発してしまうし、ダーツはトリガー制御と配線が難しい
これ以上やるとしたら構造の大型化がやはり避けられぬのか…
https://i.imgur.com/VehrW8P.jpg
まだまだ殺意を漏れそうだが、タレットはデモリが暴発してしまうし、ダーツはトリガー制御と配線が難しい
これ以上やるとしたら構造の大型化がやはり避けられぬのか…
693UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-bZ5v)
2020/03/04(水) 01:09:22.91ID:GYtt5P/20 正直どんなにトラップ仕掛けても最終的に物量とデモリッシャーで押し切られるからループ型に落ち着いてしまう
デモリッシャーいなけりゃ正攻法トラップ満載拠点いいんだけどなあ
デモリッシャーいなけりゃ正攻法トラップ満載拠点いいんだけどなあ
694UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b54-Ue3z)
2020/03/04(水) 01:21:58.95ID:RruK0kKD0 左から来るものと思ったけど、多分これ最初の曲がり角で曲がらずに手前にジャンプして来るよ
695UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-SFD7)
2020/03/04(水) 01:42:18.52ID:WouJKKgH0 ゾンビのジャンプ攻撃はプレイヤーの位置次第だから制御できる
ジャンプ攻撃の射程内=ルートとして認識 になるので
これを利用すれば動的なルート可能範囲として制御できる
ジャンプ攻撃を食らう位置にいてゾンビを誘導し
ちょっと位置をずらしてジャンプ攻撃不可位置に移動すれば
ゾンビはルートとして認識してないから一本橋から降りて支柱狙いにくる
でもまた移動してジャンプ攻撃食らう位置に動くと、一本橋のぼってくるという感じ
ジャンプ攻撃の射程内=ルートとして認識 になるので
これを利用すれば動的なルート可能範囲として制御できる
ジャンプ攻撃を食らう位置にいてゾンビを誘導し
ちょっと位置をずらしてジャンプ攻撃不可位置に移動すれば
ゾンビはルートとして認識してないから一本橋から降りて支柱狙いにくる
でもまた移動してジャンプ攻撃食らう位置に動くと、一本橋のぼってくるという感じ
696UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b1e-Lqe9)
2020/03/04(水) 02:01:45.74ID:XF1Y94FA0 今でもフェラルホードはプレイヤーが開始時にいた地点めがけてきてるのかな
697UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe6-sO4u)
2020/03/04(水) 02:17:37.87ID:RRqtf0IL0 この記事のこの写真見てなにかの衝動に駆られたらあなたも立派なサバイバー
https://www.asahi.com/articles/ASN3366LZN33UQIP02Z.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20200303003700_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASN3366LZN33UQIP02Z.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20200303003700_comm.jpg
698UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b2b-xiWk)
2020/03/04(水) 02:21:26.08ID:7UfWhvp+0 ショットガンの弾はそんなに使わないからどうでもいいわ
699UnnamedPlayer (ワッチョイ efe8-Inmc)
2020/03/04(水) 02:24:28.10ID:UMrcQ4K80 というかこのトラップ配置だと殺意高そうで継続的にダメージ与えられないから
実は全く火力出ないうえ罠の消費激しいだろうな、汚染ゾンビが回復しまくりそう
ついでに言えばデモも起爆する可能性あるからなこれ
勘違いしてるかもしれんがブレードトラップでもきっちり起爆スイッチにヒットするから
運が悪けりゃ落下時に起爆スイッチ入るとみた
実は全く火力出ないうえ罠の消費激しいだろうな、汚染ゾンビが回復しまくりそう
ついでに言えばデモも起爆する可能性あるからなこれ
勘違いしてるかもしれんがブレードトラップでもきっちり起爆スイッチにヒットするから
運が悪けりゃ落下時に起爆スイッチ入るとみた
700UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Lqe9)
2020/03/04(水) 03:14:24.28ID:iY+ctJB20 >>649
マイナーライブ配信者が同じように、あたらしいBTOのPCなのにこのゲームだけ落ちるって事があって
調べていったら電源が定格の性能出てなくて、場面場面でハードの使用量が乱高下するこのゲームでのみ落ちる症状が出てたんだって
マイナーライブ配信者が同じように、あたらしいBTOのPCなのにこのゲームだけ落ちるって事があって
調べていったら電源が定格の性能出てなくて、場面場面でハードの使用量が乱高下するこのゲームでのみ落ちる症状が出てたんだって
701UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba4-yr5k)
2020/03/04(水) 04:16:07.18ID:YjFEJ+FS0 幅1ブロック長さ6ブロックの廊下に縦回転ブレードトラップと左右から電気柵と床に鉄条網柵と進行方向背後からダートトラップとタレット各種に手持ち武器でループなしで比較的コンパクトにデモリッシャーやれてる
縦回転ブレードも頭ヒット→背面から当たるように配置してるけど何かの拍子に時々爆弾起動するんだよなー起爆までには倒せてるからいいがダウンすると起動しちゃうな
縦回転ブレードも頭ヒット→背面から当たるように配置してるけど何かの拍子に時々爆弾起動するんだよなー起爆までには倒せてるからいいがダウンすると起動しちゃうな
702UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b5d-g6LZ)
2020/03/04(水) 07:29:36.04ID:lWYW7OSN0 ダーツはデモ起爆するのか?
703UnnamedPlayer (スップ Sdbf-1Kqw)
2020/03/04(水) 07:38:46.34ID:0cuqLoLod 何であれ胸のスイッチに攻撃が当たれば起動じゃない?
ダーツ強いのかイマイチわかんないから使ってないけど
ダーツ強いのかイマイチわかんないから使ってないけど
704UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-N8f+)
2020/03/04(水) 08:08:57.31ID:HhQGlawTd705UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-7Pqt)
2020/03/04(水) 08:55:09.90ID:gupQ+qEka デモリッシャーがダウンしないなら足なり頭なり当たるようにしとけば良いんだろうけど
ダウンすると後ろから撃たせてるタレットや足切ってるブレードすら胸に当たるもんなあ
なのでうちでは基本罠にまかせつつ点滅したら全員で一斉射しか安定処理できてない
ダウンすると後ろから撃たせてるタレットや足切ってるブレードすら胸に当たるもんなあ
なのでうちでは基本罠にまかせつつ点滅したら全員で一斉射しか安定処理できてない
706UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bca-Lqe9)
2020/03/04(水) 09:47:51.27ID:LJRG8X4j0 ダーツで背後2段目を攻撃すればデモリッシャーはほぼ大丈夫なんだけど
緑警官の自爆を誘発するんだよな
別々の場所で対処できればいいんだけど・・・
緑警官の自爆を誘発するんだよな
別々の場所で対処できればいいんだけど・・・
707UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b55-VUSw)
2020/03/04(水) 11:49:50.94ID:G+Lkt9rM0 狂気で始めたけど2回殴られたら即死したわ
ウッドスパイク使って地道に戦ってるけどホード乗り越えられる気がしない
敷き詰めるか…
ウッドスパイク使って地道に戦ってるけどホード乗り越えられる気がしない
敷き詰めるか…
708UnnamedPlayer (スップ Sdbf-1Kqw)
2020/03/04(水) 12:32:17.62ID:0cuqLoLod 狂気って何かと思ったら難易度INSANEってことか
頭ゾンビだから日本語訳がすんなり入ってこねぇ
頭ゾンビだから日本語訳がすんなり入ってこねぇ
709UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Lqe9)
2020/03/04(水) 13:09:22.07ID:XuFM9yba0 パイプボムとかグレってデモリッションエキスパート乗る?
自分の検証が下手なのかもしれんが…
自分の検証が下手なのかもしれんが…
710UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-gzsp)
2020/03/04(水) 13:13:04.35ID:yqNSvWGVa 家は地下だし襲撃もバイクで逃げながら倒してるし中々配信してるような人みたいに出来ないなぁ罠とかやってみたい
711UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-Bud4)
2020/03/04(水) 13:22:59.22ID:TlkwYSWHa α18以降日本語に変更してやってるけど
α17以前のアイテムは英語で覚えてるせいで名前が一致しない
アイテム名だけ英語にしたいな
α17以前のアイテムは英語で覚えてるせいで名前が一致しない
アイテム名だけ英語にしたいな
712UnnamedPlayer (ワントンキン MMbf-a3NM)
2020/03/04(水) 13:55:29.25ID:lA9eqY4SM 昨日二人で28日目ホード対応してた
自分が仕掛けた罠にかかって死にまくってたら
日が変わったあたりでゾンビ沸かなくなったけど
死にまくるとホード終わる仕様だっけ?
自分が仕掛けた罠にかかって死にまくってたら
日が変わったあたりでゾンビ沸かなくなったけど
死にまくるとホード終わる仕様だっけ?
713UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-SFD7)
2020/03/04(水) 14:21:56.93ID:WouJKKgH0 1回のホードで来るゾンビの数はゲームステージ依存で大体決まっている
大抵は3waveで、設定されてる数だけゾンビ倒したらもうスポーンしてこない
大抵は3waveで、設定されてる数だけゾンビ倒したらもうスポーンしてこない
714UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-byfz)
2020/03/04(水) 14:53:55.89ID:Dx3IgcX20 クラフトアイテム名を検索欄で入力するとき日本語入力に切り替えるの地味に面倒。戻し忘れて移動が反応しなくて戸惑う。以前の英語名でも検索できたらいいな。
715UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-7YX5)
2020/03/04(水) 15:11:48.26ID:44oXmRuf0 俺も検索面倒で英語版にしてる
日本語化modの時は英語での検索に対応してたんだけどな
日本語化modの時は英語での検索に対応してたんだけどな
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb7-Tm4C)
2020/03/04(水) 15:13:41.22ID:JKC0Q4UD0 雪ブロックが作れないんだけど、レシピ変わってる?
これ一度掘ったらきれいにできないんか
これ一度掘ったらきれいにできないんか
717UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-xiWk)
2020/03/04(水) 15:36:05.91ID:Wlk3Iok90 雪玉が必要ということなら今後は削り切らずに修理する
マザーロード錬金術取得が条件だけど
掘ってしまった所は表土ブロック(top soil)でごまかす、かな
マザーロード錬金術取得が条件だけど
掘ってしまった所は表土ブロック(top soil)でごまかす、かな
718UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-SFD7)
2020/03/04(水) 16:07:47.05ID:WouJKKgH0 名称忘れたけど今のクラフトできる地面ブロックは設置するバイオーム依存の見た目になるとかじゃなかったけ?
719UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-sJ04)
2020/03/04(水) 16:45:36.08ID:eTbElnv2a720UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-tbEi)
2020/03/04(水) 16:47:27.73ID:nYK6zzjZa721UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-iIwx)
2020/03/04(水) 16:55:04.23ID:1NCdt7pc0 同時に湧く数を増やしてもホードの総数は増えないから、処理できるなら湧き数増やせばいい
722UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb7-Tm4C)
2020/03/04(水) 17:01:50.97ID:JKC0Q4UD0 雪原の雰囲気が好きで住んでるので、掘ってしまったとこを綺麗な雪ブロックで埋め直したいです
雪玉からつくれる雪ブロックは作れなくなったんでしょうか
マザーロードというのは賢さ上げるととれるparkですか?
雪玉からつくれる雪ブロックは作れなくなったんでしょうか
マザーロードというのは賢さ上げるととれるparkですか?
723UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-byfz)
2020/03/04(水) 17:14:05.33ID:Dx3IgcX20 >>719
設定でフェラルホード発生日数の誤差有り設定ってなかったっけ?それになってるとか?
設定でフェラルホード発生日数の誤差有り設定ってなかったっけ?それになってるとか?
724UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Lqe9)
2020/03/04(水) 17:20:23.41ID:iY+ctJB20 作れないアイテム多すぎなんで景観とか建築に凝りたければチートは不可避なんだよなぁ
花を普通地形に植えられなくしたの馬鹿と思うしバスタブぐらいトレーダーで売れよ
花を普通地形に植えられなくしたの馬鹿と思うしバスタブぐらいトレーダーで売れよ
725UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb7-Tm4C)
2020/03/04(水) 17:20:26.67ID:JKC0Q4UD0 表土作れました
ちょっとコスト高いですが色も雪でした
ありがとうございました
ちょっとコスト高いですが色も雪でした
ありがとうございました
726UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fee-g6LZ)
2020/03/04(水) 17:21:46.44ID:QkMqb1na0 >>714
18.4で変わってたら申し訳ないが、あれ英名を打ち込んでも出てくるぞい
18.4で変わってたら申し訳ないが、あれ英名を打ち込んでも出てくるぞい
727UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-SFD7)
2020/03/04(水) 17:23:25.23ID:WouJKKgH0 >>720
すり鉢ならどうせ突破されないだろうし
更に爆弾で範囲攻撃してるなら湧き64体にしてみればいいよ
gamestages.xml見れば分かるけど
GS50は3waveで合計約200体倒せば終わる
GS100で約420体
GS150で約630体
GS200で約820体
GS381以降は500体x3waveの1500体固定
すり鉢ならどうせ突破されないだろうし
更に爆弾で範囲攻撃してるなら湧き64体にしてみればいいよ
gamestages.xml見れば分かるけど
GS50は3waveで合計約200体倒せば終わる
GS100で約420体
GS150で約630体
GS200で約820体
GS381以降は500体x3waveの1500体固定
728UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-byfz)
2020/03/04(水) 17:25:36.14ID:Dx3IgcX20 >>722
調べてないから分からないんだけど取得した雪選択して「レシピ」からでてこない?
それか土とか 砂繋がりでミキサーで作れるとか?想像なので違ってたらゴメンよ。
オススメしないけど設定でチートONになってたらUキーで全アイテムとブロック取り出せるけど。
やっちゃうと困ったときUキーに頼りたくなるので、どうしてもって時だけにしたほうがいいです。
調べてないから分からないんだけど取得した雪選択して「レシピ」からでてこない?
それか土とか 砂繋がりでミキサーで作れるとか?想像なので違ってたらゴメンよ。
オススメしないけど設定でチートONになってたらUキーで全アイテムとブロック取り出せるけど。
やっちゃうと困ったときUキーに頼りたくなるので、どうしてもって時だけにしたほうがいいです。
729UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-byfz)
2020/03/04(水) 17:27:59.35ID:Dx3IgcX20 >>726
あっそうなの?知らなかった。今度試してみるよありがとう!
あっそうなの?知らなかった。今度試してみるよありがとう!
730UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fee-g6LZ)
2020/03/04(水) 17:34:56.96ID:QkMqb1na0731UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-0xKV)
2020/03/04(水) 18:41:27.26ID:DMpU66Bm0 内部データのアイテム名に分類が付加されて検索しやすくなった
近接ならmelee射撃武器ならgun改造パーツならmodみたいに検索すればまとめてヒットする
近接ならmelee射撃武器ならgun改造パーツならmodみたいに検索すればまとめてヒットする
732UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcc-Lqe9)
2020/03/04(水) 18:54:45.42ID:IWDtLgf70 このゲームをやってると異常にブルーベリーパイを食べたくなるんだが
地方都市だとゲーム以上に手に入れるのが困難だな・・・
仕方ないからトーストにブルーベリージャムつけて食っているが
地方都市だとゲーム以上に手に入れるのが困難だな・・・
仕方ないからトーストにブルーベリージャムつけて食っているが
733UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-iIwx)
2020/03/04(水) 18:57:30.22ID:1NCdt7pc0 ブルーベリーは比較的簡単に育つし、鉢植えでもパイの1枚2枚ぐらいなら取れるから苗を買おう
734UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-0xKV)
2020/03/04(水) 19:02:31.35ID:DMpU66Bm0 ジャスコで冷凍のブルーベリー買ってこい
735UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-Dm8x)
2020/03/04(水) 19:03:35.88ID:7Pkae/WCM 七の段苦手だからいつ襲撃くるかわからなくて怖い
736UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Inmc)
2020/03/04(水) 19:05:07.38ID:g5Fx1+eJ0 俺もトラップとか使って拠点作ってみたいと思ってクリエイティブとデバッグモードで色々やってたけど
ブレードトラップが思った以上に脆い気がした
あれ使うんなら迎撃中にメンテを行えるように配置しないとすぐ回らなくなるよね?
ブレードトラップが思った以上に脆い気がした
あれ使うんなら迎撃中にメンテを行えるように配置しないとすぐ回らなくなるよね?
737UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b16-WXfQ)
2020/03/04(水) 19:13:28.58ID:0idIO3np0 鉢からパイが取れるのか?
738UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-qmJN)
2020/03/04(水) 19:16:02.89ID:44oXmRuf0 あまぞんとかで頼めば離島でもない限り日本なら大体すぐに手に入るんじゃないの
739UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-qmJN)
2020/03/04(水) 19:16:22.37ID:44oXmRuf0 うわ、あまぞんってアルファベットだとNGワードなのか
初めて知ったわ
初めて知ったわ
740UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-srab)
2020/03/04(水) 19:16:57.79ID:ndrP9Kra0741UnnamedPlayer (スップ Sdbf-tRZq)
2020/03/04(水) 19:17:18.33ID:rDEK+BDmd 焼き肉のアイコンは凄く美味そう
742UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b42-c28W)
2020/03/04(水) 19:25:47.97ID:Vn1v+MTL0 その後>>719の姿を見たものはいなかった…
743UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b16-WXfQ)
2020/03/04(水) 19:26:06.02ID:0idIO3np0 >>740
現実でマスターシェフのとり方を教えてくれ
現実でマスターシェフのとり方を教えてくれ
744UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-qyrA)
2020/03/04(水) 19:32:35.02ID:mOAOlssc0 焦げ肉くらいならかゆうまなサバイバーでも作れそうだがブルーベリーパイは無理
745UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f38-tHYP)
2020/03/04(水) 19:36:26.07ID:i4eYmYlb0 スーパーで冷凍パイ生地にブルーベリージャム塗って焼けばいけるいける
746UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-xiWk)
2020/03/04(水) 19:42:07.81ID:Wlk3Iok90 つーか焼くだけ冷凍ブルーベリーパイがあるんじゃ
747UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-byfz)
2020/03/04(水) 19:48:09.01ID:Dx3IgcX20 >>742
いまごろはゾンビとなって徘徊してるかも
いまごろはゾンビとなって徘徊してるかも
748UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-sJ04)
2020/03/04(水) 19:51:02.38ID:2eAvv7f8a749UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe6-7xVI)
2020/03/04(水) 19:51:29.24ID:RRqtf0IL0 ブルーベリーもブルーベリーパイも多分業務用スーパーにあるんじゃないか
750UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-Lqe9)
2020/03/04(水) 20:00:40.01ID:pYN+8T9E0 一度でいいからリアルでゾンビ見てみたいような気がする
751UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-2uCv)
2020/03/04(水) 20:00:58.95ID:wHUL92jz0 スレハン強いって聞いたから
近接特化型でやってみたけど
戦士16人ホードくらいなら余裕で乗り越えられるなこれ
流石に32とか64になったら殴り殺されそうだけど
弾要らんし余る治療薬使いやすいしお酒飲めるしいいことづくめじゃね近接って
近接特化型でやってみたけど
戦士16人ホードくらいなら余裕で乗り越えられるなこれ
流石に32とか64になったら殴り殺されそうだけど
弾要らんし余る治療薬使いやすいしお酒飲めるしいいことづくめじゃね近接って
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fee-g6LZ)
2020/03/04(水) 20:05:18.17ID:QkMqb1na0 7dtd式ブルーベリーパイって、材料的に犬や猫も食えるくらいに甘味ないよな絶対・・・
洋梨缶も材料に加えて、シロップ半分程と果肉でパイを、残ったシロップとブルーベリーでソースを作って
ブルーベリーソース掛け洋梨パイにしようぜ(ひらめき)
洋梨缶も材料に加えて、シロップ半分程と果肉でパイを、残ったシロップとブルーベリーでソースを作って
ブルーベリーソース掛け洋梨パイにしようぜ(ひらめき)
753UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp4f-mvVe)
2020/03/04(水) 20:06:46.06ID:OkQW9tswp 俺も自家製ムーンシャイン作るわ
754UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-qmJN)
2020/03/04(水) 20:08:30.33ID:44oXmRuf0 食事としてのパイなんだろうしそこまで甘さ必要かね
むしろ塩分欲しいと思うよ
むしろ塩分欲しいと思うよ
755UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b16-WXfQ)
2020/03/04(水) 20:13:14.75ID:0idIO3np0 ならチリ缶とか肉で作ったほうが良さそう
756UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fee-g6LZ)
2020/03/04(水) 20:23:06.28ID:QkMqb1na0 そういう塩気欲するガッツリした食事はブルーベリーじゃなくミートパイの領分だわな
757UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Lqe9)
2020/03/04(水) 20:37:48.95ID:iY+ctJB20 糖分は生物のガソリンだからこのゲームのキャラだと入ってないとヤバいだろ
758UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-mpgT)
2020/03/04(水) 20:44:23.61ID:pA5WdqgR0 メガクラッシュが糖分過多なのでバランス取れてるよきっと
759UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-byfz)
2020/03/04(水) 20:57:42.01ID:Dx3IgcX20760UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd7-g7M0)
2020/03/04(水) 21:40:37.41ID:Px1Y/O5+0761UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-pa43)
2020/03/04(水) 22:08:26.62ID:DyVZr2M+a 一時期都内の路線に出没してた左足壊死おじさんの匂いかいだことあるサバイバーいる?
ゾンビって全身壊死してるわけでしょ
当然尿やら便やらも垂れ流しだろうしリアルゾンビは超絶臭いと思う
ゾンビって全身壊死してるわけでしょ
当然尿やら便やらも垂れ流しだろうしリアルゾンビは超絶臭いと思う
762UnnamedPlayer (ワッチョイ eb1e-Lqe9)
2020/03/04(水) 22:18:59.60ID:FpqngPvu0 誰も待っていないであろう>>692の使用結果
https://i.imgur.com/Uca0Pza.jpg
ポスト置場のポールを足場と認識されてショートカットされまくった
しかし、次のポストとブレードで落下してループ機構のような働きをしていた
懸念点だったジャンプはスパイダーに1回乗り込まれたが、
他はほぼ階段登ってすぐショトカしにいくので手前まで来なかった
なおデモリは来なかったもよう(GS167、襲撃設定デフォ)
デモリ処理失敗全壊童貞を卒業できるよう次回は襲撃数増量してがんばりたい
https://i.imgur.com/Uca0Pza.jpg
ポスト置場のポールを足場と認識されてショートカットされまくった
しかし、次のポストとブレードで落下してループ機構のような働きをしていた
懸念点だったジャンプはスパイダーに1回乗り込まれたが、
他はほぼ階段登ってすぐショトカしにいくので手前まで来なかった
なおデモリは来なかったもよう(GS167、襲撃設定デフォ)
デモリ処理失敗全壊童貞を卒業できるよう次回は襲撃数増量してがんばりたい
763UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-0xKV)
2020/03/04(水) 22:45:16.69ID:DMpU66Bm0 ジャイコで離陸したらC・W・スペース同時押しで燃費ゼロで飛べるね
これにはグレタさんもニッコリ
これにはグレタさんもニッコリ
764UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f29-g6LZ)
2020/03/04(水) 22:52:32.77ID:UB7212GP0 難易度遊牧民16体湧きで56日目でデモ2体来たけど
ブレード、電気ワイヤー、ジャンクタレット2、M60、デモ用にSMGタレット5台
でガチガチに固めてたから瞬殺だった
難易度高くないとそこまで驚異じゃない気がする
ブレード、電気ワイヤー、ジャンクタレット2、M60、デモ用にSMGタレット5台
でガチガチに固めてたから瞬殺だった
難易度高くないとそこまで驚異じゃない気がする
765UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe6-q44T)
2020/03/04(水) 23:00:34.83ID:awLpLWq30 まだ弾丸作れないんだけど羽が枯渇してしまって鳥の巣探しまくるしかないです?
766UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-2uCv)
2020/03/04(水) 23:03:27.05ID:wHUL92jz0 ハゲタカをナイフで解体とかするとあっという間に溜まる
767UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb0-3pZf)
2020/03/04(水) 23:14:45.04ID:OV7C8i2Y0 水路作ろうかと思って一回川の流れ遮断したら
川が不自然に途切れちゃったんだけど
もしかしてこれ水は有限……?
川が不自然に途切れちゃったんだけど
もしかしてこれ水は有限……?
768UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Lqe9)
2020/03/04(水) 23:20:36.78ID:XuFM9yba0 水じゃなくてソーダゼリー
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf7-XImW)
2020/03/04(水) 23:22:08.18ID:eELh0D150 a17まではバケツで汲む水量<ぶちまける水量だった気がするがa18ってどうなの
770UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp4f-mvVe)
2020/03/04(水) 23:23:37.51ID:o9QDaIzPp 序盤のクソバードほんとクソバード
771UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-Ue3z)
2020/03/04(水) 23:24:18.53ID:9uVH/ur2a772UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb0-3pZf)
2020/03/04(水) 23:33:57.88ID:OV7C8i2Y0773UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fee-g6LZ)
2020/03/04(水) 23:37:38.47ID:QkMqb1na0 >>765
羽は卵と違ってハゲワシで獲得できる(下手するとソッチがメイン供給源になる)から、無理しない範囲で家屋を巡ったり低難易度クエスト受けて居るか調べたら良い
もし居たらマークや覚えておくとまた足りないって時に行ける。また砂漠や焼け森、荒れ地が活動範囲で自転車もあるならちょっと走りまわるのもアリ、ただ居たら物凄い勢いで襲ってくるから注意ね
羽は卵と違ってハゲワシで獲得できる(下手するとソッチがメイン供給源になる)から、無理しない範囲で家屋を巡ったり低難易度クエスト受けて居るか調べたら良い
もし居たらマークや覚えておくとまた足りないって時に行ける。また砂漠や焼け森、荒れ地が活動範囲で自転車もあるならちょっと走りまわるのもアリ、ただ居たら物凄い勢いで襲ってくるから注意ね
774UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-qmJN)
2020/03/04(水) 23:52:47.96ID:44oXmRuf0 敷き詰め→水設置→下のブロック撤去
これ繰り返せば深さ作れる
水は落下処理が特殊なブロックだよ
これ繰り返せば深さ作れる
水は落下処理が特殊なブロックだよ
775UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-2uCv)
2020/03/04(水) 23:55:12.95ID:wHUL92jz0 四角に囲んで水流したらなぜかブロックからはみ出したり
池作るのめっちゃ苦労したわ
池作るのめっちゃ苦労したわ
776UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-qmJN)
2020/03/04(水) 23:57:46.18ID:44oXmRuf0 フレーム系や変形ブロックは水漏れするからヴァニラフレーム置いて一段階強化するんやで
777UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb0-3pZf)
2020/03/04(水) 23:58:27.16ID:OV7C8i2Y0778UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-xiWk)
2020/03/05(木) 00:02:25.18ID:kelnTr4Z0 スレハンに飽きてきたので他の近接試してるんだがナックルが強い上にめっちゃ楽しい
前方に捉えておけば3〜4体の放射汚染混じりのフェラルどもを同時に相手にできる
スタンバトンと槍はもうどうしようもないですね
槍はスニークパワーアタックしか許されないからで多数のゾンビには無力だしロストの危険があるし
警棒は言わずもがな
前方に捉えておけば3〜4体の放射汚染混じりのフェラルどもを同時に相手にできる
スタンバトンと槍はもうどうしようもないですね
槍はスニークパワーアタックしか許されないからで多数のゾンビには無力だしロストの危険があるし
警棒は言わずもがな
779UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fee-g6LZ)
2020/03/05(木) 00:37:30.42ID:UyW0EAlI0 ナックルは消費スタミナも少ないしビールバフまで乗るしね、普通でも強いってのに威力+300%とか馬鹿じゃねぇの(誉め言葉)
投槍は低品質かつMOD碌にない時分でもスニークで矢の代わりに頭打ち込むと結構なダメージ出るのと、高台避難でも届くくらいのリーチがあるから・・・まぁ正面からやり合う際は別武器で良くね?ってなるけど
スタンバトンはうん、剥ぎ取りナイフの代わりになるから便利だよね、うん
投槍は低品質かつMOD碌にない時分でもスニークで矢の代わりに頭打ち込むと結構なダメージ出るのと、高台避難でも届くくらいのリーチがあるから・・・まぁ正面からやり合う際は別武器で良くね?ってなるけど
スタンバトンはうん、剥ぎ取りナイフの代わりになるから便利だよね、うん
780UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-mvVe)
2020/03/05(木) 00:42:55.97ID:zsOIAkhn0 スタンバトンの和訳説明文すき
781UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-2uCv)
2020/03/05(木) 01:12:09.13ID:5iJURWHS0 槍は序盤弓より使いやすいから…
782UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-Dm8x)
2020/03/05(木) 01:29:48.60ID:4gHAv/q+M ジャンタレ2台置きの殱滅力が過剰な気がする
T5屋上程度のラッシュならサバイバーの出番がない
T5屋上程度のラッシュならサバイバーの出番がない
783UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b2b-xiWk)
2020/03/05(木) 01:32:51.10ID:G94aQjzk0 気がする処の騒ぎではないから絶対すぐ弱体化来ると思ってたら弱体化されるどころかまさかの強化されたくらいだからな
18はデフォ難度下げたり室内ゾンビ減らしたり弾使い放題になったりジャンタレで大体なんでも解決しちゃったり
難しい難しい言われたから今回はそういう方針なんだろう
18はデフォ難度下げたり室内ゾンビ減らしたり弾使い放題になったりジャンタレで大体なんでも解決しちゃったり
難しい難しい言われたから今回はそういう方針なんだろう
784UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-dkMm)
2020/03/05(木) 01:36:46.72ID:3c+wYqW50 槍は初心者が使いやすいと勘違いしてスキル振って後で後悔する罠パーク筆頭
785UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-SFD7)
2020/03/05(木) 01:40:04.01ID:sHWMdUaG0 槍はスキルLvMAXで投げても手元に戻ってくる仕様になれば神レベルの進化
どうせスタミナ無しじゃ投げられないんだしそれくらいしてもいいと思う
どうせスタミナ無しじゃ投げられないんだしそれくらいしてもいいと思う
786UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-iIwx)
2020/03/05(木) 01:47:31.21ID:0oZYRJd/0 槍専用MODでいいから引き戻せる紐をくれ
787UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbb-xiWk)
2020/03/05(木) 01:52:35.24ID:ZA1adCVz0 自転車の修理ってどうやるんでしょうか?
788UnnamedPlayer (ワッチョイ ef99-Lqe9)
2020/03/05(木) 01:57:34.12ID:2Xe6JeAU0 修理系は大体リペアキッドだろう
789UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b2b-xiWk)
2020/03/05(木) 02:04:58.90ID:G94aQjzk0 そういう映画がありそうだな
790UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fee-g6LZ)
2020/03/05(木) 02:07:22.06ID:UyW0EAlI0 >>787
自転車に照準合わせてE長押しで倉庫やら修理やら出るよ
自転車に照準合わせてE長押しで倉庫やら修理やら出るよ
791UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b0a-spIT)
2020/03/05(木) 02:19:35.03ID:e30XTd8j0 羽は鳥の巣壊すと出てくるって300時間プレイしてから知ったわ
とりあえず壊したりレンチで解体してみるもんだな
とりあえず壊したりレンチで解体してみるもんだな
792UnnamedPlayer (ワッチョイ eb1e-Lqe9)
2020/03/05(木) 02:21:09.57ID:/eYCfVvH0 サンダークロスダーツアタック(トリップ+電ポ+ダーツ5点)の試作品ができた
https://i.imgur.com/1NIi6ZP.jpg
団体様はかなりダメージブレるけど、お一人様なら400〜500近く入る(デモリHP1000で計測)
しかしスパイダーがうまく引っかからないから別途処理が必要で犬も抜ける
電ポ台を高2にすればたぶん引っかかるけどそうすると台をちょくちょく殴られるケースが散見されて悩ましい
ダーツ7点だと対消滅でもしてるのか当たり判定が消える。おま環かもしれないけど。
あと斜めに3ブロック空けて高さ同じでトリップ接続するとなぜか反応しない。おま(ry
ダーツはインセインでも火炎瓶のようなダメージナーフ無いし、ブレードより長持ちするし、連続ヒット狙えるなら強いね
とは言っても、やはり火炎瓶パイプボムの方が安定性と安全面では上だよなあ
https://i.imgur.com/1NIi6ZP.jpg
団体様はかなりダメージブレるけど、お一人様なら400〜500近く入る(デモリHP1000で計測)
しかしスパイダーがうまく引っかからないから別途処理が必要で犬も抜ける
電ポ台を高2にすればたぶん引っかかるけどそうすると台をちょくちょく殴られるケースが散見されて悩ましい
ダーツ7点だと対消滅でもしてるのか当たり判定が消える。おま環かもしれないけど。
あと斜めに3ブロック空けて高さ同じでトリップ接続するとなぜか反応しない。おま(ry
ダーツはインセインでも火炎瓶のようなダメージナーフ無いし、ブレードより長持ちするし、連続ヒット狙えるなら強いね
とは言っても、やはり火炎瓶パイプボムの方が安定性と安全面では上だよなあ
793UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fee-g6LZ)
2020/03/05(木) 02:23:44.47ID:UyW0EAlI0 巣は布もたまにだけど出るぞい。序盤で都合良い家が見当たらない時でも布包帯ある程度作れるから便利
794UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-Bud4)
2020/03/05(木) 03:46:51.08ID:mMjgMydqa そういやオエー鳥ってまだいんの?
795UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-6f4G)
2020/03/05(木) 04:28:17.28ID:fL7BJqgp0 18.4をグーグル翻訳
【追加点】
・ジャンクタレットの染料は、地面に置いたときに色を表示するようになりました
・Debugshotコマンドは、フォーラムのレポートとテスト用の特典、書籍、および回路図もレポートするようになりました(スクリーンショットフォルダーに.csvファイルを作成します)
・左Shift +キーパッド*キーを使用してAIによって無視されるローカルプレーヤーの切り替え
・管理者向けの観客モード。 コンソールで「sm」コマンドを使用する
・「再読み込み」をタップすると、逆回転が割り当てられます
【追加点】
・ジャンクタレットの染料は、地面に置いたときに色を表示するようになりました
・Debugshotコマンドは、フォーラムのレポートとテスト用の特典、書籍、および回路図もレポートするようになりました(スクリーンショットフォルダーに.csvファイルを作成します)
・左Shift +キーパッド*キーを使用してAIによって無視されるローカルプレーヤーの切り替え
・管理者向けの観客モード。 コンソールで「sm」コマンドを使用する
・「再読み込み」をタップすると、逆回転が割り当てられます
796UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Lqe9)
2020/03/05(木) 04:29:15.10ID:iJsoDGFJ0 スタンバトンは高難易度の開幕で出るとありがたいけどな
スタミナ消費低いしスタンで引き撃ちしやすいし
あと同じINT武器のジャンクタレット出した状態でバトンをチャージ状態にするとタレットが電撃弾出すのが強い
スタミナ消費低いしスタンで引き撃ちしやすいし
あと同じINT武器のジャンクタレット出した状態でバトンをチャージ状態にするとタレットが電撃弾出すのが強い
797UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-6f4G)
2020/03/05(木) 04:29:21.94ID:fL7BJqgp0 【変更点】
・コマンドまたはタイムスライダーで時間を変更すると、血の月の日が再計算されるようになりました
・「加速」と「逆」を再バインドしてボタンをトリガーします
・ホーンをD-Pad右にバインド
・ローカライズにコミュニティのフィードバックが含まれるようになりました
・コマンドまたはタイムスライダーで時間を変更すると、血の月の日が再計算されるようになりました
・「加速」と「逆」を再バインドしてボタンをトリガーします
・ホーンをD-Pad右にバインド
・ローカライズにコミュニティのフィードバックが含まれるようになりました
798UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-6f4G)
2020/03/05(木) 04:33:24.36ID:fL7BJqgp0 【修復】(多いんで一部抜粋)
・帽子の改造では、ヘルメットに髪を突っ込むことはなくなりました
・より良いバーターは、自動販売機でより良い価格を許可しなくなりました
・44 Magnumによる脅迫は自動販売機では機能しなくなりました
・アクションキーにツールベルトの本をスパム送信することによるXPの不正行為が防止されるようになりました
・シングルプレイヤーのみがスポットライトとタレットと対話できます
・フォージはゲームを遅くしなくなりました
・ジャンクタレットのヒットとキルは、関連する武器を保持している間、パークボーナスをトリガーしません
・ジャンクタレットは、味方ではないパーティーメンバーも尊重します
・帽子の改造では、ヘルメットに髪を突っ込むことはなくなりました
・より良いバーターは、自動販売機でより良い価格を許可しなくなりました
・44 Magnumによる脅迫は自動販売機では機能しなくなりました
・アクションキーにツールベルトの本をスパム送信することによるXPの不正行為が防止されるようになりました
・シングルプレイヤーのみがスポットライトとタレットと対話できます
・フォージはゲームを遅くしなくなりました
・ジャンクタレットのヒットとキルは、関連する武器を保持している間、パークボーナスをトリガーしません
・ジャンクタレットは、味方ではないパーティーメンバーも尊重します
799UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-6f4G)
2020/03/05(木) 04:37:45.12ID:fL7BJqgp0 【ローカリゼーションの修正】
・新しいプレハブの初期保存が適切にローカライズされるようになりました
・ローカライズされた距離と座標の指定
・アイテムのツールチップ名が画面外に表示されなくなりました
・ビジュアルレイアウトに合わせてUIラベルサイズを修正(スキルダイアログ)
・クエストチェーンリワード「なし」はローカライズされています
・キャンプファイヤーとフォージのレシピに「必須」がローカライズされました
・Batter Up Vol 7の名前と説明が再び正しい
・メインメニューがローカライズされる前のロード画面
・新しいプレハブの初期保存が適切にローカライズされるようになりました
・ローカライズされた距離と座標の指定
・アイテムのツールチップ名が画面外に表示されなくなりました
・ビジュアルレイアウトに合わせてUIラベルサイズを修正(スキルダイアログ)
・クエストチェーンリワード「なし」はローカライズされています
・キャンプファイヤーとフォージのレシピに「必須」がローカライズされました
・Batter Up Vol 7の名前と説明が再び正しい
・メインメニューがローカライズされる前のロード画面
800UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb7-Tm4C)
2020/03/05(木) 04:51:25.17ID:J90PZYli0 槍の無いverから来たけど、今まさに槍にスキル振りそうだったわ
パワーアタックが普通に射程長めの貫通突きとかだったら良かったんだけど、投げってやっぱ微妙だよな
最初のうちは青に染色して投げて楽しんでたけど、そのうちスレハンでよくね?って使い方しかしなくなった
意地で振る前にここ見てよかった
パワーアタックが普通に射程長めの貫通突きとかだったら良かったんだけど、投げってやっぱ微妙だよな
最初のうちは青に染色して投げて楽しんでたけど、そのうちスレハンでよくね?って使い方しかしなくなった
意地で振る前にここ見てよかった
801UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb7-Tm4C)
2020/03/05(木) 04:55:52.67ID:J90PZYli0 低レベルでせっかく紫スタンバトン出たけど、これも微妙なのか
結局ブロック破壊も兼ねるスレハンがスロット的にも安定かなぁ
結局ブロック破壊も兼ねるスレハンがスロット的にも安定かなぁ
802UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-iIwx)
2020/03/05(木) 04:56:33.61ID:0oZYRJd/0 槍は初日の銃が無い時に3本ぐらい作って投げるのが最初で最後の見せ場
コスト安くて安全だ
コスト安くて安全だ
803UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-Lqe9)
2020/03/05(木) 05:23:58.64ID:FzzlfYpn0 なんかアプデが来ているんだけど(´・ω・`)
804UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b65-xiWk)
2020/03/05(木) 05:27:56.44ID:+IRpQ69K0 やっぱフォージのせいでラグってたんだな
805UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7c-xiWk)
2020/03/05(木) 05:39:16.07ID:C4LDJ6uV0 Ramp shapes no longer delete faces to allow exploits
これどういうこと?何か悪いこと出来てたんか?
これどういうこと?何か悪いこと出来てたんか?
806UnnamedPlayer (ワッチョイ ef27-1Cc5)
2020/03/05(木) 05:55:31.99ID:VtTfsAAf0 >>723
ゾンビ再配置オフやブラッドムーン無効に一度して7の倍数日を通り過ぎた後からブラッドムーン7日置きに設定し直しても
設定し直した翌日にBMやらされる
ズルは許さないっつーことだ
またはBM時に規定数倒してないと翌日以降もBMやり直しさせられる
そこから7日周期になってブラッドムーン起こるから
7の倍数日+ズルした日数の周期になる
ゾンビ再配置オフやブラッドムーン無効に一度して7の倍数日を通り過ぎた後からブラッドムーン7日置きに設定し直しても
設定し直した翌日にBMやらされる
ズルは許さないっつーことだ
またはBM時に規定数倒してないと翌日以降もBMやり直しさせられる
そこから7日周期になってブラッドムーン起こるから
7の倍数日+ズルした日数の周期になる
807UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Lqe9)
2020/03/05(木) 06:05:10.80ID:iJsoDGFJ0 手持ち武器のバフがジャンのタレに乗らなくなったっぞボケー
面白要素消すんじゃないよ
面白要素消すんじゃないよ
808UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-1XeA)
2020/03/05(木) 07:39:18.36ID:edz2BM460 鳥野郎はバイクやヘリより早いのが本当に腹立つ
809UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe6-q44T)
2020/03/05(木) 08:00:41.82ID:78MiI3gI0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-qyrA)
2020/03/05(木) 08:26:48.30ID:qgenQ7CW0 初回はホードオフで初めて途中からオンにしたけどちゃんと7の倍数日に始まったと思うけど勘違いかな
811UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b88-zgiS)
2020/03/05(木) 08:28:00.02ID:+xJNuOx00 マチェーテが最近のお気に入り
ハンマーよりスタミナ軽いしなによりナイフ持ち歩かなくていいから枠が空く
ハンマーよりスタミナ軽いしなによりナイフ持ち歩かなくていいから枠が空く
812UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-qyrA)
2020/03/05(木) 08:37:28.69ID:qgenQ7CW0 槍はちゃんと当てれるようになれば回収楽だぞ
まだ歩いてるゾンビからも引き抜いてまた禿げれるし
まだ歩いてるゾンビからも引き抜いてまた禿げれるし
813UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Ff7g)
2020/03/05(木) 09:26:26.16ID:58Qv4qkz0 投擲は投擲でスキルやアイテムスロットを別枠で設定して欲しいってのは有るわ
814UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3e-xiWk)
2020/03/05(木) 09:40:00.88ID:yU09j0oT0 軍事キャンプのゾンビに圧倒されて脱出→地雷で死亡
荒地の廃墟で回収品を捜索中→地雷で死亡
軍事キャンプ横にミニバイク停車して移動→地雷で死亡
学習しないなぁ…
荒地の廃墟で回収品を捜索中→地雷で死亡
軍事キャンプ横にミニバイク停車して移動→地雷で死亡
学習しないなぁ…
815UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-xiWk)
2020/03/05(木) 09:52:44.34ID:4dpe9w8E0 地雷なんて穴掘って落とせばいいのさ
→狙いがずれて起爆
→狙いがずれて起爆
816UnnamedPlayer (JP 0H3f-hJc5)
2020/03/05(木) 10:03:18.73ID:mBUUg5arH ボケーッと町中走ってると軍事キャンプの横通って地雷踏むこと多々ある
ショトカせずにちゃんと道路走るようにします
ショトカせずにちゃんと道路走るようにします
817UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-2uCv)
2020/03/05(木) 10:24:27.08ID:5iJURWHS0 お、強すぎるジャンクタレット弱体化、というか正常化したか
818UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-3pZf)
2020/03/05(木) 10:35:40.30ID:TJxaTsyma >>776
ありがとう、おかげで川も水路も作れた
水ブロックって一定範囲まで流れていく水源なんだね
川はいくつも水源になる水ブロックが並んでるだけだから
バケツですくったりブロックで潰しちゃうと
その水源から出てた分の水が消えるのか
すぐ消えちゃうし管理大変だなこれ
ありがとう、おかげで川も水路も作れた
水ブロックって一定範囲まで流れていく水源なんだね
川はいくつも水源になる水ブロックが並んでるだけだから
バケツですくったりブロックで潰しちゃうと
その水源から出てた分の水が消えるのか
すぐ消えちゃうし管理大変だなこれ
819UnnamedPlayer (JP 0H7f-Lqe9)
2020/03/05(木) 10:44:17.53ID:cQ3W9JEIH 次は19がくるかと思ってたら18.4か
19くるのは5月くらいかなぁ
19くるのは5月くらいかなぁ
820UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-jXbk)
2020/03/05(木) 10:49:07.38ID:zfxk6fpza やはり皆地雷死多いのかw
地雷死プラス崩落死でゾンビの世界なのに死因ゾンビがないとはこれいかに
地雷死プラス崩落死でゾンビの世界なのに死因ゾンビがないとはこれいかに
821UnnamedPlayer (スップ Sdbf-8j/J)
2020/03/05(木) 10:53:31.51ID:JBVzEwt2d もうこの際ゲーム内にカレンダー機能くれ
ボードの日とか誕生日とかトレーダー特売日とかチェック出来るやつ
ボードの日とか誕生日とかトレーダー特売日とかチェック出来るやつ
822UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-g6LZ)
2020/03/05(木) 10:59:17.40ID:LPQaiRqz0 俺もマルチで死亡0で順調にやってたけど初デスが地雷だったわ すげーへこんだ
そのすこしあとに地雷起動しないパーク本出たから余計にやるせない
そのすこしあとに地雷起動しないパーク本出たから余計にやるせない
823UnnamedPlayer (JP 0H3f-z7F/)
2020/03/05(木) 11:18:10.40ID:JoHWt5uLH ジャイロコプター作れるくらいになるようになったくらいで
毎度更新にあい最初から…
ガッカリ感が半端ない。
まぁそれがこのゲームを飽きさせない一因ではあるのだけれど。
毎度更新にあい最初から…
ガッカリ感が半端ない。
まぁそれがこのゲームを飽きさせない一因ではあるのだけれど。
824UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-N8f+)
2020/03/05(木) 11:29:31.36ID:bOVcxHDvd 地雷無効で油断してるとゾンビが踏んで一緒に死ぬからあんま変わらん
825UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-Dm8x)
2020/03/05(木) 12:04:31.03ID:X7pV4cU7M ジャンタレはまだまだ強い
というかどれだけ弱くなっても死角をカバーできる鳴子としての価値がある以上はオワコン化しない
というかどれだけ弱くなっても死角をカバーできる鳴子としての価値がある以上はオワコン化しない
826UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-KlUH)
2020/03/05(木) 12:09:38.10ID:oIoaf224a キャンプ近くで、ドーンの音と共に4ブロックくらい上にゾンビが飛んでてワロタ
827UnnamedPlayer (スップ Sdbf-tRZq)
2020/03/05(木) 12:13:31.43ID:5KDcBhMOd828UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp4f-1A7L)
2020/03/05(木) 12:15:29.71ID:EtvSP+Arp >>823
バージョン固定しろよ
バージョン固定しろよ
829UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-2uCv)
2020/03/05(木) 12:45:42.83ID:5iJURWHS0 ゲーム内じゃなくてスチームのほうでやるから
知らない人結構いるんじゃね?
知らない人結構いるんじゃね?
830UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b16-WXfQ)
2020/03/05(木) 13:16:05.58ID:qptu9A1i0 腐臭ってどんな臭いだ?
831UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-xiWk)
2020/03/05(木) 14:01:26.78ID:4dpe9w8E0 道路わきのイタチやタヌキの死骸のにおい
これが犬猫だとピンとこない
これが犬猫だとピンとこない
832UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-qmJN)
2020/03/05(木) 14:04:34.59ID:R9Cy4Jy60 イタチもタヌキも動物園でしか見たことねーよ…
833UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5e-N7xl)
2020/03/05(木) 14:08:57.21ID:1nn3bxOT0 拠点に独りでいるのも寂しいしゾンビを拠点に持ち帰りたいな
物さえ壊さなければ監禁して置けるんだけどなぁ
物さえ壊さなければ監禁して置けるんだけどなぁ
834UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff4-Hnxj)
2020/03/05(木) 14:15:11.58ID:HO3uyQLH0 貞子とかストリッパーを観賞用に持ち帰りてえよな
835UnnamedPlayer (ワッチョイ 6be6-Lqe9)
2020/03/05(木) 14:37:12.10ID:3+45IEFb0 歩きで打撃回避出来てた頃以来なんだけど
今バージョンでダッシュするゾンビを相手にする方法ってどんな感じ?
今バージョンでダッシュするゾンビを相手にする方法ってどんな感じ?
836UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-iIwx)
2020/03/05(木) 14:38:21.31ID:0oZYRJd/0 射殺
837UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bbf-Lqe9)
2020/03/05(木) 14:42:00.00ID:w3ihiuCr0 みんなで適当に拠点作ったりする鯖ないのか?
838UnnamedPlayer (アウアウクー MM4f-xjS4)
2020/03/05(木) 14:56:24.20ID:GtXwvNj7M >>835
銃と弾がない序盤でならドア枠前にブロック置いて通せんぼしてからタコ殴り。簡単な迎撃施設を作って木棘踏ませたり投槍、弓矢を撃ちこむとか色々ある
銃と弾がない序盤でならドア枠前にブロック置いて通せんぼしてからタコ殴り。簡単な迎撃施設を作って木棘踏ませたり投槍、弓矢を撃ちこむとか色々ある
839UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf7-XImW)
2020/03/05(木) 15:04:41.49ID:vDpqVLsq0 親がものぐさでネズミ取り放置されてたからそこで腐臭を知った
840UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-3pZf)
2020/03/05(木) 15:05:53.84ID:EtdO90sSr イルカの腐臭は人間と同じだったわ
841UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-qQaH)
2020/03/05(木) 15:11:29.97ID:4xSAii8wd イルカの腐敗臭はおいといて何故人間の腐敗臭しっとるん
842UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-ubwo)
2020/03/05(木) 15:13:03.21ID:OyL7VBTBM843UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf7-XImW)
2020/03/05(木) 15:15:52.24ID:vDpqVLsq0 >>841
孤独死というのは案外多い
孤独死というのは案外多い
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-byfz)
2020/03/05(木) 15:17:46.88ID:ytVJYenM0 >>835
昼間でも殴るとたまに走って来るやつのこと?それなら以前みたいに後ろ走りで距離確保じゃなく潔く振り替えって走って逃げる。しばらくするとゾンビはまた歩き出すからまた攻撃。
昼間でも殴るとたまに走って来るやつのこと?それなら以前みたいに後ろ走りで距離確保じゃなく潔く振り替えって走って逃げる。しばらくするとゾンビはまた歩き出すからまた攻撃。
845UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-iIwx)
2020/03/05(木) 15:18:42.17ID:0oZYRJd/0 19は順調に行って5月6月あたりか。まあ、真夏ごろを見込んでおくといい。年末になるかもしれんが
846UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bea-Ff7g)
2020/03/05(木) 15:21:06.69ID:EDK8IIah0 早く帰ってゲームしたいぜ
847UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-cEUl)
2020/03/05(木) 15:23:13.12ID:pz2IEP81a a20で正式版みたいな話チラ見したけど、来年の末くらいかな
848UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-Ff7g)
2020/03/05(木) 15:24:37.47ID:ReuyfJeS0 >>843
野村監督も孤独死だったな・・・
野村監督も孤独死だったな・・・
849UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-jXbk)
2020/03/05(木) 16:07:03.74ID:zfxk6fpza 畑作ってるんだが畑を区切るようの柵が角部分にいいのが見つからない
二方向塞げるような柵はないものか
二方向塞げるような柵はないものか
850UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-3pZf)
2020/03/05(木) 16:10:30.66ID:EtdO90sSr ポール立てよう
851UnnamedPlayer (JP 0H8f-Lqe9)
2020/03/05(木) 16:14:39.65ID:Pd8rSKasH852UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-GHdY)
2020/03/05(木) 16:27:15.47ID:Cz6UOr7ia ゲーム内日数14日とかで自動迎撃拠点とか作ってる動画あるけどあれぐらい慣れるにはやっぱサービス開始時点からやってないと無理かな?
853UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-iIwx)
2020/03/05(木) 16:29:50.40ID:0oZYRJd/0 サービスってなんだ・・・
このゲームは強制マルチじゃない。ソロで普通にできる
建築モードもあるし、迎撃拠点作ってゾンビ出して試すこともできる
このゲームは強制マルチじゃない。ソロで普通にできる
建築モードもあるし、迎撃拠点作ってゾンビ出して試すこともできる
854UnnamedPlayer (スププ Sdbf-Utl3)
2020/03/05(木) 16:33:26.17ID:JNb5OR49d ちがうぞa20がb1だぞ
855UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-sJ04)
2020/03/05(木) 16:54:50.11ID:ShenKA7Ua856UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Lqe9)
2020/03/05(木) 18:09:24.20ID:kDEGbC6Q0 螺旋階段みたいなの作って上からグレネードころころするの楽しすぎる
857UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-i4BV)
2020/03/05(木) 18:18:24.81ID:81Ua5k/n0 レイジモード面倒だからウッドスパイク先生頼ってるな
武器が揃ったら走る前に倒せるし
経験値?ステージ上がるから序盤はそんないらんと思う
武器が揃ったら走る前に倒せるし
経験値?ステージ上がるから序盤はそんないらんと思う
858UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-Dm8x)
2020/03/05(木) 18:24:54.44ID:3ZvuxFwdM 貞子結構肌綺麗だしおっぱいも大きくてぶっちゃけヤレる
859UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-Ue3z)
2020/03/05(木) 18:31:34.35ID:fgHcf0zja 補給品取ってこいってクエの目標地点が拠点の隣の建物で、こんなのラクショーじゃん!とか思ったのに
ちょっと拠点に忘れ物取りに戻ったら失敗になって吹いた
離れたら失敗になるってのは知ってたけど隣も駄目なのね
ちょっと拠点に忘れ物取りに戻ったら失敗になって吹いた
離れたら失敗になるってのは知ってたけど隣も駄目なのね
860UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-dTN5)
2020/03/05(木) 18:41:24.77ID:x9UO4Wn80 >>858
貞子はお前のこと嫌いだってさ
貞子はお前のこと嫌いだってさ
861UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-qyrA)
2020/03/05(木) 18:42:00.17ID:Qt1vJTn00 豚バラ肉が数枚キッチンの冷蔵庫とキッチンユニットの隙間に落ちて腐ってたときは腐臭というか死臭がしてた
862UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-mpgT)
2020/03/05(木) 18:42:27.03ID:ztCJPaC30 >>858に遭遇した貞子「ダレカタスケテー!(仲間を呼ぶ)」
863UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb7-Tm4C)
2020/03/05(木) 18:56:30.65ID:J90PZYli0 18ってハッチエレベーター使えないのか
他に岩盤から出てこれるようなエレベーターないかな
他に岩盤から出てこれるようなエレベーターないかな
864UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-WXfQ)
2020/03/05(木) 18:57:24.52ID:3DEyz10+a 少し酸っぱい納豆的な臭いか?
865UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-qyrA)
2020/03/05(木) 19:03:12.67ID:Qt1vJTn00 いや饐えたなんとも言えない嫌な臭い
死臭は嗅いだこと無いがこれが死臭だなってすぐ判った
腐敗した肉とはまるで違う臭い
死臭は嗅いだこと無いがこれが死臭だなってすぐ判った
腐敗した肉とはまるで違う臭い
866UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-xiWk)
2020/03/05(木) 19:03:48.72ID:4dpe9w8E0 へそのゴマや足指の股を手指でこすってそれを嗅いでみるんだ
そういう刺激臭がはっきり分かる強さで風向き関係なく10m離れても続くんだってば
そういう刺激臭がはっきり分かる強さで風向き関係なく10m離れても続くんだってば
867UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-dTN5)
2020/03/05(木) 19:14:45.77ID:x9UO4Wn80 臭わない
868UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-byfz)
2020/03/05(木) 19:29:13.70ID:ytVJYenM0 >>849
フェンスを畑と畑外の境界に立てるとしてフェンスを畑ブロック側ではなく畑外のブロックの境界に立てると周りをフェンスで囲めるよ。ほんとの角は角柱たてるといいと思う。
フェンスを畑と畑外の境界に立てるとしてフェンスを畑ブロック側ではなく畑外のブロックの境界に立てると周りをフェンスで囲めるよ。ほんとの角は角柱たてるといいと思う。
869UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-byfz)
2020/03/05(木) 19:39:27.15ID:ytVJYenM0 >>863
ジャイロコプターで地下から垂直発進出来たら面白そう。出口はセンサー付きの跳ね橋で。
ジャイロコプターで地下から垂直発進出来たら面白そう。出口はセンサー付きの跳ね橋で。
870UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-N8f+)
2020/03/05(木) 19:45:49.51ID:j5WlbKgcd ベランダとかに柵付けるときは足場外周にプレート貼ってその上に建ててるわ
コーナー斜めにしたり隙間出来るの気持ち悪いし
コーナー斜めにしたり隙間出来るの気持ち悪いし
871UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2b-nh7L)
2020/03/05(木) 20:27:24.09ID:zvpTuU5q0 1/8ブロックが無いから外の角が微妙になるんだよなぁ、それ。
ポールで誤魔化してるけどなんとかして欲しいわ
ポールで誤魔化してるけどなんとかして欲しいわ
872UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf7-XImW)
2020/03/05(木) 20:42:07.91ID:vDpqVLsq0 オートジャイロは原理的に垂直離陸は無理
873UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bcb-kER5)
2020/03/05(木) 20:53:35.65ID:GtWwYhLM0 拠点にヘリポート作ってから
ジャイロだから離発着できないを思い出すのは
7DTDあるあるに加えてもいい程度に皆やってそう
ジャイロだから離発着できないを思い出すのは
7DTDあるあるに加えてもいい程度に皆やってそう
874UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-qmJN)
2020/03/05(木) 20:55:29.77ID:R9Cy4Jy60 滑走路は結構作るけどヘリポート作ったことないや
875UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b5d-g6LZ)
2020/03/05(木) 21:00:58.91ID:bFQ1c4iv0 ヘリポート無理だわって気付いてから
「いや頑張ったらギリギリなんとか飛べるんじゃね?」ってトライしてやっぱり事故までもある
「いや頑張ったらギリギリなんとか飛べるんじゃね?」ってトライしてやっぱり事故までもある
876UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-XiQT)
2020/03/05(木) 21:06:26.58ID:FNN5kq2qa α17の時に拠点の上に屋上滑走路的なものは作った
でも今じゃ生活拠点は小屋暮らしだし、乱暴に着陸できなくなったからやってない
でも今じゃ生活拠点は小屋暮らしだし、乱暴に着陸できなくなったからやってない
877UnnamedPlayer (JP 0H7f-Lqe9)
2020/03/05(木) 21:07:21.28ID:+0dh76kbH 崖に横穴基地つくって、自動跳ね橋で帰ってきたら
自動で滑走路が飛び出すようにして
おっとっと、結構狭いけどまぁなんとか入れるなー とかやって
出られないのに気がつくまでがセット
自動で滑走路が飛び出すようにして
おっとっと、結構狭いけどまぁなんとか入れるなー とかやって
出られないのに気がつくまでがセット
878UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-qyrA)
2020/03/05(木) 21:08:09.71ID:Qt1vJTn00 ナベヅガネサバイバー学園の屋上くらい広ければ着陸できる
879UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-qyrA)
2020/03/05(木) 21:09:32.14ID:Qt1vJTn00 >>877
それ入るときもバゴーンって叩き込まれない?
それ入るときもバゴーンって叩き込まれない?
880UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-vNDY)
2020/03/05(木) 21:42:11.51ID:NHq7jtUC0 >>872
一応出来るのもあるで
一応出来るのもあるで
881UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Lqe9)
2020/03/05(木) 21:43:56.81ID:iJsoDGFJ0 柵の角か
Bulletproof Glass Curved Plateって長い名前のコーナーガラスがペイントできればいいんだけどな
Xpath詳しい兄貴カスタムブロックをお願いします
Bulletproof Glass Curved Plateって長い名前のコーナーガラスがペイントできればいいんだけどな
Xpath詳しい兄貴カスタムブロックをお願いします
882UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf7-XImW)
2020/03/05(木) 21:46:41.32ID:vDpqVLsq0883UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Lqe9)
2020/03/05(木) 22:03:20.59ID:iJsoDGFJ0884UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-2uCv)
2020/03/05(木) 22:03:34.33ID:5iJURWHS0 α19で垂直離陸可能なヘリコプタークラフトさせてくれ
885UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-urEW)
2020/03/05(木) 22:53:00.66ID:llO3K+FAa いい加減、簡易エレベーターみたいなの欲しいな
886UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-byfz)
2020/03/05(木) 23:04:40.56ID:ytVJYenM0 >>885
かなり以前のバージョンの時に内部のデータでエレベーターあるって聞いていずれ実装されるかなと思ってたけど、なくなったのかな。
かなり以前のバージョンの時に内部のデータでエレベーターあるって聞いていずれ実装されるかなと思ってたけど、なくなったのかな。
887UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-6f4G)
2020/03/05(木) 23:18:53.70ID:fL7BJqgp0 みんなのじゃんたれのMOD組み合わせ教えて
自分は(バレルエクステンダー)(クリプルエム)(ドラムマガジン)(トリガーグループ:フルオート)
精度を上げて足を折って機動力を奪いつつの多弾フルオートで仕留める感じ
自分は(バレルエクステンダー)(クリプルエム)(ドラムマガジン)(トリガーグループ:フルオート)
精度を上げて足を折って機動力を奪いつつの多弾フルオートで仕留める感じ
888UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbc-sJ04)
2020/03/05(木) 23:30:27.73ID:IiVcZHcm0 ゲームステージってどうやって確認するんだっけ?
889UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbc-sJ04)
2020/03/05(木) 23:31:28.67ID:IiVcZHcm0 >>884
UH-1ヘリとか実装されたらいいなぁ…
UH-1ヘリとか実装されたらいいなぁ…
890UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-2kja)
2020/03/05(木) 23:35:45.94ID:KirXo0T50 エロMODないの?自キャラでもゾンビが全員全裸美少女になるやつとか
891UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb7-Tm4C)
2020/03/06(金) 00:19:31.17ID:jhfyCOQI0 スカイリムかな
892UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-dkMm)
2020/03/06(金) 00:57:39.86ID:yzh7sS7W0 >>888
キーボードのi
キーボードのi
893UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-W1fd)
2020/03/06(金) 01:22:29.66ID:Wh8d6/Pba ラッキーゴーグルって略奪品ボーナス最大10だよね?
どれだけやっても9までしか出ないんだけど…
どれだけやっても9までしか出ないんだけど…
894UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbc-sJ04)
2020/03/06(金) 01:28:11.82ID:6zVOFrTB0 >>892
あざすー
あざすー
895UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba4-+kph)
2020/03/06(金) 02:21:42.15ID:QnvhM64j0 ジャンクドローンの画像が公式ツイッターにきてるな
modのバリエーションも楽しみ
modのバリエーションも楽しみ
896UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Lqe9)
2020/03/06(金) 03:04:23.17ID:wEZbtmQw0 熊頭はMODか
最近のゲームっぽくなってきたな
最近のゲームっぽくなってきたな
897UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-Di75)
2020/03/06(金) 04:23:35.47ID:3YD8nScQ0 ヘリポートいけるでしょ
工場とかの屋上に直接乗り付けてるし
工場とかの屋上に直接乗り付けてるし
898UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-urEW)
2020/03/06(金) 05:26:24.55ID:8Crj1ToIa ヘリポートっていうか、鳥人間コンテストみたいな
高台からの落下式ならいけるかも
高台からの落下式ならいけるかも
899UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f30-qyrA)
2020/03/06(金) 07:29:05.06ID:Ov2YT4wb0 DFにはサキュバスかなんか出るんじゃなかったっけ
900UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-mvVe)
2020/03/06(金) 08:49:40.31ID:MOsbB5Kr0 乳首にピアスついたドエロいのいるだろ
901UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-N8f+)
2020/03/06(金) 08:59:36.12ID:mJxCnwyFd 超可愛いトレーダーいたらどんな辺境でもそこに住むのに
902UnnamedPlayer (JP 0H8f-Lqe9)
2020/03/06(金) 09:55:40.46ID:NNfN1KHcH903UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-jXbk)
2020/03/06(金) 10:05:58.73ID:3BMQ5fwLa >>868
外側を使うのか ありがとう
外側を使うのか ありがとう
904UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-cEUl)
2020/03/06(金) 10:06:58.64ID:m6WBsH70a modとかでNPC差し換えとかできないんだろうか
905UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-iSGF)
2020/03/06(金) 11:30:36.93ID:npkdGOdUa >>902
木の描画距離は長いから屋上に植えておくといい目印になるよ
木の描画距離は長いから屋上に植えておくといい目印になるよ
906UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Inmc)
2020/03/06(金) 12:12:01.20ID:sHBKTvzJ0 スタンバトンが不人気な様だけど、スタンバトンとジャンクタレットのスキルが同じ
INTカテゴリにある事を考えると…
INTカテゴリにある事を考えると…
907UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-cEUl)
2020/03/06(金) 12:21:52.28ID:m6WBsH70a ジャンクタレット弱体化するならスタンバトン大幅強化してもバチはあたらないよな…
908UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Inmc)
2020/03/06(金) 12:22:41.66ID:sHBKTvzJ0 ジャンクタレットはスタンバトンの電気で動いてるという事だ(`・ω・´)
ところで自動アップデートで18.4になったけど、
ウッドフレームの形状変更できなくなったの俺だけ?
左クリックと同じく回転ボタンになってしまった。
ところで自動アップデートで18.4になったけど、
ウッドフレームの形状変更できなくなったの俺だけ?
左クリックと同じく回転ボタンになってしまった。
909UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f91-Ff7g)
2020/03/06(金) 12:26:04.96ID:PjR3BbBd0 例えINT10まで振ったとしてもパーク無しの野球バットの方が強いからどうしようもない
910UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-Dm8x)
2020/03/06(金) 12:33:59.71ID:z3ZBsQxCM 移動手段の行き着く先はワープと舞空術だな
911UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-3pZf)
2020/03/06(金) 12:36:44.90ID:ZD9dFfe6r 水の挙動をMinecraftにして欲しいな
912UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-dSOb)
2020/03/06(金) 12:36:50.72ID:W00hBEkmd 棍棒使ってるけど反対にボコボコにされるのは殴り合いするからですかね?
913UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-3pZf)
2020/03/06(金) 12:42:34.51ID:ZD9dFfe6r 振りかぶった時に近付いて
振り終わったら離れるものでは
振り終わったら離れるものでは
914UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-xiWk)
2020/03/06(金) 12:53:14.81ID:9eGsMTvk0 手が遅いか間合いを間違ってるか
手が遅いのはPERKで制限されてるからだけど
厳しい兄貴だとその言い訳も許さないでしょう
手が遅いのはPERKで制限されてるからだけど
厳しい兄貴だとその言い訳も許さないでしょう
915UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-Lqe9)
2020/03/06(金) 12:59:23.35ID:IZG3Eg5P0 夜怖くて内職か縮こまってるだけだけど
上手な人の動画見るとそんなの関係ねえ!って感じで普通に外に出歩いてるけどどういうことなの・・・・?
上手な人の動画見るとそんなの関係ねえ!って感じで普通に外に出歩いてるけどどういうことなの・・・・?
916UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-i4BV)
2020/03/06(金) 13:09:01.03ID:DxXWDIsC0 スタンバトンは強攻撃で確実に電撃出せるって感じでも良い気がする
それで強すぎるなら内蔵バッテーリーの項目を加えて、強攻撃する度にバッテーリーが減っるって感じで
そしてバッテリーバンクに放り込むと回復させられるとか
(単純に強攻撃での耐久減少が大きいってのでもいいけど)
それで強すぎるなら内蔵バッテーリーの項目を加えて、強攻撃する度にバッテーリーが減っるって感じで
そしてバッテリーバンクに放り込むと回復させられるとか
(単純に強攻撃での耐久減少が大きいってのでもいいけど)
917UnnamedPlayer (ワンミングク MMbf-a3NM)
2020/03/06(金) 13:09:54.13ID:1eT9o7geM 夜は地中に潜るものだ
918UnnamedPlayer (ワンミングク MMbf-a3NM)
2020/03/06(金) 13:11:00.77ID:1eT9o7geM アタッチメントにbattery詰め込んでダメージアップとかでもええよな
919UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-i4BV)
2020/03/06(金) 13:18:46.81ID:DxXWDIsC0 >>915
2000時間程遊んでるけど、夜はお家で安全に過ごしてるやで?
動画配信の人達に関しては、あまり温過ぎる設定だと再生数が増えにくいってのあるから、あまり参考にしない方が良いかと
それにインセイン常走設定とかだと昼も夜も変わりなくゾンビ走り回ってるからねぇ
2000時間程遊んでるけど、夜はお家で安全に過ごしてるやで?
動画配信の人達に関しては、あまり温過ぎる設定だと再生数が増えにくいってのあるから、あまり参考にしない方が良いかと
それにインセイン常走設定とかだと昼も夜も変わりなくゾンビ走り回ってるからねぇ
920UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-i4BV)
2020/03/06(金) 13:22:09.11ID:DxXWDIsC0921UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b54-XiQT)
2020/03/06(金) 13:22:16.24ID:KUghrYHX0922UnnamedPlayer (スププ Sdbf-qfXV)
2020/03/06(金) 13:32:37.39ID:AAWM1R1+d ジャンクタレットは18.3だとイカれてて
今も二台置きは普通に強いしバーターや電気トラップもあるからini10は結局ふる
まあスタンには1もふらないけどな
5で電撃確定、タレットに電気乗るのがバグじゃなくて仕様ならスタンにもふるんだけどね
今も二台置きは普通に強いしバーターや電気トラップもあるからini10は結局ふる
まあスタンには1もふらないけどな
5で電撃確定、タレットに電気乗るのがバグじゃなくて仕様ならスタンにもふるんだけどね
923UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Lqe9)
2020/03/06(金) 13:36:25.21ID:Cg5IZO7A0 ジャンクドローンて追従してくるだけなのかな
建物探索中に外で湧いた迷惑壁ドン業者を自動でヤってほしいんだけど
建物探索中に外で湧いた迷惑壁ドン業者を自動でヤってほしいんだけど
924UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-vNDY)
2020/03/06(金) 13:44:00.97ID:UNGB0skz0925UnnamedPlayer (JP 0H8f-Lqe9)
2020/03/06(金) 13:51:08.70ID:NNfN1KHcH926UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-Lqe9)
2020/03/06(金) 13:52:03.01ID:IZG3Eg5P0 夜は鉱脈の上に視線隠しに簡易な豆腐小屋作ってそこでひたすら鉱夫やることにするわ
927UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc0-xjS4)
2020/03/06(金) 14:22:15.42ID:rUiMNJ9L0 どうせすぐ昼でも夜でも走り出すからあんま関係なくなってくる。暗い分有利だったりするし
928UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-XiQT)
2020/03/06(金) 14:38:00.42ID:ekHM6D4Oa おもりMODナックルでノックアウトしまくるの気持ちいい…!
やっぱ手数武器は状態異常が輝くね、モンハンで学んだ
その代わりダメージ控えめだから使い込むと耐久の減りも早いデメリットもある
これもモンハンで学んだ
やっぱ手数武器は状態異常が輝くね、モンハンで学んだ
その代わりダメージ控えめだから使い込むと耐久の減りも早いデメリットもある
これもモンハンで学んだ
929UnnamedPlayer (ワッチョイ 6be6-Lqe9)
2020/03/06(金) 14:42:58.45ID:4jBZvmBS0 昼でも夜でも戦闘の準備がなければステルス気味に動くし
見えてさえいれば夜でも拠点周辺くらいは問題なく行動出来たりするよね
見えてさえいれば夜でも拠点周辺くらいは問題なく行動出来たりするよね
930UnnamedPlayer (スップ Sdbf-T9Xr)
2020/03/06(金) 14:52:05.10ID:el1zsaVSd 探索ったってクエストも受けずに探索しても旨味少ないし、結局トレーダーの開店時刻に挨拶してトレクエ受けて夕方に帰る、夜は荷物整理とか掘り堀りとかってライフサイクルが一番なんじゃないかとは思う
931UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b55-xiWk)
2020/03/06(金) 14:53:11.15ID:9YW6vLFW0 自分も初心者だけど
最初の数日は夜になるとタコつぼみたいな穴に引き籠ってたなあ
掘った音で感づかれるかもと只じっとしてた
最初の銃を手に入れるまでが別ゲーな気はする
最初の数日は夜になるとタコつぼみたいな穴に引き籠ってたなあ
掘った音で感づかれるかもと只じっとしてた
最初の銃を手に入れるまでが別ゲーな気はする
932UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-mvVe)
2020/03/06(金) 15:04:37.70ID:MOsbB5Kr0 初手でタレット君来たときの安心感
933UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-qyrA)
2020/03/06(金) 15:35:14.35ID:6dFo9VJV0 棍棒で殴った音が軽すぎるんだよな
もっとドチャッとかぐしゃっとした湿った重い音がして欲しい
もっとドチャッとかぐしゃっとした湿った重い音がして欲しい
934UnnamedPlayer (スププ Sdbf-qfXV)
2020/03/06(金) 15:36:50.70ID:AAWM1R1+d 初手ジャンクタレットは弾問題もないしある意味チート
なんでジャンクタレットなんて作ったんだろうな、序盤から最後まで強すぎるだろ
なんでジャンクタレットなんて作ったんだろうな、序盤から最後まで強すぎるだろ
935UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-iIwx)
2020/03/06(金) 15:42:29.97ID:r4jr1pIZ0 タレットはかなり燃費の悪いバッテリー式にしても運用する価値があるし、19じゃその辺の調整してくるんじゃねぇか
936UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-v3VS)
2020/03/06(金) 15:42:58.53ID:YD9ZoNV3a >>890
あるけど自分で探せ
あるけど自分で探せ
937UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-qmJN)
2020/03/06(金) 15:43:21.96ID:zgrZC2c60 タレットはINT10要求されても違和感無い
938UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-qyrA)
2020/03/06(金) 15:53:27.09ID:6dFo9VJV0939UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-nwUp)
2020/03/06(金) 16:11:06.75ID:9go/8lIwM 侵入や前進前にタレット設置→音でゾンビ来る→来たら一緒に迎撃
クオリティ1でいいからタレット有れば違うゲームに
弾はその辺から鉄削ればいいしな
クオリティ1でいいからタレット有れば違うゲームに
弾はその辺から鉄削ればいいしな
940UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-Bud4)
2020/03/06(金) 16:22:39.64ID:RvBN3aRLa オートタレットさんが息してない
941UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf7-XImW)
2020/03/06(金) 16:39:25.65ID:z5AXVIiB0 チキンな俺は銃があっても夜は地下に籠もって採掘してる方が落ち着く
942UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f29-g6LZ)
2020/03/06(金) 16:43:57.12ID:FnF2xVrG0 オートタレットはガチンコ罠拠点でホードの時に使うから…
t5の建物さえ配置さえわかってればジャンクタレット一つで簡単にクリアできるからなぁ
t5の建物さえ配置さえわかってればジャンクタレット一つで簡単にクリアできるからなぁ
943UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-yVVr)
2020/03/06(金) 17:12:15.70ID:TYt40CPoa 買って2週間ずっと固定マップ?でやってたけどランダムマップに移る人の方が多いんけ?
944UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-qyrA)
2020/03/06(金) 17:16:38.88ID:6dFo9VJV0 固定マップは配置とか考えられてるからいいんだけど狭くて飽きる
10K、12Kマップでトレーダーと街の数を少なくして(トレーダーなしもOK)何も無い雪山の中からスタートする心細さがいい
10K、12Kマップでトレーダーと街の数を少なくして(トレーダーなしもOK)何も無い雪山の中からスタートする心細さがいい
945UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-iIwx)
2020/03/06(金) 17:18:00.42ID:r4jr1pIZ0 そんなもん好きにしろ
固定マップは計画が立てやすい反面変わり映えしない
ランダムマップは発見の楽しみがある一方で運が悪いと苦労する
固定マップは計画が立てやすい反面変わり映えしない
ランダムマップは発見の楽しみがある一方で運が悪いと苦労する
946UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-qyrA)
2020/03/06(金) 17:20:49.54ID:6dFo9VJV0 高い山に登るか木枠50個積み上げて高いところから大きな街を探せばまあ何とかなるさ
947UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-byfz)
2020/03/06(金) 17:29:08.36ID:XUrGp1OJ0 >>943
最初固定やって次ランダムって人がほとんどかなとおもうよ。
最初固定やって次ランダムって人がほとんどかなとおもうよ。
948UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfe-Lqe9)
2020/03/06(金) 17:33:55.20ID:UJPAFtuz0949UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-cEUl)
2020/03/06(金) 17:49:56.69ID:m6WBsH70a ジャンクタレットを弱体化するのではなく、電力を使うタレットを強化するか
コスパと性能を上げるでも良し、電力を確保しやすくなるとかでも良し
コスパと性能を上げるでも良し、電力を確保しやすくなるとかでも良し
950UnnamedPlayer (スップ Sdbf-T9Xr)
2020/03/06(金) 18:12:19.62ID:el1zsaVSd 固定マップは初めてすぐに北東の大きな街に行ったらいきなりゾン犬に追いかけ回されたのがトラウマ
951UnnamedPlayer (スププ Sdbf-qfXV)
2020/03/06(金) 18:14:01.99ID:sjLRsIQ6d ジャンクタレットはどこでも起動可能かつ実質弾無限&無限に怯むから
電動タレットくんはそれこそバッテリー式になって持ち運びできてかつ威力滅茶苦茶高くないと使わないな
電動タレットくんはそれこそバッテリー式になって持ち運びできてかつ威力滅茶苦茶高くないと使わないな
952UnnamedPlayer (JP 0H3f-hJc5)
2020/03/06(金) 18:19:46.37ID:jwVOPWw6H バージョンごとに固定マップも大きく変わるとかならいいんだけどな
953UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bcb-kER5)
2020/03/06(金) 18:26:38.74ID:+tk/HTa60 ジャンクタレットはピストルの1/3位の基礎攻撃力だから
難易度上げるとそんなでもない
難易度上げるとそんなでもない
954UnnamedPlayer (スップ Sdbf-tRZq)
2020/03/06(金) 18:36:04.39ID:zaESHfG9d 50日くらいで諸々やり終えてまず死ぬ事無くなったら新ワールドの繰り返し
955UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-Dm8x)
2020/03/06(金) 18:40:24.27ID:Y4sAVh+7M ジャンタレの強いは攻撃力じゃなくて弾幕による孕みだからな
956UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-xiWk)
2020/03/06(金) 18:51:29.11ID:9eGsMTvk0 クレジットに主要メンツ以外に地図作製で何十人もの名前が流れてくるんだけど
バイトを雇って一気に人海戦術で作ったよってことなんじゃないの
だとしたらもうでき上がった素材でいろいろいじくるしかないんでは
ゲーム製作の内情を知らないから意味を取り違えてるのかもしれないけど
バイトを雇って一気に人海戦術で作ったよってことなんじゃないの
だとしたらもうでき上がった素材でいろいろいじくるしかないんでは
ゲーム製作の内情を知らないから意味を取り違えてるのかもしれないけど
957UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-4muP)
2020/03/06(金) 19:11:19.49ID:i7aEyN+y0 スカベンジャーで8日目、T1の回収任務中品質6が!
粗末な弓だけど
喜ぶか悩む
粗末な弓だけど
喜ぶか悩む
958UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-2uCv)
2020/03/06(金) 19:11:43.72ID:rifWox6n0 鉄の塊吐き出してるからひるむのはわかるが…
あれ怯みほぼ確実に入ってない?
あれ怯みほぼ確実に入ってない?
959UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bf7-6Thx)
2020/03/06(金) 19:12:33.66ID:jDCvBElI0 構えてる最中にリロードすると
リロード終わったあともう一度構え直すのなんとかならんか
リロード終わったあともう一度構え直すのなんとかならんか
960UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b2b-xiWk)
2020/03/06(金) 19:18:55.18ID:FgoN62WG0 >>959
あれほんとうっとうしいよな
あれほんとうっとうしいよな
961UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-Lqe9)
2020/03/06(金) 19:19:56.23ID:SjIiTIMn0 >>955
ジャンタレで孕ませるとかナニ打ち出してるんだよ
ジャンタレで孕ませるとかナニ打ち出してるんだよ
962UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc0-xjS4)
2020/03/06(金) 19:20:52.17ID:rUiMNJ9L0 他にもっと調整するものあると思うの、ライフル2種とか
ゾンビ孕ませて喜ぶとか上級者すぎない?
ゾンビ孕ませて喜ぶとか上級者すぎない?
963UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe7-Xzyn)
2020/03/06(金) 19:26:55.17ID:zjZFdDYw0 というかジャンタレ弄るならINTで強化できる武器をもっとだね……スタンバトンも上位版ないし
964UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f87-LuC3)
2020/03/06(金) 19:28:11.54ID:rcQ2UQd10 そういえばハンティングライフルリロードしてる時ボタン連打してると2発撃てるよな
965UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-Bud4)
2020/03/06(金) 19:30:10.51ID:gJ3nvOEGa966UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-2uCv)
2020/03/06(金) 19:33:09.08ID:rifWox6n0 >>963
弱体化したジャンタレ+無振りの武器で殲滅には余裕があるし
補助スキルが強いから流石にさらにほかの武器まで強くなるスキルきたらiniが強くなりすぎないか?
ホードも序盤ini振って電トラダーツだけでくっそ強いのに
弱体化したジャンタレ+無振りの武器で殲滅には余裕があるし
補助スキルが強いから流石にさらにほかの武器まで強くなるスキルきたらiniが強くなりすぎないか?
ホードも序盤ini振って電トラダーツだけでくっそ強いのに
967UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-Bud4)
2020/03/06(金) 19:38:10.30ID:gJ3nvOEGa ホーボーシチューはほぼシチュー
968UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-xiWk)
2020/03/06(金) 19:57:49.19ID:9eGsMTvk0 >>965
The Cartgraferとなってるからそれは違うと思う
The Cartgraferとなってるからそれは違うと思う
969UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-xiWk)
2020/03/06(金) 19:58:50.11ID:9eGsMTvk0 grapherだった
970UnnamedPlayer (ワッチョイ ef38-6fEv)
2020/03/06(金) 20:04:05.60ID:pbiNFsQc0 なにこれ、ログイン次するたびに持ってるバックパック落ちた状態から始まる、、、
このデータもうダメ?
このデータもうダメ?
971UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-2uCv)
2020/03/06(金) 20:06:04.44ID:rifWox6n0 ゲームを開始するときに設定を変えよう
972UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-o7cO)
2020/03/06(金) 20:14:17.76ID:7wAuaBnf0973UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-2RQi)
2020/03/06(金) 20:21:33.83ID:EG3+POqy0 俺のリロードはレボリューションだ
974UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-o1n2)
2020/03/06(金) 20:34:17.49ID:xA8NLgfG0 クロスボウ使ってると照準の収縮が遅い(取り回しの低さ)がどうも気になる
レーザー照準器とリフレックスサイトで取り回し上げてはいるんだけど他になにかあるかな?
レーザー照準器とリフレックスサイトで取り回し上げてはいるんだけど他になにかあるかな?
975UnnamedPlayer (アウアウクー MM4f-fYpJ)
2020/03/06(金) 20:57:29.11ID:p6jEKsduM 火炎瓶量産したいけどオイルもガソリンもねえなあ。
976UnnamedPlayer (ワッチョイ ef38-6fEv)
2020/03/06(金) 21:03:53.41ID:pbiNFsQc0977UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Inmc)
2020/03/06(金) 21:21:50.87ID:sHBKTvzJ0978UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-Ff7g)
2020/03/06(金) 21:25:01.03ID:ZLZvDuRM0 nitrogenでマップ作ってるんですけど
Redneckってなんですかね?
Redneckってなんですかね?
979UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f30-qyrA)
2020/03/06(金) 21:36:07.23ID:ttsW6gGn0 ReadmeのPOIセクションに全部書いてある
気になるなら隅々まで読んどいたほうがお得だよ
気になるなら隅々まで読んどいたほうがお得だよ
980UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f22-dSOb)
2020/03/06(金) 21:45:18.01ID:tw9l/0Ml0 棍棒で使っててゾンビにボコボコにされてる素人ですが、防具ってライトアーマーだとダメなんですかね?
981UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b2b-xiWk)
2020/03/06(金) 21:46:44.55ID:FgoN62WG0 選ぶ自由がある頃にはどうでもよくなるから気にしないで拾ったもの着てればおk
982UnnamedPlayer (アウアウクー MM4f-fYpJ)
2020/03/06(金) 21:49:39.24ID:p6jEKsduM 爆発矢は格子を通過できるってマジ?
983UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Inmc)
2020/03/06(金) 23:07:11.82ID:sHBKTvzJ0984UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f22-dSOb)
2020/03/06(金) 23:27:26.91ID:tw9l/0Ml0 申し訳ないですが立て方が分かりません。
985UnnamedPlayer (ワッチョイ ef38-6fEv)
2020/03/06(金) 23:35:37.32ID:pbiNFsQc0 【7DTD】7 Days To Die 201日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583505089/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583505089/
986UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Inmc)
2020/03/06(金) 23:40:19.39ID:sHBKTvzJ0987UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Inmc)
2020/03/06(金) 23:45:58.84ID:sHBKTvzJ0 よく知らんが保守しないと落ちるようだから2を貼ってくる。
988970 (ワッチョイ ef38-6fEv)
2020/03/06(金) 23:51:49.10ID:pbiNFsQc0 すいません、連投とかで2が貼れんかったです。
初めて立てたのでよくわからず。
初めて立てたのでよくわからず。
989UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc0-Lqe9)
2020/03/07(土) 00:03:07.16ID:SRLmlTiy0 立て乙 むこうはもう保守保守ってやってっていいのか?
990UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbb-xiWk)
2020/03/07(土) 01:07:48.45ID:lXWUJ3jT0 どのクエストがどのトレーダーで受けたのか分かるようにしてくれたらいいのに
あとマップにマークできるアイコンの種類も増やしてほしい
単純な〇とか△とか使いたい
こういう要望ってどこに書けばいいんだろ?
あとマップにマークできるアイコンの種類も増やしてほしい
単純な〇とか△とか使いたい
こういう要望ってどこに書けばいいんだろ?
991UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7c-xiWk)
2020/03/07(土) 02:05:10.08ID:zJkRN6kp0992UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc0-Lqe9)
2020/03/07(土) 02:12:37.65ID:SRLmlTiy0 マップにいろいろ書き込めるようにしてほしいね
993UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-vNDY)
2020/03/07(土) 02:23:42.12ID:aqB5q4gl0 保守終わってないぞ
994UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbb-xiWk)
2020/03/07(土) 02:24:59.23ID:lXWUJ3jT0995UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-vNDY)
2020/03/07(土) 02:27:09.65ID:aqB5q4gl0996UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-qmJN)
2020/03/07(土) 02:42:01.65ID:ZN+2k1JW0 原文(日本語)と翻訳文(グーグルでいい)両方まとめて書き込めばええんやで
997UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-2uCv)
2020/03/07(土) 02:44:02.77ID:d8/jtzWF0 日本人はこういうゲーム買ってくれんからね仕方ない
英語は簡単なのでいいから覚えておくと便利だね、まあ自動翻訳でもいいけど
pcゲーやってると頻出英語くらいはなんとなくわかってくる
英語は簡単なのでいいから覚えておくと便利だね、まあ自動翻訳でもいいけど
pcゲーやってると頻出英語くらいはなんとなくわかってくる
998UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-UJ15)
2020/03/07(土) 04:56:31.92ID:sX//MXI1M smgのモデル?現物?ってmp-5って銃でいいんですか?
999UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-ubwo)
2020/03/07(土) 06:09:04.62ID:8XCMKmBqM もう201目かはやいな
1000UnnamedPlayer (JP 0H8f-Lqe9)
2020/03/07(土) 06:15:27.09ID:ipTvzvDAH 超致命的バグを見つけたんですが質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 12時間 42分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 12時間 42分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 [muffin★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★3 [ぐれ★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 【三重】学生寮で生徒3人にみだらな行為…元私立校教員の男5回目の逮捕「全く身に覚えがない」 [樽悶★]
- 昭和「気持ち悪い異常者以外の男は30歳までに全員結婚します」「仕事中にパチンコ屋でサボります」「55歳定年後は年金と退職金で悠々自適 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6 🧪
- 【画像】女子大生YouTuber、すき焼き屋で下着姿みたいになって炎上🔥 [632966346]
- Twitter死んでない? [957955821]
- Twitter逝ったからVIP来た
- 小泉進次郎「減反とか馬鹿か?作りまくって余ったのは輸出すればいいだろうが」 [402859164]